*内容によっては運営チームが予告なく削除する事があります。
*原則として運営チームが個別に返答することはありません。
タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|
式姫の庭サービスへの感謝を込めて | ブラフ | 2019/07/28 10:47:47 |
内容 |
---|
終了まで残り1か月となってしまった式姫の庭のサービス |
ベガ 2019/07/27 23:13:01
mixiで開始直後から約6年、ログボは1908日、ほぼ毎日のんびり自分のペースで遊ばせて頂きました。
他のオンラインゲームを知らないし、今後もこんなに長く付き合えるゲームがあると思えません。式姫たちの事、運営さんやプレイヤーの皆様の雰囲気、大好きでした。
最終討伐地までは辿り着けましたが、最後の大盤振る舞いで神威級まで育てても時間切れ、最深部以降いくつかクリアできなかったのは悔しかったですが、さすがの難易度でした。
虹召喚のラストはなかなかうちには来てくれなかったこうめさんで、感無量…
庭コンにもはまり、夏フェスで選んで頂いたのも良い思い出です。
素敵な思い出をくださった皆様に、いつかどこかで再会できますように願っています。
で…
最後のこうめさんアナウンス、どこかで見られませんか?
夢花 2019/07/24 21:39:18
2013年5月から始め、PCを買い換えるまでの数ヶ月を除き、ほぼ毎日INしてました。
心も体も病んでしまった私の数少ない癒やしの場でした。
最後のこうめちゃんからの言葉!あぴちゃんのこういう所が大好きです。
かくりよもサービス開始時にキャラを作ってあるので、覗きにいこうと思います。
また大好きな姫に会いに行きます!庭の復活もほんのりと待ってみます。
最後の最後に体調を崩し、裂け目など全てクリアできずに満足して終われなかったのが心残りです。
まだまだやりたい事たくさんあったーーーー!!
同盟のみんな、全チャのみんな、あぴちゃん、楽しかったよ、ありがとう。またね。
ゆめこ
みつき 2019/07/24 19:48:11
mixi事前登録から6年間、毎日欠かさず遊ばせていただきました。
楽しかったです。今日の最終日ログインが何日目だったかチェックするのを忘れたのが少し心残りですが…。
庭以外はやっていないのでこれで式姫とはさよならとなってしまいますが、寂しいですね。
運営の皆様、長い間ありがとうございました。
asitaba8899 2019/07/24 17:55:27
私がプレイしていたのは2年弱でしたが、それでも長い間楽しませてもらいました。
初めて最初のボーナスチケットでタロちゃんとおゆきが来てくれて、この二人が序盤中盤を支えてくれました。
中盤を越えるあたりまでは無課金でやっていたので、初めて虹五連を回して、京小烏丸と超おさきと超かるらが一度に来てくれたときは目を疑いました。
その後、超知流、超アスモデウス、特知流が加わり、うっかり超かるらが改になって、以降はこの6人がメインメンバーなって攻略を進めてくれました。
最終討伐地もなんとか攻略でき、無事、サービス終了を迎えられました。
今までありがとうございました。
こもぞ〜 2019/07/24 16:41:47
mixiゲームの事前登録でなんとなく始めてみようかなぁ、と思って始めたら
まさか、サービス終了までお付き合いできるとは思っていませんでした。
開始当初は2か月くらい放置状態でしたが、クリスマスりりむを見て本気になり
いつの間にか持っていた、最上級激レアの型紙から召喚した膝丸を相棒に、日々庭していました。
同盟員の皆さん、全プレイヤーの皆さん、そして運営チームの皆さん。
6年間ありがとうございました。そして、おつかれさまでした~。
また、どこかでお会いできるのを楽しみにしてます。
Fred-麻緒 2019/07/24 13:30:01
とうとう式姫の庭スタートボタンが、さっきまで「メンテナンス中」だったのに「サービス終了致しました」に・・・。
終わっちゃった。
オーバーロードのモモンガさんにはなれなかった><
Fred-麻緒 2019/07/24 13:27:57
とうとう終わってしまいました。
今までありがとうございました。
住民名なし 2019/07/24 13:23:46
最初はログボをもらうだけだったのが、いつの間にか毎日遊ぶものになってました。キャンペーン討伐地をこつこつ周回して、特別な式姫をランクアップする日々だったのですが、ようやく見通しもたったところで庭コンに応募して、とりあげていただきました。せっかく箱庭の醍醐味を味わうタイミングだったのでサ終は残念です。
また難易度の高い討伐地向けに攻略組を育成し始めたところだったのでそれも心残りでした。ようやく姫たちが黄泉平坂最終層まで攻略できるようになったのがせめてもの救いです。その折には全チャのみなさんに育成や攻略の相談にのっていただき、たいへん感謝しております。
他にもやっているサービスはありますが。式姫の庭ほど愛着の湧いているものはありません。無理だと承知しておりますが、サービス再開を願ってひとまず感謝の言葉で示させていただきます。
糖葫芦
泉月 2019/07/24 13:14:22
運営の方、こうめさん、庭主の方々、そして共に戦った式姫のみんな
長い間ありがとう!
