基準太陽電池セル
ソーラーシミュレーター光量調整用 基準太陽電池セル
Reference PV Cell は、独立行政法人産業技術総合研究所との共同研究成果物です。(特許登録番号:第5657922号)
基準太陽電池セル
ソーラーシミュレーター光量調整用
業界最高の高精度、高安定性を実現
世界発の3接合型(トップ/ミドル/ボトム)太陽電池用の擬似基準太陽電池セル
(JIS C 8904-2:2011 に準拠)
特長
- スペクトルミスマッチ誤差1%以下
- 標準試験条件における短絡電流付きですぐに使用可能
- 高い耐光性能
- 多重反射による誤差ゼロ
業界最高の高精度、高安定性を実現
世界発の色素増感型太陽電池用の擬似基準太陽電池セル
(JIS C 8904-2:2011 に準拠)
特長
- スペクトルミスマッチ誤差1%以下
- 標準試験条件における短絡電流付きですぐに使用可能
- 高い耐光性能
- 多重反射による誤差ゼロ
必須機能を搭載しパッケージングされた結晶シリコン型基準太陽電池セル(JIS C 8910:2001、 JIS C 8911:1998 に準拠)
特長
- パッケージングされた国内初のレディーメイド製品
- 多重反射による誤差ゼロ
業界最高の高精度、高安定性を実現
a-Si(アモルファスシリコン)とμ-Si(微結晶シリコン)のタンデム型太陽電池用の擬似基準太陽電池セル(JIS C 8941:2009 に準拠)
特長
- スペクトルミスマッチ誤差1%以下
- 多重反射による誤差ゼロ