カナメ先生
大事な資産を年5~7%で安全に増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
基本編(18)メリット(9)リスク(10)上級レッスン(67)BLOG(267)掲示板運営者紹介
SL事業者格付ランキング事業者データ比較経営者分析延滞・貸倒
最新ファンド横断比較Pick本当の利回り計算機New資産運用シミュレーター

全ページ共通掲示板

[7717] no name(2019-08-25 08:43:56)
私は田中一族と山本のツケを払ったアホ投資家です。
[7716] no name(2019-08-25 08:28:54)
マネオもあれだけ実績あったから信用あった訳だけど、ちょっとした綻びがキッカケで今はあのザマだからな。内部は杜撰で、モニタリングも全くしていなかった。ネットやブログ情報を鵜呑みにしてると危険。情報に流されず冷静に考える意志の強さが必要だと思うわ、事業者選びは。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7715] no name(2019-08-25 08:28:48)
くそだな
[7714] no name(2019-08-25 07:40:13)
債権売却先は山本の息のかかった会社で万々歳だ。
[7713] no name(2019-08-25 07:37:09)
詐欺、横領をそのまんまにしている姿勢からして逃げ切りを図る計画じゃない?
SLはザルだから、そこを狙った奴らの思うがままの犯罪成功で終結かな。
[7712] no name(2019-08-25 02:39:51)
maneoも一昔前はびっくりするくらいの高評価をだったからなw
異常な数のアフィ、なりふり構わない集金、cmとくればSLは所詮手数料ビジネスやってるだけで中身は何も無い事がよく分かるよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7711] no name(2019-08-25 01:59:21)
本貸付債権の譲渡に伴うリスク
営業者は、本借入人又は保証人(但し、保証契約のある場合)からの回収金が
遅滞し、90日間を経過した場合には、弁護士等への本貸付債権の譲渡を検討
します。弁護士等へ何らかの代金額で本貸付債権を売却できた場合には、当該
代金額をお客様へ分配させていただきますが、その金額は相当低いものとな
ることが想定され、お客様の出資金の一部又は全額を返還することができな
いこととなる可能性があります。
トラストはいつになったら返済の進捗メールを出すのかな 債権譲渡でみんクレみたいに終わるのかな?
[7710] no name(2019-08-25 00:42:09)
気に入らないブロガー(slの学校を含む)を叩くのが趣味な男がアフィフェレットですから。
みんなのクレジットすら賞賛してましたしね
※投稿ページ : 雑談掲示板
[7709] no name(2019-08-25 00:28:23)
ソーシャルレンディングって終わってますよね
火鼠さんは案件が飛びすぎておかしくなってますよね。
アフィカスなのはわかってますが
グリフラの裏話ぜんぜんですし。やっぱ裁判伸ばすために…
※投稿ページ : 雑談掲示板
[7708] no name(2019-08-24 23:47:33)
頭のおかしい人が老後20Mとか吠えた後でCM打つのは妥当だと思うし
100億毎のキャンペーンは恒例行事なので問題ないと思いますが
(むしろ今回のキャンペーン、ショボすぎ)
プロフェッショナルな電力マンさんも警鐘を鳴らしておられることですし
太陽光は注意したほうが良いのではないかと
(そもそも九電はもう無いでしょう)
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7707] no name(2019-08-24 23:38:54)
一所懸命ネガティブキャンペーンしてるけど、クラバンのキャンペーンは今に始まったものじゃないから、何の説得力もないわ。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7706] 匿名(2019-08-24 23:11:54)
>7702
キャシュバックとかキャンペ-ンとか始まったら黄色信号点灯、御注意。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7705] no name(2019-08-24 22:05:06)
ユウノシンさんの定位置はSBISL板のはずでは
お体の状態が悪そうなので元気になって復活されるのを待ちましょう
※投稿ページ : maneo掲示板
[7704] no name(2019-08-24 21:54:32)
SBIみたいな超巨大企業グループならまた別なんだけどねえ。
背負ってる看板があまりにも重いから、下手な事はそうそう出来ない。
クラバンはその意味でも不安が払拭出来ない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7703] no name(2019-08-24 21:18:27)
エニートのが書いてあることは間違いなく正しい。
いたちは意味不明の論理で擁護してるがトラストレンディングは悪意がある
[7702] no name(2019-08-24 21:15:38)
>7694
同感。私も一時撤退する。経験上、CMとかやりだして人が集まりだすと危ない。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7701] no name(2019-08-24 20:29:13)
さすがに保証付きを期失にはできんだろうな
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7700] 匿名(2019-08-24 20:06:43)
ユ-ノシンさんはどうしたの?
※投稿ページ : maneo掲示板
[7699] no name(2019-08-24 19:47:56)
あなたがオススメだと思うソーシャルレンディング会社は?集計30日間(7月25日~)
LCレンディング20票で5位。
意味ない投票結果。
LCをぶっこわせ組の投票か。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7698] no name(2019-08-24 19:42:55)
>7686
保証付だけだと2割ぐらいになるよ、余裕や
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7697] no name(2019-08-24 19:36:23)
エニートさんはかなり的を射ていると思います。
役員に16億近く流用されて気がつかないはあり得ないし、
超重過失であるという主張はまさにその通りです。
エーアイが詐欺にあったと主張しておきながら刑事事件にしないことは共謀があったからという考え方も同感です。
[7696] no name(2019-08-24 18:39:03)
アメリカでも競売みたいなシステムはあるんだよね?
未完成だろうと更地のままだろうと、とりあえず競売すれば全損ってのはまずあり得ないはずなんだが・・
[7695] 匿名(2019-08-24 18:38:24)
どうなるか解らんが、あぶね--アブネ-と言われながらも未だ投資して
居る人いたよ---。お金もっと大切にした方が良いと違う。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7694] no name(2019-08-24 18:35:56)
勢いに乗ってるところほどヤバイという経験則が働くのでクラバンは一時撤退
調子に乗ると初心を忘れがちになるんじゃないかという危惧がある
今までブログ情報などに煮え湯を飲まされたのでもう自分の客観的
判断と勘しか信じない
他業者で延滞を食らった者より
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7693] no name(2019-08-24 18:34:53)
成りすましが偽造書類を作成して、その後に出てくる人物は知らなかったことにする。
詐欺罪を問われないようにする詐欺の典型的手法。

トラストレンディングには騙す意図はありませんでした。
ですよね??

[7692] no name(2019-08-24 18:32:05)
オナブから常時に投資家が流れてくるかもね
利回りそんなに変わらないし、常に2社以上には分散もされているので安心感が高い
※投稿ページ : SBISL
[7691] no name(2019-08-24 18:31:12)
海砂利採取業者
すぐわかる
あそこに融資をするまともなところなんて絶対にない
[7690] no name(2019-08-24 18:30:45)
期失ではなく延滞にするでしょ
その方がLCHD側も色々な対処がしやすい
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7689] ヤフー掲示板(2019-08-24 18:28:21)
恐らく3ヶ月延滞してしまうと他と同様
enjin日本初の集団訴訟プラットフォームに 登録されると思います。

団体訴訟 弁護士募集中 各参加者数百人以上

ラッキーバンク
クラウドリース
グリーンインフラ
みんなのクレジット
エーアイトラスト株式会社
マネオマーケット

デフォルト確定していませんが
数か月返金されない
クラウドリースが団体訴訟サイトが出来ています。

ここはどうなるか?

※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7688] no name(2019-08-24 18:21:09)
期失になると分配金もストップですよね?
どうなん?
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7687] no name(2019-08-24 18:15:17)
目先8月末は償還延滞にすると思うよ。
資金調達なり不動産売却なりその間に頑張ってくれればいい。
償還に当てられるだけの不動産は持ってるんだから無理してかえって事態を悪化させない方がいい。
分配分は払って欲しいけど。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7686] no name(2019-08-24 18:06:28)
年内の投資家への償還

8月末 10億7500万円 来週28日
9月末 11億1900万円
10月末 10億7800万円
11月末 8億1700万円
12月未 7億8100万円

※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7685] no name(2019-08-24 17:49:18)
レンディング切ると、連結会計上も法律上も負債だけでなく、貸付金や販売用不動産とかの資産も切らなきゃならなくなる。
オフバランスするには全部セットになるわけよ。だから大変なんだよ。
都合よく負債だけを切れない。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7684] no name(2019-08-24 17:12:12)
融資するのは船の所有会社にでしょ。匿名化でわかりませんが
[7683] no name(2019-08-24 16:31:38)
100パー動いてるというか、FACTAや、現代だかポストを
糞味噌にけなしてた被害者がいた。
同じ被害者として、信じれんわ。あたまおかしい。
死ねばいいのに。

文春、新潮も頑張れ。あと女性セブン、フライデー。
応援しているよ!

※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7682] 111(2019-08-24 16:23:13)
武谷そろそろ返してくれないと痛い目にあわさんと気が収まらなくなってきた
暴走モード突入だよ、
武谷聞いてるか、お前本当に夜道気おつけて歩けよ、
寝るときも熟睡できないようにしてやるから。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[7681] no name(2019-08-24 14:56:00)
あそこに融資するところなんてない。貸し倒れるのが目に見えている。
[7680] no name(2019-08-24 14:53:42)
業務運営を脅かす事態が発生したときは警察の支援を求めると言っておきながら…
詐欺に遭った体でもなぜかスルー。
[7679] no name(2019-08-24 14:37:07)
融資証明が取れなかったから
偽事件を起こして誤魔化そうとした
山本が考えそうなことだ
[7678] no name(2019-08-24 14:05:14)
>7654
ここには潜在的に需要があると思われたかな
※投稿ページ : maneo掲示板
[7677] no name(2019-08-24 14:04:16)
7674
月曜に融資証明メール来て欲しい。
土日全く気が休まらない。
[7676] no name(2019-08-24 13:32:34)
トラレンから

あんたのみ全額返すから、まだまだブログで火消ししてよ!

と言われたら、、自分がイタチならやるわ。

[7675] no name(2019-08-24 13:19:28)
クラウドバンク、キャンペーンもあってものすごい集金スピードだ。
最新ファンド横断比較では成立ファンドのマークが真っ赤に染まる。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7674] no name(2019-08-24 13:08:39)
ブロガーより、とられんの悪行をどうするかですよ、融資のメールも送って来ないし
[7673] no name(2019-08-24 13:08:21)
どうでもええけど、早く「連帯保証付以外の期失」発表して!
そうしないと株価どんどん下がるよ。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7672] no name(2019-08-24 12:47:24)
今回のはまだ受け渡しが済んでないんだからインサイダーでもなんでもない
よく調べずに書いたんだろうがあの記事は風説にあたるな
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7671] 匿名(2019-08-24 12:42:58)
過去にもやらかしてたのね。懲りない奴や。

2018/06/11 19:25 LCホールディングス
証券取引等監視委員会による当社元代表取締役(筆者追記:本荘良一のこと)等に関する調査について
http://lc-holdings.jp/ir/

※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7670] no name(2019-08-24 12:38:41)
つってもエニートのがアフィフェレットの100倍マシだろ。
いたちはマジで狂ってる。
[7669] no name(2019-08-24 12:31:32)
そのインサイダーは前社長の在任時に起こしたものでそれが理由で社長退任
操作も既に終了している
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7668] もう動いてる(2019-08-24 12:28:08)
捜査の過程
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7667] もう動いてる(2019-08-24 12:27:38)
インサイダー取引の件はすでに捜査中でした。
捜査も過程でいろいろ出てくるかも、LCHD
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7666] no name(2019-08-24 12:27:15)
エーアイトラストは擁護ブロガーさんにお金を支払うほど間抜けじゃないですよ。
松本氏が詐欺話術に長けているのとブロガーさんの取材力と認識力が足りないのです。
[7665] no name(2019-08-24 12:15:35)
エニートはエーアイ擁護のブロガーに挑戦状を送ればいい
[7664] no name(2019-08-24 12:09:05)
ラキバンで和解とか書いてるしな
[7663] no name(2019-08-24 11:43:47)
エニートも相当いい加減だけどな
[7662] no name(2019-08-24 10:56:21)
LCHD叩けばとんでもないおいしい埃が
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7661] アキユキ(2019-08-24 10:49:00)
>7603さん
情報提供ありがとうございます。記事を修正しました。
[7660] no name(2019-08-24 10:34:17)
決済は8/30でまだ受け渡しされてないのにインサイダーになる訳無いだろ
IRの内容見れば分かるだろうにいい加減な記事書くなよ
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7659] 匿名(2019-08-24 10:25:11)
>7654
機械翻訳したら以下の結果だった。

紐で縛るためのすべて。
ストラップテープ、包装テープ。
クランプ、袖、クランプ......
プライヤーを紐で縛り、溶接機を紐で縛る。
生産者からの高品質の商品。ストア。
フランクフルト発同日発。市場よりも95%安いまで。

作業手袋。
ゴミ袋とはるかに。

情報: http://folmaxx.top/
あなたの心から

※投稿ページ : maneo掲示板
[7658] no name(2019-08-24 10:24:45)
LCホールディングス前社長本荘良一氏、株価半減前に高値で売り抜け
というのがニュースになってるな。
これは立件して欲しい。
インサイダーは厳罰で執行猶予もつかないし
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7657] no name(2019-08-24 09:53:47)
>7648
残念でした、連帯保証付だけ持ってる一投資家です。
株持ってませんw
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7656] no name(2019-08-24 09:53:37)
>7648
残念でした、連帯保証付だけ持ってる一投資家です。
株持ってませんw
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7655] no name(2019-08-24 09:51:32)
>7653
おもろい。
地検特捜部とか週刊誌とかこういう掲示板結構見てるんやで。
インサイダー取引であげたら大金星や、地検特捜部さん是非!
モリカケで動けなかった欲求不満をここで晴らせ!
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7654] Kaminski(2019-08-24 09:49:52)
Alles für Umreifung.
Umreifungsband, Verpackungsband.
Klemmen, Hülsen, Spanner…….
Umreifungszange, Umreifungsschweisser.

Hochwertige Waren vom Produzent. Fabrikverkauf.
Versand am gleichen Tag aus Frankfurt. Bis 95 % günstiger als auf dem Markt.

Arbeitshandschuhe.
Müllsäcke und Vieles mehr.

Info auf: http://folmaxx.top/
Mit freundlichen Grüßen

[7653] no name(2019-08-24 09:39:07)
インサイダーだわ。アウト。
業務改善命令が出ているmaneoは、償還期限を迎える出資金に対して新規の募集ができないと通達しました。その動きを見越していたかのように、7月26日LCホールディングス元社長の本荘良一氏ら1社3名が、保有する株式170万株を1,750円で売却。30億3800万円を手にしています。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7652] アフィフェレット(2019-08-24 09:17:18)
いくらなんでも不正をおこした業者へのよいしょがひどすぎる。
人として最低限守らないといけないことがあるのを奴は知らないんじゃない?

気に入らないブロガーをネットで叩く姿もまた情けない。

[7651] カナメ先生(2019-08-24 08:15:36)
体調不良につき本日は記事追加をお休みします。
※投稿ページ : サイト内容の更新報告
[7650] no name(2019-08-24 08:11:57)
今までエーアイからの償還の希望を繋いでいた方がいたと思います。
直近には茶番劇まで見せられました。結果は出ましたよね。
この会社はすべてにおいて詐欺行為にしか関心がなく、もはや生業は躊躇なく、詐欺です。
元官僚らは、松本、山本、借り手らと一緒になって、詐欺計画を企み、その計画に基づいて実行したわけではないと思います。
ただ一つはっきりと言えることは、重過失があります。
法律に則った仕事に就いていた元官僚方ですから、今更、指摘されなくても充分、身に染みてわかっているでしょう。
結果的には、不正に巨額の出資金を集めて償還をしなかったファンド運営に関わり取締役として活躍したことは事実です。
監督省庁の立場にいた属性は、重過失を揺るぎなく確立することでしょう。
もはや古巣は元官僚を救う手立てはありません。
潔く重過失を認めて、我々から奪った出資金の返還に勤しむべきです。
[7649] no name(2019-08-24 08:10:26)
グリフラについては、投資家の返済資金を流用しているので裁判でも勝てるんじゃないかな。確実に刑事事件化して欲しいけど。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7648] no name(2019-08-24 08:06:44)
株主責任は会社が存続する限り、まだまだ続きます残念でしたw
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7647] no name(2019-08-24 08:00:51)
アフィフェレット、さすがにいい加減にしなさい。
自分もアフィリエイトやってて、エニートのことをよく叩けるな。
そして近日中にまたしても時間稼ぎ記事の執筆ですか。
下劣なのは君だ。いくら貰ってるんだ?
[7646] no name(2019-08-24 06:26:07)
>7600 マネオ回収率超悪いなー
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7645] no name(2019-08-24 06:25:24)
3月7日に「募集額の60%程度は返済のめどが立つ」との声明
→特捜さん、早く詐欺師をつるし上げてください
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7644] no name(2019-08-24 02:28:22)
ノンリコとかガセ飛ばしたり
唐突に株の話持ち込んだり
SBISLのネガキャンでもやってるのかね
※投稿ページ : SBISL
[7643] no name(2019-08-24 01:35:00)
今が景気後退局面なら高配当株であっても配当以上に株価が落ち込むので危険。
むしろ社債ETFの方が妙味あり。
まあ見極めが難しいよね。
SBI常時はこの株下落時に全く元本を割らずに4パーセントを生み出し続けているのだからさすが。
ただ今はREITが堅調な時なので、REITも暴落するリーマン時に頑強に償還するどうかが試金石。
※投稿ページ : SBISL
[7642] no name(2019-08-24 01:00:58)
ここまで株価が下がった、もう株主責任としては十分だろう。
次は、リスク承知で高金利に投資した投資家責任を取ってもらう番。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7641] no name(2019-08-24 00:58:14)
連帯保証以外の期失発表→財務改善予想→株価暴騰
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7640] no name(2019-08-24 00:25:24)
ファイアフェレットやばすぎ。
あいつまだトラストレンディングが真実話しているといってるぞw
[7639] no name(2019-08-24 00:11:25)
ファンドの募集当時は貸金業法により、貸付先の匿名化が必要でした。
公表できる内容は可能な限り募集ページに記載しております。
また、貸付審査は案件毎に行い、貸付先からの返済金は分別管理をしています。
匿名化を利用して、都合の良い表示等は一切行っておりません。
[7638] no name(2019-08-24 00:08:42)
そろそろ暴走した投資家が事件起こす気がしませんか?
マネオファミリ全体で考えるといつ起きても不思議でないと思いませんか?
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[7637] no name(2019-08-24 00:00:37)
マネオ、株主は瀧本のまま、、、
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7636] no name(2019-08-23 23:41:42)
モニタリングさえしない詐欺会社
[7635] no name(2019-08-23 23:06:20)
>ファンドの運用を継続していますので、現時点で損失は確定しておりません。
引き続き回収業務に取り組んでまいります。

