追記。 政治、広島、共立女子というのは、この本に出てくる私との共通項。今回の展示との関係ではなく、本と私の共通項です。
-
- Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
#あいちトリエンナーレ に来てガソリンだとして水バケツで脅した犯人の被っていた極左ヘルメットが、おたくの党首が献金受けている先の㊧組織の愛用ヘルと酷似していますが・・pic.twitter.com/ij1G9pqVuW
-
立憲民主党の支持母体の方々ですやん(笑)
-
フェイク画面だと言われるのもシャクなので、ちゃんと
動画も貼っておきますね。 タオルマスクもキマっていて、 まるで革マル?赤軍残党?
pic.twitter.com/67J41rPdMn
-
圧倒的感謝 しかし、直接乗り込み、警察官に攻撃した 超危険人物なのに 何故かFAXで脅迫した犯人より遥かにメディアの扱いが 小さいですね・・・ 津田や大村のお仲間だから?
-
これはやっぱ自作自演ってことだよね
-
吹田市の警察官襲撃を彷彿させる事件なのに 報道の扱いが小さすぎると思いません?
- 1 more reply
New conversation -
-
-
お尋ねします。日本国の象徴を毀損し、日本国及び同盟国を貶める作品群については国民の代表である議員として、どう思われていますか?排除すべきでしょうか、許容すべきでしょうか?国会議員のお立場でお答えください。
-
追) 事実誤認と思われる点ですが、政治家の弾圧で始まっていません。多くの一般国民からの抗議に始まっています。その声を聞いて政治家が動いたのです。脅迫行為は許されない検挙すべき事案ですが、大多数の国民の声は無視されるのでしょうか?
-
そもそも日本の議員は日本の有権者の代弁者だからね!諸外国の代弁者じゃない筈なんだよね。
End of conversation
New conversation -
-
-
政治家が動いたのは国民からの陳情による民意によってですが?河村市長は意見を述べただけ。中止にする権限もないんだから?中止を決めたの大村さんと津田さんでしょ?批判するなら大村さんと公的機関で働いてた津田さんにしなよ?再開しろって声が上がっても再開しないの大村知事でしょ?
-
そもそもあなたは自分の家族の写真が燃やされ他挙句に踏みつけられる動画を公的美術館に展示されても文句言わないんですか?馬鹿な墓とか言うタイトルで自分の家を汚すような文字を書かれた物を置かれても文句言わないんですか?あなたの理屈で言ったらそれは弾圧なんですよね?
-
政治家が文句を言えば弾圧?それこそ言論の不自由でしょう?検閲しようとしてるのはあなたの方でしょ?政治家の発言こそしっかり守られて言論の自由じゃないんですか?しかも検閲ってのは事前にやったものですよ?学芸員の選んだ候補を事前に自分の好みで変えたの津田氏なんですが?
End of conversation
New conversation -
-
-
>政治家による弾圧から始まり ここは塩村さんの事実誤認です。ネットを中心に市民が声を上げ、炎上騒ぎになり、政治家がそれに後から便乗しただけです。
-
「政治家による弾圧」←サラッと捏造
End of conversation
New conversation -
-
-
まず政治家による弾圧とは何を指すのかを具体的に説明して下さい。 国民の苦情を受けて、大阪市長と名古屋市長が反対を表明したのは弾圧とは違いますよ。 塩村議員は慰安婦強制連行の象徴として韓国が利用する像、昭和天皇の御真影を燃やす作品の展示趣旨に賛同する国会議員と理解して宜しいですか?
-
コンビニFAXで一般客が店の機械を買ってにいじって隠蔽も暗号化できない構造、何より通信各社に操作協力求めれば半日以内に特定できるし、発信時刻の防犯ビデオ見てすぐ分かる。警官へ液体掛けた犯人は、ゲバヘル被った活動家の身元がばれて既に拡散済み。 立憲民主の詐欺師は自作自演の脅迫が得意?
-
どうも逃走するための煙幕だった可能性も…
-
その次は吉村氏とか河村氏に論戦吹っ掛けて、反日詐欺で不正使用した11億の税金使途追及を避けようとしていましたね。 半日パヨクは詐欺しか能がないので、いつもやる事がお粗末で、穴だらけの欠陥詐欺になっています。 考え方が、第二次世界大戦から一歩も進歩しなWGIP左翼仕込みだからでしょう。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.