お客さんのはいてらっしゃるジーンズ凄い高価でしょう     「はやりプロはわかるか」 | カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキローのブログ 「どーんといこうや」

カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキローのブログ 「どーんといこうや」

2度目の強制退会。そんなもんオレには何も感じない。どーんといこうや。

NEW !
テーマ:

先程までとある県外の古着屋にいて

オアスローのジーンズを購入するために、レジへハイしにいったとき

店長となのる男性が

 

 

「お客さんはいてらっしゃるジーンズ、凄いですね。見ただけでわかります。

高価でしょう。売ってほしいですよ」

 

 

と言ってきた。

 

 

今から高速に入るので

続きは帰宅後

 

 

 

ーーーここからーーーー

 

 

帰宅だ。

 

 

店「リーバイスですよね、それ。見た感じ、70年代どころじゃないですね」

俺「わかるかね」

店「もうオーラが全然違います。こういう商売を永年してたらわかります」

俺「50年代の501ですよ。54、5年じゃなかったかな」

店「うおー 色もいいですねー!」

俺「サイズ28ですけどね。この年代でこれくらいの細いサイズも珍しいですよ」

店「ボタンフライの28ならジッパーでいう26~7ですよね」

俺「なりますかね。ボタンフライジーンズはハイウエストになりますからね」

店「ということは隠しもありますよね。(左手指一本と右手をパーにして突き出して)これでどうです?」

俺「6じゃなくて15ですよね? 6言うたら蹴り入れますよ(笑)」

店「15ですよ(笑)小さいサイズは合う人がいないですから、本当は絶対に出さない金額ですけど

色も良いし、オーラが凄いですからね。パッチも残って・・ますよね。ここまでならサイズは不問ですよ」

俺「そりゃ、パッチがない金額でしょ。(指2本突き出し返して)これは欲しいですわ」

店「20ですか。あーわかりました。買いますよ。今売ってくれます?」

俺「いやいや。今買ったオアスローは今日の服装には合わないからダメっすね。明日お店に送りますよ。送料出します」

店「あー ありがとうございます。振込先書いてもらえませんかね。大丈夫だと思いますけど、年代がずれていたり致命傷がもしあったら、値段の再度お話をさせてくださいね」

俺「大丈夫っすよー。」

 

 

元教え子の嫁が

 

「イチローチ君のはいてるズボンが20万円? どういうこと?」

 

と何かにとりつかれて震えたような感じで聞いてきた。

 

 

「ヴィンテージのリーバイスの世界ってこういうもんだよ。

まあ、状態にもよるけど、状態が良ければ数十万なんてザラに出てくる。こんなんで驚いちゃいけんよ。」

 

 

正直、手放そうとは思ってなかったが

勢いで手放すようになってしまった。

 

おれは

こういうところがあるからなー。

 

買うときも衝動買いがほとんど。

手放すときも衝動売りがほとんど。

 

うーん

今さら

 

「やっぱ、やめときます」

 

なんて裏切るようなことはできないし

まあ、いいか と、言い聞かせているのだ。

 

 

まあ、また見つかるやろ。