そして、元請会社様は、先方とどのようなお話をしたか解明しきれてない所ですが、80~100万円の賠償金を請求しています。私は元請会社に対して、一蹴しましたが、今後、さらに嫌がらせが続く可能性が高かったため、今回、このような措置を取らせて頂きました。
-
- Show this thread
-
こういった問題は、皆様の一般的な倫理観が非常に重要です。 RT,引用RTで「これは倫理的に正しい」と申して下さる等、 可能な範囲でご支援頂けますと、大変助かります。 今後に続く作家様達、彼らの中で傷つく人を1人でも減らしたいです 何卒、ご協力頂ける様でしたら、お助け願えますと幸いです
Show this thread -
最初は黙認して逃げて終わろうとも考えていました。 しかし、私のプロフィールに「出来るだけ人を救けたい」と書き続けている以上、この問題から、自分がどれだけ傷ついたとしても、逃げてはいけないと思い至りました。 愉快的発言でなく、信念を持った発言として、 お考え頂けると幸いに存じます。
Show this thread -
加えまして、私自身が本件により、 多大な攻撃を、先方,元請会社サイドから受けており、 それによって大変 精神が病んでしまいました。 ショックにより、ここ数日 ほとんど睡眠が取れておりません。 また精神科にて 向精神薬を処方、多量に服用している様な現状です 私(弊社)の業務被害は甚大です。
Show this thread End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.