今日書くのは
アレアシオンのデビュー戦についてです。
8/10 (土) 新潟競馬場
5R 2歳新馬 ダート1800m
なんとか抽選通りました

こちらのブログをご覧になってくださってる方はご存知の方が多いと思いますが
アレアシオンで初1口の出資馬の出走が叶います。
とりあえずまず無事に怪我なく帰ってきてくれることが1番だと思ってますので、無理だけはしないで欲しいですね!
もちろん出るからには勝ってほしいですけどw
まだ2日あるのに
すごいワクワクしてますw
当日現地には行けませんが遠い北海道から念を送ります!
頑張れ!アレアシオン!!
はい、そして
もう1つ書きたいことがありまして
先日、BBの方にインターンで行かさせてもらって(ほとんど喘息でダウン)繁殖の方にいさせてもらったことを書きたいと思います。
初日は顔合わせのみでしたが
厩舎の見学をさせてもらい、そこには母馬と産まれたばかりの当歳っ子達がいました。可愛いすぎますw
ここでは名前を出すことは出来ませんが
某有名N山オーナーの馬がたくさんいましたね。
その中には御重長山(あ、モロバレww)の母馬とその当歳っ子がいたりしました。
ちなみにそのいた馬房は御重長山が産まれた馬房でもあるんですよね。(これは去年の見学の時の知識)
他には某K子M人HDのダービー馬の母と当歳っ子(父ディープインパクト)がいたりしてビックリしました。この母馬は去年、移動してきたと聞きました。
種牡馬の名前も様々で
ワールドエースやミッキーアイル、クリエイターⅡなどたくさんいて勝手に楽しんでましたww
泊まり込みでインターン行かさせてもらってたので寮に泊まらせていただいたのですが寮のテレビではスカパーで地方競馬が見放題w
寮母さんのご飯はめっちゃ美味しい!
など最高でしたね。
自分が体調崩してすぐ帰らなきゃいけなくなってしまったのでご迷惑おかけしてしまい、申し訳ない気持ちとすごく残念な気持ちでいっぱいでした。。
また後日、インターンに呼んでもらえるとの事なのでまた次は体調には気をつけて頑張ってきたいと思います。
それでは今回はこれくらいでしょうか。
明後日土曜日、アレアシオンの勝利記事を書けることを祈って今回は終わりにします。
最後までご覧いただきありがとうございました!