幸福への近道

ログイン

  • ログインID(メールアドレス)とパスワードを入力してログインしてください

会員登録

  • 会員登録会員コンテンツのご利用をご希望の方は会員登録が必要です
  • 会員特典登録後利用可能なサービス一覧です
  • よくある質問お客様から頂くご質問をまとめました

メインメニュー

お知らせお知らせ一覧

会員

2019年08月04日 (日曜日)

松原照子の個別相談受付を再開致しました!

会員

2019年08月01日 (木曜日)

月刊SYO8月号をアップしました!

会員

2019年07月22日 (月曜日)

【第31回世見深掘り】「六曜」「十二直」「二十八宿」の意味は?

本日の日記過去の日記一覧

  • 心に

    2019年08月12日 (月曜日)

    人間と他の生物との違いはありません。
    なのに、いつの間にか人間様になっていた。
    ネェネェ、今日くらいは他の生物にも「愛していますよ」と言ってあげてね。
    ゴキブリさんも人間に嫌われてかわいそう。「蚊さんも今日は私達を刺さないでね」。
    道端の名を知らない花達にも「こんにちは」。
    ほんの少し心に余裕を持つと、物の見方が変わります。

    [照]

本日の世見過去の世見一覧

  • マイナンバー/盆帰り

    2019年08月12日 (月曜日)

    恥ずかしながら私は、自分のマイナンバーを覚えていません。
    これから先、このマイナンバーの利用範囲が広がると、悪用される危険性が強まると思っています。
    企業が社員のマイナンバーを扱うことでのトラブルも起きるでしょう。
    国民総背番号時代になってしまった今、私達はしっかりとリスクを考えていないと、気が付いたら丸裸状態で人の前に立っていた、ということになるかもしれません。
    それと、この国民総背番号をアメリカは手に入れている気がしているのです。
    まさかとは思っていますが‥‥。
    何だかわかりませんが、知らない内に監視されているみたいに思います。
    今日辺りから、お盆で里帰りをしている人もいるかもしれませんね。
    お盆の時期は地域によって違いますが、8月15日頃が中心です。
    子供の頃の夏休み、母の実家でのお盆を思い出します。
    お供え物をのせた精霊舟を海に流しに行きました。
    それも大きな船で、リヤカーにのせて海に行ったのを思い出します。
    あなた様が、あの世に帰られた方と心を通わせたいと思っておられるのであれば、仏壇やお墓の前で手を合わせることが出来なくても、背筋を伸ばし、その方を思い出しながら、声を出さなくてもいいからじっくりと話し掛けてみてください。
    あなたの想いは、間違いなくあの世で暮らす大切な人に伝わります。
    語り終わった後は、その方の好きだった食べ物や飲み物を、あなたの分と言って召し上がってください。
    これが供養です。
    不思議な世界の方が言われるのには、この世で出会った人の中であの世に行って未だ日が経たない人は、あなたが飲食する味がわかるようです。

    [照]

お知らせ一覧お知らせ一覧

会員

松原照子の個別相談受付を再開致しました!

2019年08月04日 (日曜日)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。 会員様限定の【松原照子のマンツーマン】個別相談受付を再開致しましたのでご報告申し上げます。 松原照子に直接、ご相談・カウンセリングをご希望の会員様は、個別相談受 […]

会員

月刊SYO8月号をアップしました!

2019年08月01日 (木曜日)

月刊SYO8月号の「世の中の動き」は、アジアについて松原照子が「感じる」ことを書かさせて頂きました。 徒然コラムでは、運気を上昇させる秘訣をテーマにコラムを書かさせて頂いております。 ◉月刊SYO掲載内容 ・今月の言葉 […]

会員

【第31回世見深掘り】「六曜」「十二直」「二十八宿」の意味は?

2019年07月22日 (月曜日)

月刊ムー制作担当者が、世見を独自の視点で探究する会員限定特別コラム「世見深掘り」。 第31回は、2019年6月15日の世見「神社暦」に書かれている内容を深掘りします。

会員

【第31回ムー制作担当者のこぼれ話+】照子さんの部屋で不思議な現象が起こっている!?

2019年07月12日 (金曜日)

月刊「ムー」の制作担当者が、過去の取材から掘り起こした話題や最新の話題をお届けします。 第31回のこぼれ話では、いま照子さんの部屋で起こっている、ちょっと不思議な出来事をレポートします。

会員

【好評連載中】月刊ムー「松原照子の大世見」今月のテーマは「ロックフェラー家の一員となり、明治政府に武器を流した人物は?」

2019年07月12日 (金曜日)

月刊「ムー」で、松原照子が「不思議な世界の方々」から得た情報を編集部が調査していく〈松原照子の大世見〉を連載中です。 8月号(2019年7月9日発売)のテーマは、「ロックフェラー家の一員となり、明治政府に武器を流した人物 […]

有料会員特典

月額370円で
全てご利用可能

  • 個別
    相談
  • 特別
    講演会
  • 限定
    コラム
  • 過去世見
    閲覧可能
  • 人生力
    の数字
  • 絶版
    書籍
会員特典の詳細はこちら

PICK UP!

松原照子の著書一覧