大空です!
春ですね〜
道を歩いていると、どこからか春の香りが漂ってきます桜の花も美しく、さっそく桜餅(道明寺)を買いに行きました
春っていい匂ーい
あ、蓬餅や柏餅も食べなくちゃ
和菓子屋にいくと「ダイエット」という心の声が聞こえなくなるから、ふ・し・ぎ、ですね
ふふふ
ところで
つい先日びっくりする事が起こりました(姉さん事件です)
見た目、60代後半??くらいの女性に、怒鳴られてしまいました
大きなショッピングセンターで、たまたまその方と出合頭になり足を止める状況となったのですが、そのあとで私が進もうとした方向が、彼女の予想に反してしまったのでしょう。。。まるで赤鬼さんの様に、顔を真っ赤にして怒鳴る怒鳴るあなたVシネマにでてますか?
と思えるほどで、いくら何でも理不尽すぎるー
そして、私もついイラっと頭にきてしまったわけです
でも、ここで言い返したら自分に返ってくることは承知之助。まるでテニスの壁打ちのように、自分の放った球が跳ね返って来て痛いという漫才じみた結果になる霊界の学びは実践済みバカバカしいのでもちろん思いとどまりました。笑
でもね、そのあとで何でイラッとしてしまうのか考えてみた訳です。(めんどくさい頭です)
そうしたら、ある一つの理由が浮かんできました。それは、私が彼女に抱いた理想像でした。「60歳?70歳?になるだろう方は、大人として相応しい品格すら感じさせる態度をとってくれるだろう、とって欲しい」という思いでした。
肉体の年齢なんて、魂の年齢と何ら関係ないと百も承知のはずなのにっ
トホホ
年齢が上だから。。。何?
先輩だから?上司だから?先生だから?
親だから?なに?
誰かに、自分の理想像を勝手に当てはめるのって、間違いの様な気がするのです。だってこの世は、演劇のようなものです。今生、あの人と私は、こういう関係でいってみよ〜(いかりや長介さんが浮かびました)って決めたというだけなんですもの。
昔ね、自分は歳をとれば、すべてが自然と大人になるんだろぅなーって思っていました。それがどうでしょう。当時より身体は老けたけれど、中身はそんなに変わっていません。子供のままとは言わずとも、それに近いものがある。(え?わたしだけがぴょ〜ん)
いやいや、皆そんなには変わっていないと思うのです。本質は。そうこう考えていたら、赤鬼さんも可愛く見えるお互いまだまだ勉強中の身なのだ
するってぃと何かい?
魂が立派なお方というのは他人さまよりなが〜い旅を繰り返し続けてきたってわけかい?と、なぜか時代劇風な言葉が思い浮かぶ、そんなお花見日和なのでした
じゃんじゃん おわり
夕方に撮影、春の訪れに神社の木々からエネルギーが溢れていました
ミディアムの目で見た世の中日記
ときどきスピリチュアルなメッセージもお届け
みんな護られています
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*
アイイス(新宿)でのワークショップ開催予定
4/29(日)10:30〜12:30
「大空アウェアネス」
東京でクラス開催のない大空講師によるオールレベルのアウェアネ
いつもとは違うメンバーで学び、新しい体験をしましょう。
会員非会員を問わず、どなたでもご参加いただけます。
4/29(日)13:30〜15:30
「ザ・リーディング」
リーディングについて考え、学びます。
クラス2~3レベル相当の方に最適なワークです。
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*