エーアイトラストに振り込んだ時に出資者の被害は確定しています。

[7634] 匿名(2019-08-23 23:00:01)
LCは無策のまま期失連発はさせないと思う。
マネオと違って、いろいろと策は練っているだろう。
そこが上場企業関連かどうかの違い。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7633] 匿名(2019-08-23 22:45:13)
>7629
逃げたくても、投資資金が拘束されてりゃ仕方ないだろ。
わかりきったこと聞くな。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7632] no name(2019-08-23 22:34:08)
期失を織り込んでこの株価だから、大量期失の発表が出た場合、
悪材料の出尽くしで、むしろ株価は騰がるかも。

そんな訳ないなぁ。
ちなみに新興企業が中心のJASDAQ、東1ではない。

※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7631] no name(2019-08-23 22:30:37)
このままだと金融庁のmaneoへの処分のせいで被害が拡大することになりそうですね。
maneoにも審査体制等の問題が無いとは言えませんが、悪いのはmaneoの店子でしょ。
プラットフォーマーのmaneoとソシャレを上手く使っていた店子のLCLは悪くないず。
maneoとLCHとLCLとLCL投資家が金融庁にmaneoのLCL分だけでも部分再開を共同で申し入れるのが「(3) クラウドファンディング投資家に対する募集再開にむけ関係各方面への働きかけをしております。」の実現への近道ですかねぇ。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7630] no name(2019-08-23 22:03:13)
ファンドの運用を継続していますので、現時点で損失は確定しておりません。
引き続き回収業務に取り組んでまいります。

弊社の責任についてはお答えいたしかねます。
理由は貸付先に対しての損害賠償等請求の訴訟に影響があるため、
お答えいたしかねます。

「高速道路工事ファンド」、「除染事業ファンド」、「公共コンサルファンド」の
3案件について民事訴訟を起こしおります。
その他の訴訟情報は、回収業務に支障が出る可能性がございますので、
公表しておりません。

ソーシャルレンディング事業の収益源は、
受取利息等の回収による営業者報酬のみになりますので、
全力を尽くして回収業務にあたっております。

[7629] 匿名(2019-08-23 22:01:21)
ここは、投資家も甘かったのでは、現実の可能性は以前から話題になっていた
何故逃げなかった?上場企業だからとか保証が付いてるからとか神話のような
事だけ信じていたのでは?
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7628] no name(2019-08-23 21:45:39)
いや、でも期失を発表せざるを得ないので、
そのときは株価は大暴落ですね。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7627] no name(2019-08-23 21:44:50)
https://cdn.maneo.jp/material/fund/news/190329.pdf
4. 投資家への正確な開示を行うこと
略~、営業を行う経営者及び従業員から独立して上記開示を行う仕組みを構築すること、代表取締役をはじめとした経営陣の上記開示にかかる意識の改善等を含め、
投資家への正確な開示が行われる体制の構築を図ってまいります。
→投資家への正確な開示なんか、行われたことない。大ホラふくな。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7626] no name(2019-08-23 21:35:12)
株だけど 個人の売りじゃぁ ここまで下げないね。

大口は、なにか情報を掴んでんのじゃないかね。

※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7625] no name(2019-08-23 21:19:19)
松本の写真もそろそろアップされるん?
[7624] no name(2019-08-23 21:18:11)
松本の高卒理論やめてくれないかな
[7623] no name(2019-08-23 21:14:18)
金は軽くとれるから
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7622] no name(2019-08-23 21:10:30)
>このたびはTrust Lendingご利用にあたり
多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、
心よりお詫び申し上げます。

謝って済むことじゃないんだよ。
警察に自首しろ。
――――――――――――――――――

[7621] no name(2019-08-23 21:02:42)
今日も10%を超える下げ。
連帯保証を除いて「期失」を発表しないから当然。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7620] no name(2019-08-23 20:57:26)
SBI証券口座の残高を、SBISLに投資か、高配当株買うか、常に悩んでます。
株の配当の方は、株や債券譲渡分との損益通算で非課税になるよう調整できるのに、ソシャレンはそれができないどころか総合課税で追加課税されるリスク有という問題もある。
※投稿ページ : SBISL
[7619] no name(2019-08-23 20:57:09)
ラキバンもグリフラも徹底的に争う姿勢だな。
是非原告側に頑張ってもらって、裁判に勝ってほしい
相手も詐欺のプロだから、勝訴判決出ても金取れないかもしれないけど
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7618] no name(2019-08-23 20:25:21)
山本は詐欺仲間だからね。
高速、除染、コンサルについても
刑事事件にするべきなのに
民事でお茶を濁している。
それでエーアイトラストは借り手に騙されました
詐欺に遭いましたなんて誰が信じるんだよ。
[7617] no name(2019-08-23 20:18:55)
消費者機構日本には100件の情報提供がありました。
100件の警察被害相談があれば警察ば動きます。
動かしましょう。
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7616] no name(2019-08-23 20:16:00)
ラッキーバンクは民事で返さないとはっきり言っています。
足並みを揃えると言っていました。
だから警察の捜査で資金の流れを掴み息の根を止めるしかありません。
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7615] no name(2019-08-23 20:09:33)
山本に対する被害届けは出さず、どうでもいいことは被害届提出
松本死ねば
[7614] no name(2019-08-23 20:08:21)
誹謗中傷しないでください
だってよ
詐欺してる奴らが何言ってんだよな
[7613] no name(2019-08-23 20:07:30)
エーアイトラストの全社員は刑務所暮らしの方が身の危険が避けられるぞ。
[7612] no name(2019-08-23 20:01:40)
民事での回復は残念ですが不可能に近いです。
警察に介入してもらうしかないようなので
私も相談に行きます。
監査役が政治家だし弁護士も悪質だしまともに戦える相手ではないです。
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7611] 嘘つきエーアイトラスト(2019-08-23 19:55:29)
詐欺だから約束は守んないよ。
[7610] no name(2019-08-23 19:35:32)
そんな報告より船舶はどうなった
[7609] no name(2019-08-23 19:26:14)
又抽選式
よっぽどお気に召した模様
上限を30万と若干下げてきてる
それでも3~4億くらい行くんだろうから倍率は4倍以上になるんだろうな
[7608] 匿名(2019-08-23 18:41:28)
>7601
同感です、二度とSLには投資しません。リスクとリタ-ンのの釣り合いが
取れていません。もち営業者によっても信頼度は違うと思いますが、このリスク
だと30%以上のリタ-ンが必要
※投稿ページ : maneo掲示板
[7607] no name(2019-08-23 18:30:58)
Trust Lendingをご利用のお客様

いつもお世話になっております。
ソーシャルレンディングのTrust Lendingでございます。

本日13時頃から15時の間、Trust Lendingのホームページに
アクセスできなくなるトラブルがありました。
誠に申し訳ございません。

原因を調査いたしましたところ
弊社が利用している「アマゾンウェブサービス(AWS)」に大規模な障害が発生したためです。
現在は復旧しております。

このたびはTrust Lendingご利用にあたり
多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、
心よりお詫び申し上げます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〇本件に関するお問合せ先
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
エーアイトラスト株式会社
URL http://a15.hm-f.jp/cc.php?t=M111179&c=446812&d=5fcc
Eメール(24時間受付):support@trust-lending.net
電話(平日10:00~17:00):03-6271-9081
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・本メールは、該当する投資家様宛にお送りするものです。
当社の許可なくメールの一部または全体を無断転載、或いは回答内容の引用、転用、二次使用、
ならびに当該お客さま以外に開示することは固くお断りいたします。

[7606] no name(2019-08-23 18:29:46)
夜逃げの準備かよ?
[7605] no name(2019-08-23 18:01:45)
三会堂ビルの立替はいつだったかな、もうテナント募集もしてないようだけど。
そのまま
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7604] no name(2019-08-23 17:55:35)
株は値動きがあるから中長期で持つしかない
ソシャレンは短期で遊んでる資金を活用できる
両方上手く組み合わせればいい
※投稿ページ : SBISL
[7603] no name(2019-08-23 17:40:42)
⑰ 不動産事業者CU社向け案件
この東京、埼玉、神奈川、千葉の全15物件は不動産売却完了しました。

4億5,743万円の投資額に対して回収額は3億1,188万円と
約68.2%の回収率になります

水戸と名古屋はまだ継続中です

[7602] no name(2019-08-23 17:30:35)
松本と山本のトラストレンディング創設目的は投資詐欺。
引っかかったのは投資家と元官僚。
[7601] 匿名(2019-08-23 17:20:52)
今月で全て出金してきました。
本体では運良く期失はありませんでしたが、ファミリーで数十万被害受けてます。
世の中高金利にうまい話はないと確信しました。
数万円の利益出すためにこんな寿命縮める投資は他にない。
もう二度とSLには手を出しません。
まだ運用中で資金拘束されてる方、無事償還できることを願ってます。
今までありがとうございました。
※投稿ページ : maneo掲示板
[7600] no name(2019-08-23 17:16:36)
久し振りに更新されています。
https://www.maneo.jp/apl/fund/repayment/delayhistory
※投稿ページ : maneo掲示板
[7599] 匿名(2019-08-23 16:18:38)
>7597
比較?別に比較したつもりはないんだけど・・。
※投稿ページ : SBISL
[7598] no name(2019-08-23 16:03:50)
7596
あいつ自身がグルなんじゃねーか
松本だったりしてな
[7597] no name(2019-08-23 15:58:39)
>7590
会社の格付けでいえば、比較するのは失礼かと。
ドイツ銀行、ブレクジット、イタリアやアルゼンチンのデフォルト、米中関税、半導体サイクル下降の遅延等の影響で金融機関が厳しい状況になるなら日本を代表する金融企業の株価は落ちるでしょうが、ここはどうでしょう?
借手が払えなければ第三債務者との質権発動で不動産時価の0.6掛けからの競売になる。不景気の想定だから、買い手がつかねければ半年程度で値引きされ再度競売に。一般に3回は可能です。弁護士費用は投資家負担。
※投稿ページ : SBISL
[7596] no name(2019-08-23 15:15:21)
またアフィアフェレットがトラストレンディング擁護してるよ
いくらもらってるんだろうか?
[7595] no name(2019-08-23 14:45:22)
JCの報告が一ヶ月近く遅れているし突然グリフラのHP見れなくなるし、何か大きな動きでもあるのかな。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7594] 匿名(2019-08-23 14:40:02)
>7591
今日は脅迫に屈してお休みだから、サーバーもダウンしているんだろ。
[7593] no name(2019-08-23 14:37:37)
グリフラのホームページがみれない
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7592] no name(2019-08-23 14:31:45)
ガイアホームページが「500 Internal Server Error」で見れなくなっている。なにか作業しているのだろうか。
[7591] no name(2019-08-23 14:26:24)
ホームページみれない
ふざけすぎだわ
[7590] 匿名(2019-08-23 14:12:45)
>7587
株ってそういうもんだよね。
下がるときもあれば上がるときもある。
下がっても売らなけりゃ損失確定にはならない。
一方、配当は嫌でも確定した金額しかもらえない。
どちらも一長一短だよ。
※投稿ページ : SBISL
[7589] no name(2019-08-23 13:54:17)
ホームページ見れませんね。
[7588] no name(2019-08-23 13:34:10)
最近SNSのアフィステマ多すぎて末期臭が漂い始めてる印象しかない
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7587] no name(2019-08-23 13:30:51)
三菱UFJ銀行の配当は5.0%、でも株価は1年で30%近く下落
日本郵政5.2%、でも株価は1年で35%近く下落
これをどう思うかですね。
※投稿ページ : SBISL
[7586] no name(2019-08-23 13:15:09)
カナメ先生
老後資産を貯めるための投資について
FXを利用した米ドル資産運用がソーシャルレンディングより向かないのは
為替の変動があるため、リスクがあることが大きいでしょうか?

先進国の通貨に投資するので安定性は一企業に投資する
ソーシャルレンディングより高いとも考えております

[7585] no name(2019-08-23 12:48:30)
結局のところ常時は「当期純利益300万の金貸し」等に投資している。
特にB社は-29M¥。前年は8M¥。
ちなみに三菱UFJ銀行の配当は5.0%。日本郵政5.2%これをどう思うかですね。
※投稿ページ : SBISL
[7584] no name(2019-08-23 12:03:59)
今日ぐらいにマネオからグリフラやクラウドリースなどの進捗メール来るかな
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7583] カナメ先生(2019-08-23 11:41:24)
> 7578さん

ご指摘ありがとうございます。
クラウドクレジットは募集金額が途中で変わってしまうので、誤差が生まれてしまっています。当サイトのデータは募集初期値です。
対応できるようにシステムを改良してみます。

※投稿ページ : 利回り比較ランキング
[7582] no name(2019-08-23 11:35:51)
これはほんとやったほうが良い。
私も相談し、丁寧に対応してくれました。
被害金を取り戻す方法はこれしかないです。
相談が多ければ捜査してくれます。
悪質性をちゃんと説明し、捜査に入ってもらえるように一人でも多く連絡して欲しいです。
決してあきらめてはいけません。


[7558] 詐欺被害者(2019-08-23 02:06:15)
詐欺被害者は相談を
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/soudan.html
現時点の被害の回復は被害者給付金制度しかありません

※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7581] no name(2019-08-23 11:15:43)
クラウド600億キャンペーン埋まるの早!
追加で投資しました。やはりここがBestだと思います。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[7580] no name(2019-08-23 11:04:32)
船舶関連について今週中には回答するって言ってたのに、Office閉鎖って
逃げる気疑われてもしょうがないよね。きっと当たりだと思うけど。
酷過ぎる!!
[7579] アキユキ(2019-08-23 10:37:55)
> 7551さん
リファイナンスを前提とした案件が多かったので、ここに来て毎月発生していた期失が突然止まるというのは考えづらい気がします。今後もしばらく期失は続くと見て良いでしょう。
maneoの財務状況を見ると、このままの状態でも2~3年は営業を続けられる力はあると思うのですが、それまでになるべく多くの延滞案件を解決し、新規案件の募集を開始できるかが勝負です。
スポンサーについてはなんとも言えませんが、現在のmaneoのイメージの悪さや、訴訟が提起されている状況などから、良いスポンサーは中々見つからないと思います。
[7578] no name(2019-08-23 10:27:38)
クラクレの募集額少なくないですか
個人的な感覚でここ数ヶ月は8億くらい
↓のサイトでも概ねそんな感じ
https://quadstormferret.blog.fc2.com/blog-category-17.html
※投稿ページ : 利回り比較ランキング
[7577] カナメ先生(2019-08-23 10:19:57)
> 7549さん

説明不足でした。申し訳ありません。
レバレッジを抑えたFX(米ドル・長期保有)であればカントリーリスクの分散になります。むしろ、ギャンブルとは正反対の性質です。
ただし、積極的に老後資産を貯めるための投資には向かないと思います。

[7576] カナメ先生(2019-08-23 10:08:45)
> kakoさん

金は難しいです。実需と希少性があるため、持っていると安心感があります。
私も何度か現物の購入を検討しましたが、今のところ金ETFを少量持っている程度です。
買わなかった理由はロス(手数料など)の大きさです。
世界的にインフレ傾向ですので、現金で持っているよりは良いと思います。

※投稿ページ : 質問掲示板
[7575] 7542(2019-08-23 09:51:51)
>7543
月に50万とは大金ですね。
他のSLに分散しながらの月50万を常時に投資ですか?
※投稿ページ : SBISL
[7574] アキユキ(2019-08-23 09:14:24)
> 7165さん
ご指摘ありがとうございます。延滞中に修正いたしました。
[7573] kako(2019-08-23 08:55:31)
カナメ先生、お世話になっております。
こちらはソーシャルレンディングの投資の学校なんでこの質問がふさわしいかどうかわからないのですが
金の購入に関して何かお考えがありますか?
数年前に金は盗難や紛失・戦争時は軍隊が金の製品を集めに家庭訪問される(?)などのリスクがあるので少量だけ購入しました。

最近手数料を加味してもプラスになっていることに気が付きましたのでよろしくお願いします。

※投稿ページ : 質問掲示板
[7572] no name(2019-08-23 08:31:55)
全部返し続けて資金ショートで倒産、連帯保証付までアウトいうのは止めてくれ。
本体LCHDの存続が何より大事。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7571] no name(2019-08-23 08:27:20)
金消契約締結した時点でそれは返さなきゃいけない金です。
お前株主でもない只の煽りだろ。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7570] no name(2019-08-23 08:06:16)
詐欺師は詐欺の貫徹のためにはありとあらゆる手を使います。
三田警察署を利用し翻弄して、ほくそ笑んでいる可能性は充分にあります。

この詐欺会社がますます心底許せません。

[7569] no name(2019-08-23 07:59:19)
7565さん
端的には、全国どこの警察署でも被害相談をすることは可能であることは調べております。

おっしゃる通り基本的には主に投資を行った場所が相応しいです。
しかしながら今回の場合は、エーアイトラスト所管であり、エーアイトラストが被害相談をしたという三田警察署を拠点とした投資被害相談がきわめてタイムリーであると察しました。
なぜならばエーアイトラスト自身が被害者という立場で申し入れている三田警察署には
真実の情報提供の申し入れが必要であるからです。

