お気に入り記事の保存はアプリが便利!

logo_1101

2019-08-16

糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン

・人は、夏になると海に泳ぎに行きます。
 ぼくも何度も行ったものです。
 人でいっぱいの砂浜や海を見て、
 「何十人もの人間がCをしているんだよな」と、
 だれかが言ったりします。
 そうかもしれないとも思うのですが、なんか感じわるい。
 でも、ぼくにはそれを否定することもできませんでした。

 しかし、大人になってから、その言い方には、
 ちょっと矛盾があると気がついたのでした。
 否定するというより、その矛盾をどうするかが問題です。
 まったくきれいな水で泳ぐにはどうしたらいいのか? 
 そこに答えはあるのかよ、ということなのです。
 人体のすべてをきれいに洗ってから、水に入る? 
 もちろんウォッシュレットみたいなものも、
 激しく使っておいてもらいましょう。
 海中でCやら、ましてやUなどしないのは前提ですよ。
 暑いからって汗をかいている人にも遠慮してもらいます。
 他人の汗なんて、口に入ったらいやですからね。
 それでも、じぶんの人体の汚れは水に溶けこみます。
 そのことはいいのか、とも思います。
 すでにもう、かなり無理なことに挑戦しているのです。
 しかし、その前に、海中のタコだとかイカだとか、
 イワシだとかマンボウだとかフナムシだとかは、
 大いに、自由にたれ流してますよ。
 CもUも我がもの顔でひり出し放題ですよ。
 さらに、魚たち死んだりして死体を浮かばせてます。
 ぼくは、これでもライトに表現しているつもりですが、
 クジラあたりがするUはものすごいらしいですよ。
 「それは自然だからいいんだ」と言われても、
 思えば人間のCもUも自然ですからね。

 つまり、理屈できれいと言えるような海で、
 現実の生きものである人間が泳ぐことなんかできない。
 多少のきれいでないものも含めて世界なんだと、
 ある種の諦観を身に着けていくしかないんですよね。

 「この海でたくさんの人間がCをしている」への返事は、
 「そうだなぁ」の一択で、そのまま海に入るのです。
 ぼくらは、観念の世界に生きてるわけじゃないので。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
それはそうと、あなたは海でCをしましたか? ぼくは…。


ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る