第二十話:おっさんはリングにあがる
7/31(水)そのおっさん四巻がMノベルス様から発売! 書き下ろしもありますので是非読んでください。最後に表紙画像があります!
予定通り、借りたチップも全部失って破産した俺は、衣服を剥ぎ取られて連行されていく。
予定通りではあるが、勝てればそれにこしたことはなかった。
借りた金でのギャンブルで高配当をもらえれば、濡れてに藁の大儲けだったのだ。
しかし、相変わらず俺の運はないようでこのざまだ。
パンツ一つで、連行される俺を金持ちたちがあざ笑う。
……男だからまだマシだが、女性ならひどい辱めだろうな。
『まあ、逆の立場だったら俺もこいつらと同じ反応をするか』
五百万円以上の大負けをしたあげく、さらに一千万円を借りて全部すってしまうようなバカに同情の余地はなく、完全に自業自得だ。
ただ、ゲーム時代にはそんなバカがそれなりにいた。
割と、このゲームはそういうありえない馬鹿をすることでイベントが起こることが多く、やり込みプレイヤーたちには全力で地雷を踏みに行く習慣がついている。
……もっとも、デスペナが重い仕様な上に、中には
「さっさと歩け、このクズ」
背中を蹴られた。
本気で人間扱いされていない。まあ、それも構わない。
なかば、詐欺じみた方法でチップを巻き上げることに対する良心の呵責が消えてくれる。
スタッフルームを通り、獣臭いフロアを進み、一番大きな扉が支配人によって開かれる。
「そこで、着替えなさい。パンツ一枚でリングにあがってもいいですがね」
そうして、魔物の檻がいくつも並んだ部屋に押し込められた。
部屋にあるのは、いわゆる奴隷服というべきもの。
くすんだ白で上下一体型。下はスカートのようになっている。
女性が着れば、客が興奮するんだろうが、おっさんのパンツが短い裾からちらちら見えても誰も喜ばない。
あるのはそれだけだ。ただの薄い布でこんなものを着ても防御力は皆無で気休めにもならない。
武器は木の棒が一本。これで上級魔物を殴れば、武器のほうが砕ける。
とはいえ、使いようはあるので、紐で腰にぶら下げておく。
「魔法戦士で良かったな。職業によっては無理ゲーだ」
まず、戦士であれば絶望だ。
なにせ、ほとんどのスキルが剣依存で、剣がないと発動すらできない。同じ理由で弓依存の狩人もだめだ。
そして、支援職や回復職も絶望的。本人の戦闘力がほぼない上に、支援すべき対象もいない。
魔法使いもきつい。純粋な魔法使いはあまりにももろく一撃喰らえば致命傷。しかも壁役がいないため、詠唱時間の確保ができない。
最良は素手でこそ真価を発揮する武闘家であり、俺の職業である魔法戦士は比較的ましな分類になる。
ある程度の防御力を持ち、魔法で攻撃力を確保できる。
「……さて、俺の相手はどんな魔物かな」
奴隷服の下に例の本があったので開く。
戦う前に、相手の情報を見るぐらいは許してくれるらしい。
金がないから賭けはできないとはいえ、次のカードが出ていて助かる。
最初のページに乗っているのは俺で、パンツ一枚の姿が表示されている……いったいこれはなんの羞恥プレイだ。
レベル50の魔法戦士であることが書かれており、ステータスや手持ちの魔法などは表示されていない。
オッズは驚異の二十倍。
中間オッズなので、最終的には変動してしまうだろう。賭けの締め切り時の賭け額でオッズは最終決定する。あくまで現時点のオッズは参考にすぎない。
フィルが俺に一千枚のチップをかける予定だ。それだけ賭ければ、かなり変動するだろう。
そして、問題は俺以外の三体。
「……まずいな、ソードマスター・リザードマンか」
バトルロイヤルに出場する魔物の中でも最強クラスの魔物。
剣技を極めたリザードマンだ。
剣を使うリザードマンは多いが、その中でも最上位に位置する。
上級剣技を使いこなす上に、魔物だけあって基本パラメーターが人間よりも高いし、反射神経が異常に良く設定されている。
並のレベル50戦士ぐらいなら相手にもならないだろう。
それでも、剣を装備していれば、スキルに頼らない剣技で圧倒して倒す自信がある。
しかしながら、こちらは丸腰だ。
さすがにソードマスター・リザードマン相手に素手で立ち向かう勇気はない。
「お次は大型の魔物か。……こいつは、潰しようはあるが。乱戦でそれができるかが問題だ」
アダマンタイトホーン・ブル。
硬さだけならオリハルコンに匹敵する最硬金属アダマンタイトの角を持つ、猛牛。
その突進力は全魔物の中でも最上位クラス。
固くて、速くて、重くて、でかい。想像して見てほしい、世界最硬の槍を付けた二トンを超える巨体が、時速三百キロを超えるスピードで迫りくる姿を。
受け止めることは人類には不可能。そして、伝説級の盾でもない限り容易にその角は貫く。
ただ、隙はある。
そのあまりの速さが仇になって小回りが効かないし、硬いのは角だけ。
初動を読み、全力でサイドステップを踏めば、突進を躱して背後を取れる。背後なら、硬い角に邪魔をされずこちらの攻撃が通る。
……問題は時速三百キロにもなる一撃必殺の突進が乱戦のいつとんでくるかわからないことだ。
一対一なら躱せるが乱戦になるとどうなるかわからない。
「そんで、最後はこれか……完全に死の組み合わせじゃないか」
ソードマスター・リザードマンも、アダマンタイトホーン・ブルも極めて強力な魔物だが、こいつは強力というより、厄介。
その名を、ヴェノム・パピオン。
醜悪な蝶人間で、蝶の羽は毒々しい紫で巨大な目の紋様が刻まれている。
その凶悪さは群を抜いている。
毒にはランクが存在するが、こいつの毒は文句なく最強ランク。それも、吸ってから一分以内には死ぬレベル。
また、ヴェノム・パピオンの鱗粉は毒だけでなく、麻痺、眠り、混乱、幻惑、恐慌をも同時に仕掛けてくる。
それらすべての耐性を上げる装備はなく、吸ってしまえば必ず何かしらの状態異常に陥ってしまう。
俺は奥歯にどんな状態異常も直す貴重な薬を仕込んでいるが、それが使えるのは一回のみ。
そして、奥歯にある薬を噛み砕くだけの理性が残っている保障もない。
それほどまでにやばい魔物。
何をおいても真っ先に殺す。
ヴェノム・パピオンなら他の魔物を死に至らしめる可能性は高いのだが、さほど広くないリングに鱗粉を撒き散らされたら詰んでしまいかねない。
……せめてもの救いは、こいつが出現するダンジョンと違って、単体で出現すること。
風上にヴェノム・パピオンの群れが現れたのを見たことがある。トラウマものだ。醜悪な風貌な上、羽に描かれた巨大な目がいくつも輝く、毒など関係なしに吐き気がする。
そして、一瞬で周囲が鱗粉に埋め尽くされて、自身も仲間も倒れ、いつの間にか足元にわいていたヴェノム・パピオンの幼虫に食われていく。ゲーム時代のプレイヤーが選ぶ、嫌いな魔物ランキング三位は伊達じゃない。
こいつも相当気持ち悪いが、幼虫のグロさは夢にでるほどだ。
「……このメンツ、真正面からぶつかれば、即座に死ぬな」
剣なしに勝てる気がしない、ソードマスター・リザードマン。
超高速重戦車、アダマンタイトホーン・ブル。
最凶最悪の状態異常使い、ヴェノム・パピオン。
一手でも間違えれば終わりだ。
バトルロイヤル開始まで、あと三分。
それまでに最善手を見つけ出して見せよう。
◇
三分が経った。
賭けが終了し、最終オッズが決まる。
「ほう、フィルが一千枚俺に賭けても、まだ十三倍か。よほどの大金が動いているようだ」
金持ちどもは俺が殺されるシーンが楽しみで仕方ない様子だ。
そのハッスルしたぶんが賭け金になって現れている。
やる気になるな、俺が勝てば、俺の死を望む悪趣味な連中が金を失うのだから。
『準備もやる気も十分』
幾度ともなく、脳内シミュレーションを行った。
……ミスらなければ勝てる。その確信を得た。
この部屋に、スタッフたちが入ってくる。
「さあ、行け。せいぜい無様に殺されてくるがいい。クズが」
嘲笑と共に背中を押される。
完全武装した男たちが槍を構えて、前に進まなければ突き殺すと目で語っている。
「戦いはするが、殺されるつもりはない。生きて戻るさ」
「人間が魔物に勝てるわけないだろうが、戻ってきたやつは一人もいない。おまえは魔物に食われて死ぬんだよ」
主催者が人間をリングに上げるのは、その強さや技術を見たいからではない。
魔物同士の戦いに飽きた観客たちが冒険者が強大な魔物から逃げ惑い、無様に命乞いをして、虐殺される姿を見たがっているからだ。
彼らにとって同族が殺される姿こそ、もっとも心を震わせるアトラクション。
どれだけ強い冒険者だろうと、普通はそうなる。
だが、あいにくと俺は普通じゃない。
歩くのではなく、走る。
先手を取るために……。
すでに詠唱を始めていた。必殺の魔法はこの手にある。
リングにあがると同時に、詠唱完了し魔法が解き放たれる。
さあ、始めようか。
勝ちの決まったギャンブルを!
いつも応援ありがとうございます。『面白い』『続きが気になる』と思っていただければ画面下部から評価していただけると嬉しいです
7/31(水)そのおっさん四巻がMノベルス様から発売! 書き下ろしもありますので是非読んでください。最後に表紙画像があります
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//
◆◇ノベルス5巻 5月15日 & コミック2巻 5月31日より発売予定です◇◆ 通り魔から幼馴染の妹をかばうために刺され死んでしまった主人公、椎名和也はカイン//
《アニメ公式サイト》http://shieldhero-anime.jp/ ※WEB版と書籍版、アニメ版では内容に差異があります。 盾の勇者として異世界に召還さ//
書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中! 魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする だが、創造の魔王プロケルは絶望では//
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【書籍六巻 2019/09/30 発売予定!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカ//
勇者の加護を持つ少女と魔王が戦うファンタジー世界。その世界で、初期レベルだけが高い『導き手』の加護を持つレッドは、妹である勇者の初期パーティーとして戦ってきた//
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//
ブラック企業に酷使された男が転生したのは、ステータスやスキルのある世界。 その世界で彼は、冒険者になることさえ難しい不遇職『テイマー』になってしまう。 //
【コミカライズ連載開始】 第3巻が8月13日ごろから発売開始です! 勇者パーティーは強力な魔神の大群におそわれた。このままでは全滅必至。 パーティーの一人、//
※書籍版3巻は3/29発売です! コミック1巻は4/12ですよろしくね!※ 至高の恩恵(ギフト)を授かり、勇者となった男がいた。彼は魔王を倒し、人の世に平穏//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。 そうして導き出された//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。 世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
※ヤングエースアップ様にてコミカライズがスタート。無料で掲載されています ――世界そのものを回復《ヒール》してやり直す。 回復術士は一人では戦えない。そんな常識//
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
◆カドカワBOOKSより、書籍版17巻+EX巻、コミカライズ版8+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【書籍版およびアニメ版の感想は活動報告の方に//
【web版と書籍版は途中から内容が異なります】 ※書籍3巻とコミック1巻好評発売中です! どこにでもいる平凡な少年は、異世界で最高峰の魔剣士だった。 //
コミカライズ連載中!(ニコニコ漫画・水曜日のシリウス内) ブラック企業で過労死した佐藤亮太は異世界に転移して、レベルが1に固定される不遇を背負わされてしまう。//
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。 そんな彼が目覚めた//
■7月25日に書籍7巻、本編コミック4巻、外伝コミック2巻が同時発売です!■ 《オーバーラップノベルス様より書籍6巻まで発売中です。本編コミックは3巻まで、外伝//