そして被害届と、被害相談は分けて考えていただきたいと思います。
まずは、被害相談です。
よろしくおねがいします。

[7568] no name(2019-08-23 07:51:26)
ほんとかウソかほんまにわからん
しかし、今日融資証明がきっちり出れば時間稼ぎだという、投資家全体の見方を変えるかもしれないが、これまたでっち上げの可能性がある
[7567] おわった(2019-08-23 07:43:03)
連帯保証付だけ返して他を期失にすれば株価にプラス。
次の支払日に毅然とした態度を示せなかったら、失望売りだと思う。
資金ショートの可能性があって、返さなくてもいい金返して、株価が暴落しないわけない、下手したら倒産までいくで。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7566] おわった(2019-08-23 07:38:46)
ヤフー株式掲示板
リファイナンスが出来ていないのに3か月連続で10億円超の償還なんて出来るの?<br />
しかも、バカ高金利でw まさか実質逆ザヤじゃないだろうなw<br />
SL厨なんて、安愚楽オーナーと変わらん金融リテラシーの持ち主なんやろなw
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7565] no name(2019-08-23 07:21:25)
7531さん
三田警察署からは
まずは被害を受けた場所(投資を行った自分の住んでいる場所)の
最寄りの警察署に被害届出して欲しいと言われました。

三田警察署で聞いてもらえるのでしょうか?

[7564] no name(2019-08-23 07:15:44)
1000万以上突っ込んでる人は、理性失うのもわからない事ない。
全件アウトで、金返す気がないんだら。
[7563] no name(2019-08-23 07:11:45)
なんで、公の機関が調査に入らんの?
[7562] no name(2019-08-23 07:08:03)
自分の身の危険を警察に訴えるのと同じくらい、金返す対応も早くしてくれ。
メールの対応もパソコン一つあればできるやろ!
[7561] no name(2019-08-23 05:14:36)
2度と資金調達できなくなり
株価も暴落だけどな。
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7560] no name(2019-08-23 05:04:47)
被害者ぶりっ子がしたいがための三文芝居かもね。
脚本はもちろん山本、役者は松本。
また船舶を有耶無耶にしたい意図が明らかだ。
[7559] no name(2019-08-23 02:07:56)
ここは虚偽の募集をしたことを棚に上げて開き直るようなところだし
実際に脅迫があったのかも疑わしい。
[7558] 詐欺被害者(2019-08-23 02:06:15)
詐欺被害者は相談を
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/soudan.html

現時点の被害の回復は被害者給付金制度しかありません

※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[7557] no name(2019-08-23 01:52:03)
東京地検特捜部本格的に動きましたね。
販売活動に考慮してほぼ目処が付いたこのタイミング、既に入っていてもおかしくない状況でしたが
差し戻し供託金、恐らく補助金月々の返済にあててますね。他にお金無いでしょから、そして残りは開発資金ですね。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7556] おわった(2019-08-23 01:24:26)
連帯保証付以外を「債権譲渡」
これで株主は助かる
※投稿ページ : LCレンディング掲示板
[7554] no name(2019-08-23 00:37:21)
エーアイトラスト!
被害者アピールはいい加減にやめなさい。
[7553] no name(2019-08-23 00:32:28)
エーアイトラストは詐欺師山本幸雄が実質支配しています。
山本がいよいよ所管の警察署に罠を仕掛けたということです。
三田警察署はエーアイが仕掛けた事件に巻き込まれるのでしょうか。
[7552] no name(2019-08-23 00:28:05)
エーアイ管轄署である三田警察署に行くことができない方は電話で被害相談をしてください。
0334540110
[7551] no name(2019-08-23 00:25:19)
アキユキさん

マネオはこのまま毎月期失を繰り返して、
財務も悪化し破産してしまうのでしょうか?
それともスポンサー作った可能性もありますか?

[7550] no name(2019-08-23 00:20:59)
少なくともFXの米ドルと仮想通貨は同レベルにはならないかと思います
[7549] no name(2019-08-23 00:19:07)
カナメ先生
レバレッジを抑えたFXで米ドルでもギャンブルでしょうか?
ロスカットもなく、日本円とは別に信頼できるドルで資産をもつという考え方です

クラウドクレジットの米ドル案件よりはリスク低いと思います。

[7548] no name(2019-08-23 00:16:00)
三田警察署に相談は素晴らしい考えですね
東京在住のかたどなたかよろしくお願いいたします。
[7546] no name(2019-08-23 00:07:11)
7482さん
千代田区にいくら投資してますか?
私は12万です、まあ全額返ると思いたい
※投稿ページ : maneo掲示板
[7545] no name(2019-08-23 00:05:49)
今月の期失がヤバイ案件は2つと考えてます
安全のように見える案件の方が期失してる気がします

