【ゴルフ】お疲れ渋野に“救世主”現る 進次郎&滝クリ結婚に「そっちを盛り上げて」2019年8月9日 紙面から
シブコ、睡眠とって国内戦復帰だ!! 女子ゴルフの国内ツアー、北海道meijiカップ(賞金総額9000万円、優勝1620万円)は9日、北海道北広島市の札幌国際CC島松C(6531ヤード・パー72)で開幕する。AIG全英女子オープンで“シンデレラV”を果たし、日本に凱旋(がいせん)したばかりの渋野日向子(20)=RSK山陽放送=も早速、戦線復帰。8日はプロアマ戦に出場、今季3勝目と初の賞金ランク首位浮上を目指す。 ここは北海道。とはいえ、さすがにコースにクマは出ないが、“シブコ”の目の下にはしっかりクマが…。プロアマ戦が行われたこの日、雨の中でも笑顔をふりまき、招待客らを喜ばせた渋野。ただ、睡眠不足と蓄積疲労からくる危険信号か、笑顔になると分からないのだが、普通の表情に戻ると両目の下にうっすらとクマが見えた。 本人いわく「昨日(7日)は前夜祭の後、もう一つテレビの生放送に出て、日付が変わった0時過ぎに寝ました。起きたのは5時」とか。人並み外れたスタミナの持ち主である渋野だが、海外メジャーでの優勝争いから帰国したばかりで時差ぼけも残る中、フィーバーぶりへの対応もあって、心身ともにいささか消耗している。 そこに突然現れた“救世主”は小泉進次郎議員と滝川クリステルさん。「ニュース見ました。(世間の注目が)そっちに行ってくれたら、という感じ(笑)。本当にナイスタイミングで、ありがとうございます」と、キャップのつばをつまんでおじぎしてみせた。 そして「お願いだから、もうちょっと(しばらくの間、小泉議員の方を)盛り上げてください」と懇願。疲労困憊(こんぱい)の状態ながら、大事にしているV翌週の試合にできるだけ集中、結果を出したいからだ。 「明日(9日)はスタート時間も遅いから、今夜はゆっくりできると思う。寝たら体調は戻るので」と渋野。優勝すれば、自身初となる国内賞金ランクトップに立つ。 (月橋文美) ◆ギャラリーとのハイタッチ自粛?全英女子OPですっかり有名になった、渋野とギャラリーのハイタッチだが、国内ではプロ野球中日の松坂投手が春季キャンプ中にファンとのハイタッチで右肩を痛めたこともあり、本人も少しナーバスになっている。報道陣から「今後も続けるのか?」と質問が飛ぶと「乗りに乗っていればやるかもしれないですが、体は大事なので、ちょっと考えた方がいいのかなとは思っています」と“自粛”も考えているようだった。 ◆シブコ人気でもろもろ増!?警備員の数は倍増で、仮設トイレも10棟増設。最寄り駅とコースを往復するギャラリーバスは3台追加された。また、渋野の組には通常の2倍の大会運営スタッフが帯同する予定だという。前売りチケットは8日12時時点で前年比160%増の売れ行きと“シブコ景気”に沸いている。
PR情報
|