小さな生き物

@only_147cm_tall

音楽 (スピッツ / くるり / 中村一義) と読書のごった煮アカウント

Joined January 2016

Tweets

You blocked @only_147cm_tall

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @only_147cm_tall

  1. 3 hours ago

    中村一義「ハレルヤ」シングルバージョンのコーラスにくるりの岸田さんが入っているのを今更知った。もしかして終始謎の調子外れなシャウトしてる声がそうなのか......?

    Undo
  2. 4 hours ago

    「はいったことのない本屋にとおりかかったときは、はいってチェックしないといけない」、つくづくよい家訓だ

    Show this thread
    Undo
  3. 6 hours ago

    科学の方法論や種々の心理学実験に関する蘊蓄は普通に勉強になるし、声を出して笑ってしまうくらい娯楽としても優秀だったのだけど、これに半日を溶かしてしまったのがものすごく悔しい

    Show this thread
    Undo
  4. Aug 17

    歌詞に登場する「~時の」+名詞 という形式のフレーズが好きだ。五時のサイレン、六時の一番星、夕方五時のチャイム、午前三時のバスルーム、、、

    Undo
  5. Aug 17

    ニコ生でくるくる節を聴いている。やはりアンテナは至高

    Undo
  6. Aug 16

    下鴨納涼で1975年の現代思想 (精神分裂病特集) を入手した。時代背景を感じさせる記述が散見されて結構面白い

    Undo
  7. Aug 16

    五山送り火、文学部のどこかの建物から割と良く見える的な話をどこかで聞いた気がするが詳細を思い出せない。この時期京都にいるの初めてなのでちょっと楽しみ

    Undo
  8. Retweeted

    来週からの京大ライプニッツ集中講義。表象が時間構造をいかに変形するかという観点から自由と目的因を再解釈する筋道を、どこまで示せるか。 ライプニッツといえば最小作用原理の観点からニュートン的な近接アプローチを批判した点が有名だけれども、その先を論じたい。

    Undo
  9. Aug 15

    フジファブリック「虹」、一回聴いただけなのにめちゃくちゃ頭の中で鳴るな

    Undo
  10. Aug 13

    スピッツの方は最初から海とピンク (ギターソロが好き)、運命の人を挟んでメモリーズ ・カスタムという飛ばしよう。RADWIMPS「前前前世」カバーでたまにはアップテンポなスピッツもええやんという気持ちになったので、次はさらに早口な andymori「CITY LIGHTS」カバーとかも聴いてみたさがある

    Show this thread
    Undo
  11. Aug 13

    ロッキン最終日。くるりはシングル以外でも Tokyo OP・ブレーメンなど近年のライブ定番曲に絞っていて無難なセトリという印象。いつかのフジロックで「迷路ゲーム」をやって聴衆を沈黙させた時みたいな展開にこっそり期待していたのだけど、炎天下で聴く代表曲も悪くなかった

    Show this thread
    Undo
  12. Aug 9

    歴代ライブ映像って何をやるんだろう、円盤化されてないような初期のやつとか放映してくれるといいな >RT

    Undo
  13. Retweeted
    Aug 8

    くるりのニコ生24時間特番配信が決定!歴代ライブ映像とミュージックビデオを一挙放送する他、6月21日に行われた、ライブハウスツアー「列島ウォ〜リャ〜Z」の札幌公演を最速放送。くるりの歴史を振り返ることができるスペシャルな24時間!

    Undo
  14. Aug 7

    ベルリンの本屋行った時謎にテンションが上がってシラーとリルケのブックマーカーを買ったんだけど、正直どちらも詳しくないのでこれいつ使えばいいんだってなってる

    Undo
  15. Aug 5

    「君は月夜に光り輝く」という映画予告編だけちらっと見たけど、病状の進行に伴って体が発光していくあたり舞城王太郎「智依子」みたいな話やなあと思った

    Undo
  16. Aug 5

    今日はずっと THE WORLD IS MINE を聴いている。どことなく陰鬱でサイケ気味なサウンドが沁みる、そういう日もある

    Undo
  17. Aug 4

    後輩は後輩のやり方でやっていくべきだしそこは筋を通していきたいと思っているけど、培ってきた技術その他が1世代で簡単に失われていくのに寂しさを覚える程度には老害になってしまったっぽい

    Undo
  18. Jul 30

    この本、占星学の文脈で「『あなたは外向的な性格ですよ』と言われることによって実際にも外向的な性格になっている」という現象を提示しているけど、私も何らかの方法で自分が外向的であると心の底から思い込むことができればいつかコミュ強になれるんだろうか?

    Show this thread
    Undo
  19. Jul 30

    久々にたらこスパを作ったらこれ以上美味しくなりようがないくらい上手くいったので、当該レシピが「完全に出来上がってしまった」ことをもってたらこスパ作りを引退しようかと考えている

    Undo
  20. Jul 26

    質疑応答で死を迎えたものの、とりあえず発表が終わったので世界のありとあらゆる物体が前日比輝度50倍くらいに光り輝いて見える

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.