二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替


画像ファイル名:1564732867625.png-(21955 B)サムネ表示
21955 B無念 Name としあき 19/08/02(金)17:01:07 No.658487601 del そうだねx2 21:18頃消えます
ドラクエVノベライズ作者がユアストーリーを提訴か
https://twitter.com/kumisaori/status/1157176581959409665
久美沙織通称くみにゃ
@kumisaori
#リュカ搾取 #映画ドラクエ
2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを提訴しました。
(link: https://yahoo.jp/box/F_7Muh) yahoo.jp/box/F_7Muh
削除された記事が5件あります.見る
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:06:08 No.658488394 del そうだねx18
荒れるからIDで立てたがいいぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:08:26 No.658488743 del そうだねx163
誰が何と言おうが俺は応援する
とりあえず良くやった
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:09:41 No.658488928 del +
ノベライズ作者が小説の中でDQ5主人公を
「リュカ/リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」と名付ける
ユアスト委員会がノベライズ作者に一切の連絡無しで「リュカ」の名前を使い
かつフルネームを「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変
映画で名乗る場面でも「リュケイロム」は出て来ない
ので提訴する、という話のようだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:10:52 No.658489104 del そうだねx81
しょーもな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:11:23 No.658489194 del そうだねx30
まあリュカって名前なの見て確かにそういうノベライズあったなあと連想はした
争ったところで勝てるかどうかはちょっと厳しいんじゃないかと思うけどね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:12:03 No.658489291 del そうだねx39
そりゃ怒るわって当たり前の話すぎてこんなとこでレスポンスバトルする価値もないぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:12:23 No.658489341 del そうだねx67
正直リュカって名前好きじゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:12:33 No.658489365 del そうだねx207
話通してないことに驚きだわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:12:37 No.658489374 del +
そんなに浸透してる名前なの
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:12:48 No.658489397 del そうだねx4
まあ、はちまを参考に作ってるから仕方ない
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:12:56 No.658489418 del そうだねx3
最近は公式デフォルトネームがリュカって名前でしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:13:07 No.658489449 del そうだねx28
小説版ベースの映画だと思ってたわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:13:16 No.658489480 del そうだねx94
個人的にはこれユアストーリーの関係者がアホすぎると思う
ユアストーリーのDQ5主人公(映画の主人公ではない)の名前を決める時
特に何の考えもなく小説でリュカになってるからこれにしようと思ったんだろう
でパクったうえにフルネーム改変しちゃった
この雑で怠惰なメンタリティが映画の悲惨な出来に直結している
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:13:22 No.658489492 del そうだねx6
これは勝てないだろうし記憶にも残らん
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:13:35 No.658489532 del そうだねx25
>まあリュカって名前なの見て確かにそういうノベライズあったなあと連想はした
>争ったところで勝てるかどうかはちょっと厳しいんじゃないかと思うけどね
これは提訴する事に意味があるのよ
どんだけ酷い映画かって事を知らしめるために
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:13:46 No.658489565 del そうだねx19
そもそも著作権か知的財産権は久美沙織にどれだけあるんだ?
コイツから許可もらわなくても、スクエニから許可もらってれば問題なんじゃないのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:13:51 No.658489571 del そうだねx56
金のなる木に群がる物乞いには見えないな
内容見る限りスクエニと映画関係者に配慮が足りなかったとしか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:14:20 No.658489640 del そうだねx59
小説版の名前使っておいて無断なのはそりゃ問題になるわ
そして映画自体が酷いとなれば尚更
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:14:27 No.658489662 del そうだねx1
主人公の名前なんてそれこそ好きにつければよかったのになんでこれを?
ドラ泣きになんか必要だったの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:14:32 No.658489675 del +
これが駄目ならアルスも駄目だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:14:37 No.658489691 del +
基本的に名称って著作権ないんじゃなかったっけ?
契約しだい?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:14:39 No.658489696 del そうだねx15
そのまま使ったならまだしも何で改変したのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:15:30 No.658489828 del そうだねx53
小説版は名作なので文句を言う権利はある
というか小説を映画化すればよかったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:15:48 No.658489877 del そうだねx12
>金のなる木に群がる物乞いには見えないな
要求からして金じゃくてスタッフリストに名前を載せろ、だしな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:15:57 No.658489902 del そうだねx66
これ金銭目的じゃなくて邦画業界の酷さを明らかにするためのだよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:16:19 No.658489954 del そうだねx14
小説そのまま映画にしたら砂漠でセックスしちゃう!
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:16:22 No.658489965 del そうだねx25
>そのまま使ったならまだしも何で改変したのか
「うーん名乗る時リュケイロムだと長ったらしいからフルネームでもリュカにしたろ!」
っていうことをする馬鹿が監督だからああいう映画になったんだと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:16:59 No.658490051 del そうだねx16
小説版を2クールアニメでやって欲しいわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:16:59 No.658490053 del +
名前似てるけど小説版とか別人ですで終わらないの
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:17:20 No.658490105 del そうだねx1
ああいう内容にするならちゃんと話通して口出しできないようにしとけよってのはある
監督のキャリア的にやっときたい内容なんだろうが何もドラクエでって話だし
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:17:31 No.658490136 del そうだねx5
デフォルトネームはアベルじゃないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:17:33 No.658490140 del そうだねx5
小説版の主人公の名前は
1:アレフ 2:アレン 3:アレル 4:ユーリル 5:リュカ
6以降は買わなかったから知らん
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:17:50 No.658490186 del そうだねx54
制作側の程度の低さがよく分かる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:17:51 No.658490189 del そうだねx55
トンヌラにしとけば良かったのに…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:18:00 No.658490216 del そうだねx7
>基本的に名称って著作権ないんじゃなかったっけ?
>契約しだい?
著作人格権に同一性保持権というのがあって話通さずに改変するのは基本的にダメ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:18:05 No.658490232 del +
リュケイロムじゃなくてリュカだからセーフ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:18:11 No.658490244 del そうだねx57
>ヨシヒコにしとけば良かったのに…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:18:26 No.658490285 del +
それじゃ
アレフ、アレス、アレンとかユーリルもダメなのかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:18:29 No.658490292 del そうだねx9
監督ばかり責められるけどスクエニチェックはしてなかったの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:18:56 No.658490371 del +
小説版そのものだったら3が良かったわ
久美沙織じゃなくて別の人だけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:19:00 No.658490384 del そうだねx14
どう考えても委員会の不手際
円盤のスタッフロールに追加で和解かな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:19:07 No.658490403 del そうだねx24
モンスターのデザインはほぼ鳥山明のやつそのまんまなのに
クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:19:10 No.658490409 del そうだねx2
スクエニの連絡不足で落ち着くんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:19:20 No.658490440 del +
早速なんで大事にしてしまったのですかってクソリプ飛ばしてるのおるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:20:22 No.658490580 del そうだねx72
>モンスターのデザインはほぼ鳥山明のやつそのまんまなのに
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
ええ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:20:27 No.658490590 del そうだねx28
スクエニってハイスコアガールのときプレイモアから「商標とかキャラクターとかアニメで使うんなら話通してくださいね」って問い合わせを一年以上無視してたとこだぞ何を今更
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:20:52 No.658490656 del そうだねx19
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
やばい映画なのか…?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:20:52 No.658490657 del そうだねx18
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
なん…だと…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:20:53 No.658490662 del そうだねx20
>モンスターのデザインはほぼ鳥山明のやつそのまんまなのに
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
デザイン変えてても普通は「キャラクター創造」で鳥山の名前が載ると思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:03 No.658490687 del そうだねx1
リュケイロムなんとかかんとかってFFかよ
ドラクエに合わんわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:10 No.658490701 del そうだねx29
懐かしいですね
ハイスコアガール
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:23 No.658490730 del そうだねx42
主人公がリュカってだけなら名前は自由だしいいかな
小説のフォロワーかなってくらいだったけど
エルケルグランバニアまで一緒にしておいて
久美に一切話いってませんでしたってのにびっくりだわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:31 No.658490746 del そうだねx31
>監督ばかり責められるけどスクエニチェックはしてなかったの?
