詐欺募集ツイートに「人生台無し」返信 愛知県警が警告

中部
社会
2019/8/1 19:27

特殊詐欺に加担する若者が後を絶たない中、愛知県警は1日、短文投稿サイト「ツイッター」の公式アカウントで、実行役を募る投稿に返信して注意を促す全国初の取り組みを始めた。「詐欺の実行犯を募集する不適切な書き込み」「あなたの人生を台無しにします!」などと投稿し、アルバイト感覚で犯罪に関与しないよう警告する。

特殊詐欺の実行犯を募る内容とみられる投稿に返信する愛知県警のツイッターアカウント=一部画像処理しています

返信の対象とするのは、「受け子」や「出し子」と呼ばれる実行犯を募る投稿や、特殊詐欺に絡む仕事を探す投稿だ。「受け」「出し」といった隠語を含めて捜査員が探して返信し、「詐欺罪は10年以下の懲役です」との警告文を投稿する。

警察庁によると、2018年に全国で特殊詐欺に関わって検挙された約2600人のうち、約3割が未成年だった。軽い気持ちでSNSの募集に応じたことをきっかけに、特殊詐欺グループに取り込まれるケースが多いとみられる。

県警は18年10月、援助交際の相手を募る投稿に対し、公式ツイッターで返信して注意を求める取り組みを全国に先駆けて始めた。1日約2800件あった援助交際などに関する投稿が約1200件に減る効果があり、特殊詐欺対策にも応用することを決めた。生活安全総務課は「甘い誘いに乗って一生を棒にふらないでほしい。特殊詐欺の被害者を減らすことにつなげたい」と話している。

電子版トップ



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報

新しい日経電子版のお知らせ

より使いやすく、よりビジュアルに!日経電子版はデザインやページ構成を全面的に見直します。まず新たなトップページをご覧いただけます。

※もとの電子版にもすぐ戻れます。