本日、朝一番で銀行から電話がありました。
内容としましては、
今回奥様のご病気ということでブログをやってらっしゃり寄付を募っていて、それが詐欺なのではないかというお電話を頂きましたので確認の為に連絡しました。
という内容でした。悔しかったです。
今回このように寄付を募ったのは、私達夫婦を心底心配してくれる方から、こういった事はどうですかという案を頂き、本当に今、全てにおいて厳しい状況だったので決断しました。
寄付を募るという事自体が悪い事であれば謝ります。
ただ、これだけ妻が毎日苦しんでいて、まともに歩けない程痩せて、食事もまともにとれない日々を毎日過ごしているのに、詐欺の確認の電話が来たのは言葉に表せないくらい悔しかったです。
なのでみなさん、本当に無理に支援される事だけはやめてください。
今はペットボトルのフタも一旦緩めてあげないと開けられません。滑らないように滑り止めの手袋をして本人一生懸命開けようとしても開けられませんでした。
なので、もう少し妻が普通に自分の事がこなせるようになったら、私はまた昼夜・休日返上で働きます。
妻には全てを話しています。
今回、詐欺じゃないかという電話が銀行からかかってきたという話もしました。
妻は今、生きていく上でギリギリの肉体的状況です。
お金のお話し云々ではなく、どうか妻の日々を否定するような言葉だけはやめてください。
残された時間も長くないかもしれない、そんなふうに感じながら本人こんな身体で必死に頑張っています。
朝一番で、詐欺じゃないかなんて電話を入れる方に支援など一切求めません。
だから、とにかく妻を否定するような言動だけは慎んでください。
宜しくお願いします。
逆に、妻を心から応援してくださり、そして支援してくださってる皆様、本当にありがとうございます...
これから一生懸命、まずは体力の回復目指して頑張っていきますので、どうか見守っていてください。