スクエニは謝ってるってさ
だから映画制作側が馬鹿なんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:46 No.658490793 del そうだねx8
普通は映像化する時に絵師や作家に話通してストーリー原案とかキャラクター原案とかクレジットするんだがな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:47 No.658490796 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:21:57 No.658490830 del そうだねx13
小説版はガキの頃に読んだわ
名作だったな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:04 No.658490849 del +
>懐かしいですね
>ハイスコアガール
秋が楽しみだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:04 No.658490850 del そうだねx12
マジかよ
リュカって使うなら一言くらい声かけておけば良かったのに…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:14 No.658490873 del そうだねx58
    1564734134478.jpg-(29745 B) サムネ表示
29745 B
>モンスターのデザインはほぼ鳥山明のやつそのまんまなのに
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
もしそれが本当なら、不味いってレベルじゃねーよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:16 No.658490877 del そうだねx9
リュカって名前キモいと思ってたけどフルネームはさらにキモかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:27 No.658490915 del そうだねx26
スクエニはハイスコアガールでもやらかしてたし
事後承諾狙いでとりあえず無断使用が横行してるイメージ付いたな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:29 No.658490925 del そうだねx21
5小説の仲間モンスター達の散り際は涙なくして読めない
特にビッグアイのガンドフとくさった死体のスミス
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:30 No.658490929 del +
多分映画の内容さえ普通なら訴えようなんて思わなかったんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:22:43 No.658490967 del +
攻められるべきは山崎じゃなくて製作総指揮の阿部秀司でしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:23:15 No.658491030 del そうだねx3
>スクエニはハイスコアガールでもやらかしてたし
>事後承諾狙いでとりあえず無断使用が横行してるイメージ付いたな
まともな仕事しねぇんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:23:16 No.658491035 del そうだねx1
まぁ鳥山絵だと一番狙いたいターゲットである大人のカップルが見に来ないしね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:23:27 No.658491081 del そうだねx37
ユアストーリーとか言いつつ完全に私物化してるじゃねーの
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:04 No.658491182 del そうだねx9
>特にビッグアイのガンドフとくさった死体のスミス
まさに身を挺して双子を守ったのほんと泣ける
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:11 No.658491205 del +
>多分映画の内容さえ普通なら訴えようなんて思わなかったんだろうな
そういうゲスい話じゃないみたいなんで適当に騒ぎたがらんでいいぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:20 No.658491225 del +
俺ストーリーに改題しよう
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:21 No.658491229 del そうだねx28
もうマイストーリーに改名しろよ
私物化も甚だしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:41 No.658491281 del そうだねx5
>攻められるべきは山崎じゃなくて製作総指揮の阿部秀司でしょ
まぁクソ映画にしたのは山崎だし
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:43 No.658491283 del +
>ユアストーリーとか言いつつ完全に私物化してるじゃねーの
監督は昔からブレーキ役付けないと原作ぶち壊す事で有名な奴だからね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:24:57 No.658491324 del +
冗談抜きでくだらねぇ・・・
何で内々に相談して対応してもらうってことができないんや

映画製作の細かい流れは知らんが
古い作品の設定なんてそれぞれのアイデアが誰のアイデアかなんて言及されてないやろ
チェックミスは明確な落ち度だが即実力行使の意味が分からん
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:25:01 No.658491333 del そうだねx4
こういうおばちゃんは私の子よ!!みたいにヒステリーおこすからめんどくさいぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:25:14 No.658491356 del +
小説版は言うほど名作だったかな・・・確かにスミスやらピエール辺りの掘り下げはよかったけど
イーブの辺りとか巻数少ないのに蛇足だった気がするし
光の神殿とかラストバトル、描写少なすぎて「ええぇ・・・」ってなったわ当時
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:25:14 No.658491357 del そうだねx9
映画サイドが公式設定だと思い込んでた説
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:25:30 No.658491400 del +
>ユアストーリーとか言いつつ完全に私物化してるじゃねーの
ドラ泣きも改変の山だったし
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:25:35 No.658491409 del そうだねx34
完全に別の名前使えば何の問題も無いのに
なんでこういう小さなとこで万引きみたいなことしちゃうんだろうな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:25:49 No.658491440 del +
ビアンカもデコッパチなんてブサイクなデザインしてんじゃねーよ俺がリファインしたるわって行動の結果に思えてきた
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:04 No.658491484 del そうだねx1
>ユアストーリーとか言いつつ完全に私物化してるじゃねーの
そうするのは既にわかってたがそれ以上にひどかった…
ルパンはさらに何かやらかしそうだなこの人
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:10 No.658491505 del そうだねx6
>まぁ鳥山絵だと一番狙いたいターゲットである大人のカップルが見に来ないしね
そんなに鳥山絵って恥ずかしい絵なのかよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:21 No.658491538 del そうだねx4
これでリュカって名前を小説以外で見なくてよくなるとうれしいんだが
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:24 No.658491545 del そうだねx7
スクエニ擁護が来てる?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:29 No.658491564 del そうだねx5
製作委員会に訴えたけどスルーされたから提訴の流れじゃないかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:31 No.658491569 del そうだねx3
うそだろ・・・
ガーデンブルグの女王をふたなり設定にしたあの久美さんが・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:33 No.658491577 del そうだねx1
>基本的に名称って著作権ないんじゃなかったっけ?
>契約しだい?
だから呼び方改変で争うって言ってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:35 No.658491586 del そうだねx13
>まぁ鳥山絵だと一番狙いたいターゲットである大人のカップルが見に来ないしね
わからん理論だ
映画キャラデザなら来る理由はあるのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:40 No.658491598 del そうだねx1
恥ずかしいというか子供向けに見える
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:42 No.658491602 del そうだねx20
>映画サイドが公式設定だと思い込んでた説
リュカはともかくフルネームを改変した事には言い訳効かないな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:26:50 No.658491621 del そうだねx8
>どう考えても委員会の不手際
>円盤のスタッフロールに追加で和解かな
それで即終わる話ではあるんだけど関係ない売名だと罵倒して映画サイド自ら話をこじらせるくらいは十分ありうる
それくらい邦画界隈は他人の著作権への意識が腐ってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:13 No.658491667 del +
検索して出てきた名前を主人公の公式設定だと思い込んで使ったんだろうな
制作サイド原作愛皆無だし
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:15 No.658491676 del そうだねx22
>モンスターのデザインはほぼ鳥山明のやつそのまんまなのに
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
こっちの方がやばいだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:16 No.658491678 del そうだねx11
>映画サイドが公式設定だと思い込んでた説
それならそれでいいんだがフルネームはどこから持ってきた
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:31 No.658491703 del +
クレジット関係は監督よりスクエニのプロデューサーの仕事じゃないかな?
まあどっちにしろお粗末だこと
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:39 No.658491724 del +
>恥ずかしいというか子供向けに見える
じゃあ実写にすれば?
アニメ自体一般層にはハードル高いよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:40 No.658491726 del そうだねx14
設定をつまみ食いされたうえ出来がアレだから怒るのも当然だと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:45 No.658491738 del そうだねx6
ドラクエにフルネームとかいらないんですけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:47 No.658491748 del +
カップルがドラクエ映画見るの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:27:50 No.658491758 del そうだねx19
>まぁ鳥山絵だと一番狙いたいターゲットである大人のカップルが見に来ないしね
30歳以下で鳥山絵のドラクエに拒否反応示す層ってどんな奴だよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:28:02 No.658491791 del +
>>映画サイドが公式設定だと思い込んでた説
>リュカはともかくフルネームを改変した事には言い訳効かないな…
勝手に使用だけならまだここまでにはならなかったんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:28:07 No.658491798 del そうだねx1
不要な改行
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:28:18 No.658491826 del そうだねx7
同じドラクエで例えるなら作者の許可なしにキャラを登場させて
バーン様をヤババーン様とかにするようなもの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:28:31 No.658491861 del +
監督が有名作品のガワだけ借りてクソ作品連発してなければまだ信用はあったけど流石にねぇ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:28:39 No.658491874 del +
>それならそれでいいんだがフルネームはどこから持ってきた
そこに書いてあったので
深くは考えなかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:28:51 No.658491909 del そうだねx5
>こっちの方がやばいだろ
鳥山明はそういうの全然気にしないからな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:29:11 No.658491977 del そうだねx1
>そんなに鳥山絵って恥ずかしい絵なのかよ
3Dと相性最悪なのは否定できない
特に女キャラ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:29:13 No.658491979 del +
映画中止でもいいぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:29:18 No.658491993 del +
あの監督って自分をサラリーマン監督って卑下してすぐ逃げるから嫌い
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:29:42 No.658492069 del +
設定がアレなんだから主人公の名前はプレイヤーの名前にしとくべきだったんじゃないの
主人公はあなた自身がドラゴンクエストだったのでは
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:29:50 No.658492093 del +
>だから呼び方改変で争うって言ってる
著作権がなかったら著作人格権もないやろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:30:10 No.658492140 del +
糞映画を作るのと勝手に名前つかったのの責任者って別じゃない?
監督がこの名前がいいって言うなら許可とりに走るのがプロデューサーや制作なのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:30:11 No.658492147 del そうだねx7
    1564734611871.jpg-(161021 B) サムネ表示
161021 B
これといいなんというか色々ドラクエや関わった人へのリスペクト足りねーんじゃないかなって
小説からの中途半端な引用にしてもこの要素入れとけば喜ぶんだろ?的な
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:30:19 No.658492179 del そうだねx1
>まぁ鳥山絵だと一番狙いたいターゲットである大人のカップルが見に来ないしね
世間的にはともかく少なくとも制作側がそういう判断でデザインを
今のものに変えたんだろうということは理解できる気がする
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:30:29 No.658492205 del そうだねx15
主人公の名前えにくすにしとけばよかったのに・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:30:37 No.658492226 del そうだねx13
>3Dと相性最悪なのは否定できない
>特に女キャラ
DQ8からずっとドラクエは3Dモデル使っとりますが…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:30:55 No.658492274 del そうだねx31
訴えるって言っても謝罪と名前クレジットしろってだけじゃん
制作側がまともな倫理観持ってれば1日で解決する内容だよねこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:31:08 No.658492309 del そうだねx12
>冗談抜きでくだらねぇ・・・
>何で内々に相談して対応してもらうってことができないんや
それでシカトこかれたからこうなったんじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:31:23 No.658492352 del +
オマージュ大好きだもんな総監督
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:31:43 No.658492404 del そうだねx1
>訴えるって言っても謝罪と名前クレジットしろってだけじゃん
>制作側がまともな倫理観持ってれば1日で解決する内容だよねこれ
その程度の問題を放置した結果提訴に繋がった
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:31:44 No.658492408 del そうだねx1
>訴えるって言っても謝罪と名前クレジットしろってだけじゃん
>制作側がまともな倫理観持ってれば1日で解決する内容だよねこれ
まぁないからこうなったわけで…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:17 No.658492504 del そうだねx5
> 1564734611871.jpg
目がなんか変
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:23 No.658492526 del +
こういうのこそ俺の小説パクりやがったと主張できる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:23 No.658492527 del +
そもそもスクエニからノベライズを出してたんでしょ?
だったらキャラ名のスクエニとの共同著作物になるんじゃないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:31 No.658492551 del +
    1564734751904.jpg-(41766 B) サムネ表示
41766 B
>著作権がなかったら著作人格権もないやろ
著作権と著作者人格権は違うって話じゃなかったっけか
そっちのほうでの訴えならスペシャルサンクスとかに名前載せろってことだと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:49 No.658492600 del そうだねx15
https://twitter.com/kumisaori/status/1157176581959409665

ヤフーに置いてある全文を読んだけど酷いわこれ
内部で話し合って済まそうとしてたのに徹底的に蔑ろにされてる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:54 No.658492608 del +
>そもそも著作権か知的財産権は久美沙織にどれだけあるんだ?
>コイツから許可もらわなくても、スクエニから許可もらってれば問題なんじゃないのか?
契約によるとしか言いようがないけど
会社側と執筆者本人が両方とも著作権持つ場合も少なくないから今回はそのパターンじゃない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:32:56 No.658492611 del そうだねx22
小説読んでたから応援
無断使用とかアホ学生のコピペみたいな事すんなよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:33:28 No.658492710 del +
シカトされたって話出てたっけ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:33:39 No.658492751 del +
©すみれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:33:44 No.658492764 del +
ノベライズの著作権というか扱いがどうなるんだろうね
どっちも大元はスクエニだってことだろうし…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:33:50 No.658492785 del +
>そもそもスクエニからノベライズを出してたんでしょ?
>だったらキャラ名のスクエニとの共同著作物になるんじゃないの?
共同=割合はともかく権利があるってことになっちゃう
カメ止めでもミソがついてたけどこういうのを処理しないと公開してからがクソ面倒なことに
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:33:59 No.658492816 del +
キャラデザは鳥山に著作者人格権あると思うんだけど
エンドロールにバードスタジオの名前なかったってまじ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:34:00 No.658492817 del +
久美さんがドラクエ小説書いてたころってまだスクエニ出版部が無かったころだから
今のスクエニに久美さんと繋がりある人残ってないんじゃないの
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:34:09 No.658492845 del そうだねx5
>同じドラクエで例えるなら作者の許可なしにキャラを登場させて
>バーン様をヤババーン様とかにするようなもの?
リュカを勝手に登場させて、ドラクエ5の世界は仮想世界でした
ゲームに夢中になってないで大人になれよ
終わり
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:34:27 No.658492891 del +
>これといい
急にラスト山ちゃん声でしゃべりだして吹き出しちまったよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:34:32 No.658492907 del そうだねx9
鳥山絵じゃないから映画にまったく興味が湧かないんだ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:34:33 No.658492909 del そうだねx4
>小説読んでたから応援
>無断使用とかアホ学生のコピペみたいな事すんなよ
無断使用というか微妙に改変してるから余計にアレというか…
話し通すかスペシャルサンクスでクレジットに載せれば終わった話なのにね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:34:34 No.658492918 del +
>No.658492147
プレイヤーがモンスター仲間にしない縛りプレイしてたら詰んでた
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:35:42 No.658493103 del そうだねx2
山崎貴の映画原作って百田尚樹とかパッチワークがお得意な方ばっかりですね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:35:49 No.658493122 del そうだねx11
おっさんが少年の頃に感動した小説と
なんの情熱もない監督が撮った映画
どちらに肩入れするかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:35:50 No.658493126 del +
もう実はスライムのほうがリュカってことでいいんじゃね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:36:06 No.658493157 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:36:23 No.658493196 del +
>著作権と著作者人格権は違うって話じゃなかったっけか
権利の持ち主が別って話でなく
著作権が無いものを変更することにも著作人格権は関係ないって話よ
スクエニ側が揉める理由皆無だから争わずにすぐ和解して終わりだろうけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:36:43 No.658493250 del そうだねx1
ドラ泣き寝入りにしなかったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:36:46 No.658493259 del +
バードスタジオをクレジットすると人間のキャラデザ変更出来ないんじゃね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:37:02 No.658493308 del そうだねx4
ジュブナイルもドラえもん二次創作のパクリ
ドラ泣きもドラえもんのいいとこ寄せ集め
こんなんばっかりだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:37:12 No.658493333 del そうだねx1
相手のことを普段からリスペクトしていない本性がこういうので出ちゃうんだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:37:15 No.658493348 del +
さらに、株式会社スクウェア・エニックスさま代理人弁護士さまからのご連絡がありました。「リュカ」は著作物ではないから、許諾不要、連絡不要、よって著作物の二次使用ではないから交渉委任も不要、とのことでした。「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」と、著作物ではない成果物の無断使用が一般不法行為にあたる可能性には触れられず(誠意条項って何でしたっけ?)、逆に、「リュカ」は著作物でないから提訴自体が不法行為に当たる可能性をお教えくださるものでした。
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:37:57 No.658493453 del そうだねx14
>鳥山絵じゃないから映画にまったく興味が湧かないんだ…
というかドラクエの名前を使うと〇〇委員会立ち上げてやすくお金集めやすいからただその名前が欲しかっただけで
そこにドラクエ愛()はないんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:38:16 No.658493512 del そうだねx18
リュケイロムて名前をそのまま使う最低限の謙虚さもないあたりがクズ無能の特徴
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:38:45 No.658493592 del そうだねx13
>鳥山明はそういうの全然気にしないからな…
鳥山氏はよくてもバードスタジオが許すかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:38:50 No.658493602 del +
>同じドラクエで例えるなら作者の許可なしにキャラを登場させて
>バーン様をヤババーン様とかにするようなもの?
小説のほうで一番使われた主人公名がリュカだからちょっと違うんじゃないか?
例えるならキン肉スバルとか両津珍吉とか設定上の名前だけ改名された感じ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:39:25 No.658493700 del そうだねx15
というか最初から久美さんに脚本して貰えば良かったんや
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:39:26 No.658493704 del +
>というかドラクエの名前を使うと〇〇委員会立ち上げてやすくお金集めやすいからただその名前が欲しかっただけで
>そこにドラクエ愛()はないんだろうな
あのオチは既定路線だったんだろうな
ドラクエ要素はおまけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:39:35 No.658493731 del そうだねx8
>バードスタジオをクレジットすると人間のキャラデザ変更出来ないんじゃね?