品川
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=5741

京都
https://www.maneo.jp/apl/fund/detail?fund_id=5565

※投稿ページ : maneo掲示板
[7544] no name(2019-08-22 23:45:24)
脅迫によるオフィス閉鎖という言い訳
つうか脅迫なんか、とうの昔からされてんだろ
船舶もろもろ、言い逃れの時間稼ぎだな
詐欺の中の詐欺野郎ってのは普通じゃ考えられねー非常識を平気でするもんだな
[7543] no name(2019-08-22 23:30:29)
常時は安泰と考えています、債権のような感覚で
毎月50万円投資しています。まあ大丈夫でしょう
※投稿ページ : SBISL
[7542] no name(2019-08-22 23:28:08)
SBISLで根強い人気のSBI常時。
SBISL全投資額のどれくらいを常時にぶっこまれてますか?
私は高金利案件に目を奪われて常時は2割程度にすぎないのですが。
※投稿ページ : SBISL
[7541] no name(2019-08-22 23:22:50)
7539さん
正々堂々と乗り込みに行く気だったかもしれないぜ
相当怒りが溜まっているんだろう
[7540] 7536(2019-08-22 23:06:17)
>>7538
あ、もう出てましたね。
最近は「上場してるから安心」というのも通用しなくなってきましたね。
※投稿ページ : 雑談掲示板
[7539] 匿名(2019-08-22 23:04:54)
>7519
脅迫電話した奴がどんな奴か知らんが、エーアイに逃げ隠れする口実をつくらせるだけだから、余計なことしてほしくない。正々堂々と、適法な抗議をしろや。
[7538] no name(2019-08-22 22:56:06)
>7536
雑談掲示板で少し前に出てた
個別掲示板の無い業者は雑談掲示板に情報が載ることが多い
※投稿ページ : 延滞事業者以外
[7537] no name(2019-08-22 22:42:11)
オワッタ
50万返せ
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[7536] no name(2019-08-22 22:41:37)
SAMURAI も怪しげなIRあったのね。
https://www.sajp.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/08/20190814_1.pdf
SLとは別件のようだけど???って感じ
※投稿ページ : 延滞事業者以外
[7535] no name(2019-08-22 22:34:25)
・SBISLと玄海~
https://slwatch.net/news/sbisl_devloan_series/
http://www.genkaiinvestment.com/ir/i-list
※投稿ページ : SBISL
[7534] no name(2019-08-22 22:32:25)
>7491
自分でも当然確認はとります
だからどれがノンリコなのかと
その根拠だけ教えてください
(SBIに確認した結果ノンリコとの回答だった等)
※投稿ページ : SBISL
[7533] no name(2019-08-22 22:29:09)
逃げ切る気マンマンだな。
山本が大将だからね。
[7532] no name(2019-08-22 22:22:31)
百歩いや万歩譲って閉鎖するとしても、
電話対応はできないとして、顧客対応のメールくらいはリモートで対応できねぇのか。
そもそもこんな事態を生んだのが自分達だって認識してもらわないと困る。
というか船舶案件の件もあるし、このまま永遠に閉鎖してしまわないだろうな
[7531] no name(2019-08-22 21:24:39)
7439さん
エーアイ所管の三田警察署にエーアイ詐欺案件事件の通報をありがとうございました。

今回、エーアイトラストは自社が起こした事件で通報をされたり、被害相談をされたりする加害者でありながら、自らを被害者とする通報、相談を三田警察署にしたということです。
これは、一連の詐欺案件事件で、エーアイこそ被害者と声高に主張してきた様と同様の手口を使用しております。

出資被害者の皆様、特に東京勤務、東京在住の皆様にお呼びかけいたします。
三田警察署にエーアイトラスト詐欺案件の被害相談をしていただけますか?
今こそ我々の被害実態をエーアイ所管警察署である三田警察署に情報提供をする機であると思います。

[7530] no name(2019-08-22 21:06:21)
妨害したのが山本だったら笑う
[7529] no name(2019-08-22 21:05:29)
投資家を気遣う言葉は1文字もない
逃げる気満々だな
[7528] no name(2019-08-22 21:05:07)
金融庁は潰して満足してるかもしれんが、それで終わりだと詐欺師天国だぞ
[7527] no name(2019-08-22 21:04:31)
もう集団訴訟より、警察ですかね?
[7526] no name(2019-08-22 20:44:22)
これで警察にもエーアイの悪行が知れ渡って良い方向に進んでいかないだろうか
[7525] no name(2019-08-22 20:33:43)
どうせ山本幸雄が考えたストーリーだろ。
[7524] no name(2019-08-22 20:31:29)
中村は在籍しています。

そのメールとやら
狂言
自作自演もあり得るわね。

[7523] no name(2019-08-22 20:26:30)
業務運営に関して
お客様各位
サポート窓口の一時休止に関するお知らせ
個別にメールすべきですね!私にはメール来てません!

ふざけるのもいい加減にせい!
お前らがこういった事態を招いたんだぜ!
被害者面はもうやめにしようよ。全件期失(延滞)はあり得ない。
中村さんは在籍してるかな?いろいろお話しましたが、結果はこれではお話になりませんね。

[7522] no name(2019-08-22 20:23:04)
>業務運営や従業員の安全を脅かすような問題が発生した場合には、警察や弁護士等に支援を求め、届出や法的措置を適切に行って参ります。

顧客の安全は脅かしてもいいってわけか。

[7521] no name(2019-08-22 20:18:41)
子供の集まるところにエーアイがあるなら、地域の危機管理上
警察署に念入りな情報提供をしなければならない。
[7520] no name(2019-08-22 20:16:04)
警察だってさ
w
自首すればいいのに。
[7519] 8月22日付(2019-08-22 20:14:23)
業務運営に関して
お客様各位

サポート窓口の一時休止に関するお知らせ


平素よりトラストレンディングをご利用いただき誠に有難うございます。
当社は、数日前に、お客様登録情報に該当のないメールアドレスより、当社の業務を妨害する内容のメッセージを電子メールにて受信致しました。当社オフィスは託児所や保育園など子供の集まる施設が隣接することもあり、危機管理上の観点から、すぐに管轄の警察署へ相談したところ、当該メールの内容は刑法上の脅迫や威力業務妨害に該当する可能性が高く、適切な対処が必要であるとの判断に至りました。
本日、警察機関にて本人が特定されコンタクトがとられた旨の連絡を受けておりますが、明日8月23日(金)は、当該メール発信者が当社に押し入ることを告知をしてきた日にあたりますため、安全確保のための判断により、当社は明日中を目途として一時的にオフィスを閉鎖することを決定致しました。
これに伴って、トラストレンディングのサポート窓口業務(電話・電子メールのお問合せ対応)を一時休止させて頂きますため、お客様からの問合せに対する応答が8月26日(月)以降となる見通しです。皆さまにご不便をお掛けすることとなり、大変恐縮では御座いますが、予めご了承頂きたくよろしくお願い申し上げます。

当社では、今後も、業務運営や従業員の安全を脅かすような問題が発生した場合には、警察や弁護士等に支援を求め、届出や法的措置を適切に行って参ります。

[7518] no name(2019-08-22 20:14:15)
中久保の欲に目が眩んだ転落人生の始まりだな。
人に迷惑をかけた分だけ自分に返ってくるんだよ。
もう誰もお前には近づかないよ。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[7517] no name(2019-08-22 20:13:58)
サポート窓口の一時休止に関するお知らせ
[7516] no name(2019-08-22 20:03:17)
詐欺師ってホント厚かましいんだな。
※ 最大200件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
SBIソーシャルレンディング
情報共有のお願い