事務職風な彼女には事務所風な椅子を。
って、今まで何度も撮影に使ってきたやつなんだけどさ。
しかし、長い付き合いだなあ、この椅子とも。あまりに昔のことなので、何時使い始めたのかうろ覚えです。たぶんね、20年+αくらい前からかな。
自分のすねかじり具合を吐露するようでアレなんですが、わたしが実家外に新しい部屋を借りる時に、親に買ってもらった気がする。多分合ってる筈。






写真に写ってる部屋は、自宅一階のリビング。椅子は普段、二階のわたしの部屋に置いてある。
ということで、撮影する時だけ、二階から一階へ移動させるわけ。
でも意外と、重いんですよね、椅子が。うちの階段がまた狭くてさ。椅子の持ち運びに一苦労。否、上りと下りがあるので二苦労。
肉体にも神経にも結構な負荷が掛かるのですよ。






今回、サイトに掲載したリボン襟ブラウスの写真は13枚。
一つあたりのコンテンツとしては、うちのサイトの平均的な数かと。
でもね、ここだけの話、撮影直後の一時、全ボツにしようと思ったんですよ。
「あー、ええ加減撮るの止めよ。お疲れ様でした、わたし」
The photography was completed. 色んなものを片付けて、素のわたしに戻った後、成果物を確認したんです。その最中、自分の写真とブラウスの商品画像を見比べた時、がっくぜーん!眩暈がしましたさ。

最も大事なリボンの結び方が違ってた。ぱっと見てすぐにわかる位。
もっとコンパクトに、位置も下へずらして結ぶ。それで首元をすっきり見せるようにするべきだった。
ブラウスの光沢の出方からして、照明との位置関係やフラッシュの当て方がいまいちな写真も多数あり。
撮影直前に商品画像チェックしたんだけどなあ.....なんでこうなる。
前にも同じような失敗したことあったじゃないか。もうね、ボケてますわ。学習能力ゼロですわ。
商品画像とのあまりの落差に、わたしの労力は無駄だったのかと超がっくり。






とまあ、心地よい達成感が一気に吹き飛んだわたしだったのですが、時間が経つと少し前向きになってきて。
撮り直すとしても、次回もっと効率化できるように、使えそうなポーズをピックアップしておこうと。
いつものように、写真の選別を始めました。
するとねえ、やっぱボツにするには惜しいというのが出てくるんです。リボン部分を見ると忸怩たる思いが湧いてくるものの、それでも勿体ない、というのがね。
結局、13枚に絞り込み、修整してサイトにアップ。とんでもなく更新間隔が開いてしまったものの、新作をお客様にお見せすることができて安堵しております。






現時点では、リベンジしたい気持ちはあります。あそこやここを変えたいというアイデアも持ってる。
ただ、優先度は下がるね。買うには買ったけど、未撮影な衣装が幾つかあるので。
リボン襟ブラウスに次の機会がいつ来るのか、まじで何とも言えない。
他の衣装の撮影準備中、椅子抱えたまま階段から転がり落ちて、首折って死んじゃうかもしんないし(^^ゞ
ま、そうならないよう、気を付けますよ。べったり座り込んだり、片膝ついて休んだりしながらね。
モチベーションをなるだけ維持するように。
それでは皆さん、御機嫌よう。

2019.4.30