おはようございます🐰✨
今日から小屋入り!!

DULL-COLORED POP vol.20
福島三部作

第20回本公演「福島3部作・一挙上演」 | DULL-COLORED POP
www.dcpop.org

🌼8月14〜18日
第三部  2011:語られたがる言葉たち
(第三部 単独上演)

14日 19:00
15日 14:00/19:00
16日 19:00
17日 13:00/18:00
18日 13:00/18:00


🌼8月23日から28日
第一部  1961:夜に昇る太陽
第二部  1986:メビウスの輪
第三部  2011:語られたがる言葉たち
(第一部〜第三部 一挙上演)

23日 13時 第一部/16時 第二部/19時 第3部
24日 13時 第一部/16時 第二部/19時 第3部
25日 13時 第一部/16時 第二部/19時 第3部
26日 13時 第一部/16時 第二部/19時 第3部
27日 13時 第一部/16時 第二部/19時 第3部
28日 11時 第一部/13時半 第二部/16時 第3部


🎫当日精算受付 チケット予約フォーム
予約フォーム
torioki.confetti-web.com

🎫チケットぴあ

🎫東京芸術劇場ボックスオフィス


会場は、憧れの東京芸術劇場
今までの舞台の
何倍もキャパがあります

お席まだあります、って言うと
売れてないの?って思うかもしれないけど
いつもより売れてるよ〜💦
しかし 劇場が大きすぎるー!!笑
むかし「TUSK TUSK」で出た
池袋あうるすぽっとより入るんじゃないかな
ここを満席に出来たら嬉しいだろうなあ🤤
がんばります!!

欲しかったかき氷機、
結局、白か黒か決められなくて
2つ買って
実家とシェアすることにしました
かわいい!!!

snnCUQme3T.jpg

家にいなくて宅配便が受け取れないから
実家の住所に2つ送りつけておいたら
思ったより大きくて
家族がびっくりしてしまった笑
どーーーーーん笑笑

元手はかかったけど
お金なくても水さえあれば食べ放題だし
いくら食べても水だから太らないはず✨
たくさん食べて元をとります🥰

かき氷機届いてるよーの報告と共に
母から送られてきた謎のセミ画像👇👇
「セミいる?かき氷機と一緒に持ってこか?」って
いったい僕のこといくつだと思ってるんだろう
確かに小さい時はセミ取ってたけど…
僕も弟も大きくなったから
うちに子どもはいないよ。
セミいらないよ。

親って子どものこと
ずっと子どもだと思ってるから
おもしろいね。笑笑笑

d9g7z5_TWG.jpg

おもしろいと言えば
そのときのLINEに
「かき氷のタレも持ってこか?」ってあったけど、

かき氷のタレとは何なのか

それを言うなら

かき氷シロップとか
かき氷のみつ

じゃないのか

なんで焼肉のタレみたいに言うの!!!笑



⭐⭐⭐


話は戻って、今日から小屋入り!!!
稽古がはじまってから、
本の発行日をみるようになりました。
福島関連の本は
その本が書かれた時期によって
原発について書いてあることが違うから…

7BnELGiZaP.jpg
CiQG7ekrYr.jpg

今まで本の奥付とかそこまで注意して
見たことがなかったけど、
「時期によって真実が違う」
それって歴史的には凄く当たり前だし、
とても怖いことだと思うんだよね


みんなが正義や真実だと
「そのときは」信じているものも


数年経てば、何もかも変わってしまう。

その時に正しいとされる
その時の正義で
誰かを責めることが
いかに無意味か、とも思う。


福島三部作の
一部と二部と三部でも
真実は違う


14日から18日までは
第三部の単独上演ですが、
それが終われば今度は
一部から三部まで、毎日順に上演いたします

第三部(現代)に起きたことを見てから
一部、二部をみると
いま、「間違えてしまった」と思っていることも


当時の人たちにとっては
そうするしかなかったし


過去の誰かを責めることは誰にもできない。


この舞台をみたあと
いろんな本を読むときはぜひ
本の発行年月日も見てみてくださいね



では、支度して
劇場に行ってきまーす!!!




春名風花🌼




追記:


ゆうべからベランダでセミ鳴いてるんだけど
一瞬、親がきてウチにセミ置いてったのかと思ってしまった笑
どうやら僕んちのベランダに落っこちて
ここで死を迎えようとしているらしい・・・
外にはなしてあげるべきか、
そっとしておいてあげるか・・・