ここから本文です

挨拶をすることがマナー違反?

アバター

ID非公開さん

2019/8/121:05:36

挨拶をすることがマナー違反?

無視をする人の対応について教えて下さい。
挨拶をしても聞こえないふりをしたり、何か話しかけてもそそくさと逃げていく人に関してです。

例えば連絡先を聞いたりとか友達になろうとしたとか親しくなろうとしたら、それはマナー違反だと思うとか、逃げるだとかはそういう事はもちろんあると思うのですが。
それは個人の考えですから、私も距離を置いて付き合えば良いし、相手が本当に困っているときは別として、こちらも関りを持たないようにすればいい話です。
しかし、気に入らないとはいっても、挨拶をする事がそんなに悪い事なのでしょうか?私としても特定の人だけを無視するわけにはいきませんから・・・正直あまり気分がいいものではありません。

そのような無視をする人が結婚をしていることがあります。
親しくしようとすることは駄目で、挨拶も駄目で、なのに何故婚活・結婚はして良いのでしょうか?
私にはそれが分かりません。

補足お二人とも回答ありがとうございます。
今のところ、最初の方の意見で、もう少し様子を見て、そこから個別に対応していこうかな?と思います。
人間関係が悪化した等は別として、初対面でコミュニケーションがうまくいかない人については、原因をもう少し考察する余地があるかもしれません。
私が出会った事のない人にまで、何か悪い噂(私に関する)が立っていなければいいのですが。

閲覧数:
16
回答数:
3
お礼:
100枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

dyu********さん

2019/8/121:17:12

それはただの偏屈人間ですね

もう少し挨拶を続けてみて無視するようなら放置しましょう。

アバター

質問した人からのコメント

2019/8/6 22:39:37

皆さんありがとうございました。
対人関係は難しいですが、怖い人・ストーカー扱いされない程度に、もう少し個別的に様子を見てみようと思います。
(あまりに話が通じない人の場合は、こちらも無視した方が相手は怒ることなく安心するのかもしれませんが。)

ベストアンサー以外の回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

poo********さん

2019/8/123:59:45

類友と結婚したのでは?

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

rnd********さん

2019/8/121:23:41

同感ですね。どうして人を無視して平気な人が結婚出来るのか不思議でならないです。
別に無視してくる人にわざわざ挨拶しなくていいと思いますよ〜、めんどくさいし、胸糞わるいし、腹が立ちますしね。関わらないことが1番。

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる