▼感想を書く ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます
銀河無敵のジーニアスエボル 2019年04月01日(月) 00:39 (Good:0/Bad:0) 報告
一気読みしましたが永夢さん···また苦労してるなぁ
それともしかしてヒロインって居るなら既に決まってるんですかね?居るなら簪は檀黎斗かなぁ
今は別の投稿してるみたいですがこちらをまた投稿する日を楽しみにしてます
返信:Momochoco 2019年04月01日(月) 17:03
感想ありがとうございます
黎斗のヒロインは未定ですね
これからもちょくちょく投稿出来ればいいです
ナラカ(観測者) 2019年01月09日(水) 21:41 (Good:0/Bad:0) 報告
黎斗が苦労枠になるとは。しかも両手に華なのに憐れみを抱くなんてエグゼイドメンバーが見たら複雑だろうな。
永夢はご愁傷様としか。
返信:Momochoco 2019年01月10日(木) 19:03
永夢の苦労はまだまだ続きます
通りすがる誰か 2019年01月09日(水) 08:34 (Good:0/Bad:0) 報告
確かにオリジナルマキシマムは貴利矢のリプログラミングがあって完成してましたね。実は忘れてた(笑)
ムテキに至っては2個目の開発でかなりのライフを消費してたから、修復に時間が掛かるのも納得ですね。
しかし神、流石にちーちゃんと同室なのには同情するよ…そりゃ叫びたくもなるわな(苦笑)
永夢がセッシーのルームメイト…あれ?
セッシーのルームメイトって、山岳部の如月 キサラの筈だけど、本作独自設定で変更された感じでしょうか?
返信:Momochoco 2019年01月09日(水) 08:39
変更された感じです。
たぶん予想はつくでしょうがセシリアは負けることがほぼ確定した内容なので他のところで出番を作りたいと思い変更しました。
ナラカ(観測者) 2018年12月31日(月) 23:26 (Good:0/Bad:0) 報告
個人的には黎斗が自作のゲームを攻略した人にISあげそう。(神の恵みとして)
あと、ポッピーポジがいないと・・・暴走するなこの人。
返信:Momochoco 2019年01月01日(火) 03:41
シャルロット編を期待していただきたいです
予告になりますがシャルロット編は完全黎斗主役で書きます
赤尾 ID:a2pmnrfM 2018年12月24日(月) 11:09 (Good:3/Bad:0) 報告
これは楽しみな作品。
神は束以上にやばい。
現実まで侵食するコンピュータウィルスのバグスター、死を超越するバグスター化、平成ライダー上位のスペックのライダーガシャット(分身、無敵、能力作る能力などスペック以上にヤバい特殊能力つき)と、普通に考えて軍事どころか生命倫理とか文化方面のパラダイムシフトが起こりますね。
ライダー世界はヤバいモノがポンポン生まれたり外からやってくるからそこまでおこらないですがね!
神の活躍と永夢の胃が無事であることを祈ります
返信:Momochoco 2019年01月01日(火) 03:43
感想ありがとうございます
永夢はこれからも苦労が絶えません
天災ゲーマーR 2018年12月22日(土) 13:17 (Good:0/Bad:0) 報告
壇では無いィ!檀黎斗だァ!
返信:Momochoco 2018年12月22日(土) 17:05
誤字報告ありがとうございます
通りすがる誰か 2018年12月21日(金) 07:48 (Good:1/Bad:0) 報告
小説版のその後か〜ノベルゲーマーへの対抗策として神用のハイパームテキならぬワタシハフメツガシャットが出るんでない?と妄想が膨らんでました(笑)
そーいやタンクゲーマーって結局出ませんでしたね。
神、ビルドの世界で復活を目論んでたのね。ナイス判断!…と言いたかったけど、パンドラボックスの力で新世界になっちゃったからなぁ…しかし神、とうとうエニグマの小型版っぽいガシャットまで作っちゃったよ(汗)
何だか自力ででISコアをも作れそうだ…材料としてルクーゼンブルク公国でしか採掘出来ない時結晶が必要になりますが(笑)
転移先が「2009年」とありますが、これが原作1巻時点のものでしたら、『アーキタイプ・ブレイカー』で公式発表された「2022年」になるのでは?
返信:Momochoco 2018年12月21日(金) 21:43
感想ありがとうございます
インフィニット・ストラトスの書籍発売日に合わせたのにはいくつか理由がありまして、二人の年齢がちょうどいい感じになること(17と23)、束がis開発したことが歴史の分岐点に何かいい感じになること(バグスター発生の2000年問題の代わりにISが開発)、2009年はあのライダーだったのでもしかしたら出るかもという伏線張りだったりします。