香港デモに対して本土の中国人がやけに冷淡で攻撃的って話でてるじゃないですか?
んでそれが中国共産党による徹底した情報操作の結果だと一部が言ってますよね
でもそれは原因じゃないよ
最近日本でも上級国民という概念が出来てやたらと恨み真髄な人がいますよね
あと東京一極集中とかそういう東京中心主義に対するアンチがかなりいるでしょ?
あれと同じなんだよね
香港あとは台湾の連中は前からずーっと本土より経済的文化的に進んでたので大陸の中国人を見下してる節がありました
本土の中国人はそういうのを敏感に感じ取っていて恨んでる人がかなりいるんですよね
最近になってやっと沿岸部が経済成長して追いついてきてるけどその恨みはまだ消えてない
ムカつく香港人が痛い目にあえばいいと、そう思ってるんですよ
あと香港で叫ばれてる自由とかそういう概念って留学して西側価値観に触れてる大陸の中国人でも不思議とあんま共感してない
なぜかっていうと「民主や自由なんて無くても金儲けはできる、そして金があれば、中国では自由に生きられる」
まあ確かにアメリカや日本ですらお金がなければ自由な権利があっても何も出来ない、友人にこう言われたときは言い返せませんでしたよ。
ホントそれな 東京なんてぶっ潰れればいいわ
東京一極集中の憎しみを東京都民に向ける人はほとんどいないのでは
anond:20190815082605 雪が降って交通が麻痺とか、台風などで高潮洪水だとか、いろんな災害で東京人が困ってると「ざまぁ!」っていう地方人がたくさんいるし、 そんなのずっと前から分か...
×恨み真髄 ○恨み骨髄 ×そもそもとして ○そもそも論として
香港のデモは、香港の一番大切なもの=金稼ぎ、を危険に晒して要求を飲ませよう、という点で悪手だ。 とはいえ、香港市民の怒りもよくわかる。 しかし、金が稼げなくなる、となれば...
香港人による、香港人と大陸人の対立についての歴史と文化のまとまった解説があるから、詳しいこと知りたい人は以下を読むといいよ。 中華娯楽週報 第63回:芸能界のセレブも立...
twitterとかfacebookで書きたくなかったのでこっちで書く。 自分の立ち位置としては 中国本土よりも香港・台湾の方に肩入れ気味 台湾・香港の方が知り合いが多く居住歴もあるのでシン...