木々 2019/07/24 13:14:01
6年間お疲れ様
マイペースでプレイ出来るいいまったりゲーでした
本当にありがとうございました
枯春 2019/07/24 13:12:56
お疲れ様でした。
ブラフ 2019/07/24 13:06:59
終わってしまった・・・
最後の最後まで泣かせに来てたぞ・・・
ここも1か月は残るようだけど書き込めるのだろうか・・・
ありがとう式姫の庭!
楽しかったよ!
ようちかりこ 2019/07/24 13:03:14
サービスは終了してしまいましたが、庭の事は忘れません。
僕が終了に立ち会えた初めてのオンラインゲームでした。
6年間、ありがとうございました。
かくりよで頑張ります。
かくりよで会える方、かくりよでお会いしましょう。
LYNX(千禍) 2019/07/24 13:02:34
最後までめいっぱい遊べて楽しかったです。
ゲソてんでサービスが始まってから5年2ヶ月、途中、忙しくてログボ取りしかできない時もありましたが、討伐地入場チケットや交換所要数に満たない交換用ドロップアイテムを次回に持ち越して再挑戦できるシステムのおかげで、投げ出さずに続けられました。
長い間、ありがとうございました。
さな 2019/07/24 12:49:34
最後なので……楽しかった!ありがとう!
Rina 2019/07/24 12:47:51
今までありがとう!
お疲れさまでした!
ぽん 2019/07/24 12:43:26
最後までありがとうございました
5年以上遊ばせてもらって感謝です
Mikoinko 2019/07/24 12:42:45
式姫シリーズの中で庭がメインではありmせんでしたが、待ったり遊べて式姫たちとの距離感が近いこのゲームが大好きです。
せっかく育てた式姫たちや庭とお別れするのは寂しいですが、遊べなくなっても式姫たちはどこかで楽しく暮らしてくれると信じています。
式姫の庭ありがとうございました!!!!機会があればまたあそびたいです。
desire 2019/07/24 12:41:02
今の今まで本当にありがとうございました!
智伐実 了 2019/07/24 12:40:07
泣かせやがってこうめぇ...また会おうな!
なごめ 2019/07/24 12:40:03
はじめてのネットゲームが式姫の庭でした。
ログインして最初に出会ったのがクリスマスの邪鬼ちゃんだったこと、今でも思い出します。
たくさんの式姫に出会えて楽しい時間を過ごせました。
同盟のみなさま、運営のみなさまありがとうございました。
もちろんこの場を用意してくれたブラフさんへも感謝を。
近会(きんかい) 2019/07/24 12:39:55
残り30分を切っての書き込みです!!
式姫の庭は自分が本格的にオンラインゲームをはじめた最初のゲームでした!
当時は色々あってメンタルが死んでましたが…
そんな時にこのゲームは癒しでした!BGMといいまったりとした空間といい…
本当に式姫の庭に救われた、と思っております。
ありがとうございました!