モンスターデザイン原案とかクレジットすればいいだけでは
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:39:39 No.658493740 del +
責任の所在がはっきりしなくて連携もできてない製作委員会の駄目な面が出た事件だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:39:44 No.658493753 del +
どうしちゃったのドラクエ
最近やることなすことケチ付きまくりじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:39:59 No.658493795 del +
リュウタロスなのかディケイドなのかまずそこをはっきりとしてほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:40:09 No.658493817 del +
星ドラ訴訟とかもありましたね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:40:16 No.658493831 del そうだねx2
>というか最初から久美さんに脚本して貰えば良かったんや
映画用に書き下ろしたらどんな話になったか興味あるなあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:40:38 No.658493890 del そうだねx1
>リュケイロムて名前をそのまま使う最低限の謙虚さもないあたりがクズ無能の特徴
リュカって名前それなりに浸透してるのがまたパクり狙い見え見えでクズいよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:40:48 No.658493923 del +
小説持ってたなあ
実家漁ればまだ出てきそうだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:40:56 No.658493952 del +
涙目のリュカ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:41:03 No.658493970 del +
>「リュカ」は著作物でないから提訴自体が不法行為に当たる可能性をお教えくださるものでした。
さよならスクエニ
�の時から何も学んでいやしねえ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:41:19 No.658494008 del +
これ製作委員会十中八九負けるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:42:27 No.658494187 del そうだねx22
山崎監督嫌いだから
全面的に応援するわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:42:36 No.658494218 del そうだねx22
スクエニはハイスコアの時から何も変わって無いってのがわかったよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:43:32 No.658494389 del そうだねx17
>これ製作委員会十中八九負けるわ
というか負けても製作委員会に不利益なんにもないじゃん
さっさと一言謝ってクレジット入れるのを約束すれば丸く収まる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:43:35 No.658494398 del +
ハイスコアガール事件あってからこれってのが
何も反省して無かったのかよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:43:44 No.658494425 del +
マジで許可とってなかったんか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:43:45 No.658494431 del そうだねx2
まあこれから観に行くわけだが…
既にもうネタバレくらってるし訴訟もどんとこいで行ってくるZe!
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:43:50 No.658494437 del +
小説の映画化でもなくただのVRゲーなのになんでわざわざ小説の名前使ったんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:43:51 No.658494440 del +
小説版はスミスの最期は名シーンだった
スライムナイトの顛末も含め5らしく仲間モンスターがピックアップされてる良作
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:01 No.658494475 del そうだねx23
鳥山絵じゃない時点で最初からダメな映画だった
あと山崎監督作品は昔から大嫌い
説明台詞ばっかで演出下手だし
なにより原作へのリスペクトが微塵もないのがムカつく
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:15 No.658494507 del +
すぎやんなんか言ったれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:31 No.658494567 del +
>というか負けても製作委員会に不利益なんにもないじゃん
>さっさと一言謝ってクレジット入れるのを約束すれば丸く収まる
責任者不在で謝罪不可能なので安心してほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:41 No.658494590 del そうだねx4
じゃあ別の名前にするか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:43 No.658494594 del そうだねx11
いやいや名前使うならクレジット載せろよ・・・
創作者としての常識やろそんなの
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:50 No.658494611 del +
>というか負けても製作委員会に不利益なんにもないじゃん
>さっさと一言謝ってクレジット入れるのを約束すれば丸く収まる
謝るの嫌いな奴らしかいないじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:50 No.658494612 del そうだねx16
最初から勝とうなんて微塵も思ってなくて
ムカつくからやった感がいいよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:44:58 No.658494631 del +
>>同じドラクエで例えるなら作者の許可なしにキャラを登場させて
>>バーン様をヤババーン様とかにするようなもの?
>小説のほうで一番使われた主人公名がリュカだからちょっと違うんじゃないか?
>例えるならキン肉スバルとか両津珍吉とか設定上の名前だけ改名された感じ?
今回の件で言うなら名前もそのままでしょ
ただの登場人物の名前なんて著作物ではないだろというのが制作側の主張
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:45:01 No.658494640 del そうだねx11
提訴が不法行為と脅しとか
完全にミスっとるな
これ証拠として残されるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:45:29 No.658494722 del そうだねx11
相変わらずスクエニは頭おかしいな
事前に話通す気無いんかこいつら
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:45:30 No.658494725 del そうだねx2
>スクエニってハイスコアガールのときプレイモアから「商標とかキャラクターとかアニメで使うんなら話通してくださいね」って問い合わせを一年以上無視してたとこだぞ何を今更

>スクエニはハイスコアの時から何も変わって無いってのがわかったよ
誰か株主総会でコンプライアンス意識を訊いてくれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:45:36 No.658494744 del そうだねx2
>小説の映画化でもなくただのVRゲーなのになんでわざわざ小説の名前使ったんだろ
委員会「お前のものは俺のもの」
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:45:55 No.658494799 del そうだねx1
    1564735555967.jpg-(32360 B) サムネ表示
32360 B
スターオーシャン2の作画担当「エロ同人書こうぜ、共作で!」
そういや話が3みたいだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:01 No.658494816 del そうだねx12
>ムカつくからやった感がいいよね
ナメられたら大々的に反撃できるとはいい時代になったもんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:13 No.658494849 del +
>提訴が不法行為と脅しとか
>完全にミスっとるな
>これ証拠として残されるわ
本当にスクエニ弁護士の言なのかねえ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:16 No.658494854 del +
>じゃあ別の名前にするか
これが一番ありそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:18 No.658494858 del +
・キャラデザ
・俳優起用
・VRオチ
・リュカ裁判
・山崎貴
大丈夫まだファイブアウトってところだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:21 No.658494865 del そうだねx1
別に名前なんて同じにする必要ないのになんでわざわざ揉めるようなことすんの
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:28 No.658494886 del そうだねx20
    1564735588043.jpg-(841311 B) サムネ表示
841311 B
今からポスターこれにしようこれでWINWIN
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:39 No.658494919 del そうだねx4
>というか負けても製作委員会に不利益なんにもないじゃん
>さっさと一言謝ってクレジット入れるのを約束すれば丸く収まる
契約しろって言ってるんだから金銭だって発生するだろ
弁護士費用かかってるんだからしょうがない
先にお願いしておけばどうぞどうぞで済んでたかもしれんがここまでこじれさせたのはおそらく製作側だろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:46:59 No.658494975 del そうだねx3
作家のことを先生先生と読んでるが所詮は下請けって認識なんだろうね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:05 No.658494993 del そうだねx16
一本スジ通しておけば良かっただけの話なのに
アホだな制作
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:06 No.658494994 del そうだねx3
映画作ってる人が原作のこと踏み台程度にしか思ってなさそうってのがね
ドラクエだけじゃなく他のも
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:16 No.658495026 del +
トンヌラ「話は聞きました」
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:22 No.658495047 del そうだねx19
エル・ケル・グランバニアまでパクるのは完全アウトやろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:23 No.658495048 del +
>すぎやんなんか言ったれ
なんか確認するの怖くなってきたけどドラクエのテーマ曲って使われてるのかな
もし使われてるのにすぎやんのクレジットなかったらJASRAC相手に戦うことになるぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:28 No.658495064 del +
スクエニのDQ5の公式名はアベルなのにな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:33 No.658495083 del +
>すぎやんなんか言ったれ
「音楽とは保護されて然るべきものであるのでJASRACの決定に従いなさい」
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:33 No.658495086 del +
>今からポスターこれにしようこれでWINWIN
ワザップジョルノ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:44 No.658495110 del +
>ただの登場人物の名前なんて著作物ではないだろというのが制作側の主張
よっしゃスクエニの主人公の名前使いたい放題の許可出たわ
…コピーライト書いたらスクエニのゲーム画面使いたい放題だな!言われた時から何も進化してねぇ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:54 No.658495136 del そうだねx1
久美先生、本当は内容が頭に来て訴訟したとしても驚かない
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:47:55 No.658495140 del +
>一本スジ通しておけば良かっただけの話なのに
>アホだな制作
同じ創作する側のはずなのに何も思わなかったのかねー…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:48:01 No.658495153 del +
>謝るの嫌いな奴らしかいないじゃん
もう謝ってるよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:48:14 No.658495178 del +
映画だけじゃなくノベライズも同じ名前なら逃げ道ないよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:48:17 No.658495190 del そうだねx45
    1564735697123.jpg-(44593 B) サムネ表示
44593 B
別に名前リュカじゃなくても良かっただろ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:48:27 No.658495215 del そうだねx5
製作側がドラクエ5に興味ないからこういうことが起きる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:48:35 No.658495238 del そうだねx16
>今回の件で言うなら名前もそのままでしょ
>ただの登場人物の名前なんて著作物ではないだろというのが制作側の主張
原作:リュケイロム・エル・ケル・グランバニア
映画:リュカ   ・エル・ケル・グランバニア
だから名前変えちゃってるんやな
ダイの本名ディーノを男爵ディーノにしちゃうようなもんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:48:46 No.658495283 del そうだねx3
リュカって名前って聞いて件の小説の映像化だと思ってた
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:49:04 No.658495332 del そうだねx15
こんな映画に久美沙織さんの名前が刻まれるのイヤだな・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:49:21 No.658495387 del そうだねx2
原作好きにも映画好きにもそっぽを向かれるが、マスコミに動員されるタイプの観客には売れる映画を作るので重宝されるんだろうなこの手の監督は
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:49:24 No.658495396 del そうだねx17
>ヤフーに置いてある全文を読んだけど酷いわこれ
>内部で話し合って済まそうとしてたのに徹底的に蔑ろにされてる
このスレでもこういうおばちゃんめんどくさいんだよとか言ってるとしも居るし
はいはい女作家がまたなんかヒスってるよくらいにしか思われてなかったんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:49:51 No.658495469 del そうだねx3
>スクエニのDQ5の公式名はアベルなのにな
ムスコスじゃなかったのか…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:49:54 No.658495475 del そうだねx5
正直山崎が小説版を知ってるとも思えないので
悪いのはスクエニスタッフだと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:50:19 No.658495543 del そうだねx5
何の非もない映画版ノベライズ作家が血ヘド吐いてそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:50:34 No.658495587 del +
小説としての総体に著作権が発生してて
脚本や小説は書いた個人に著作権が帰属する
製作委員会は著作権法においてのみ法人と見なす規定があるから提訴先は委員会で良い
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:50:39 No.658495600 del +
提訴するほどのことか?これ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:50:44 No.658495617 del そうだねx1
>なんか確認するの怖くなってきたけどドラクエのテーマ曲って使われてるのかな
あまり関係ないけど最近DQ5の曲を思い出そうとするとなぜかヨシヒコのBGMばかり思い出してしまう
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:50:52 No.658495637 del そうだねx6
これ同じことされて困るのスクエニじゃねーの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:04 No.658495669 del そうだねx1
別にリュカって名前にこだわる必要なさそうなんだけど映画の監督がムキムキしちゃったのかな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:08 No.658495678 del +
なにかと思ったら創作した名前勝手に使われたのか、そりゃ怒る
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:12 No.658495689 del そうだねx55
    1564735872880.jpg-(39799 B) サムネ表示
39799 B
>提訴するほどのことか?これ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:25 No.658495725 del そうだねx22
提訴しないと著作権奪われる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:48 No.658495797 del +
単純にアベルだとかアルスだとかドラクエのデフォで使われてる名前にしとけばよかったのになんでよりによってノベライズから他でほぼ聞かないような名前パクるかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:50 No.658495803 del +
>提訴するほどのことか?これ
ドラクエとか版権厳しいからね
しょうがないね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:51:56 No.658495830 del +
ファミコンの頃のファミスタかよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:52:17 No.658495903 del そうだねx6
ほんとうにユアオナニーは糞
マジで見ないぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:52:22 No.658495919 del そうだねx1
>これ同じことされて困るのスクエニじゃねーの?
スクエニのゲームのキャラ名はフリー素材だぞ?
何に使ってもいい
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:52:35 No.658495974 del +
>提訴しないと著作権奪われる
だよなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:52:51 No.658496026 del +
久美沙織とスクエニはちょくちょく揉めてたからな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:01 No.658496059 del +
監督はもらった資料で映画作っただけだろうし
資料自体もアシスタントが適当にググっただけなんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:02 No.658496068 del そうだねx10
>提訴するほどのことか?これ
それだけスクエニに常識がなかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:02 No.658496069 del +
これがどのくらい大きい問題かはわからんけどなんというか全体的に脇が甘いんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:13 No.658496110 del そうだねx3
>提訴するほどのことか?これ
提訴しとかないとドラクエという大きな権利のダム湖に穴あくかも
半分は抗議プレイだとは思うが
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:14 No.658496116 del そうだねx18
>それだけスクエニに常識がなかった
いつも通りだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:42 No.658496206 del +
また書類送検16連打しちゃうんです?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:44 No.658496213 del そうだねx1
今からアベルに改変します!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:53:48 No.658496223 del +
スクエニは謝罪済みと聞いたが
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:00 No.658496263 del +
ドラクエ本体(スクエニの著作物)
の二次著作物の小説
の二次著作物の映画
となるので小説書いた筆者には売り上げの数パーセントの著作権使用料を請求する権利もある
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:02 No.658496270 del +
ボッツはどう思う?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:39 No.658496384 del +
>クレジットに鳥山明もバードスタジオも入ってないって本当なのかね
モンスターデザインとかどうなってるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:48 No.658496412 del +
>スクエニは謝罪済みと聞いたが
経験活かして謝罪したのか
じゃあもめてるのは映画製作側?これまた性根が腐ってそうだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:49 No.658496415 del +
主人公の名前のリュカって愛称が使われてたってだけならたまたま一致したんだろうって思うけど正式名称までほとんど一致してるのはさすがに言い訳できんわなあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:50 No.658496421 del そうだねx3
小説知らんかったからなんでマザー3の主人公の名前やねんとしか思ってなかったぞ俺
ともかくくみにゃ頑張れくみにゃ激エモ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:54 No.658496433 del +
オリジナル回復呪文を考えたよ
ボイミ・ベボイミ・ベボマ
ベボマラー・ベボマズン
ヨシ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:54:57 No.658496438 del +
映画もリュカって名前でいくことに決めたのは多分堀井だと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:01 No.658496453 del そうだねx2
ハイスコア事件もあったしスクエニは平身低頭するしかないだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:04 No.658496462 del そうだねx16
>提訴するほどのことか?これ
こんな酷い映画に小説版の名前を勝手に使われたんだから提訴するべき事
今後リュカという名前=この映画とか思われるとか風評被害だ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:08 No.658496471 del そうだねx4
まあ自分の事には敏感なくせに他人の権利は平気で侵害するってアレですな
なんか漫画でもそういうのなかったっけスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:09 No.658496480 del そうだねx5
監督がしょうもない人なのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:10 No.658496483 del +
ラスト見に言ったやつに聞いたけどひどすぎた
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:18 No.658496516 del +
FFの方はなんか問題起きてないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:25 No.658496549 del +
通すべき筋通しとけば訴訟も何もなかったのになんでクレジット付ける程度を嫌がったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:26 No.658496555 del +
>久美沙織とスクエニはちょくちょく揉めてたからな
映画応援してたんだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:39 No.658496598 del +
話し通してたら良かっただけの事だと思うけど
スクエニって一応出版社でもあるんだよね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:39 No.658496600 del +
>経験活かして謝罪したのか
>じゃあもめてるのは映画製作側?これまた性根が腐ってそうだ
揉めてるのは委員会だろ
訴えたトコだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:51 No.658496631 del +
なんでこんな人をコケにするようなことするのかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:55:54 No.658496642 del そうだねx3
〇〇がスタッフロールになかったって映画を見てない人間が言い合うのも不毛だから誰か見に行けよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:56:11 No.658496702 del +
>クレジット付ける程度を嫌がったのか
クレジットと権利が連動してるから著作権使用料が発生する
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:56:15 No.658496709 del そうだねx1
テキスト読んだけど事前に話は通ってたっぽいし
スクエニ側の譲歩として著者が映画の商業利用等の許諾を受けてるようだな
すげー長いが要点はリュカは私のものだから契約書交わして明示しろって要求
クレジットだけならともかく継続的な使用許諾契約書を求めたから揉めてんのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:56:34 No.658496761 del そうだねx8
この会社ほんとスペシャルサンクスの件といい無断引用好きだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:56:38 No.658496779 del そうだねx1
>話し通してたら良かっただけの事だと思うけど
>スクエニって一応出版社でもあるんだよね?
