Remyon

@Re_myon

飼育と採集半々くらい青森県内様々な地域に採集に行ってる素人ミーハー虫屋。基本的に地元密着型なので県内採集がメインになります。無言フォローすいません。 気軽にフォローして頂けたら幸いです。※DM開放してますので何かありましたらお気軽にどうぞ。爬虫類ちょっとだけやってます。

りんご県 
Joined November 2014

Tweets

You blocked @Re_myon

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @Re_myon

  1. Pinned Tweet
    23 Jul 2017

    ギガンは1匹でも充分過ぎる位嬉しいのに3匹も… (正直採れると思ってなかったので)容器がペットボトルなのはご愛嬌で…。 本当に良い日だった 帰りの道中気をつけます。

    Undo
  2. Retweeted
    10 hours ago

    ※拡散希望 青森県十和田市の国立公園の特別保護区内で近年ライトトラップのトラブルが急増してます。 時代と共に規制が厳しくなり、警察・自治体や環境団体も絡み始めている現状を踏まえ、特別保護地区でトラブルがあった場所・今後採集を避けるべき以下の場所を採集者同士で共有していきましょう。

    Show this thread
    Undo
  3. 10 hours ago

    これまでは採集者どうし注意し合う事で大きなトラブルを避けて来たつもりですが このままでは近い将来、自治体も絡み市内全体が採集禁止になる危険性も充分にあります。 採集地の事情も各県それぞれでしょうがこれまで他県で起こった事を教訓に、理解と協力をお願いします。

    Show this thread
    Undo
  4. 10 hours ago

    ③石ヶ戸休憩所 定期的に管理者が巡回しており 過去に虫採りで注意を受けたとの事例があります。 休憩所内には昆虫採集禁止との看板も見受けられます。

    Show this thread
    Undo
  5. 10 hours ago

    ②おいらせ橋 下り坂ね先のカーブの脇にある場所の為、事故の危険があり 以前、警察のパトロールによる注意もありました。 道路沿いで車が来ても遮光しない採集者も見受けられ、ドライバーの方から通報される可能性も充分にあります。 一時期採集禁止の看板も見受けられました。

    Show this thread
    Undo
  6. 10 hours ago

    ①焼山小林事務所付近の広場 特別保護地区内でもあり私有地の為 管理者の方から注意を受けた事例があります。

    Show this thread
    Undo
  7. Aug 8

    今までの経験ですが…割と遮光しない人 結構多いです。 w数に関係なく道路端でやる際は、車が来たら必ず遮光お願いします。 万が一事故でもあった場合 そこら一帯のポイントがライトトラップ禁止になる可能性も十分に考えられます。

    Undo
  8. Aug 4

    今までライトラやっててアオカミキリモドキにやられたの1度しか無いんだけど 一体どんな格好でライトラやってんの… ってかどんだけアオカミキリモドキ多いとこで炊いてるの…

    Undo
  9. Aug 3

    タピオカを食べた事の無い嫁に 「タピオカってマルメタピオカガエルの卵なんだよ!」っと マルメタピオカガエルの画像を見せながら定番の嘘をついてたら 「このカエル、バジェットガエルじゃん!」 って斜め上の返答が来た( ̄▽ ̄;) バジェットガエルなんて一体いつ覚えたの…(笑)

    Undo
  10. Jul 30

    今まで採集したギガンが全部ミズカマキリになってしまった夢を見た…。 今まで採集し標本にしたハズのギガンは実は幼虫で 羽化するとミズカマキリになる…と言う 夢ならではの強制解釈で目が覚めたわ。

    Undo
  11. Jul 22

    チャイナ製ポータブルバッテリー 200AHとかびっくりする値段で販売されてるんだけど本当に200AHもあるんかな?

    Undo
  12. Jul 22

    値段うんぬんはおいといて なんかプロメテウスに関するツイート見てると 価値観の押し付け合いしてるみたいで ちょっとめんどくさいなぁ…って感じてしまう。

    Undo
  13. Jul 21

    部屋の気温30℃超えたから熱中症でやられてしまいそう…。

    Undo
  14. Jul 6

    糞虫ってそこら辺の林道飛んでるオオセンチとミヤマダイコクくらいしか 標本として残して無いけど、標本そんな臭かったかなぁ… 全部アセトンに漬ければ気にならないような気もするのだけど…

    Undo
  15. Jun 28

    なんか今年ギガンの採集ツイート やたらと多い気がするんだけど気のせい?

    Undo
  16. Jun 26

    キイロモモブトみたいでした…。

    Show this thread
    Undo
  17. Jun 26

    君キイロモモブトとウスキモモブトどっちなん?

    Show this thread
    Undo
  18. Jun 23

    へぇ… バッテリーが感染してるのか…

    Undo
  19. Jun 17

    アクロスター気付いたら生産終わってたから急遽買ってきた ホントは1番左のH5321SZが欲しかったんや… とりあえず家にあるハイワットクラスのスポラート。 400W以上基本的に使いたく無いから多分当分、出番無さそう… しかしH5322S…侠角だったからもうちょい鏡面だと思ってたけど全然なのね…

    Undo
  20. Jun 9

    友達が蛹の露天掘りに使ってるスプーンが凄く良かった。 カブクワもうほぼ手元に居ないけど わしも欲しい。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.