ブラフ 2019/07/24 12:39:41
皆様書き込みありがとうございました。
1か月・・・あっという間でした。
6年以上遊ばせていただき最後のログイン日数は2000日を超えていました(初期ログボ無し、途中でログボ途切れで正確な日数は不明)
皆様の感謝の言葉を見ながら少し泣きそうになり、この場を作ってよかったと思っております。
この文章を書きこみながら最後にこうめさんのアナウンスが流れてマジで泣いてました。
ありがとう運営!
この場を作ったものとして深く感謝を申し上げます。
また機会がありましたら遊ばせていただきたいと思います。
式姫の庭2 いつまでも待ってますのでよろしく!
sst 2019/07/24 12:38:38
このゲームで式姫に出会いました。本当にありがとうございました。
カメc⌒っ´ー`)ノ 2019/07/24 12:38:03
ありがとう!
イーヨ 2019/07/24 12:00:25
いやー 最後にまた あのinできない状態があるなんて さすがアピちゃん
ソロ同盟で地獄界の怪物討伐ランキング100位に入ったこと
0時からの24時間で9回乱入したときは結構なハイテンション
無理だと思ってた10回乱入 眠いだけで達成感0 まさか3回もできるとは…
ガチ勢ではないですががっつりやってましたねー
本当におせわになりました ありがとうございます
でもね おわっちゃうのはやっぱりやだよ~~~~~(見苦しいw)
モフもふ 2019/07/24 11:33:44
開発、及び運用に携わった皆様お疲れ様です。
転遊記から式姫シリーズを知り、庭はシリーズで2番目に始めてさせていただきました。
本日を含めたログイン日数はたったの269日しか遊べませんでしたが、他のシリーズにはない庭に出した特定の式姫同士でのアクション、置物や物怪などどれも可愛らしく最後まで楽しませていただきました。
始めた頃を思い返せば、最初は配布された激レアの型紙からかぶきりひめ(くらら)率いる編成から始まり、ハロウィン羅刹と赤狼紅葉御前等仲間も増えていき、最後まで共に戦ってきました。各討伐地を巡って行く度に苦労と強敵に勝利した嬉しさをます。
最後になりますが、約6年間の運営ありがとうございました。
くろぁに 2019/07/24 11:21:49
よく考えたらGW中だから、最初のログボ「金チケ」だったかも・・・
結局、中途半端だったんだ(笑)
こんな私ですが、またどこかで~
くろぁに 2019/07/24 10:09:31
最終ログインが1531日でした。
昨日だったら1530日で、ログボも虹チケだったのに・・・残念!
そういえば、始めた時もGWキャンペ-ンの終わる2~3日前だったので、最初から最後まで中途半端でした。
まあ、「文」に始まり「文」に終わるというのも、良いかもですね。
やめそうな時に来たチャバキリや、つまってた時に来たスサノオが、すごくうれしかった。
終了すると聞いてから、貯めこんでたアイテムを湯水のように使って、今はスッカラカンです。
毎日の日課が無くなるのは寂しいですが、本当に楽しかったです。
全チャの皆様、運営の方々、ありがとうございました。
dummyx 2019/07/24 09:52:15
私の環境ではかくりよはキツいので、式姫は毎週更新の4コマ漫画だけを楽しむことになりますが、
いつか庭の正常進化型のような、時間的拘束もマシンへの負担も軽いタイプの新作が発表され、
そしてそれがゲソてんへも提供される日を楽しみにしています
開発・運営の皆様、一緒に遊んでくださった皆様、本当にありがとうございました
残り時間はできるだけのことをして過ごします、ではでは、またいつか~
随恩 2019/07/24 09:41:55
ずっとのんびりで遊んでいますので、今が見れば まだやれることや やりたい事がいっぱいなのに
この一か月できる限り頑張るけど やっぱりまだまだやりたい事が尽きない 残念でした。
最初はただ暇つぶしで遊んだ でもいつから式姫たちはとても愛しく見えた 庭もだんだんきれいになった
ここが休む場所になった。
今までありがとうございました。そして、お疲れ様でした。この素晴らしいゲームをくれたスタッフとサービスの方々に 感謝を
そして一緒に遊んだ人たちも ありがとう あんまり話すことはないが、みんなが話すことを見るのも楽しい
いつかまたどこかで
彩 2019/07/24 09:09:49
こんにちは。庭が終わってしまうようでさみしい限りです。
庭はmixiでサービスが始まった時に出会いました。
5年弱なのかな?長いですね。
いろいろな式姫たちに出会い、いろんな方に出会いました。
こういう場を生み出してくださったアピリッツさんとそのスタッフさんには
感謝しかありません。
楽しい時間をありがとうございました。
いろいろ一緒に遊んでくださったプレイヤーの皆様もありがとうございます。
またこんな素敵なゲームでお会い出来たらうれしいです。
ありがとうございました。
ととり
守波 2019/07/24 06:09:54
弱々でエンディング見れなかったー
ドット絵が可愛くて可愛くて!
ジオラマ作るのが夢ですー
あ. 2019/07/24 04:24:52
登録特典で「ひまわり」という名前のかるらをひかなかったら、僕がこんなにもこのゲームにはまることはなかっただろうと思う。
君は、いつもそしてずっと、僕の庭にいて、時には戦い、時には遊び、時には歌い、僕を楽しませ勇気づけてさえもくれた。
君を合体させるときや五行覚醒をするときは、めちゃくちゃ緊張して、何度も何度も合体画面を確認した。合体確率は常に100%。君が超かるらになったときも嬉しさよりも、合体が成功してほっとしたことを覚えている。
君が人気投票で1位になったときもすごく嬉しかった。
お気に入りアイコンをつけたとき、記念にステージの横にひまわりを植えたのがつい昨日のように思い出される。
無課金のせいであまり強くしてあげれなくてごめんね。
さくらさんやこうめさんの言うことをよく聞いて。
庭にいるみんなとなかよくね。
ありがとう。本当にありがとう。
また君に会いに行くよ。かくりよがんばるよ。
mimm 2019/07/24 03:49:43
とても遊びやすいゲームで、大好きでした!
絵も、キャラクターも、システムも、本当に大好き!
終了が本当に悲しいです。
運営さん、本当にありがとうございました。
犬郎丸 2019/07/24 02:01:40
まずは、こんなに素晴らしいゲームを提供してくださったスタッフのみなさん。
おつかれさまでした&ありがとうございました。
ひとつのゲームを約6年もの間、しかもほぼ毎日遊んだなどというのは初めてです。
まさに一生の思い出となるでしょう…。
そして、「ゆとり座同盟」のみなさん、短い間でしたがお世話になりました。
同盟参加から3か月足らずということで正直何の役にも立てませんでしたし、
チャットにもあまり参加しないので存在感なかったかも…?
細かいルールとか強制とか無しのゆる~い雰囲気が心地良かったです。
最後に選んだのが「ゆとり座同盟」で正解でした。
あと、もう引退して見ていないとは思いますが…。
「いつもどおり同盟」で一緒だった、いつもさん、Rackさん、レムさん、他のみんな。
今日まで楽しくプレイ出来たのは、アーケードシューター上がりでブラウザゲームの
イロハも知らないド素人な私を温かく迎え、仲良くしてくれたあなたたちのおかげです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この場がなくなればもうこの先会うことはないでしょうし、仮に会ったとしても
お互いに気づかないでしょうけれど、どうかいつまでもお元気で…。
さようなら式姫の庭。
寂しくても最後は笑顔で見送りますよ。
だら 2019/07/24 01:10:00
最後なので記念に。
育ててきた式姫達と庭とお別れするのは少し寂しいですが、
イラストとドット絵がかわいくて統一されていて、ここまでまったりのんびり癒されるオンラインゲームに
出会えることはもうない気がしますので、今までプレイしてこられてよかったです。
今までスタッフのみなさまありがとうございました。お疲れ様でした。
神無 暁 2019/07/24 01:09:43
どうでもいいだろうけど訂正、開始日4/23でした…
メールをさかのぼって調べたんだけど、見間違えてましたわ……
神無 暁 2019/07/24 01:06:12
暁狐です。
2017年7月24日に庭を開始してからちょうど2年、かくりよやてんゆきなどをメインにプレイしていたため、活動頻度は高くはありませんでしたが、全茶などでは楽しく過ごさせていただいておりました。
もう庭の式姫たちに会えないこと、とても悲しいですし、いまだに信じられません。
今まで式姫の庭を運営してきたスタッフの皆さん、始めた頃に同盟に入れてくださった元リーダーさん、そして全茶にて関わってくださったプレイヤーの皆様、ありがとうございました。
また他の式姫シリーズでお会いした時には、よろしくお願いいたします。
……草子、転遊記と式姫のサ終は2度経験してきましたが、やっぱり悲しいものですね
みみ@ゆる声な堕天使 2019/07/24 00:56:44
2013年10月。mixiでたまたま見かけたのをきっかけにして始め、丸5年半以上もお世話になりました。
ゲーム内では、ルルティナと名乗っていた者です。
ゲームそのものも楽しかったですけど、それ以上にこのゲームを長く続けられたのは、運営、アピちゃんの式姫を想う気持ちがあったからだと思います。かけあいも、最後の最後で初心に返ってのあの内容。あれをできる運営だったからこそ、私はきっと、ここまで庭を続けられたのだと思います。
そして、式姫を想うのは、ユーザーどうしでも同様で、また、おかしくも面白く、カオスなチャットにいつの間にか惹かれていた私がいました。あまり、気の利いたことも、面白いことも言えない私でしたけど、式姫の庭のチャットでお話しできた日々は、私にとっては宝物と言える時間でした。
きっと、他のゲームで会ってたら利益だのなんだのでいがみ合っちゃったりしてたかもしれない人たちが、ほのぼのとしたゲーム観の中で和気藹々とできたこのゲームは、唯一無二の存在であったと私は思います。
でも、始まりがあれば終わりがある。私にとっては、とても暖かく、心地の良い場所でしたが、今日を以て卒業しないといけません。だから、このコメントを読んでくださるかもしれない方に、私が自分の心に刻んでいる言葉を書き残して最後にしようと思います。
魔法陣グルグルのおばばの台詞から…「居心地のよい場所を離れ、広い世界で冷たい風に触れよ。それが始まりじゃ」
アピちゃん、今までありがとう。私も、新しく踏み出していこうと思います。だから、みなさんもお元気で。またいつか、どこかでお会いしましょう。
shyuwa 2019/07/24 00:51:06
1600日以上も遊ばしてもらいました。本当にありがとうございました。ガチャ運は最期の最後まで悪かったです。始めた最初のころ、自作と最初にもらった式姫以外で、アナウンスが流れるまで1年半ぐらいかかりました。本当にガチャ引くたびにその都度一番必要のない式姫が当たるという、本当に嫌がらせかと思う時も多々ありましたが、今となってはそれも思い出の一つです。
まだ比良坂を最終層までクリアしてませんし、5マップもまだ半分ぐらいです。倉庫に残っている式姫が200枚、最上級の型紙が60枚残り、余力を残したままサービス終了を迎えるのも私らしいかもしれません。最後に運営の皆様、いろいろかかわったユーザ様ありがとうございました。
イルヴァ 2019/07/24 00:48:05
最後の夜になったので書き込みに来ました。ブラフさん、この場を設けてくださってありがとうございます。
式姫の庭では茲(ここ)という名前でプレイしていました。
滋とか慈とか紛らわしくてよく間違えられましたが、茲です。
個人的なことで恐縮ですが、このゲームを始めたきっかけは当時落ち込み気味だった私の現実逃避でした。
名前の由来は「ここにいるぞー」ってそんな気持ちからです。
適当にひっそりやるつもりだったので、同盟も静かそうなところを選びましたが、
がっっっっっつりハマってしまいました(笑)
同盟の素晴らしい仲間の皆さんのおかげで、私の居場所は「ここ」になった。
疲れた時も元気な時も、「ここ」という避難所があったから頑張れた。
だから、私にとって大切な庭がなくなるのは残念です。
でも、大切な仲間と会えた「ここ」への感謝がいっぱい。
いつか「ここ」に帰ってこられたらいいな。
掲示板への書き込みを見て、式姫の庭プレイヤーの皆さんそれぞれに
同じような思いを持っていらっしゃるんだなぁと感じました。
Appiritsさん、これからも式姫の庭のような皆の居場所になる、そんな優しくて温かいゲームを作ってください。
(式姫の庭の復活も待ってますよ!)
