久しぶりにユニクロで買い物しました^^
買ったものと驚いたことの話です。
驚き話は、2本立て。
私が、買ったもの
8月22日までエアリズムのインナーが、
790円になっていたので2枚買い足し♪
ユニクロで驚いたこと1
夫のも買おうと思って
お店に行ってビックリしたのですが…
メンズのエアリズムのタンクトップ
いつの間にかなくなってるやん!
探しても見つからなかったので
お店にあったラインナップを見たら
半袖とノースリーブだけで、
タンクトップは、オンライン特別商品
とありました。
かと言って、ネットで見ても
見つからなかったけど
なんでなんー?
需要ないのー(泣)?
うちの夫、めっちゃ愛用してるんですけどー
ビックリ
セール品が、激安です
そんな夫、エアリズムは諦めて
セール品の網棚を物色…
夏物が、驚く安さで買えました!
まだまだ着れる半袖Tシャツ(^^)/
このUT、1500→500円でした
手触りのいいサラサラの
柔らかい生地だったので購入。
今の時期は、セール品の棚で
掘り出し物を探すのが楽しいです
全く参考にならない着画♪
娘が、着たがったので(*´艸`)
柔らかさは伝わるかな
1歳11ヶ月が、メンズLを着用(^^;)
ユニクロで驚いたこと2
最近、ユニクロのレジの進化が、
ハンパないですね
(店舗によるかもですが)
少し前に行った時、
レジの方が、商品をまとめて置いただけで
点数やそれぞれの金額、合計金額がすぐ出て
なんとすごいシステムなんやー!!!!!
1つ1つバーコードを
通さなくていいんや
すごい時代になったなぁ~
なんて思ってたら…
その後、しばらくして行ったら…
セルフレジになっていて
それを自分ですることに!
有人レジが、1つあるけど
(店舗によるかもですが)
少し前に行った時、
レジの方が、商品をまとめて置いただけで
点数やそれぞれの金額、合計金額がすぐ出て
なんとすごいシステムなんやー!!!!!
1つ1つバーコードを
通さなくていいんや
すごい時代になったなぁ~
なんて思ってたら…
その後、しばらくして行ったら…
セルフレジになっていて
それを自分ですることに!
有人レジが、1つあるけど
基本ギフト券を使いたい人などで
現金・カードの方は、セルフレジでした。
つまり、絶対セルフレジ!
自分でスマホのアプリの会員証をかざし、
商品をまとめて台の上に置いて
機械にお金を入れて払う。
その後、棚から
ちょうど入りそうなサイズの
ユニクロの白い袋を自分で選んで
服を入れて帰る。
なんぼでも袋持って帰れる状態やでー
(もちろんうちは、1枚だけ取りました)
なんて時代になったんやー!!!!!
リアル服屋さんごっごみたい。
というか、高齢者の方は、
ついていけるんかなぁ…
おかげで、お店の中の従業員の数も少なく
レジしてた人らリストラされたんかなぁ…
なんて心配しちゃう。
でも、あのセルフレジ…
慣れると結構楽しい
●ブログ村テーマ ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!
●ブログ村テーマ ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪
▼更新情報が届きます

▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります

(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます

現金・カードの方は、セルフレジでした。
つまり、絶対セルフレジ!
自分でスマホのアプリの会員証をかざし、
商品をまとめて台の上に置いて
機械にお金を入れて払う。
その後、棚から
ちょうど入りそうなサイズの
ユニクロの白い袋を自分で選んで
服を入れて帰る。
なんぼでも袋持って帰れる状態やでー
(もちろんうちは、1枚だけ取りました)
なんて時代になったんやー!!!!!
リアル服屋さんごっごみたい。
というか、高齢者の方は、
ついていけるんかなぁ…
おかげで、お店の中の従業員の数も少なく
レジしてた人らリストラされたんかなぁ…
なんて心配しちゃう。
でも、あのセルフレジ…
慣れると結構楽しい
●ブログ村テーマ ユニクロ購入品&ユニクロコーデ!
●ブログ村テーマ ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪
▼更新情報が届きます
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます