Kazuto Suzuki

@KS_1013

国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

Joined April 2011

Tweets

You blocked @KS_1013

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @KS_1013

  1. 7 hours ago

    最近はいろんなところで現実が予想を超えていくので、今後どうなるかを理屈から推測するのは無理なんじゃないかと思い始めている。元々政治学は予測を苦手とする学問だし…。

    Show this thread
    Undo
  2. 7 hours ago

    イギリスの野党は連合してボリスが合意なき離脱をしないよう、不信任案を提出するか、合意なき離脱を認めない立法を行うということで合意したとのこと。保守党内にも合意なき離脱への批判はあるので野党が結集すれば実現する可能性は高いと思うが…。 さんから

    Show this thread
    Undo
  3. 7 hours ago

    アマゾン火災に対するG7の援助を断ったボルソナロ大統領、マクロン大統領が彼を「侮辱」した言葉を撤回すれば援助を受け入れるとのこと。結局は個人的な面子の問題だったようだ。そのボルソナロを支持すると表明したトランプは間接的にマクロンを批判したことになる?

    Undo
  4. 8 hours ago

    こんな記事を書くのはテレサ・ヒッチンズしかいないと思ったらやっぱりテレサだった。

    Show this thread
    Undo
  5. 8 hours ago

    これも興味深い記事。これまで米国防総省の衛星の軌道情報は軍事機密として扱われてきたが、宇宙空間の安全を守るためには情報の透明性が重要とインテリジェンス機関の中でもそういう議論が起きているとのこと。

    Show this thread
    Undo
  6. 8 hours ago

    これはなかなかの良記事。ギングリッジ元下院議長が20億ドルの賞金を設定し、民間で月面着陸の一番乗りを募集するという話があるが、賞金によるインセンティブ付けには適しておらず、逆に公的監視から逃れる宇宙活動を助長すると批判。

    Undo
  7. Retweeted
    8 hours ago

    NASAが提供している満月の画像を用いた円形のジグソーパズルをカナダの団体が制作。直径は67cmとかなり大きい。ピースの数は一千個で、色調が白黒なので難易度は高そうだが、天文ファンなどは挑戦したいだろう。パズルを複数の画像で紹介し、オンラインで販売しているページ。

    Undo
  8. 8 hours ago

    テヘラン交響楽団がMIKTA諸国の音楽を演奏。MIKTAはメキシコ、インドネシア、韓国、トルコ、オーストラリアの略。中堅国グループとも言われる。この単語が普通に出てくるのがイランらしい。

    Undo
  9. 8 hours ago

    アクセルスペースには頑張ってもらいたいが、どうやってデファクトプラットフォームになるか、というところが難関。既に同業他社は数多く、これから熾烈な競争になる。どうやって差異化を図るか、これからの活動を楽しみにしている。

    Undo
  10. Retweeted
    9 hours ago

    アクセルスペースの新しい会社紹介ビデオ。ご覧くだされ。

    Undo
  11. 8 hours ago

    なお、NYTのコラムニストのスティーブンス、表現の自由と市民関与のナショナルセンターの諮問委員会の委員をやっている。ツイッターで南京虫のたとえを使って揶揄することは表現の自由には含まれないと言うことなのかもしれない。

    Undo
  12. 8 hours ago

    最近、アメリカでは「南京虫(bedbug)」が流行なんだろうか?

    Show this thread
    Undo
  13. 8 hours ago

    ジョージワシントン大の准教授が保守派のNYTのコラムニストのスティーブンスを「南京虫」に例えたツイートをしたところ、スティーブンスは抗議のメールを准教授と大学当局に送り、当人はツイッターに幻滅したとして垢消し。

    Show this thread
    Undo
  14. 8 hours ago

    トランプ大統領、ドーラルのトランプリゾートには南京虫が出るという民主党左派のデマは間違いで汚い。良くない!とツイート。南京虫が出るとか出ないじゃなく、大統領としての倫理的な問題を追及するのが筋だと言いたいのかもしれない。

    Undo
  15. 8 hours ago

    こういうのって我田引鉄ならぬ我田引G7?一応形式上はトランプ個人はトランプ企業の経営権を持っていないが、子供達が経営権を持っているわけで、普通に考えれば利益相反のようにも思うんだが…。

    Show this thread
    Undo
  16. 8 hours ago

    来年のG7はアメリカが議長国なのだが、開催地はもうトランプの中では決まっているようだ。フロリダ州ドーラルにあるトランプゴルフリゾートで、空港から近いというのが決定要因とのこと。

    Show this thread
    Undo
  17. Retweeted

    コメントできないときにお使いください。

    Undo
  18. 8 hours ago

    トランプ大統領、G7の援助の申し出を断ったボルソナロを支持すると表明。

    Undo
  19. Retweeted
    Aug 26

    太陽光で急速分解するポリマー(アメリカ化学会/2019年全国大会発表) 敵に再利用されない兵器、痕跡残らない諜報装置や潜入用装備などの軍事用途。 紫外線でポリマーが解重合して消える(蒸発/液化する)。陽に当たってもしばらく(時間指定可能)分解しないような添加剤も開発

    Undo
  20. 8 hours ago

    ロシアでアイスを買うと袋に入っているが、トルコでアイスを買うとこんな目に遭う。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.