ありがとう、大好きだ!!!
きつね 2019/07/24 00:47:26
式姫の庭、そしてスタッフさん。
今までありがとう!ここまで、のんびり画面を見続けていられるゲームはそうなかった。
OMEGA 2019/07/24 00:28:20
嗚呼、ついに終わってしまうのか……
これが初めてプレイしたネトゲだったので、もうプレイできなくなるのがとても寂しいです。
今までかかわってくれた方々、そして式姫の庭。
沢山の楽しい思い出をありがとうございます。
uytrewq 2019/07/24 00:23:39
2013/4からまったりと楽しませて頂きました。
ほぼ初めてかつ、ずっと遊び続けていた唯一のPCゲームで気が付けば日常生活の一部となっていました。
終わってしまうのは残念ですが、最後は全討伐地クリアもでき満足です。
同シリーズのかくりよの門は育成で挫折してしまいましたが、新作のかくりよの門 -朧-を楽しみにしています。
今までありがとうございました。
BCD 2019/07/24 00:19:32
書き忘れていたので追記です
エンディング(かけあい最終話)用意していただいてとても感謝です。
こういうエンディングにたどり着いたためしがないので、
最後話をみられて「長年やってよかった!」と感無量でした。
rinoo 2019/07/24 00:14:02
最初に、iOSから始めた頃、
小さい画面での庭づくりにスタイラスペンを用意して四苦八苦し、
それでも結局、盆栽など生産メインのガランとした庭になりw
五行キャンペーンで、ひたすら上級種合成→五行筆化の
タップを繰り返したのも懐かしいです。
iOSが終わり、ブラウザ版に移行してもらって、
同盟員の方にアドバイスをもらいつつ、
やっと色々な置物を置いて楽しめるようになってきました。
そして庭コンでは、投票いただいた皆様のおかげで、
とても温かい思い出ができました。
ありがとうございます。
サービス終了が決まってから追加された置物も、
すごく素敵なものもあって、とても惜しい…。
黙々と庭を眺めたり、育成したり、
火力重視デッキで周回したりするのが、
日々のストレス解消になっていました。
式姫、特物の怪、物の怪の札絵も好きですが、
庭でのドット絵が丁寧で細かくてかわいくて美しくて。
特に好きだったので、どこかでまた動く姿を見られるのを
楽しみにしています。
今までありがとうございました。
ブラウザゲーム自体あまりプレイしたことがないのですが、
こんなに長くまったりと楽しませてもらったゲームは初めてでした。
とても楽しかったです。
BCD 2019/07/24 00:12:27
空白期間はあるものの気がつけば6年近くもいました。
草子もかくりよもパズドラも1年持たずに嫌になったのにこんなに長くやれたのは
まったりなのが合っていたのかもしれません。
(「ながらでできる」というお気軽感もありました)
リアルタイムだのやりこみだのというゲームばかりの中で
こういうまったりゲームはとっても貴重だと思うのですが、
時代に合わなかったのですかねぇ……
※スマホでもPS4でもvitaでも長く持ちませんでしたから……
楽しませていただきました。
本当に運営お疲れ様でした。
ホームズ 2019/07/23 23:50:34
式姫を創り、支えたスタッフのみなさん。
成果を競い合ったすべてのプレーヤーのみなさん。
共に闘い、笑い、終了に涙している同盟の仲間のみなさん。
育ててきた式姫たち
式姫に関わった全ての人達に、深い感謝と惜別の想いを込めて・・・
ありがとう。また会いましょう。
nitarou 2019/07/28 10:47:47
庭が終わっても式姫は終わらず、これほどまったりゆったりゲームが求められる時代なのだ。
形は変わっても庭は戻って来る!
式姫達の物語はまだまだこれからなのだ。