ユーリィ・イズムィコ名称試作設計局

@OKB1917

ドントスラストオーバー30(推力30トン以上で吹かすなという意味の諺)

Joined July 2019

You may also like

·

Tweets

You blocked @OKB1917

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @OKB1917

  1. 2 hours ago
    Undo
  2. It would be important to get other nuke powers involved in arms control. Just 2 questions: 1. Given that Russia and US each have more than an order of magnitude more nukes than another other country, what incentives would Moscow offer in return? 2. What would they be asked to do?

    Show this thread
    Undo
  3. 3 hours ago

    何を隠そう(別に隠すこともないけど)私もGLOBE+でグリーンランドネタで一本記事を書いたし、そこではトランプの気まぐれというよりは戦略的な意味があるという話を書いたが、中国ファクターは大きなものではなく、むしろロシアとの関係の方が重要。なので、米中の枠組みだけで描くのには抵抗がある。

    Show this thread
    Undo
  4. 3 hours ago

    「米中争覇」というシリーズなのでトランプのグリーンランド買収も「米中対立」の枠組みで捉えるので、どうしても「中国に対抗するために出てきた話なのでトランプの気まぐれじゃない」という筋書きになるが、それでもやはりトランプファクターは大きい。

    Show this thread
    Undo
  5. 23 hours ago

    首都圏の4分の2の知事がアラビア語を喋れるという異常事態に

    Undo
  6. さすがに空中でドラッグシュートを開くというのは初めて見たけど、故障なのかこういうオペレーションなのか(ドラッグシュートがなかなか外れないのはタッチダウン後の滑走距離が短すぎたから?)

    Undo
  7. ど、どういうことなんや…

    Undo
  8. 3 hours ago

    いろいろ見所、ツッコミ所が多いw

    Show this thread
    Undo
  9. クリエイティヴィティの怪物なのでつけ麺の麺とスープでラーメンを作った(割とよくやるけどおいしいんです)

    Undo
  10. 菅長官飲まないらしいよ

    Undo
  11. 6 hours ago

    両親が大学を卒業しておらず、自分の世代で初めて大学にいく「ファースト・ジェネレーション」学生向けに、東工大が奨学金(毎月5万円、最大で修士課程修了まで)を新設。学歴は固定しやすいが、機会は均等にあるべきと思うので、こういうのはとても良い取り組みだと思う。

    Undo
  12. ロシアのジェレズノゴルスクも地場産業が核弾頭と人工衛星という「「「「最高」」」」の街なのでいつか訪れたい

    Undo
  13. マブチモーターぐらいの感覚で核兵器工場がある地元、最高にエモい

    Undo
  14. Aug 18

    先日、「地元の綿陽市は何があるの?四川の第二の都市だよね」と聞かれ、 料理一つ二つ言ったら、なんも思い浮かばなくて、 急に💡そうだ「核兵器!核兵器を開発したところ!」

    Show this thread
    Undo
  15. 脳みそが働く兆候が全く見えない

    Undo
  16. 千葉県民「いい時計してんじゃん」(大勢で取り囲む)

    Undo
  17. 大泉学園に対抗して! 小泉脱衣!

    Undo
  18. 12 hours ago

    インド洋深海1100メートル。前半の奇怪な文様もやばいが後半のビュルビュルもけっこうやばい

    Undo
  19. 保育園のカートにもっちもちに詰め込まれた幼児たちの顔が通りがかった消防車を自動追尾する様

    Undo
  20. あの席めっちゃ座りたかったよね

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.