ポケマス攻略:4章「つぼみから花へ」

ポケマス攻略:4章「つぼみから花へ」

こちらのページでは、ポケマス攻略:4章「つぼみから花へ」についてご紹介しています。

 

「バッジを探して」の攻略

基本情報バトルなし

基本情報
獲得経験値
獲得コイン
初回報酬
  • ダイヤ×10
  • 挑戦チケット×1
達成報酬
バトル報酬

 

「大通りの戦い」の攻略

基本情報

基本情報
獲得経験値 56
獲得コイン 100
初回報酬
  • ダイヤ×30
  • 挑戦チケット
達成報酬
  • わざマシン×1
  • バフブレンド×1
  • テックトニック×1
  • サポートエイド×1
バトル報酬
  • わざマシン×1

「大通りの戦い」で出現する敵

出現する敵
レフト センター ライト

ハネッコ

コノハナ

マダツボミ

弱点

弱点

弱点

ムクバード

弱点

出現する敵
レフト センター ライト

ムックル

ロズレイド

ハネッコ

弱点

弱点

弱点

「大通りの戦い」攻略ポイント

バトル1はムクバード以外はほのおタイプのわざが弱点となっている。ほのおタイプのわざで攻撃すれば苦労することなく倒すことができるだろう。

バトル2では攻撃力アップや防御力アップの技を使用してくる。こちらもカスミスターミーやメイ&ツタージャの能力アップの技を使用しバフを相殺して戦おう。相手のロズレイドはこちらを「どく」状態にしてくる。「やけど」同様継続ダメージを受けてしまうのでHP管理に気を付け「キズぐすり」や「なんでもなおし」を使おう。

 

「ミス人気者」の攻略

基本情報バトルなし

基本情報
獲得経験値
獲得コイン
初回報酬
  • ダイヤ×10
  • 挑戦チケット
達成報酬
バトル報酬

 

「エリカ自衛官」の攻略

基本情報

基本情報
獲得経験値 60
獲得コイン 106
初回報酬
  • ダイヤ×30
  • 挑戦チケット
達成報酬
  • とっくんマシン×1
  • バフブレンド×1
  • テックトニック×1
  • サポートエイド×1
  • ★1レベルアップマニュアル
バトル報酬
  • バフブレンド×1
  • テックトニック×1
  • サポートエイド×1

「エリカ自衛官」で出現する敵

出現する敵
レフト センター ライト

マダツボミ

モンメン

タマタマ

弱点

弱点

弱点

ヒノヤコマ

ドデカバシ

ムックル

弱点

弱点

弱点

「エリカ自衛」の攻略ポイント

1体目に出てくる敵はすべてほのおタイプが弱点となっている。3章で仲間になったアスナ&コータスであれば苦戦することはないだろう。

ドデカバシはバディーズわざで倒そう

2体目に出てくるドデカバシはHPが高い。わざゲージが溜まったピカチュウのバディーズわざを使えば、大ダメージを与えられる。

 

「アイデンティティの崩壊の回避」の攻略

基本情報バトルなし

基本情報
獲得経験値
獲得コイン
初回報酬
  • ダイヤ×10
  • 挑戦チケット×2
達成報酬
バトル報酬

 

「エリカ自衛官2」の攻略

基本情報

基本情報
獲得経験値 63
獲得コイン 113
初回報酬
  • ダイヤ×30
  • 挑戦チケット
達成報酬
  • とっくんマシン×1
  • バフブレンド×1
  • テックトニック×1
  • サポートエイド×1
  • ★1レベルアップマニュアル
バトル報酬
  • サポートエイド×1

「エリカ自衛官2」で出現する敵

出現する敵
レフト センター ライト

マダツボミ

トドゼルガ

バケッチャ

弱点

弱点

弱点

ポッポ

ウツドン

ズバット

弱点

弱点

弱点

「エリカ自衛官2」の攻略ポイント

トドゼルガに注意

センターに出てくるトドゼルガはHPが高いうえにわざの威力も高い。さらにトドゼルガのわざにはこちらを一定確率で「まひ」させる効果がある。しっかりと回復手段を用意してバトルに臨もう。バディーズわざを使って優先的に倒すことができれば楽に戦えるだろう。

バトル2では的確に弱点をつき効率よくダメージを与えよう。能力アップのわざが使えればさらに効率よくダメージを与えられる。

 

「警鐘」の攻略

基本情報バトルなし

基本情報
獲得経験値
獲得コイン
初回報酬
  • ダイヤ×10
  • 挑戦チケット×1
達成報酬
バトル報酬

 

「エリカとの戦い」の攻略

基本情報

基本情報
獲得経験値 70
獲得コイン 125
初回報酬
  • ダイヤ×30
  • 挑戦チケット
達成報酬
  • とっくんマシン×1
  • バフブレンド×1
  • テックトニック×1
  • サポートエイド×1
  • ★1レベルアップマニュアル
バトル報酬
  • サポートエイド×1

「エリカとの戦い」で出現する敵

出現する敵
レフト センター ライト

ロズレイド

ラフレシア

ポポッコ

弱点

弱点

弱点

ビーダル

ペリッパー

弱点

弱点

「エリカとの戦い」攻略のポイント

センターのラフレシアが非常にHPが高い。そのため、長期戦になりやすい。バディーズのHPが減ったらすぐに回復するようにしてHP管理に気を付けよう。また、能力アップのわざを使い少しでも効率よくダメージを与えて早めに倒そう。

ロズレイド→ラフレシアの順番で優先して倒そう

どく効果を持つロズレイドを残していると被ダメが増えてしまう。ロズレイドを優先して倒してダメージを抑えよう。ライト・レフトに出てくるビーダルとペリッパーはでんきタイプのわざが弱点のためピカチュウで攻撃しよう。わざゲージが溜まったらコータスのバディーズわざでラフレシアに攻撃しダメージを与えていこう。

 

「咲き誇る花」の攻略

基本情報バトルなし

基本情報
獲得経験値
獲得コイン
初回報酬
  • ダイヤ×10
  • 挑戦チケット×1
  • バディーズ「エリカ&ラフレシア」
  • 静寂のバッジ
達成報酬
バトル報酬

エリカ&ラフレシア加入

「咲き誇る花」はストーリーパートになっていてバトルはない。このストーリークリア後「エリカ&ラフレシア」をチームに編成できるようになる。

エリア解放

ポケモンセンターに戻るとヒナギク博士と会話になり新しいエリアが解放される。

 

3章「炎を乗り越えて」 5章「空飛ぶ少女」

ポケモンマスターズ攻略カテゴリの最新記事

:)