上記のツイートをお読みになった上で、それでもRを叩かれるのなら、それは「Rをすこるくらいならアンチに堕ちろ」という意思表示に他なりません。 心の底からそうお思いでしたら、どうぞご自由に。 好きな作品のアンチが増えることを望むのがファンであるのなら、私はアンチで構いません。
-
- Show this thread
-
R支持者は敵、あるいは頭がおかしいとお考えの方々へ。 自分の嫌いなものをすこるのは敵なのでしょう? ならば食べ物や味の好み(きのこたけのこや赤狐と緑狸など)で分裂していただけませんか? …自分の嫌いなものをすこるだけで頭がおかしい、その発想こそ頭がおかしい証なのです。
Show this thread -
姿形も十人十色、だから惹かれ合うのではなかったのですか? そちらとR、どちらが上記の歌詞にふさわしいあり方でしょうか。
Show this thread -
Rの誕生経緯を批判されている方々へ 確かに呪詛動画は褒められたものではありませんが、それは「呪詛動画が上がるような代物を公式が出した」という事実をも意味します。 そこに腐敗物があるからハエが湧くのです。腐敗物を捨てるなり、腐っていないものを作るなりなさってはいかがでしょうか。
Show this thread -
「どれだけKFPの作品や言動が酷くても呪詛動画は許せない、受け入れられない」とおっしゃるのでしたら、こう申し上げましょう。 「どれだけアンチの言動が酷くともKFPの対応は許せないし、受け入れられない」と。
Show this thread -
祝詞氏の言動を問題視されるのならば、KFPもまた問題視すべき対象のはず。 そこから目をそらし、祝詞氏の非だけを探されるのでしたら、それは気に入らないから叩く理由を探しているだけでは?
Show this thread -
Rを批判するから真フレなのではありません。Rを気に入らない自分を正当化し、場合によってはR支持者もろとも敵視するから真フレなのです。 「ここがこうダメだと思う」という建設的意見を出されるのなら理解できますが、嫌いなものを嫌いと言うだけなら幼稚園児でもできます。
Show this thread -
具体例 https://mobile.twitter.com/search?f=live&q=from:DreCas2+R … https://twitter.com/DreCas2/status/1133652991255334912 …
This Tweet is unavailable.Show this thread -
Rを支持する同士へ。 私は、良いと思った作品は作者を問わず素直にすこることを心がけたいと考えております。 何故なら、そもそもRのスタンスが「作者(KFP)が嫌いでも作品(けもフレ)はすこる」ことであるからです。
Show this thread -
そこを否定し、真フレの作品であるというだけの理由でシャットアウトするのは、そのスタンスに対する否定となるのではないでしょうか。 へん、作品のファンが作者のファンでなきゃいけないルールはなかったぜぇ?
Show this thread -
追記 引用元の鳥麦氏よりツイート削除とブロックをいただきました。 お礼のブロックに顰蹙を添えて差し上げます。 引用元ツイートのアーカイブhttp://web.archive.org/web/20190731062751/twitter.com/DreCas2/status/1133652991255334912 …
Show this thread -
追記 KFPが嫌いだ(あるいはアンチの意見も最もだと思う)が、それでも2をすこりたいとお考えの方へ。 「けもふれ2めもりー」というハッシュタグで検索されることをお勧めします。
Show this thread -
追記 住み分けのお願い Rを嫌う方は、プロフに住み分けをお願いする旨を書いていただきたい、と考えております。 私もRを嫌う方から2回ほどブロックをいただきましたが、いずれもプロフにその旨が書かれていない方でした。
Show this thread -
#拡散希望#真フレ#けものフレンズR 中の人はともえちゃんをなんだと思っているのですか…!?https://twitter.com/reirerei1519/status/1161062480472182784 …Show this thread
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.