こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
こんばんは。
いつも楽しくブログ読ませていただいております。
さっそくですが、社会人歴4年目に入った私
初めて後輩の教育係を任されました。
が、その後輩(男)、とにかくナヨナヨモジモジしていて毎日イライラしてしまいます。
なんなら生理的に無理とまで思うようになってしまってます。どうしたらいいでしょうか。
具体的なイライラポイントは
・行動できない
・頭でっかち
・プライドが高い
・斜にかまえる、なんでも上から目線
・嫌なことから逃げる
というのも彼、「とにかくなんでも外に出てやってみて失敗する」ということができない臆病な人なのです。
一番わかりやすい例が恋愛です。実はその後輩チェリーボーイです。恋人いたことがない。
でもそれを彼は「あえて作らなかった」というタイプ。
チェリーボーイなのはどうでもいいんですけど、私が聞いた感じでは「ただ人と密接なコミュニケーションとることから逃げてきたつまんないヤツ」です。何よりその言い訳の仕方がもうメンドクサすぎる。。。普通に「女子(男子も可)がニガテだった」「タイミング逃した」でええやん。言い訳がましいナヨナヨモジモジ野郎です。
私がまったくの別方向人間なのもあり、「とにかく何でもやってみろボケーーー!!失敗して笑われて助けられて強くなるんだよ人は!!」って言いたくなり毎日イライラします。
まだまだ頭も柔らかい未来ある新人くんですから、ちゃんと成長してほしいのです。だけど生理的に無理となったらもうちゃんと喋れなくなるし、それが怖いです。私が未熟なだけ?
社会人になって初の後輩。この現象とどう付き合っていけばいいでしょうか?
あわせて、こういう後輩にはどういう指導をしたらいいのか、アドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
男女を入れ替えると
強烈なセクハラになりますね
あなたのやっていることは
おっさんのセクハラと同じです
権威を着るなら常識も着てください
人のプライベートに気安く立ち入るな
その人の人生はお前のものではないんだぞ
以上
DJあおいでした
お知らせです
ブログ用Q&Aの相談窓口となるメールアドレスはこちらです
djaoi.otewohaishaku@gmail.com
お気軽にメールしてくださいね
お仕事の依頼はこちらまで
mrnmtzk3159@gmail.com
『じゃあ言うけど』シリーズ最新作!
50000部突破の処女作!
男と女の違いを紐解く一冊
重版決定!
美女の教科書『DJあおいの恋の悪知恵』
絶賛発売中!
こちらも絶好調発売中!
『DJあおいの恋愛指南塾』連載中
クリックにご協力お願いします
カテゴリ:
Q&A