二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替


画像ファイル名:1564631129012.mp4-(512939 B)サムネ表示
512939 B無題 Name 名無し 19/08/01(木)12:45:29 IP:219.116.*(infoweb.ne.jp) No.1237172 del + 24日12:53頃消えます
本文無し
削除された記事が3件あります.見る
無題 Name 名無し 19/08/01(木)13:57:52 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1237178 del +
グロ映像
かと思ったらまさかのオチ……
でも、トラックの前でそんなすり抜けしちゃ駄目だよな
無題 Name 名無し 19/08/01(木)16:25:01 IP:126.62.*(bbtec.net) No.1237192 del +
海外動画ではよく見るけど海外のトラックって目の前真下見えてないのかな
無題 Name 名無し 19/08/01(木)18:40:32 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1237212 del そうだねx1
>海外動画ではよく見るけど海外のトラックって目の前真下見えてないのかな
信号待ちのスマホチェックで周囲を確認しないドライバーが増えると日本でも多発しそうだよね
無題 Name 名無し 19/08/01(木)20:38:12 IP:58.0.*(infoweb.ne.jp) No.1237233 del そうだねx2
    1564659492226.jpg-(313011 B) サムネ表示
313011 B
死角
無題 Name 名無し 19/08/01(木)20:59:11 IP:116.220.*(home.ne.jp) No.1237235 del そうだねx2
>死角
いや左にフロントアンダーミラーあるがな
無題 Name 名無し 19/08/02(金)01:36:27 IP:219.116.*(infoweb.ne.jp) No.1237260 del そうだねx3
    1564677387385.jpg-(65362 B) サムネ表示
65362 B
これ。。。昼間はそこそろ見えるけど夜間見えてないので。。。。
踏んづけても知らん
自己注意してくれ
無題 Name 名無し 19/08/02(金)01:52:34 IP:111.169.*(mesh.ad.jp) No.1237261 del そうだねx2
ミラーあるって言っても常時見てるわけじゃないしなぁ
無題 Name 名無し 19/08/02(金)12:50:43 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1237299 del +
そもそもミラーなんて、捕まったときに言い訳するためのもので
俺達からすりゃ全く見ないよな。
無題 Name 名無し 19/08/02(金)13:59:13 IP:240f:66.*(ipv6) No.1237303 del +
この動画の場合、見えてて殺しにかかってるだろ?
ぶつかったり踏んずけたりしたら気づくはずなのに、走り去ってるし。
無題 Name 名無し 19/08/03(土)17:12:13 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1237378 del そうだねx4
乗り上げなかったらわからないよ
エンジンの音や振動が大きいし、バイク押すくらいだと何の抵抗もない
無題 Name 名無し 19/08/03(土)18:26:08 IP:2001:268.*(ipv6) No.1237379 del +
ミラー日本は義務化してるが海外は無いんじゃ?
無題 Name 名無し 19/08/04(日)11:44:31 IP:153.230.*(ocn.ne.jp) No.1237414 del +
よく生きてたなこれ
無題 Name 名無し 19/08/04(日)12:44:11 IP:153.211.*(ocn.ne.jp) No.1237417 del +
>ミラー日本は義務化してるが海外は無いんじゃ?
大抵の国で義務化というか標準化されている。
しかし取り締まりが緩かったり、整備・車検制度が無くて放置というのもあるみたい
無題 Name 名無し 19/08/09(金)11:45:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1237687 del +
大手の業者だけど
社全体で何年も正面見落としの事故は起きてない
普通は気を払ってると思う
無題 Name 名無し 19/08/09(金)20:09:02 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1237732 del そうだねx2
最近はミラーレスのレクサスをよく見るよね
無題 Name 名無し 19/08/10(土)13:10:02 IP:110.92.*(cnc.jp) No.1237803 del そうだねx1
トラック運転手全員4ね!と思うほどの嫌がらせを何度も受けたけど
それでもこれ、バイクバカすぎだろ…
無題 Name 名無し 19/08/10(土)19:43:29 IP:106.154.*(au-net.ne.jp) No.1237824 del +
一般人は前が見えないって知らないから
日本の場合はミラー付いてるからトラックのミス
無題 Name 名無し 19/08/11(日)17:39:36 IP:126.99.*(bbtec.net) No.1237865 del +
てかミラー見ない人の多さに戦慄する
ミラーのおかげで際どいすり抜けができるんじゃないのか?

