591 >ヶ(管理人)(自己レス) 投稿者:ヶ(管理人)(自己レス) 投稿日時:2019/08/16(金) 01:35:31 ■ ★ ◆ 木
> > Basemapが無効になってると網掛になるな(;´Д`) > しかも地形がいい加減なBasemapでは海になっているところと重なるとまるで海の上に道路があるように見える(;´Д`) 何かが原因で日本地図データの地形が読み込めてないということか(;´Д`) 参考:2019/08/16(金) 01:34:12
590 >ヶ(管理人)(自己レス) 投稿者:ヶ(管理人)(自己レス) 投稿日時:2019/08/16(金) 01:34:12 ■ ★ ◆ 木
> > eTrex Vista HCxにここの地図をインストールすると地図の空白部分が網がかかったようになってしまう不具合があったが > > "Setup Map"の画面でMenuボタンを押して"Restore All Map Defaults"をクリックし地図の設定をリセットしたら治ったヽ(´ー`)ノ > > http://tmz.skr.jp/data/gmap.html > Basemapが無効になってると網掛になるな(;´Д`) しかも地形がいい加減なBasemapでは海になっているところと重なるとまるで海の上に道路があるように見える(;´Д`) 参考:2019/08/16(金) 01:30:52
589 >ヶ(管理人) 投稿者:ヶ(管理人)(自己レス) 投稿日時:2019/08/16(金) 01:30:52 ■ ★ ◆ 木
> eTrex Vista HCxにここの地図をインストールすると地図の空白部分が網がかかったようになってしまう不具合があったが > "Setup Map"の画面でMenuボタンを押して"Restore All Map Defaults"をクリックし地図の設定をリセットしたら治ったヽ(´ー`)ノ > http://tmz.skr.jp/data/gmap.html Basemapが無効になってると網掛になるな(;´Д`) 参考:2019/08/16(金) 01:16:34
587 >ヶ(管理人) 投稿者:ヶ(管理人)(自己レス) 投稿日時:2019/08/16(金) 01:14:02 ■ ★ ◆ 木
> 希望が見えてきた(;´Д`)etrex Vista HCxより古い機種にアップデートが配信されてるので > もう少し待てばHCxもアップデート降ってくるかも > https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=zWQY6Z2kFiAuY9kDnDBgZ6 eTrex Vista HCxに週数ロールオーバーの修正アプデ来てるなヽ(´ー`)ノ Garminは古い製品のファームウェアもサポートするところが良いな https://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=3709 参考:2019/05/14(火) 22:25:55
578 > 投稿者:ヶ(管理人) 投稿日時:2019/08/14(水) 00:20:48 ■ ★ ◆ 木
> https://www.youtube.com/watch?v=b-i99HyEQ2E > 見たほうがいい 鳴き声が良い(;´Д`) 参考:2019/08/12(月) 18:19:17
576 >@Links 投稿者:ヶ(管理人) 投稿日時:2019/08/12(月) 12:24:23 ■ ★ ◆ 木
> 富士山駅に来たよ(;´Д`)このホテルのプロパイダはocnらしい > 駅の画像はサイズでかすぎたので質素な警察署 > 特定したい方は10時までにステーションホテルにお越しください > http://komekuitai.sakura.ne.jp/php-test/up/stored/komeon0433.jpg 最近ちょっとおもしろなので貴重な夏休みはラズパイいじりながらゆっくり休む事にする(;´Д`)買い物も面倒臭い 参考:2019/08/11(日) 08:40:21
575 > ◆X41OXwM 投稿者:ヶ(管理人) 投稿日時:2019/08/12(月) 12:12:35 ■ ★ ◆ 木
> > Windows 10ではデフォルトでSSHが使えるんだ(;´Д`)便利 > > というか出来て当たり前なんだけど > PUTTYとかSSHとか聞いたことあるけど何をどうするのかわからない(;´Д`) SSHはコマンドラインのシェルからネットワークで他のPCに接続してそのPCのコマンドラインのシェルをいじれるようにするもので PuTTYはそれを使うためのクライアントソフト 他のPCのデスクトップ環境を操作したい場合はリモートデスクトップでやるらしい(;´Д`) 今はRaspberry PiでWebサーバ作ってる すべての操作はSSHで行ってるので電源とネットワークアダプタしか繋いでない http://komekuitai.sakura.ne.jp/php-test/up/stored/komeon0444.png 参考:2019/08/10(土) 10:26:09
574 投稿者:@Links 投稿日時:2019/08/11(日) 08:40:21 ■ ★ ◆ 木
富士山駅に来たよ(;´Д`)このホテルのプロパイダはocnらしい 駅の画像はサイズでかすぎたので質素な警察署 特定したい方は10時までにステーションホテルにお越しください http://komekuitai.sakura.ne.jp/php-test/up/stored/komeon0433.jpg
571 >ヶ(管理人) 投稿者: ◆X41OXwM 投稿日時:2019/08/10(土) 10:26:09 ■ ★ ◆ 木
> Windows 10ではデフォルトでSSHが使えるんだ(;´Д`)便利 > というか出来て当たり前なんだけど PUTTYとかSSHとか聞いたことあるけど何をどうするのかわからない(;´Д`) 参考:2019/08/09(金) 22:42:27
563 > 投稿者: 投稿日時:2019/08/04(日) 14:06:28 ■ ◆ 木
> > そういう時のために余剰人員を抱えるより遅延が出たほうが損害が少ないという経営判断だろ(;´Д`) > 復帰しても走れないから俺が全てフォローしろという話になっている > 事について(;´Д`)意見頼むる それでフォローできた場合は仕組みが改善されないから今後も同じ事が繰り返され いつかフォローできなくなった時「今までできてた事が何故今回できなかったんだ」と責任を取らされる(;´Д`) 参考:2019/08/03(土) 13:29:53
562 >ヶ(管理人) 投稿者: ◆X41OXwM 投稿日時:2019/08/04(日) 09:56:54 ■ ★ ◆ 木
> > おこめに俺と同じ◆WWgEDREという書き込みがあるが俺ではない(;´Д`) > トリップ割れたのか(;´Д`) #のあとに何も書かない(;´Д`) 参考:2019/08/03(土) 19:03:23
558 > 投稿者: 投稿日時:2019/08/03(土) 13:33:25 ■ ◆ 木
> > 京都アニメーション放火、令和最悪の事件について(;´Д`)一個人としての > > 意見を頼む > あれは建物にもっと人が居たらもっと被害が大きくなってたし逆も然りだから運の要素が強かった(;´Д`) > その点寝たきりの障害者を殺しまくった人は明確な殺意があって悪質だと思う 京都アニメーションについて(;´Д`)山田尚子氏以外全く興味がないし 怒りも全く沸かない。正直、今回の事件はどうでもいい 参考:2019/08/02(金) 18:55:24
557 > 投稿者: 投稿日時:2019/08/03(土) 13:29:53 ■ ◆ 木
> > 会社の若手社員が趣味のサッカーで足を骨折して一週間会社休んで > > 生産に遅延が出た事について意見頼む(;´Д`) > そういう時のために余剰人員を抱えるより遅延が出たほうが損害が少ないという経営判断だろ(;´Д`) 復帰しても走れないから俺が全てフォローしろという話になっている 事について(;´Д`)意見頼むる 参考:2019/08/02(金) 18:50:35
552 > 投稿者: 投稿日時:2019/08/02(金) 18:55:24 ■ ◆ 木
> 京都アニメーション放火、令和最悪の事件について(;´Д`)一個人としての > 意見を頼む あれは建物にもっと人が居たらもっと被害が大きくなってたし逆も然りだから運の要素が強かった(;´Д`) その点寝たきりの障害者を殺しまくった人は明確な殺意があって悪質だと思う 参考:2019/07/28(日) 00:35:48
551 > 投稿者: 投稿日時:2019/08/02(金) 18:50:35 ■ ◆ 木
> 会社の若手社員が趣味のサッカーで足を骨折して一週間会社休んで > 生産に遅延が出た事について意見頼む(;´Д`) そういう時のために余剰人員を抱えるより遅延が出たほうが損害が少ないという経営判断だろ(;´Д`) 参考:2019/07/30(火) 21:31:00