読めばわかるが揉めてるのは制作委員会
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:56:40 No.658496786 del そうだねx1
公開初日から話題騒然かよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:57:16 No.658496897 del そうだねx3
>こんな酷い映画に小説版の名前を勝手に使われたんだから提訴するべき事
>今後リュカという名前=この映画とか思われるとか風評被害だ
名作だったらあるいは許されたのかな?
って考えるとなんか悲惨やな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:57:33 No.658496949 del そうだねx6
オリジナルゲームの主人公の名前クラウドにするわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:57:45 No.658496992 del +
>ラスト見に言ったやつに聞いたけどひどすぎた
なんだよ
夢オチやバーチャル世界の出来事だったわけじゃあるまいし
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:57:51 No.658497017 del +
ドラクエである必要がない
なんだVRって舐めてんのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:00 No.658497038 del そうだねx6
現状のクレジットだと
リュカは製作委員会の著作物ってことになっちまう
そうなってしまうと今後製作委員会がリュカを使い放題になる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:01 No.658497041 del そうだねx11
ユアストーリーなんだから名前なんて全く新規につけとけばいいものを…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:09 No.658497061 del +
>テキスト読んだけど事前に話は通ってたっぽいし
>スクエニ側の譲歩として著者が映画の商業利用等の許諾を受けてるようだな
>すげー長いが要点はリュカは私のものだから契約書交わして明示しろって要求
>クレジットだけならともかく継続的な使用許諾契約書を求めたから揉めてんのか
無理じゃねそれー?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:16 No.658497077 del そうだねx7
じゃあリュカって名前変えるわで済む話なのになんで頑なになってるんだ制作委員会は…
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:27 No.658497119 del +
そのドラクエVのノベライズの仕事をどういう契約で成されたかじゃね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:27 No.658497122 del そうだねx5
    1564736307523.jpg-(75577 B) サムネ表示
75577 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:28 No.658497124 del +
>読めばわかるが揉めてるのは制作委員会
クソ長いから読んでないとしあき多そう
俺も読んでないけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:31 No.658497134 del +
ティファン「いけます」
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:43 No.658497174 del +
>名作だったらあるいは許されたのかな?
>って考えるとなんか悲惨やな
初日から見に行ってる事を考えたら映画自体が良ければ笑って許してるとこだと思うよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:44 No.658497181 del +
>じゃあリュカって名前変えるわで済む話なのになんで頑なになってるんだ制作委員会は…
ひたすら他人の業績に胡座をかきたいのでは
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:51 No.658497215 del そうだねx1
>じゃあリュカって名前変えるわで済む話なのになんで頑なになってるんだ制作委員会は…
声撮っちゃった後だからじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:58:56 No.658497234 del そうだねx8
原作に対するリスペクト皆無すぎない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:00 No.658497247 del +
>現状のクレジットだと
>リュカは製作委員会の著作物ってことになっちまう
>そうなってしまうと今後製作委員会がリュカを使い放題になる
それな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:09 No.658497287 del +
>じゃあリュカって名前変えるわで済む話なのになんで頑なになってるんだ制作委員会は…
リュカとミドルネーム部分使わなきゃよかっただけの話なのになんで使ったのかわからん
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:10 No.658497290 del そうだねx1
先にセリフどりしてから動画をあてていってるから既に録音済みで名前を変えたくなかったんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:21 No.658497320 del +
>そのドラクエVのノベライズの仕事をどういう契約で成されたかじゃね?
いや契約は関係ない
著作者人格権があるので裁判でも楽勝で勝てる
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:22 No.658497327 del +
差し替えするのがめんどくさいとか思っていそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:45 No.658497409 del そうだねx13
>>テキスト読んだけど事前に話は通ってたっぽいし
>>スクエニ側の譲歩として著者が映画の商業利用等の許諾を受けてるようだな
>>すげー長いが要点はリュカは私のものだから契約書交わして明示しろって要求
>無理じゃねそれー?
何を読んだか不安になる
事前に話通ってたなんてどこにもないじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)17:59:49 No.658497420 del そうだねx4
小説版の作者に金払いたくないのなら別の名前にすりゃいいのになんでそのまま使ったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:01 No.658497461 del +
さっさとサインして終わりじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:05 No.658497475 del +
>先にセリフどりしてから動画をあてていってるから既に録音済みで名前を変えたくなかったんだろうな
ピー音を入れてごまかそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:09 No.658497486 del +
>>そのドラクエVのノベライズの仕事をどういう契約で成されたかじゃね?
>いや契約は関係ない
>著作者人格権があるので裁判でも楽勝で勝てる
マジかよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:17 No.658497515 del +
>差し替えするのがめんどくさいとか思っていそう
録り直し刷り直しスケジュール押さえ直し…めんどくせえな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:26 No.658497536 del そうだねx3
脚本には著作者人格権が自動で発生してて法的に譲渡不可
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:37 No.658497561 del そうだねx5
この監督は依頼があったらやるだけの都合の良い人だから
キャラの名前なんて機械的に処理しただけだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:55 No.658497615 del +
いや作者に名称の権利なんて無いだろ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:00:55 No.658497617 del そうだねx2
>ユアストーリーなんだから名前なんてユアにすればいいものを…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:01 No.658497634 del そうだねx3
>争ったところで勝てるかどうかはちょっと厳しいんじゃないかと思うけどね
九割は勝てるだろけどな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:01 No.658497635 del +
>声撮っちゃった後だからじゃね
撮りなおせばいいのでは?
声だけならそんなムチャクチャ金かからんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:12 No.658497667 del そうだねx1
名前がまんま一緒だったらまだリスペクトとか言い訳できただろうけど謎改変してるのがね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:15 No.658497677 del +
>いや作者に名称の権利なんて無いだろ?
それをこれから裁判するんだってば!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:19 No.658497686 del そうだねx5
これが後に訴訟として語り継がれる「泣きドラ」の始まりであることはまだとしあきは知らなかった…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:20 No.658497692 del +
>録り直し刷り直しスケジュール押さえ直し…めんどくせえな
俳優使わなければよかったのにね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:21 No.658497697 del +
>小説版の作者に金払いたくないのなら別の名前にすりゃいいのになんでそのまま使ったのか
原作だけでなく原作ベースの小説の要素も入れることで当時のファンも喜ぶ!と思ったか
ミドルネームあったほうがそれっぽいしちょうどいいのがあったから入れただけか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:32 No.658497735 del +
ハッサンとかマリベルとか汎用性の高い名前にすればよかったのにわざわざリュカにしてフルネーム設定まで出すとか馬鹿ですか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:38 No.658497754 del +
勝手に使って声まで撮っちゃったならもうクレジット入れるしかないな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:01:47 No.658497786 del そうだねx12
>このスレでもこういうおばちゃんめんどくさいんだよとか言ってるとしも居るし
>はいはい女作家がまたなんかヒスってるよくらいにしか思われてなかったんだろうな
としあきと同レベルってその製作委員会やばくない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:10 No.658497858 del そうだねx8
リュカだけならともかくフルネーム使って改編までしてりゃそりゃお前怒られるよってなる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:21 No.658497894 del +
何度目だスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:27 No.658497922 del +
>>声撮っちゃった後だからじゃね
>撮りなおせばいいのでは?
>声だけならそんなムチャクチャ金かからんだろ
出ているのは声優じゃなく俳優だからギャラは比べ物にならないだろう
普通に声優を使っておくべきだった
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:28 No.658497927 del そうだねx6
現状小説家に著作権があるにもかかわらず
契約もせずに無断使用している製作委員会って状況
これを見逃すと製作委員会に権利があると認めることになり著作権奪われるので提訴するしかない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:32 No.658497940 del そうだねx3
筋通しとけば小説読んだことあるおっさんファンに喜ばれるポイントだったのにな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:34 No.658497942 del そうだねx2
最近の邦画こんなん多いな
カメラを止めるなだっけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:43 No.658497985 del +
>しょーもな
しょーもないのはおまえだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:54 No.658498017 del そうだねx6
もう名前を呼ぶところ全部ピー音でいいじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:02:55 No.658498019 del +
ハイスコアガールの時から学んでなさすぎだろクズエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:00 No.658498036 del そうだねx10
つうか普通リュカ名乗ってたら間違いなく久美さんに許可取ってる思うわ
無許可てアホなのか本当
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:02 No.658498048 del +
ドラクエに限らず
有名ゲームやアニメのノベライズ内に登場するオリジナルキャラとかが
たまに逆輸入で本家のシリーズにも出る事ってあるけども
それと同じ事だよね??
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:02 No.658498049 del そうだねx1
>俳優使わなければよかったのにね
声優だったとしてもあっちだってスケジュールがあんだからめんどくさいのには変わらんでしょう
もちろん売れっ子芸能人よりは融通きくだろうけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:25 No.658498102 del そうだねx2
昔のギャルゲみたいに直接名前を呼ばず
お前とかあなたとかで済ませておけば良かったのよ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:27 No.658498106 del +
契約書くらいええやんと思うとしあきもいるだろうけど
グリンガムのムチは俺が名付けた生涯俺に使用料払えとかなりかねんから
法務部が厳密な法律を盾にして拒否するのも理解できる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:36 No.658498123 del そうだねx9
>このスレでもこういうおばちゃんめんどくさいんだよとか言ってるとしも居るし
>はいはい女作家がまたなんかヒスってるよくらいにしか思われてなかったんだろうな
日本は近代化したはずなのに権利意識が弱過ぎる
本質的には中国と同じで方便くらいにしか考えられていない
いい加減意識も近代化しないと
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:51 No.658498173 del +
佐藤健のスケジュールは何年前から抑えないといけないか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:03:57 No.658498185 del +
よし名前をリカとかに変更して音声加工しようぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:01 No.658498196 del +
>リュカだけならともかくフルネーム使って改編までしてりゃそりゃお前怒られるよってなる
言い訳するためにちょっとだけ変えるとかいやらしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:06 No.658498212 del そうだねx3
>ドラクエに限らず
>有名ゲームやアニメのノベライズ内に登場するオリジナルキャラとかが
>たまに逆輸入で本家のシリーズにも出る事ってあるけども
>それと同じ事だよね??
そうだけども全然違う
今回の裁判は非常にこれからのノベライズ物を左右する重要なモノ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:08 No.658498217 del そうだねx1
小説そのまま映画化すりゃよかったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:11 No.658498224 del +
>昔のギャルゲみたいに直接名前を呼ばず
>お前とかあなたとかで済ませておけば良かったのよ!
ギャルゲじゃないけど同社に「君」呼びするRPGもあるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:15 No.658498240 del +
>筋通しとけば小説読んだことあるおっさんファンに喜ばれるポイントだったのにな
糞映画に思い出を汚された
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:35 No.658498313 del +
>ドラクエに限らず
>有名ゲームやアニメのノベライズ内に登場するオリジナルキャラとかが
>たまに逆輸入で本家のシリーズにも出る事ってあるけども
>それと同じ事だよね??
そういう時はキャラクター原案としてクレジットしたり
スペシャルサンクスで作者の名前出すのが常識
今回はそれを一切やらなかったのでご覧の有様になってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:38 No.658498326 del そうだねx1
>事前に話通ってたなんてどこにもないじゃん
市村氏は「リュカ」と「リュカ・エル・ケル・グランバニア」を使うに至った経緯やそのことについての事前の連絡の欠落について率直にご説明くださり、夫も、私の意を受けて、事後とはいえご連絡頂いたからには感情的な結ぼれはないこと、および、「リュカ」の名を映画で使って頂いた感謝を伝えたと存じます。
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:40 No.658498333 del そうだねx1
むしろ久美沙織の小説版リスペクトしてるって宣伝すればオッサンとかに訴求できるだろうに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:04:59 No.658498399 del そうだねx1
>筋通しとけば小説読んだことあるおっさんファンに喜ばれるポイントだったのにな
どっちにしてもリュケイロムじゃないからなんで中途半端に入れたってなるだろう…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:01 No.658498400 del +
で委員会側が小説家の名前をクレジットに入れると何が起こるかというと
映画が小説の二次著作物であることを認めることになる
すると映画において小説家の持つ権利はどうなるかというと原作者という扱いになる
公開差し止めまで可能な権利
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:24 No.658498480 del そうだねx3
>ドラクエに限らず
>有名ゲームやアニメのノベライズ内に登場するオリジナルキャラとかが
>たまに逆輸入で本家のシリーズにも出る事ってあるけども
>それと同じ事だよね??
じゃけん作者表記入れときましょうねー
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:28 No.658498492 del +
リュケイロムじゃなくてリュカだから問題ないですなんて言い訳をしたのか?
スクエニともあろう大会社の法務部が?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:37 No.658498519 del そうだねx2
板挟みになった市村氏のストレスが凄そうだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:39 No.658498524 del +
キャラの名前を全員としあきにすれば問題なかろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:42 No.658498533 del そうだねx6
まんまだと揉めるとわかっててやってるから本当にゲスい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:42 No.658498535 del +
中途半端にフルネーム改変してる時点でな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:45 No.658498549 del +
このババア過去のスクエニの恨みを晴らすために提訴したんじゃないか?
自分で作ったキャラでもないのに名前使われただけで提訴って
恨みなきゃ「自分のつけた名前使ってくれてるんだ~」で終わると思う
法的にどっちか勝つか知らんが映画にケチつけられるだけでも良しとか思ってそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:46 No.658498550 del +
>小説そのまま映画化すりゃよかったのに
仲間モンスターが腹の中に子供隠したとかじゃなかったっけ
ちょっと猟奇的過ぎて…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:05:49 No.658498556 del そうだねx5
>契約書くらいええやんと思うとしあきもいるだろうけど
>グリンガムのムチは俺が名付けた生涯俺に使用料払えとかなりかねんから
>法務部が厳密な法律を盾にして拒否するのも理解できる
そもそもの問題がノベライズ版の名前の無断使用なのでクソみたいな理論武装するくらいならハナからオリジナルの名前つけろで終わる
他人の著作物使います金は払いませんはバンピーならともかく業界人としておかしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:01 No.658498598 del +
原作ありの作本はこういうの多いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:08 No.658498618 del +
これって聞こえがよけりゃビビアンとかフローレンスとかに改変する気満々だったってことよね
愛が足りないぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:12 No.658498633 del そうだねx1
>むしろ久美沙織の小説版リスペクトしてるって宣伝すればオッサンとかに訴求できるだろうに
映画版の小説の方を宣伝したいから邪魔っぽい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:14 No.658498642 del +
小説家風情が売名行為か何か知らないが提訴とか何事か
とか思ってそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:20 No.658498657 del +
スクエニの法務部っていつも負けてるイメージある
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:21 No.658498658 del そうだねx1
そのリュカという名称を作者が考えだしたモノなのか
ノベライズを依頼したスクエニ側が提唱したモノなのかが裁判の争点になると思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:26 No.658498675 del +
>原作だけでなく原作ベースの小説の要素も入れることで当時のファンも喜ぶ!と思ったか
この雑さは客寄せパンダくらいにしか思ってなさそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:33 No.658498696 del そうだねx21
>このババア過去のスクエニの恨みを晴らすために提訴したんじゃないか?
