まずホワイト国というのは通称で正確には「輸出管理レジームに基づいた安全保障貿易管理における優良国家」です、なんのこっちゃ この騒動の発端の根源はここで、輸出管理レジーム(MECR)という大規模な国家間の取り決めが全ての始まりです。これは簡単にいうと「大量破壊兵器や通常兵器の不拡散」を
-   
-     
解説ありがとうございます。 個人的にもう少し深掘りしたいのですが、ご参考にされた出典を伺ってもよろしいでしょうか?
 -     
WBSの韓国との関係特集でも似たような内容を簡潔に話していたのでそのキーワード「不適切事案156件」を加えて調べると分かりやすいものが出てきました 真ん中辺りの「韓国が起こした「不適切な事案」とはなにか?」にどいういう危なさかの記載がありますねhttps://news.mynavi.jp/article/20190720-862545/ …
 -     
ありがとうございます。
 -     
いえいえ 今回のことを調べてみると政治についての良質なニュースサイトってアクセスするの難しいなー、と感じました 調べる機会をありがとうございます
  End of conversation   
New conversation -     
 -   
-     
>日本は2004年に韓国を自国の判断でホワイト国に組み込みました 小泉政権下だが、この判断を下した官僚・政治家のリストが欲しいですね。情報公開請求で取れるかな?それともどこかに情報あるかな?
 -     
一般人には想像もできないほど闇深い問題な気がします。 遅きに失したかも知れませんが、日韓関係を見直すよいきっかけにはなりましたね。 あと(望み薄だが)韓国自体が変わって朝鮮半島の非核化が少しでも前進すればメリット皆無・・・でもないかな?と。
 -     
「2004年には当時の日本の首相・小泉純一郎が2度に渡って韓国の大統領・盧武鉉と会談をしています。 この時に盧武鉉大統領は、自身の任期中には歴史問題を提起しないことを約束し、「未来志向」という言葉が話題にもなりました。」 この見返りにホワイト国認定。https://taikan-enta.info/white-koku-kaisetsu/#i-14 …
 -     
「自身の任期中には」ってのがミソですね。 そして任期終了後仮に歴史問題が蒸し返されることがあっても、ホワイト国認定まで返上するとは言わなかった・・・
 -     
入れ違いになりましたが、続報をご覧ください。 すぐに裏切られてますw やはりこのときにしっかり取り消すなど対抗措置をしなかったことが後々まで響きました。 ある意味「悪いのは日本」でもありました。
 -     
廬武鉉大統領に反日への舵を切らせたのも、日本の対抗措置を阻んだのも、それぞれの世論だったという意味で、本当に国民の意識を変えるのは難しいんだなぁ・・・と。
  End of conversation   
New conversation -     
 -   
-     
詳しい解説ありがとう
テレビでもこれくらいしっかり報道してほしいですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
今後どう転んでも日本は一定の不評を買うことは決定してるわけか。 やっぱり彼の国とは関わっちゃいけなかったわけだ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
とても勉強になります
ありがとうございます
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
ここまで詳しく分からなかったので、大変勉強になりました!ありがとうございます
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
めっちゃくちゃわかりやすくて感動しました
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
お疲れ様です
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
ありがとうございます。 Twitterで詳しく説明して下さった事に感謝です(‐人‐)。よく分かってない方にも分かりやすく伝わるのでは。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
一連のツイート、読みました。ニュース番組で連日これに関することの経過が報道されていますが、政治に関心のない私はそもそも初めに何が問題になっていたのかがわからず、ますます興味がなくなって……という状態でした。わかりやすく、読みやすいツイートに感謝します。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
よくわかりました。ありがとうございます。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 -   
-     
凄くわかりやすい解説でした。 ありがとうございます
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
 -     
 
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.