昨日に引き続き、今日も大雨のため小学校・中学校共に臨時休校となりました。
連絡が来た昨日の夕方は、雨も小康状態だったので「明日も休みなの?!」って思っちゃったんですけど
今日の朝方の雨は恐怖を感じるほどで、さすがにこの雨の中登校させるのは危険だと思いました。
住んでいる地域には緊急速報で避難勧告も発令されました。
雨もですが土砂災害がとても心配な状況のようです。
昼間ちょこっと太陽が顔を出す時間もあったんですけどね、今また雨が降り出しました。
そして豪雨予報も発表されました。降ったりやんだりを繰り返すっぽい。
ニュースを見てると、想像をはるかに超える被害が出ています。
天気予報ではこの雨は長く続くみたいでとても心配です><
とはいえ何日間も家にじっとしてるわけにもいかないですよね。
食材だって尽きるから買い物に行ったり、仕事が休めなかったり、病院とか行かなくちゃならなかったり。
外出される方は、雨雲レーダーとかもチェックして、小雨で明るいうちに安全に行動するようにしてくださいね。
どうか早く雨が止みますように。
みなさん、ご安全にお過ごしください。
お昼ご飯は、ホットプレートで焼きそばにしました。
250度に温めた専用プレートで豚バラ肉を軽く塩こしょうして焼いて

野菜も加えて炒めます。
玉ねぎ・人参・キャベツ・しめじを入れました。

野菜がしんなりとして来たら焼きそば麺を投入。
無理にほぐさず、野菜の上にそのまま乗っけます。

大さじ2ほど水を麺の上にかけて

蓋をして蒸し焼きに。
水と野菜の水分で蒸してからほぐすと良いのです◎

2〜3分経ったら、とってもほぐしやすくなってますよ^^

あとは焼きそばソースを加えて混ぜる〜!

青のりかければ出来上がり!

ここでプレートの温度を90度にして保温^^
みんなで熱々をいただきました〜。

作り方の一連の流れを見ていた娘たち、【今度は自分たちだけで作ってみたい!作ってあげたい!】だそうで。
嬉しいな〜そりゃ楽しみだ。
こうやっていろんな料理覚えていってくれたらいいな。
このホットプレートが来て、一人で頑張って料理してる!って感じが少し減ったのが一番嬉しいかな。
何事もみんなで共有できた方がいいよね〜♪
ごちそうさまでした!
使ったホットプレートはこの記事で詳しく書いてます↓
トイロノートの今日のレシピは、具沢山な我が家のナポリタンです。

野菜たっぷり入れるのが我が家流。

ほんの少しのポイントを押さえて、まろやかなナポリタンを作ります。
目玉焼き添えればボリューム満点、みんな喜びます♪
ぜひ週末のランチにでも作ってみてくださいね。
レシピはこちらです↓
今、この本(漫画)を読んでます。

矢部太郎さんの【大家さんと僕これから】。
前作がすごく良くて、続きが出ないかなと待ち望んでいました^^
この漫画見ると、心があったかくなるんです。
クスッとしたり、ウルっと来たり。
今回のもすごくいい〜。
ほっこり、って表現が一番しっくりくる感じ。
あったかいコーヒー淹れて、大好きな音楽を聴きながら続きを読みます。
オススメです♪
それでは、引き続き大雨には十分警戒してくださいね。
どうぞご安全に!
連絡が来た昨日の夕方は、雨も小康状態だったので「明日も休みなの?!」って思っちゃったんですけど
今日の朝方の雨は恐怖を感じるほどで、さすがにこの雨の中登校させるのは危険だと思いました。
住んでいる地域には緊急速報で避難勧告も発令されました。
雨もですが土砂災害がとても心配な状況のようです。
昼間ちょこっと太陽が顔を出す時間もあったんですけどね、今また雨が降り出しました。
そして豪雨予報も発表されました。降ったりやんだりを繰り返すっぽい。
ニュースを見てると、想像をはるかに超える被害が出ています。
天気予報ではこの雨は長く続くみたいでとても心配です><
とはいえ何日間も家にじっとしてるわけにもいかないですよね。
食材だって尽きるから買い物に行ったり、仕事が休めなかったり、病院とか行かなくちゃならなかったり。
外出される方は、雨雲レーダーとかもチェックして、小雨で明るいうちに安全に行動するようにしてくださいね。
どうか早く雨が止みますように。
みなさん、ご安全にお過ごしください。
お昼ご飯は、ホットプレートで焼きそばにしました。
250度に温めた専用プレートで豚バラ肉を軽く塩こしょうして焼いて
野菜も加えて炒めます。
玉ねぎ・人参・キャベツ・しめじを入れました。
野菜がしんなりとして来たら焼きそば麺を投入。
無理にほぐさず、野菜の上にそのまま乗っけます。
大さじ2ほど水を麺の上にかけて
蓋をして蒸し焼きに。
水と野菜の水分で蒸してからほぐすと良いのです◎
2〜3分経ったら、とってもほぐしやすくなってますよ^^
あとは焼きそばソースを加えて混ぜる〜!
青のりかければ出来上がり!
ここでプレートの温度を90度にして保温^^
みんなで熱々をいただきました〜。
作り方の一連の流れを見ていた娘たち、【今度は自分たちだけで作ってみたい!作ってあげたい!】だそうで。
嬉しいな〜そりゃ楽しみだ。
こうやっていろんな料理覚えていってくれたらいいな。
このホットプレートが来て、一人で頑張って料理してる!って感じが少し減ったのが一番嬉しいかな。
何事もみんなで共有できた方がいいよね〜♪
ごちそうさまでした!
使ったホットプレートはこの記事で詳しく書いてます↓
トイロノートの今日のレシピは、具沢山な我が家のナポリタンです。
野菜たっぷり入れるのが我が家流。
ほんの少しのポイントを押さえて、まろやかなナポリタンを作ります。
目玉焼き添えればボリューム満点、みんな喜びます♪
ぜひ週末のランチにでも作ってみてくださいね。
レシピはこちらです↓
今、この本(漫画)を読んでます。
矢部太郎さんの【大家さんと僕これから】。
前作がすごく良くて、続きが出ないかなと待ち望んでいました^^
この漫画見ると、心があったかくなるんです。
クスッとしたり、ウルっと来たり。
今回のもすごくいい〜。
ほっこり、って表現が一番しっくりくる感じ。
あったかいコーヒー淹れて、大好きな音楽を聴きながら続きを読みます。
オススメです♪
それでは、引き続き大雨には十分警戒してくださいね。
どうぞご安全に!
みなさんにとって今日も明日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
キニナルものとか、買ったものとか♡
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

キニナルものとか、買ったものとか♡
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