質問です。 信じて騙される方がいいのでしょうか? 信じないでガードを固くするのがいいのでしょうか? こんな答えが正直、わかりません。 これまでは前者を貫いてきたんですが、もはや時代錯誤で、まず疑ってかかれ、が正解でしょうか??
- Show this thread
- Replying to @t_yonemura
それに関しては色々言いたい事はありますが… 恐らく納得していただけないと思うので僕からはノーコメントです。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @Gryu_2nd
ううっ、ちょっとキツいお言葉、痛いな……。私、唯我独尊野郎で言うだけムダ……と勝手に妄想してまいます。 演じてますが、リアル世界で「魔物に襲われている」状態なので、コメディ見て怒り出すような雰囲気で……。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @t_yonemura
すみませんね… 米村さんの事は嫌いではないですが、今は耳を傾けられる余裕もないと判断しての事でもあります。 色々とリアルで起こっている事に関しては同情します、どうか無理をされないように…
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @Gryu_2nd
ギリュウさん、大切なフォロワーさん。耳を傾けない、でしたら「傾けろやボ○」位、フォローして助けてくださいな~。 Twitterって、そんな所かと。こう思う私が老いぼれ化してきた??
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @t_yonemura
ふむ… さすがに口汚い事は言いたくないので、あくまで丁寧な言い方に徹しますが… これから出掛ける準備をせねばなので、帰って来てからで構いませんかな?
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @Gryu_2nd @t_yonemura
大切なフォロワーさん、とまで言うのでしたら尚更多少なりとも素直な姿勢は必要かと思われます。 耳が痛いやもですが「この人は仕方ない」「そういう人だし」と思われてしまえば、その点ではやがて相手にされなくなります。 たとえば、関係性は変わらずもその事には触れないでおこう… みたいな。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @Gryu_2nd @t_yonemura
米村さんには、過去に何度か「それはどうかと」というメッセージを送っているつもりですが、いずれも「でも、自分は自分だから(無理)」とも取れる返答で終わっている印象です。 もちろん、米村さんがそのスタンスで何も気にしないというのであれば構いません。 しかし、現実には気にしていますね?
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @Gryu_2nd @t_yonemura
それでしたら、多少は周囲の言葉も気にして考慮はしてみるべきかと。 僕自身、他人の事情に突っ込み過ぎて失敗している事も何度かありますし、別段米村さんにうっかり敵視されたい訳でもないのである程度の距離感は保たせて頂いております。 スタンスを尊重しての事でもあります。
1 reply 0 retweets 0 likes - Replying to @Gryu_2nd @t_yonemura
スタンスに多少なりとも踏み込まれる事を許容するのでありましたら、 コメントをしたいと思います。 後は、帰宅と返答の後に。 それでは。
1 reply 0 retweets 0 likes
もう私がすべて悪いでかまいません。争いは嫌です。 私は反論も意見もない、人権なし、汚染水でいいです。答えも汚染水ごときには不要。 まさか自分は絶対正義、それに従わないでしょう…と言われるとは。ショックです。ミュートしてください。
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.