Kazuto Suzuki

@KS_1013

国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

Joined April 2011

Tweets

You blocked @KS_1013

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @KS_1013

  1. Retweeted

    オタクなのでこれが共和国旗に見える🇰🇵

    Undo
  2. Retweeted

    🔥本日最終日🔥 も今日まで! 今日はツイート多め(笑) 30年以上宇宙のまちを夢見てきた と、ロケット開発を進める 。 小さな町が民間ロケット開発の最先端となり、宇宙を身近に感じられる未来を目指しています。

    Undo
  3. Retweeted
    19 hours ago

    豪人がこれ見て固まってた。

    Undo
  4. Retweeted

    ちなみに第二書簡はトランプ系保守派のサイト「アメリカン・グレートネス」にも転載。この書簡を起案したファネルという人、私はよく知らない。

    Show this thread
    Undo
  5. Retweeted

    このジェームス・ミルウォード・ジョージタウン大教授のコラムが、この二つの書簡を俯瞰して解説しています。本人は第一書簡に署名。

    Show this thread
    Undo
  6. Retweeted

    で、この書簡に対抗して発出された別の書簡はトランプの対中強硬路線を支持。署名は140人ほど。ギャフニーやガーツなど知ってる名前もあるが、知らない名前の方が圧倒的に多い。日本からはハッピーサイエンスのワシントン所長が。あと他にも日本人らしき人が数人。

    Show this thread
    Undo
  7. Retweeted

    例の「中国は敵ではない」と訴えたWP紙掲載の書簡の署名が100人から180人ほどに増えている。

    Show this thread
    Undo
  8. Retweeted

    is not just dangerous from its obvious craziness ... it’s dangerous because, like they’ll eventually think they have a mandate to cleanse the world of non-Believers. FYI ... this woman is a medical doctor.

    Undo
  9. Retweeted
    18 hours ago

    I Just Want To Say Something -- We are stronger as a result of our diversity - not weakened by it.

    Undo
  10. 6 hours ago

    パルリ国防相の発言についてはこちらの連ツイも参考になる。

    Show this thread
    Undo
  11. Retweeted
    8 hours ago

    ホワイト国からの韓国除外で 「包括許可」品目 変わらず 読売新聞は正しい報道をしています。

    Undo
  12. Retweeted
    15 hours ago

    国連の専門家パネルによると、北朝鮮は瀬取りで石油精製品密輸を重ね、最近はサイバー攻撃を巧妙化させている。得た資金は核ミサイル開発に。深刻化するサイバー犯罪に、今の安保理制裁決議は対応できていないとの指摘も。この報告書の内容で去年は米露が対立し、公表できなかった。今年はどうなるか。

    Undo
  13. Retweeted
    15 hours ago

    「処女の女性と擬人化された彼女の女性器との対話と冒険を描いたドイツ中世詩…ドイツ語圏の世界では、15世紀の都市文化のように中世が終わるまで、性に関するこのような解放性は現れないと考えられていたが、今回の発見で一気に二世紀ほど誕生時期が遡ることになり、中世文学史上の大きな発見」

    Show this thread
    Undo
  14. Retweeted
    15 hours ago

    歴史の呼び声:ドイツ中世の代表的エロ文学作品、起源が二世紀も遡る歴史的大発見  「オーストリアのメルク修道院の図書館から、中世ドイツのエロティックな詩「ヴァギナ・モノローグ」として知られる” Der Rosendorn”の十三世紀頃のものと見られる断片が見つかった」

    Show this thread
    Undo
  15. 8 hours ago

    やや前のめりな感じのする記事だが、宇宙産業がこれだけ取り上げられるようになったのは時代の変化を感じるな。一時のブームで終わらないことを祈りたい。

    Undo
  16. 8 hours ago

    このパルリ発言については秋山文野さんが書いた記事も参考になる。

    Show this thread
    Undo
  17. 8 hours ago

    フランスが創設する「宇宙軍」はジャミングなどの対衛星攻撃を備えることが目的で、「レーザー兵器」は、相手の攻撃に対する「目くらまし」をすることが目的。宇宙空間でレーザー兵器の撃ち合いをやるわけではない。

    Show this thread
    Undo
  18. 8 hours ago

    「人工衛星に自己防衛のためのレーザー兵器を搭載するなどの計画を公表し、2025年までに7億ユーロ(約830億円)の追加予算を計上すると表明した」 これはパルリ国防相がおかしなことを言ったので記事としては正しいが、やはりちゃんとツッコんであげる必要のある案件。

    Show this thread
    Undo
  19. 8 hours ago

    Fox News vs. El Paso Shooter’s Manifesto | The Daily Show さんから

    Undo
  20. 8 hours ago

    多分「標準審査期間」という名前がいけないんだろうな…。これは「標準期間」という意味ではなく、「標準審査」の期間として法令上定められているのが90日ということ。通常はもっと早く許可が出る。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.