文脈を読み取れていないようなので補足すると、”その都度”は”消して”に掛かっています。ストップが掛かったというのはどういうことでしょう、あなたには自分の発言権が無く、誰かの制御下にあるんですかね?
私は自らの被害体験として、感じたことをそのまま述べたまでです。暴言の例を挙げておきましたがご覧になりましたか?見ず知らずの人間に掛ける言葉としては著しく礼を欠いていると感じています。
-
-
個人的な体験の感想ということですね。さきほどの例に関しては、相手の方も馬鹿にするような表現を意図的にしているので、おあいこだと思います。私は双方に問題があったという認識です。
-
何度も強調していますが、私の方には差別的な発言など一切無く、橋迫氏がエゴサーチで絡んできて、一方的に暴言を吐かれたという状態です。お仲間を擁護したいというのは分かりますが、認識を改めた方が良いと思いますよ。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.