Android端末のChromeで、その端末内のHTMLファイルを開こうとすると、Chromeでは開かれずテキストエディタなどの他のアプリが起動してしまうことがあります。それを回避し、HTMLファイルをChromeで開かせる方法を紹介します。
Chromeのアドレスバーに、開きたいHTMLファイルのあるフォルダのパス(端末内での位置)*1を入力。そしてENTERキーを押します。*2
(ここでは、パスとして/storage/emulated/0/Documentと入力しています)
すると、開きたいファイルが入っているフォルダの中身がChromeに表示されます。
このときに、開きたいファイル(ここではhoge.html)を短くタップするのではなく長押しします。
すると、下記のようなポップアップが現れるので、この中から「新しいタブで開く」をタップ。
すると、Chromeの新しいタブでhoge.htmlが開かれ、テキストエディタなどは起動しません。