トップ > 歴史科学捜査班

BS11イレブン

歴史科学捜査班

この番組を

364人が見たい!

みんなの感想 2

歴史科学捜査班 #45「古写真で分析!幕末・明治の東海道 驚きの姿」

2019年8月12日(月)  19時00分~20時00分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年8月12日(月)

次の放送>

最終更新日:2019年8月5日(月)  12時8分

画像
画像
画像

「幕末から明治初期」にかけて撮影された古写真から、当時の風景・文化・暮らしぶりを徹底捜査! 鎌倉・小田原・箱根・富士山…そこから驚きの真実が浮かび上がる!

今回の番組内容

今回捜査班は、東大の研究チームの協力を得て、「幕末から明治初期にかけて撮影された古写真」を入手。そこからわかる、当時の風景、文化、暮らしぶりを徹底捜査!

今回の番組内容2

取り上げるのは「鎌倉・小田原」「箱根」「静岡(富士山)」など、東海道の周辺写真。 鎌倉・鶴岡八幡宮に写る仏教特有のお堂とは? 小田原城が朽ちかけているのはなぜ? 人気観光地、箱根・芦ノ湖のほとりにあった膨大な石仏群とは? 富士山の入山口にある不思議な石碑とは? …貴重な古写真の数々から、時代の変化を読み取る!

出演者

  • 歴史科学捜査班リーダー
  •  宮本隆治 
  • スタジオ出演者
  •  高橋真理子(朝日新聞 科学コーディネーター) 宮田太郎(歴史古道研究家) 
  • ナレーター
  •  銀河万丈

おしらせ

★今後のラインアップ ▼8月19日(月)よる7時 「人間国宝が語る!江戸怪談 恐怖の真実」 ▼8月26日(月)よる7時 「織田水軍 最強伝説!鉄甲船の謎」 ▼9月2日(月)よる7時 「新選組 強さの秘密」 ▼9月9日(月)よる7時 「軍師・黒田官兵衛」BS11公式WEBサイトでは、皆様からのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。 https://www.bs11.jp/entertainment/history-crime-scene-investigation/

番組内容

◆科学の力で歴史を再捜査! これまでの定説や通説に現代科学のメスを入れ、事実を掘り起こすエンターテインメント番組。それが「歴史科学捜査班」!あの偉人。その素顔とは? あの大事件。その真相は? 歴史の闇に隠された、不思議や謎を徹底捜査。最新の「医学」「化学」「建築学」「気象学」「栄養学」…を駆使することで、“歴史"に新たな側面が見えてくる!

その他

<前の放送

2019年8月12日(月)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

歴史科学捜査班

2019年8月12日(月)  19時00分~20時00分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト