HDCUMさんのプロフィール詳細

8573429

HDCUMのほめぱげ    .:[| フォローバック100% / Followback 100% |]:. 口コミが消えたり出たりしてご迷惑をおかけします…。 ...

メッセージを送る

プロフィール

Sorry, this page is Japanese only!

                         
行ったお店も、書いたレビューも、いろんな写真もどんどん消えるマジカルユーザですッ!! 事実・真実・史実は書いてはいけないサイトなので、フィクション・ファンタジーを書いているかもしれませんよ。

どことは書けないけど「卓上のラー油が古く、赤い色素が焼け抜けしサラダ油の廃油のような色と味になっている」とか「まかないを食べ終えたスタッフが、歯の掃除をした楊枝を楊枝立てに戻している光景」なんてのは実際に遭遇したことのある事例。 こんなことを書こうものなら、憲兵が来て裁判もなしに有罪とされてしまいますからね。

広く公開することが前提で制作された物品などであっても写真に人名らしきものや人間の頭部などが写り込んでいるとすぐに非公開にしてくださるという超特別待遇の VIP ユーザでもあります。 目下の懸念事項はマツモトキヨシのように人名がそのまま店名になっているお店を私が新規で登録する場合、伏せ字にしないと当局の指導が入る恐れがある点です。

  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


問題があったり悪い点があったりしても評価に加味したりレビューに記入したりしてはいけないという掟のようなので「標準点」を中間値である3に設定しておく意味がないことに気づき、設定できる下限値の「1.5」に変更しました。

  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


フォローされたら相手をフォローをするのがマナーだとか俺ルールだとか主張される方がおられると言った話も見聞きします。 が、私はそのような考えは持っていませんので、私にフォローされた方はご自身の自由な判断でフォローするなりスルーするなりしてください。

鍵がかかっていると中を見たいワクワク感を抑えられないタイプ。

90° 曲がった写真は苦手なので「いいね」から漏れていると思います、ご了承ください。

  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


電話認証済のマークがないのは、食べログでは docomo、au、SoftBank、Y!mobile の 4キャリア以外は電話と認めないポリシーのため、固定電話のみや IP 電話のみとか MVNO のみのユーザは認証できないという仕組みになっているからです。

まぁそもそも r.tabelog.com だったレビューページのアドレスが tabelog.com に変更されただけで「お探しのページが見つかりません」と言うだけだったり、モバイル用のページ m.tabelog.com にアクセスすると「PCからはアクセスできません」と表示するだけだったりする IT 技術レベルのお相手にいろいろと重要なデータを預けるなんて恐ろしいことは考えものなのですけれど。
ちなみにアクセスされた URL から「.r」を削除して正しいページへ誘導したり、「m.」がついていても自動で PC用ページを表示するサイトがほとんどです。 (シロートの私でも解説サイトを見ながら設定できる程度の初歩技術なのですが、それすらできていない…)

ちなみにレビュアーページ URL に英大文字を使用すると「レビュアーページURLは半角英数字のみ指定可能です」とエラーが出ます。 すなわち「ABCDE......VWXYZ」は半角英字とは認めないという謎の社内規則があると考えられます。

劣化しない PNG 画像はアプリからならアップロードできますが、ブラウザからアップロードすると「アップロードできるのはjpeg(jpg/jpeg)のみです。」なんて言われます。 PNG が登場する 1996年以前にフリーで配布されていた画像アップローダを改造して使っているからなんでしょうかね。

アプリから写真をアップする際、どの写真を選択したのかをアプリが覚えていないという「画期的な新感覚機能」が備わっているため、同じ写真を選択してしまうことがよくあります。 他社ではよく見かける「ファイルとして比較し、まったく同じ写真は省く」という至極当たり前の機能がサーバに備わればいいのにと思うけど、こういう IT スキルが◯◯◯ (自粛) だから誤検出して余計なことをしちゃう誤動作の嵐が吹くかなぁ~。

  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


プロフィールを変更して保存したときにこんなメッセージだけが表示されるとユーザは不安になるので他のサイトでは見たことがないですが、食べログでこの表示は珍しいことではないようです。

