- 9080 :名無しさん:2015/08/02(日) ID:Y7nBBylI0
- $10.00 No Limit Hold'em - 6 players
BTN: $10.10 - VPIP: 29, PFR: 29, 3B: 33, AF: 0.0, Hands: 7
SB: $8.64 - VPIP: 33, PFR: 33, 3B: 0, AF: 1.0, Hands: 3
BB: $10.68 - VPIP: 25, PFR: 25, 3B: 0, AF: 0.0, Hands: 4
UTG: $7.78 - VPIP: 38, PFR: 13, 3B: 0, AF: 5.0, Hands: 8
MP: $10.00 - VPIP: 20, PFR: 10, 3B: 0, AF: 0.0, Hands: 10
Hero (CO): $10.64 - VPIP: 24, PFR: 19, 3B: 8, AF: 3.7, Hands: 4922
Pre Flop: ($0.15) Hero is CO with Ah Ad
UTG raises to $0.30, 1 fold, Hero raises to $0.90, 3 folds, UTG calls $0.60
Flop: ($1.95) 8d 2d 5s (2 players)
UTG bets $1.00, Hero calls $1
Turn: ($3.95) Jc (2 players)
UTG checks, Hero bets $2.00, UTG raises to $4, Hero calls $2
River: ($11.95) 2h (2 players)
UTG bets $1.88, Hero calls $1.88
0.05/0.10のZOOMでのハンドです。
相手はほぼアンノウンです。
・プリフロップ
UTGのオープンレイズに対して、AAで3BET
UTGはコール
・フロップ
ローボードでUTGからドンクベットを打たれる
ドンクベットが示す意味が分からず不穏な気がしてコールしてしまいました
ここは素直にレイズすべきだったのでしょうか?
・ターン
UTGはなぜかチェック、ミドルポケットあたりなのかなあと楽観視し打たれないのなら、とこちらも強いハンドなのでベット
するとミニマムレイズ、訳が分からないと思いつつもう降りるに降りれないのでコール
・リバー
オールイン、モンスターハンドかなあと思いつつオッズ的に降りられないのでコール
このようなドンクベットに対してはどう対応したらいいか全く分からず困ってしまいました
今思うとセットなどを引いたもののローボードでフラッシュ目があるボードで、チェックバックされると困るのでドンクベット、と言ったところなのかなあと思いました
それにしてもターンの行動はかなり不可解なのですが……
どのようなラインを取ればよかったのでしょうか?
- 9083 :名無しさん: ID:JyoiMaM60
- >>9080
なぜ相手のハンドを書かないのですか?
相手はわけのわからないプレイかつアンノウンなので、セットからやけくそのブラフまでなんでもあり得ると思います。 - それではレビューの材料がありません。
- 9086 :key@team-online: ID:7xDI.xMQ0
- >>9080
プリフロップは良いでしょう。 - フロップはレイズします。
セットを持たれている可能性もありますが、レイズしたほうが99やTT当たりのオーバーペアから取りきることができるでしょう。
AAはこのボードではいずれにせよ降りられないので、勝っているときの利益を最大化するようにプレーするのが良いです。
>>9083
ハンドレビューでは、相手のハンドを書かないというのがルールと言うところもあるくらいです。
ハンドを書くことで、レビューする人の意見が変化したりしがちです。 - 実戦でどう打つかがハンドレビューなので、相手のハンドは普通分からないですから。
- 9087 :9080: ID:kIk9paGU0
- >>9083
相手のハンドを書くとレビューするときにバイアスがかかってしまう可能性があるかと思い、相手のハンドは書かないことにしています。
>>9086
keyさんレビューありがとうございます。
ドンクベットされたことに戸惑わず自然にフロップでレイズを返したほうがよかったですね。
コメント