アカデミックなコンテンポラリーアートを核に焼き物、自動車&バイク、映画、コミック、ファッション、建築等、他方面に広げて県内同時多発的に開催しスタンプラリー的に広げて一大アートイベントに育てていって欲しかった。いかれた協賛メディアを排除して今からでも軌道修正してほしいな
-
- Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
韓流アイドルも好きだし綺麗なモノは綺麗と正直に言ってます 造形物として魅力がなく汚い仕上げと感じたまでで生で見たら又印象違うのか? モデルになった方がいるなら申し訳ない… プロパガンダをアートに仕込む行為も全く否定しないけど正直 アートとしての魅力は俺には全く響かなかった
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
先生、作品に対して誤解があるように思います。また、一部であり全てではありません。一側面だけ見て判断してしまうのが一番危険なことだと思っています。
-
誤解してるのはあなたの方です。 全作品が駄目だとは一言も言ってない。一部のアホ作品(あくまで個人的な意見)のために 全てが駄目になった事が残念だと言ってるんです
-
失礼な言葉を吐きます。 相当な「重症」かと。大人としてやばいです。 文章読むのが苦手でなければ読んでみてください。 https://twitter.com/akabishi2/status/1159760819434864641?s=20 …https://twitter.com/akabishi2/status/1159601179417907200?s=20 …
-
慰安婦の存在を否定してる日本人ているの?朝鮮半島における強制連行やら性奴隷20万人を否定してる日本人はいっぱい知ってるけど。
-
あいつら金のために自分の娘を売ったり自ら志願したりしてたんだよ?ちゃんと調べな?
-
慰安婦なんていなかったのならぱ、このラバウルにいた元兵士はどうして50年以上前に著した戦記で「慰安婦」と記したんだろうねhttps://twitter.com/lp_announce/status/962800971079299072?s=19 …
-
慰安婦は世界中どこにもいたけど 従軍慰安婦なんてのがいなかったんだよ 従軍慰安婦は朝日新聞の記者が作った造語
- 9 more replies
New conversation -
-
-
戦時中の性のはけ口に使われた女性。 侵略された状況で、 断ったらどんな仕打ちを受けるか。 殺されるかもしれない。 そんな状況を想像したら、 同じ女性として身の毛がよだつ。 被害者の女性達をキッタネーとか クリエイターのくせに想像力の カケラもない吐き気のする言葉。
-
作品の美醜や出来不出来、表現手法や方法論等への批評が「作品のモデルや作者の気の毒な状況・背景」というストーリーによって禁止されるなら、その時点でその作品は言論誘導のための道具であって、アート作品であることからは完全に脱落します。
-
これはそのストーリーの事実性に無関係です。 たとえば大江光の音楽を氏の障碍の故に褒め讃えなければならない雰囲気にハッキリと拒否感を表明した坂本龍一の音楽に対するスタンスは、正しいのだと思います。
-
政治的その他の思想上の理由によって批判を封じたいとか、批判者を排斥するか沈黙させたいと思うなら「これは我々の経典です」と言えば良い。 自分達の思想集団・教団の中では異論を封じ込めることも出来るだろうし、それでも黙らない人を破門でもなんでも勝手にする自由はある。
End of conversation
New conversation -
-
-
「かの国」というジャーゴンから、この人が普段何を見、どういう「考え」の持ち主かは明確。 1行目は只の主観(但し悪意と憎悪が鮮明)。2行目は事実誤認。3行目は上記の「考え」から当然に出てくる典型的な差別的言辞。特筆すべきは像の意味を考えたこともなければ知る努力もしない無知、怠慢。
-
夏休みの皆さん、人間誰でも得意・不得意はあります。例えば少女像について。貞本氏はまともな情報に出会うことに失敗→ネットの怪しい情報に手を出し、隣国をバカにしたり蔑んだりするような人間になってしまったようです。 こちらが専門家による解説です。是非読んで下さいhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/culture_news/CK2019080702100040.html …
-
なお、「慰安婦」問題に関して様々な情報が溢れていますが、その中でも一番信頼たるサイトはこちらです。 FIGHT FOR JUSTICE 日本軍「慰安婦」-忘却への抵抗·未来への責任 http://fightforjustice.info/
-
これは「戦争責任資料センター」と「「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC/VAWW-NETジャパンの後続団体)」が中心となって作成されたサイトです。
-
このサイトのミッションを以下に記載します。 >日本軍「慰安婦」問題の解決をめざし、日本軍「慰安婦」制度に関する歴史的な事実関係と責任の所在を、資料や証言など明確な出典・根拠をもって、提供すること
End of conversation
New conversation -
-
-
自分と天皇を一体化させてしまっている。でも、それは全体主義に過ぎない。必ず独裁となり、腐敗し、ダメになる。 神話は現実ではない。あるのは、神話を信じた民がいるだけ。 天皇が侮辱されているのではない、戦争で命の尊厳を当時の指導者達に侮辱された民の怒りの声なのだ。
-
天皇の権威の名の元に戦争が行われ、その戦争によって、外国の女性が陵辱された事実、天皇が野放図な大義となってしまい、それを利用して悪辣な行為を正当化した軍人。それらの怒りの矛先は、当時の天皇の権威、それを利用した社会の体制に向けられても何ら的外れではない。それそのものだったのから。
-
神話に陶酔し、現実が見えなくなり、獣と化す。それが当時の日本の状況。
-
戦後、天皇が人間宣言をして、神話から現実に戻し、獣から人に戻った筈だった。だが、未だに獣の思想を引きずっている人間がいる。
-
ベトナム戦争で星条旗が燃やされたのと一緒。当時の日本は天皇と一体化していた。
-
反日をカルト宗教にして、民族ごと一体化している気持ち悪い連中が言ってもね。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.