NHKクロ現の「3万年前の大航海」予想以上に酷くて頭抱えてる。何この縛り。何の根拠があってこんな縛り作ったの? 3万年前の人がそんな航海の仕方をしてた証拠も根拠も何一つない。勝手にルール決めて、達成したから証明出来たーって勝手に騒いでるだけやん。「実験」の意味わかってます…?pic.twitter.com/WbS9fTWG9T
- Show this thread
-
・3万年前の海水面/地形が分からない(ほぼ陸続きだった可能性あり) ・当時の黒潮は今と全然違う ・3万年前の沖縄の人骨はその後の本州の人骨と形態が違う(そのまま全滅した可能性あり) ・もし航海でたどり着いたとして船の物証がないので船自体の再現が不可能 ・そもそも3万年前に日本なんて国はない
2 replies 150 retweets 181 likesShow this thread - Replying to @Aki_Okazawa
最近の研究では、少なくとも陸続きではなかったそうですが。https://readyfor.jp/projects/koukai2/announcements/84669 …
1 reply 4 retweets 4 likes - Replying to @mimizuku004
よくある詐欺師のロジックです。海の幅が100kmと2kmでは全然条件が違いますよね? 海の向こうに島が見えている状態で渡るのであれば、浮き輪があれば十分。また、海の深さが浅かったのか深かったのかでも全く違います。 この図を見てどう思います? 確かに繋がってはないけど、条件全く違いますよね。pic.twitter.com/7E1y19WW0s
2 replies 11 retweets 13 likes - Replying to @Aki_Okazawa
というか僕が言いたいのは、もう少し海部さんの本なんかで言ってることの内容を見てもいいのではということなんですが。どうも報道だけを見て言ってらっしゃるように見受けられたので。
1 reply 0 retweets 1 like - Replying to @mimizuku004
言ってることがそもそもおかしいんです。人類が海を渡れたことは確実です、でなければアボリジニはオーストラリアにいません。彼らがどのように海を渡ったかの研究が、どうやってなされているか彼は十分知っているはずです。なぜ同じように実証しようとしないんですかね。
1 reply 0 retweets 2 likes - Replying to @Aki_Okazawa @mimizuku004
当時の気象環境、植生、使えた道具といった条件から固めるのがまっとうな学問ですよ。また、日本人の祖先などという売り文句をでっち上げたのも不誠実でしょう。現代につながるか分からないんですから。
1 reply 1 retweet 1 like
要するに向こうの言うことを詳しく見る気はないってことでいいんでしょうか。それで批判するのもあまり誠実ではないと思いますが。
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.