  このページを表示することができません
  食べログをご利用いただきありがとうございます。
  アクセス権限がありません。


  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


食べログのメッセージ機能は (使ったことないけど) システム様によってブロックされています。 ブロックされている機能なのに、こちらにメッセージは届きます。 ブロックされているので残念ながら返信はできません。 不・思・議
せっかく頂いたメッセージへの返信がないのはそういう理由ですので、ご了承ください。

この仕様から想定される食べログ初心者に起こりうる怖い体験:
 ある日Aさんは食べログに登録して、はじめてのレストランレビューを書いてみました。 一生懸命心をこめて書いたので、他の食べログ登録ユーザの心を揺さぶりました。 そのうちのひとりBさんがレビューの感想をAさんにどうしても伝えたくなって、これまた心をこめてメッセージを書いて送りました。
 Aさんは見ず知らずのBさんから丁寧でとっても温かいメッセージを貰ったのでお返事をしようと試みました。 返信ボタンを押せないのです。 Bさんのページに行ってメッセージのボタンを押してお返事してみようとしました。 が、これも押せません。 どうしてそうなのかがわからず食べログのヘルプを見てみました。 しかしそこにはわかりやすい説明があるはずもなく…。
 Bさんは「あんな素敵なレビューを書くAさんからの返信ってどんなのだろう」とワクワクしながら返信を待ちました。 そして1週間が経ちました。 Bさんは「返事がないのは何か失礼なことを書いてしまったからなのだろうか」と不安になりはじめました。 そうして何の音沙汰もないまま2週間が経過。 Bさんは「システムエラーでAさんに届いていないんじゃないか」とも思いました。 確認のためにAさんに、もしかしてメッセージが届いていないのかと確認のメッセージを送ってみました。
 また1週間。 最初のメッセージを送ってから、もう3週間です。 Bさんはあからさまに無視されていると思いはじめ、Aさんに「何も返事がないのはいくら何でも礼を欠きませんか?」とメッセージ。 Aさんはいよいよ困ってしまっています。 でもどうすることもできません。
 さらに1週間が過ぎ、“無視” されることに業を煮やしたBさんは「ここまで無視するってどういうつもり?」とAさんを問い詰め始め、返事が来るまでと数日置きにメッセージを送り続けます。 もうAさんは怖くて食べログを開くことをやめてしまいました…。

  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


まとめのアイコン画像は再利用可で帰属表示不要のものを使っています。 ですので「著作権等の他人の権利を侵害する画像のアップロードは、利用規約違反となり、また関連法規に抵触する場合がありますので、決して行わないでください。」には触れておりません。

  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


✝ cemetery ✝
π π
π π π
π π π π π
π π


  (o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)

[?]
[?]
 

口コミ・評価の傾向

採点分布

  • 夜の採点
  • 昼の採点
  • 5.0

    [33件]

  • 4.5~4.9

    [0件]

  • 4.0~4.4

    [0件]

  • 3.5~3.9

    [0件]

  • 3.0~3.4

    [0件]

  • 2.5~2.9

    [0件]

  • 2.0~2.4

    [0件]

  • 1.5~1.9

    [0件]

  • 1.0~1.4

    [0件]

利用金額分布

  • 夜の金額
  • 昼の金額
  • ~¥999

    [0件]

  • ¥1,000~¥1,999

    [0件]

  • ¥2,000~¥2,999

    [0件]

  • ¥3,000~¥3,999

    [0件]

  • ¥4,000~¥4,999

    [1件]

  • ¥5,000~¥5,999

    [0件]

  • ¥6,000~¥7,999

    [0件]

  • ¥8,000~¥9,999

    [0件]

  • ¥10,000~¥14,999

    [0件]

  • ¥15,000~¥19,999

    [0件]

  • ¥20,000~¥29,999

    [0件]

  • ¥30,000~¥39,999

    [0件]

  • ¥40,000~¥49,999

    [0件]

  • ¥50,000~¥59,999

    [0件]

  • ¥60,000~¥79,999

    [0件]

  • ¥80,000~¥99,999

    [0件]

  • ¥100,000~

    [0件]

使っているカメラ

SONY CCD-TR55
Digital Mavica MVC-FD5
池上 SHK-810
Deba-Cam

胃カメラ
大腸カメラ
(この 2台は時々使わないとヤバいカメラですよね)

ページの先頭へ