Tweets

You blocked @HiromitsuTakagi

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @HiromitsuTakagi

  1. Retweeted
    27 minutes ago

    流石にラジオじゃ物静かに語ってるなと思ったが、言ったこと振り返ると、政府が立法趣旨分からずにルール作ってるとか結構カ・ゲ・キw

    Undo
  2. 27 minutes ago

    帰宅なう。先週から予定の企画で、予定では「違法だと思いますけどねえ」と煮え切らない感じでシナリオが用意されていたところ、当日になって委員会の勧告、リクナビの会見となり、会見を聞きながら渋谷の道を歩いて放送センターへ移動、会見内容を踏まえて話すという。テンション高まってよかった。

    Undo
  3. Retweeted
    1 hour ago
    Replying to
    Undo
  4. Retweeted
    1 hour ago

    聞き逃し放送もありそうなので聞き逃した方は

    Undo
  5. Retweeted

    (続き→)個人情報保護委員会が勧告を行うのは、今回が初めてです。この問題について専門家に伺います。ゲストは個人情報保護法にくわしい情報法制研究所・理事の高木浩光さんです。(山)

    Undo
  6. Retweeted
    1 hour ago

     高木浩光先生の説明を聞いて おそらく「個人情報とは『日本で言うプライバシーのこと=本人が隠したいと思っていることである、という誤謬』」にまで踏み込みたかったのだと思いますが時間がギリギリでしたね

    Undo
  7. Retweeted
    1 hour ago

     高木浩光先生の説明 個人情報保護法について制定経緯を調べている、考古学のような研究を今している。政府は立法趣旨をよくわからず海外にあわせてルールだけ作ったきらいがある

    Undo
  8. Retweeted
    1 hour ago

     高木浩光先生の説明 メールへのコメント リクナビ側は「内定を出してからのフォロー」用だと主張しているが事前に出していたとなるとなぜなのか説明はほしい これについて高木先生は「信じがたい」とまでは言わず言葉を選んでおり、アナウンサー側が信じられないと言ってしまう

    Undo
  9. Retweeted
    1 hour ago

    仕込みじゃないよw

    Undo
  10. Retweeted
    1 hour ago
    Undo
  11. Retweeted
    1 hour ago

    ひろみちゅ先生「趣旨がわからないままルールを作ったから」

    Show this thread
    Undo
  12. Retweeted
    2 hours ago

    有名企業でも個人情報保護法の解釈を間違ってしまうのでは、安心できないのですが、その背景としてどのようなことが考えられるのでしょうか

    Show this thread
    Undo
  13. Retweeted
    2 hours ago

     高木浩光先生の説明 リクナビ側は個人情報保護法の個人情報に該当しないと考えていたらしい 個人情報が何であるかよく知られていない 是正勧告が出されたことで、法が運用されていることは評価できる 今後、法の趣旨が理解されるよう条文の改正も必要になるのではないか。(GDPRの例)

    Show this thread
    Undo
  14. Retweeted
    2 hours ago

     高木浩光先生の説明 違法性意外の問題もあり AIの信頼性、本人が知り得ない条件で就職が阻害されるという、人権侵害にも発展しかねない問題 大学とリクルートの関係からして同意しないという選択肢をとりえない。独禁法にある優越性の悪用

    Show this thread
    Undo
  15. Retweeted
    2 hours ago

     高木浩光先生の説明 本日、個人情報保護委員会から違法の指摘 違法の理由は23条違反(同意取得の問題) 採用企業側にも問題ありと高木浩光先生は考えている(前年度辞退者リスト提出の点)

    Show this thread
    Undo
  16. Retweeted
    2 hours ago

     高木浩光先生の説明 データを買った38社は前年度の辞退者リストをリクナビに提出 リクナビ側はサイトの閲覧履歴などから辞退率モデルを作成 今年度のエントリー者をそのモデルで5段階に評価 AI処理自体はブラックボックス、おそらくリクナビ自身も説明できない

    Show this thread
    Undo
  17. Retweeted
    2 hours ago

    番組の終わりにしつもんタイムだと!?

    Undo
  18. Retweeted
    2 hours ago

    “この問題について専門家に伺います。ゲストは個人情報保護法にくわしい情報法制研究所・理事の高木浩光さんです” NHKジャーナル - NHK

    Undo
  19. Retweeted
    2 hours ago

    ひろみちゅ、NHKラジオ第一出演か! らじる★らじる開けー!!

    Undo
  20. Retweeted

    就職情報サイト「リクナビ」の運営会社が、学生の内定を辞退する確率を予測し企業に提供していた問題。 運営会社の社長が問題が明らかになって以降初めて記者会見し、社長が陳謝したうえで、個人情報の扱いなどチェック体制を強化するとした再発防止策を明らかにしました。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.