美智子さま「掴んだら死ぬまで離しません」 亀もビックリの凄まじい“吸引力”

アテクシ、

くらいついたら離さないザマス

掴んでる 掴んでる 

思いっきり掴んでる

f:id:monmarutoru2019:20190428081114p:plain

 

17618. 匿名 2019/06/26(水) 22:11:19 [通報]

凄い嫌がられてそう

 

 

17621. 匿名 2019/06/26(水) 22:13:03 [通報]

「でも日本の偉い人だっていうし、みんなの前で振り払えない・・どうしよう」
そんな感じ??

 

 

みんな顔が引きつってるか目が泳いでいる

å°å®¤å­ããåé¡ã«å ããããããæ¾é¡ã ãç§ç¯ å®®å®¶ãããæ¹å¤ã«ç´å­ãã¾ã¤ãã«ãææ´
f:id:monmarutoru2019:20190504214459p:plain

♪めぐる めぐるーよ 時代は めぐる

 

f:id:monmarutoru2019:20190503230532p:plain

 

17625. 匿名 2019/06/26(水) 22:13:58 [通報]

笑うwやめてww

 

 

17628. 匿名 2019/06/26(水) 22:15:03 [通報]

紀子さまって上皇后の真似ごとばかり
自分ってものが何一つない
それも嫌われる原因の一つだってことになぜ気づかない?
なぜ誰も教えてあげないの?
それほどまでに紀子さまって嫌われてしまっているの?
それとも聞く耳持たずなの?

彼女には疑問しか出てこない

 

17630. 匿名 2019/06/26(水) 22:15:51 [通報]

さり気ないボディタッチで親密アピールのつもりだろうけど、初対面でいきなりやられたら引くよね

と言うか恐怖さえ覚える

管理人より皆様へご連絡: 宮〇庁から「本サイトの閉鎖要請」をサーバー管理者経由でいただきました。強制閉鎖の可能性があり、対策として新サイトを作りました。どうぞよろしくお願いいたします。   リンク↓  

14 COMMENTS

匿名

自分は日本のエンペラーの妻なのよ。
私に捕まれて光栄でしょう!
どこの国の者でも掴むわよ~!
私に捕まれるって名誉なのよ~~感謝しなさいねぇ~
とか思ってそう。

65
4
返信する
匿名

単純にお年だから向こうからもつかんでくださいってやってると思うし天皇の地位って世界的に見ても凄い高いもので、そんな方の奥さまに失礼なことしないよう緊張してるんだと思うよ向こうは 

6
62
返信する
匿名

こうも見えます。
あたくしはどの国の偉い方のご夫人とも親しい仲なのよん!
あたくし世界で認められてる国際人ですのよ~
というアピール

59
3
返信する
匿名

ゴキブリ紀子妃擁護の悠仁親王の金玉命は
日本皇室のガゼネタで稼ぐ
スッポンやん

3
15
返信する
匿名

この袖を掴む様子は見ていて異様な感じがして失礼なのでは…とずっと思っていました。やっぱり皆さんも感じていたのですね。。
親しみを込めていらっしゃるのであればやり方を間違っていると思います。掴まれたら普通に嫌ですよね。

56
1
返信する
Bigbird_2

上皇后が上皇の肘を掴んでいる写真を見て(ああ、上皇さまは足下が危ないから支えているのか……)と思っていましたが、これらの写真を見て考えが変わりました。(皇后(上皇后)さまはご自分の足下が危なくなってきたから他の人の肘を杖代わりにしているのだなぁ……)高齢の癇性なご婦人にこういう方がいらっしゃいます。本当に感じが悪いですね。ご退位されてよかったと思います。
 雅子さまは賓客のお体には触れません。

43
返信する
匿名

水木しげるだと「袖つかみババァ」って言いそう。

2つ目のコメントの方へ
世界の要人や要人の奥様達、きちんとした正装姿を掴んでください
なんて思ってないでしょう。
美智子様に対して失礼の無いように緊張させてるなら
立場を利用して余計なストレス与えてるということですよね。
それほど親しいほど会っている関係でもないのだから。

36
返信する
Balder

美智子さまがすぐに誰かの肘を持つという行為は、視覚障害者の方が歩行誘導される時の状態によく似ています。
白内障で視力が低下して視野が狭くなり、歩行が危うい自分の為だったと思います。上皇陛下に対してはご夫婦なので承知の上なのでしょう。
しかし、海外の賓客に対して相手の許可もなく身体に触れるという行為は、無礼極まりないし、後で映像を見ても格好の悪いものです。
足元がおぼつかないのであれば、年齢的にも杖を使うことの方がよほどスマートです。(華子様は公式の場で杖をお使いになっていますよ)
相手の方の気持ちなどは考えずに、自分のやりたいように行動する。
さすが、お若い頃「ホステスのようだ」と言われた自愛の人ですね。

37
返信する
匿名

えーっ❓!見てこ様ってホステスみたいだ、って言われたことあるんですか!?びっくり

17
返信する
匿名

ありますよ。以前、ネットのコラムで読んだことがあります。
ある記者会見後に正田美智子さんは、新聞記者の方が加えたタバコにサッと火をつけてあげたそうです。
火をつけられた記者もビックリだったと、明仁陛下のご学友の作家に話したそうです。それを聞いてその作家が「それではまるでホステスだ」と語ったと書いてありました。(現在その記事は検索しても閲覧できません。)
あの異様な盛り髪といい、目が笑ってない微笑といい、男性をターゲットにした若い頃の振る舞いを見ると、さもありなん!と感じてしまいます。

20
返信する
https://www.fushigina-irono-tamatebako.com/156https://www.fushigina-irono-tamatebako.com/156

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

:)