不調な時、身の回りのことが
出来なくなることがあります。

IMG_1652
こんな風に↑

twitterでこんなツイートを見つけて、
「自分はどうかな?」と考えてみました。


…ということで
IMG_1664
勝手にランキング付けしてみましたー!



【不調な時出来ないこと
(大変なこと)
ランキングー!】


以下、あくまで私の場合のランキングです↓
IMG_1666
IMG_1667

1番大変じゃないのは『トイレ』!
(当たり前かもしれませんが(笑))


不調だと横になってばかりなのですが、
そんな時は、寝るかスマホをいじるかです。

食事は『食べる行為のみ』限定です。

そして掃除→洗濯の順番。

洗濯は、外に出て干す行為が憂鬱に
なりやすいです。
(部屋干しの方が楽。)


次に『身なりを整える』
『通院』『外出』の順番。


でも場合によってこの辺りは前後します。

(ノーメイクで通院したり、
外出したりもするので。)


そして不調な時、最大に大変なのは…

IMG_1665

私の場合は【料理】!


自分の為だけならまだ良いのですが…。

あと、子どもたちと自分だけなら
まだ良いのですが…

主人の食事に気を遣います。


食べる量が多いし、品数がないと
満足してもらえてないみたいなので…。

(言われたわけではないけど、感じる(笑))


私の場合【料理】をするには、
かなりのエネルギーが必要で、
かなりのエネルギーを消費するみたいです。


以上の理由で【料理】が重荷で、
大変だと感じます!


皆さんなら、
どんなランキングになりますか?


▼その他のエピソードはこちら。

初めてうつ病になった話の第1話はコチラ
産後にうつ再発編の第1話はコチラ

113話【番外編】もあります。
中傷被害に遭った話の後日談です。)

【娘(第一子)出産話】の第1話はチラ

看護学生時代の話↓

子どものケンカ編の1話目はこちら


↓書籍発売中です!
息子の出産話を描き下ろしました!