トップ > 歴史科学捜査班

BS11イレブン

歴史科学捜査班

この番組を

352人が見たい!

みんなの感想 2

歴史科学捜査班 #44「茶人・千利休はなぜ秀吉に切腹を命じられたのか?」

2019年8月5日(月)  19時00分~20時00分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年8月5日(月)

次の放送>

最終更新日:2019年8月1日(木)  18時51分

画像
画像
画像
画像

織田信長、豊臣秀吉といった名だたる戦国武将たちと交流を持った茶人・千利休。だが利休は、なぜ秀吉に切腹を命じられることになったのか?各地を取材し、その真相に迫る。

今回の番組内容

茶人・千利休。「わび」「さび」を重んじ、日本の茶道に大きな影響を与えた人物である。そして、茶の湯を通じて織田信長、豊臣秀吉といった名だたる戦国武将たちとの交流を持っていた要人としても知られている。 そんな利休は、絶大な信頼を勝ち得ていたはずの豊臣秀吉の逆鱗に触れ、切腹を命じられてしまう。2人の間に、一体何が起きたのか?

今回の番組内容2

捜査班は、千利休が生まれ育った大阪・堺を皮切りに、小田原城、そして福岡の神社・筥崎宮へ。それら縁の地の捜査で浮かび上がった、利休の知られざる人物像…。そして、戦国時代を背景に複雑に絡み合っていた人間関係とは? さらに、今に伝わるその茶室や茶器も分析。利休の持っていた独特の世界観も、ひも解いていく。

出演者

  • 歴史科学捜査班リーダー
  •  宮本隆治 
  • スタジオ出演者
  •  高橋真理子(朝日新聞 科学コーディネーター) 竹本千鶴(國學院大學・京都造形芸術大学 講師) 房野史典(お笑い芸人「ブロードキャスト!!」) 
  • ナレーター
  •  銀河万丈

おしらせ

★今後のラインアップ ▼8月7日(水)よる7時 《傑作選》「古写真で分析!幕末京都 志士たち活躍の舞台」 ▼8月12日(月)よる7時 「古写真で分析!幕末・明治の東海道 驚きの姿」 ▼8月19日(月)よる7時 「人間国宝が語る!江戸怪談 恐怖の真実」 ▼8月26日(月)よる7時 「織田水軍 最強伝説!鉄甲船の謎」 ▼9月2日(月)よる7時 「新選組 強さの秘密」BS11公式WEBサイトでは、皆様からのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。 https://www.bs11.jp/entertainment/history-crime-scene-investigation/

番組内容

◆科学の力で歴史を再捜査! これまでの定説や通説に現代科学のメスを入れ、事実を掘り起こすエンターテインメント番組。それが「歴史科学捜査班」!あの偉人。その素顔とは? あの大事件。その真相は? 歴史の闇に隠された、不思議や謎を徹底捜査。最新の「医学」「化学」「建築学」「気象学」「栄養学」…を駆使することで、“歴史"に新たな側面が見えてくる!

その他

<前の放送

2019年8月5日(月)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

歴史科学捜査班

2019年8月5日(月)  19時00分~20時00分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト