仕事率P=仕事W/時間t

@Y_Michiari_Game

仕事もゲームだと思いたい。仕事/資格試験/株式投資/…待てよ?このアカは本来ゲーム・サブカル用じゃなかったか?爆笑

Joined March 2019

You may also like

·

Tweets

You blocked @Y_Michiari_Game

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @Y_Michiari_Game

  1. 弁護士「請求するにしても、パワハラの慰謝料入れて多くて2~300万円ぐらいでしょうね。」 オレ「少なすぎる…少ないですね…。じゃあ、もう社会的に生かす意味が無いですよね。」

    Undo
  2. ショボい退職金だぁ…。 週刊誌の方が良い。 暴力医師の離婚とか、オカマとの同性愛を面白おかしく書き立てくれるだろうよ。 元上司の実家に、オレはいけないので替りにマスコミ各社に張らせよう。

    Undo
  3. Undo
  4. 正直な話、田舎出身者だって努力すれば六本木ヒルズに住めるんだから。八女出身の堀江貴文とかさw

    Undo
  5. 取り立て屋としては、一応、債務者が死なない程度には残してやらないと、死体は金を生まないからね。

    Undo
  6. オレも河野家の利益の為に戦っているんでねw

    Undo
  7. 弁護士に、元上司の離婚した元奥さんとコンタクトを取る事を話合ったが、コスパ悪い上に、和解金とか支払う相手方を、マスコミだの使って徹底的に社会的に袋にするのは、どうだろうな。 コスパが悪いからこそ、相手の社会的死を目指すか?

    Undo
  8. 今度はこういったやり方で、マスコミを黙らせるんやろうな。

    Undo
  9. 京都アニメーションの放火殺人事件で、京都府内の報道12社でつくる在洛新聞放送編集責任者会議は、犠牲になった35人のうち25人の身元を発表していない府警に対し、速やかな公表を求める申し入れ書を提出しました。

    Undo
  10. 事件の被害者を報道するのは、ある意味マスコミを批判的な目で見たとき、ショーの消耗品として失礼に当たると考える人もいるのは分かるが、第三者・関係者・取引先はどうやって知るの?という視点に立つと、私は報道して良いと思っている。

    Undo
  11. いや~難しい問題やね。 私は犠牲者の報道はやって良いと思う。というのも、ビジネス視点で、犠牲者の方と取引されている取引先は、どうやって関係者が事件に巻き込まれたのか知るのか? マンツーマンの関係で、聞けない事ってあるじゃん。それをマスコミの「下種の勘繰り」のお蔭で知る機会もある。

    Undo
  12. もし、今回の放火事件に限らず「犯罪などで犠牲になった方々の氏名を、遺族の意思に反して公表(報道各社に教えることは)しないで欲しい」というような署名活動があったら教えてください。参加したいです。

    Undo
  13. TOP 10 | TF Best Autobots Pt.2 さんから

    Undo
  14. LINE、証券サービス開始 1株単位で取引可能

    Undo
  15. 14 hours ago

    まずアメリカだと頭金20%積まないと貸さない。たぶん30年ローン金利は3.7%くらいだろう。これでもアメリカの感覚ならメチャクチャ有利なレート。

    Show this thread
    Undo
  16. もっと多角的な物の見方を、トレーニングしよう。

    Undo
  17. オリエンタルランドの株高 パーティー終焉の「鐘」か

    Undo
  18. 7月25日からテレビを見ない生活が続いているが…。

    Undo
  19. パイロット…自家用操縦士免許保持者かぁ・・・。

    Undo
  20. 【旧車】だるまセリカのレストアにみる、業界の『光』と『闇』 さんから

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.