都内でも追い越しする側が全責任負えと言わんばかりにミラー見ない先行車多くてビックリする
無題 Name 名無し 19/08/11(日)17:51:50 IP:240b:12.*(ipv6) No.1237868 del +

都内で走行中スリ抜けしてるようなキチガイは
目視もミラーも全く見てないぞ?」
無題 Name 名無し 19/08/12(月)04:45:07 IP:106.154.*(au-net.ne.jp) No.1237889 del +
バイクだろうが車だろうがハンドル切る側が確認する
何も見てない違反車が多い、特に乗用車
無題 Name 名無し 19/08/12(月)04:49:59 IP:240b:12.*(ipv6) No.1237890 del +
どっちが多いかはどうでもいい
すり抜け二輪は進路変更時も周囲を全くみてない
当然ウインカーもおおむね点けない

一番左の車線を走ってるバイクが
片側二車線(右折車線含めて三車線道路)で
右折車線の直前で、突然車と車の間を縫って
ノールックノーウインカーでイエローカットしつつ右折車線に入ったりするのも
日常的に見かける風景
無題 Name 名無し 19/08/12(月)05:02:27 IP:106.154.*(au-net.ne.jp) No.1237891 del +
ノールックならぶつかるだろw
無題 Name 名無し 19/08/12(月)10:21:34 IP:126.163.*(bbtec.net) No.1237901 del そうだねx3
すり抜け二輪より注意深い乗り物は存在しないのに
すり抜け二輪が周囲を見ていないというのなら他の乗り物は前も周囲もろくに見てないという
評価にならざるを得ないな・・・
無題 Name 名無し 19/08/12(月)10:31:54 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237905 del +
>IP:126.163.*(bbtec.net) No.1237901 del +
>すり抜け二輪より注意深い乗り物は存在しないのに
>すり抜け二輪が周囲を見ていないというのなら他の乗り物は前も周囲もろくに見てないという
>評価にならざるを得ないな・・・
こういう馬鹿の論理はどこで学んでくるの?
無題 Name 名無し 19/08/12(月)10:40:41 IP:2400:2200.*(ipv6) No.1237906 del +
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 19/08/12(月)11:45:58 IP:126.234.*(openmobile.ne.jp) No.1237913 del そうだねx3
すり抜けしないバイクはギリギリ前見てるレベルだからなぁ
ミラーすらチラ見で車線変更の時も億劫そうに首動かすだけ
危ないという自覚がないんだよね
無題 Name 名無し 19/08/12(月)12:55:27 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237919 del +
ふふふ集まってきた
無題 Name 名無し 19/08/12(月)12:59:44 IP:2400:4151.*(ipv6) No.1237920 del そうだねx1
こういうすり抜け危ないという認識ないのかな。
ホント突然するから車からしたら恐怖でしかない。
いきなり死角から現れて目の前をぎりぎり横切る
こういうする抜けするバイク乗りは一発免停にすればいいのに
無題 Name 名無し 19/08/12(月)13:08:13 IP:49.106.*(spmode.ne.jp) No.1237921 del +
車の下をすり抜ける
ある意味究極のすり抜けをしたわけだ。
無題 Name 名無し 19/08/12(月)14:57:17 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1237924 del そうだねx3
前後に車がいる状態が危ないと自覚できないバイク乗りは免許返納した方が本人の為
左右にも車がいればさらに危険
そして位置関係が変わらず速度も同じだともっと危険
車線を占有するのがどうしてもやめらないならトライクでも乗れば良いと思う
無題 Name 名無し 19/08/12(月)15:55:40 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237926 del +
満を持して58.156.ucomだよ(笑)
何回目だよこのパターン
無題 Name 名無し 19/08/12(月)15:57:04 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237927 del +
>前後に車がいる状態が危ないと自覚できないバイク乗りは免許返納した方が本人の為
交通ルールを守れない君も免許証返した方が良いですよ。
無題 Name 名無し 19/08/12(月)16:18:00 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1237928 del そうだねx2
「バイクが急に!」
まったく周囲を気にしてない不適合ドライバーがよく言う台詞だね
合図と確認をきちんとできてる人はすり抜けするバイクを危険とは感じないのにね
無題 Name 名無し 19/08/12(月)16:29:37 IP:121.116.*(plala.or.jp) No.1237929 del +
>「バイクが急に!」
>まったく周囲を気にしてない不適合ドライバーがよく言う台詞だね
でも、左車線のさらに左から抜いていくのはバイクが悪いと思う
無題 Name 名無し 19/08/12(月)16:47:20 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1237930 del そうだねx2
右ブロックしてる車のせいじゃ…?
無題 Name 名無し 19/08/12(月)19:06:34 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1237933 del そうだねx2
28条2項
前車が道路の中央又は右側端に寄って通行しているときは
前者の左側を通行しなければなりません
無題 Name 名無し 19/08/12(月)20:26:51 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237940 del +
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 19/08/12(月)20:30:34 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237941 del +
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 19/08/12(月)20:32:00 IP:210.2.*(icnet.ne.jp) No.1237942 del +
58.156.ucomの書いた文は間違ってるよ。
第28条2項に書かれてる内容をまとめると以下のとおり
「右折のために右に寄った車が居た際、その左からを追い越すこと」
関連する条文に前提条件が書かれてるから、これを読まないといかんよ。

第二十八条
2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、前車が第二十五条第二項又は第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは、前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。

第二十五条 
2 車両(軽車両及びトロリーバスを除く。)は、道路外に出るため右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端)に寄り、かつ、徐行しなければならない。

第三十四条
2 自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)を徐行しなければならない。
[リロード]24日12:53頃消えます
- GazouBBS + futaba-
削除キー[画像だけ]