ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。
以前、こんな話を聞いたことがあります。
結婚相談所で出会って仮交際に進んだ男女がいて、
「このまま成婚退会すると、成婚料がかかってしまうから、真剣交際に進まずに、一緒に退会しよう」と男から持ちかけられたそうです。
その言葉を信じて、女性は退会し、相手の男と交際スタート。
しかし、一年経っても、二年経ってもなかなか結婚に至らない。
しびれを切らして男をせっついても、のらりくらりとかわすだけ。
実はこの男は、結婚相談所を退会しておらず、引き続きいろんな女を物色していたんです。
そして、仮交際に進むと同様の手口で女性を退会させ、自分は結婚相談所に居座り続ける。
その結果、何股もかけていたそうです。
結婚相談所にいるからと、全員が誠実とは限らないのです。
ネット婚活でも、彼氏ができたのに、向こうがなかなかアプリを退会してくれない、という話をよく聞きます。
でも、アプリは相手がまだ活動しているかどうか、再入会してリサーチすれば見つけやすい。
でも、結婚相談所の場合は、再入会するのに手間とお金がかかります。
相手がまだ相談所の会員なのかどうか、確認するのはかなり大変です。
だから、結婚相談所という王道の婚活をしている人は、
そこで出会った人と成婚退会という正規ルートたどるべきなのだと思います。
成婚料をケチると、ロクなことはない。
私が入会しているエン婚活は成婚料がないので、
そういうことを言い出す人がいないのは安心です。
まぁ、成婚退会せずに、交際を続けることはルール違反になるので、そんな男性は滅多にいないとは思いますが。
あと、ふと思ったのですが、
結婚相談所ですでに会員になっている人は、
毎年、独身証明書を再提出しているのでしょうか?
入会時は独身だったとしても、
結婚相談所以外の場所で出会って結婚するケースがないとはいえないですよね。
結局、結婚相談所にいる男性だからと
100%安心とは言い切れないのです。
だから、男を見る目は重要
結婚相談所情報
婚活パーティー情報
婚活サイト情報
婚活お役立ち情報
婚活ファッション情報
プロが選ぶ婚活服レンタルエアークローゼット
サロン選びならホットペッパービューティー
デートのお店探しはOZmall
VIO脱毛専門サロンPulito(プリート)
話題の全身脱毛サロンSTLASSH
歯のホワイトニングホワイトエッセンス
美白・保湿スキンケア大正製薬 AdryS
日焼け止め&エイジングケアPOLA B.Aプロテクター
ほうれい線・シワ対策POLA リンクルショット メディカル セラム
女子SPA!で「アラフォー婚活の現実」連載中
※取材、執筆等のご依頼はメッセージよりお願いします