なお、公表に関わらず報道を控えていただいていた報道機関のあること、認識しております。当該報道の関係者におかれましては、節度ある対応をいただいておりますことについて、感謝申し上げます。
-
- Show this thread
-
New conversation -
-
-
行政機関として遺族のお気持ち尊重してマスコミの私力に屈しないで欲しかった。京都府警には失望しました。
-
残念ながら、遺族の意向で公表の是非が判断される前例があるのは問題もあります。マスコミの要請もあったので基本的には断れません。ただ、今回は公表要請をしたマスコミに非があります。
-
当然マスコミにも問題ありますが、 今回のケースで公表要請を行政機関として受け入れるのに疑問を感じます。 マスコミの一種の知る権利と言う名の異常な権力を屈許してしまったのは、行政機関として問題があると思います。
-
そこはマスコミ関係の法整備を進めて、力を押さえつける必要があると考えています。ただ報道の自由、表現の自由とどう折り合いをつけるかが難しいところですね。
-
外から失礼します。 何よりも優先されるべきは、当事者である遺族、会社の意向であるべきだと思います。 その優先を越えてでも発表すべき、報道すべきとする明確な理由がわかりません。
-
それは私も同意見です。マスコミの姿勢には大いに問題があると考えています。ただ、警察が事例で公表の是非を判断すると、後に禍根を残す事になりかねないので、そこが難しいです。氏名公表に関する法を時代に合わせて作っていく必要がありますね。
-
今後、遺族やマスコミ等の意向で死者の個人情報が左右されるのも議論する必要があると思います。 死者の個人情報が明確に保護されてないのは問題だと思います。個人情報保護法等の法改正と共に新たな法整備が議論されるべきですね。
-
一般にマスコミ報道が接点となるため叩きやすいとは思っていますが、 最も残念なことは、警察が全件実名公表を変えるチャンスを逃したことと考えます。 いわゆる被害者や遺族の立場で警察や検察に関わるとき、事件当初から警察は遺族へ聴取等を五月雨式に始め、配慮の意識は極めて希薄なのが実情です。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
個人情報を守る義務はあっても、故人名を公表する義務は無いはず…まして遺族が拒否しているのに。 今回の公表は、遺族の方々の気持ちを踏み躙る行為です。 遺族の方々の気持ちを思うと…たまりません。
-
ミントと言う番組で今報道された。 遺族の方々が拒否しているにもかかわらず、報道する番組は悪だと思う。 今後見ない。
-
ミントは京都アニメーションの作品特集を一週間に渡り放送していた番組だっただけに失望の気持ちも大きいです。
-
所詮は視聴率の為だったと言う事でしょうか…。本当に残念です。
End of conversation
New conversation -
-
-
一番最初に朝日放送キャストでは〇〇市〇区まで名前だしてらっしゃいました なんともかんとも
-
国営放送も、です。
-
さっき地元NHK放送局で細かくあったとのTwitter投稿を見てがっかりしてます。私はTwitterには具体名があがらないことを祈るばかりです。
-
兵庫県下でもNHKから公表されました。
End of conversation
New conversation -
- This Tweet is unavailable
-
-
夜に被害者遺族の家のチャイムを鳴らす。霊柩車の前に立ち塞がり位牌をもつ遺族の写真を撮る。 そういった報道関係者の態度について議論もなされず是正案も示さず実名報道に踏み切った。 遺族に多少にかかわらず報道被害があった場合には京都府警はその責務によって会社名、記者名を公表すべき。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.