>自分で作ったキャラでもないのに名前使われただけで提訴って
>恨みなきゃ「自分のつけた名前使ってくれてるんだ~」で終わると思う
>法的にどっちか勝つか知らんが映画にケチつけられるだけでも良しとか思ってそう
はぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:48 No.658498745 del そうだねx1
>そういう時はキャラクター原案としてクレジットしたり
>スペシャルサンクスで作者の名前出すのが常識
原案やスペシャルサンクスだと契約によっては金が発生しないからちゃんと話し合えば良かったのにね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:49 No.658498750 del そうだねx3
ただでさえパクリパクリで大量殺人あったばかりなのに迂闊すぎるよスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:50 No.658498758 del +
>まんまだと揉めるとわかっててやってるから本当にゲスい
ミリ変えれば平気だと思ってる辺りアホい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:52 No.658498762 del +
>むしろ久美沙織の小説版リスペクトしてるって宣伝すればオッサンとかに訴求できるだろうに
まぁこうなった以上は無理だがな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:06:55 No.658498774 del +
    1564736815186.jpg-(74135 B) サムネ表示
74135 B
やはりああああが正義・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:04 No.658498798 del +
>契約書くらいええやんと思うとしあきもいるだろうけど
>グリンガムのムチは俺が名付けた生涯俺に使用料払えとかなりかねんから
>法務部が厳密な法律を盾にして拒否するのも理解できる
内製ゲームのネーミングと預かりの出版じゃ扱いが違うだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:09 No.658498817 del +
そっかー原作レイプって訴訟案件なのか
一つ勉強になったぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:11 No.658498826 del +
>そのリュカという名称を作者が考えだしたモノなのか
>ノベライズを依頼したスクエニ側が提唱したモノなのかが裁判の争点になると思う
いやそれは全然 裁判の争点にはならないはず!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:17 No.658498842 del そうだねx1
>俳優使わなければよかったのにね
こんなレス見てると俳優>声優の認識なんだなって
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:22 No.658498864 del +
日本のピクサーとしてゴリ押しされてるんだろうかこの監督
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:25 No.658498874 del +
>そもそもの問題がノベライズ版の名前の無断使用なのでクソみたいな理論武装するくらいならハナからオリジナルの名前つけろで終わる
>他人の著作物使います金は払いませんはバンピーならともかく業界人としておかしい
オリジナルつけろは同意するが著作物じゃないって何度も言われてるやん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:25 No.658498877 del +
>>小説そのまま映画化すりゃよかったのに
>仲間モンスターが腹の中に子供隠したとかじゃなかったっけ
>ちょっと猟奇的過ぎて
前半パーティの仲間モンスター皆殺しだからお子様たちのトラウマになってしまうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:27 No.658498882 del そうだねx1
信用ないとはいえ制作委員会のやらかしなのにとばっちり食らってる感があるスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:30 No.658498888 del +
>映画版の小説の方を宣伝したいから邪魔っぽい
名前パクってんのにそれのほうがヤバくないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:32 No.658498892 del +
アベルにしておけば誰も文句言わなかったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:37 No.658498904 del +
>そのリュカという名称を作者が考えだしたモノなのか
>ノベライズを依頼したスクエニ側が提唱したモノなのかが裁判の争点になると思う
はぁ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:07:38 No.658498912 del +
まさかグランドクルスもギガブレイクも閃華裂光拳も無断なのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:04 No.658498991 del +
>内製ゲームのネーミングと預かりの出版じゃ扱いが違うだろ
言うても出版社エニックスだぜ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:05 No.658498995 del +
スクエニも創作で大きくなった会社なのにな…
大企業になると初心は忘れられちゃうものなのかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:13 No.658499015 del +
>そっかー原作レイプって訴訟案件なのか
原作がゲームなのに小説のネタ使ったからじゃ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:15 No.658499022 del そうだねx7
>>事前に話通ってたなんてどこにもないじゃん
>市村氏は「リュカ」と「リュカ・エル・ケル・グランバニア」を使うに至った経緯やそのことについての事前の連絡の欠落について率直にご説明くださり、夫も、私の意を受けて、事後とはいえご連絡頂いたからには感情的な結ぼれはないこと、および、「リュカ」の名を映画で使って頂いた感謝を伝えたと存じます。
事前の連絡の欠落とあるじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:26 No.658499048 del そうだねx7
大変だなあんなクソ映画に逆張りマンか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:33 No.658499069 del +
なんで提訴されたか誰が提訴されたか見ない知らない人がスレに増え始めた
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:39 No.658499087 del +
>まんまだと揉めるとわかっててやってるから本当にゲスい
この場合は改変入れることで余計モメる元になってんだよなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:43 No.658499104 del そうだねx2
委員会の権利意識が低すぎる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:53 No.658499129 del そうだねx3
>>俳優使わなければよかったのにね
>こんなレス見てると俳優>声優の認識なんだなって
スケジュールとギャラのことだろ
声優を軽んじていたのはむしろ製作委員会
脚本がよかったとしても棒で感動出来るか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:58 No.658499141 del そうだねx1
>まさかグランドクルスもギガブレイクも閃華裂光拳も無断なのか?
そのへんはジャンプだから多分許可取ってると思う
舐めたら集英社に殺されるもん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:08:58 No.658499144 del +
いろいろ雑い
内容たいしたことないの自覚しててわざと炎上ネタ仕込んでんじゃないの
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:04 No.658499162 del +
実際映画どうなの
そこそこなんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:06 No.658499169 del +
>そのリュカという名称を作者が考えだしたモノなのか
>ノベライズを依頼したスクエニ側が提唱したモノなのかが裁判の争点になると思う
いやノベライズの作者が考えたものに決まってるだろ??
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:24 No.658499222 del +
>アベルにしておけば誰も文句言わなかったのに
アベルだとアメリカじゃ宗教色が濃くなってダメだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:30 No.658499242 del +
>信用ないとはいえ制作委員会のやらかしなのにとばっちり食らってる感があるスクエニ
チェック入れてないみたいだからそれはもう自業自得だろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:37 No.658499263 del そうだねx1
まぁたアホなことして作品の名前を貶める
スクエニのお家芸だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:45 No.658499286 del そうだねx6
>そのリュカという名称を作者が考えだしたモノなのか
>ノベライズを依頼したスクエニ側が提唱したモノなのかが裁判の争点になると思う
意味不明すぎる・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:09:51 No.658499300 del そうだねx12
>実際映画どうなの
>そこそこなんだろ
そこそこに謝れ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:10:14 No.658499381 del +
>内製ゲームのネーミングと預かりの出版じゃ扱いが違うだろ
今ならともかく昔の話になると権利に関する契約書は厳密にはかわしてないだろうからなぁ
温情で譲歩したら次どこが面倒起こすか分からんので法律持ち出すしかない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:10:15 No.658499385 del +
>舐めたら集英社に殺されるもん
技名だけじゃなくて主役の名前にも気を配るべきだった
主役の名前だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:10:25 No.658499422 del +
5主人公はこの作家が作ったキャラじゃないじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:10:53 No.658499514 del +
>なんで提訴されたか誰が提訴されたか見ない知らない人がスレに増え始めた
企業側が都合のいい情報を垂れ流すのは常套手段
気にせずスクエニとスポンサーに問い合わせて問題が起こっていることを関係各社に周知するのが対策だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:10:59 No.658499528 del +
著作物じゃないって言っても聖書クラスのフリー素材じゃないなら最初から使わないか話くらいはしといた方が無難だよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:08 No.658499564 del +
というか似てるけども微妙に違うので
裁判でこれって勝てるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:20 No.658499601 del +
スクエニしっかりしろよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:40 No.658499670 del そうだねx1
名前くらいどっかから持ってこないでサッと考えて出せよ
それかわざとゲーム的な名前にして伏線(笑)にでもしとけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:45 No.658499681 del +
これ名前謎改変してなかったらまだ軽傷で済んだのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:46 No.658499689 del +
>というか似てるけども微妙に違うので
>裁判でこれって勝てるの?
似てるだけでも裁判で勝てるぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:50 No.658499704 del そうだねx3
>5主人公はこの作家が作ったキャラじゃないじゃん
映画作る人たちがこのくらいの認識だったとしたらやばいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:50 No.658499705 del そうだねx5
堀井が生きてるうちはドラクエ好き勝手させないとか言われてたけど
肝心の堀井がもうボケ老人みたいになってるからな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:52 No.658499712 del +
堀井さんは事前チェックや完成後のチェックはしなかったんかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:57 No.658499728 del +
>言うても出版社エニックスだぜ?
出版はそもそも印刷やまとめが仕事であって出版物は預かり物なのよ?
解りる?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:11:59 No.658499736 del +
>権利に関する契約書は厳密にはかわしてないだろうからなぁ
契約書を交わしてない場合書いた本人が権利者になる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:02 No.658499745 del +
微妙に変えてるからわかってたんやろな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:03 No.658499750 del +
>というか似てるけども微妙に違うので
>裁判でこれって勝てるの?
問題提起が目的で別に勝つつもりないでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:12 No.658499778 del +
>というか似てるけども微妙に違うので
>裁判でこれって勝てるの?
リュカだけなら微妙だった
フルネームがアレなので
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:17 No.658499798 del +
>そのリュカという名称を作者が考えだしたモノなのか
>ノベライズを依頼したスクエニ側が提唱したモノなのかが裁判の争点になると思う
スクエニの代理人弁護士の言い分を見ると前者だと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:20 No.658499805 del +
>というか似てるけども微妙に違うので
>裁判でこれって勝てるの?
俺もそう思う
似てるけども完全一致じゃないしな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:40 No.658499867 del そうだねx3
>5主人公はこの作家が作ったキャラじゃないじゃん
鳥山「キャラクター原案の僕の名前もないんだけど…」
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:43 No.658499876 del そうだねx2
>というか似てるけども微妙に違うので
>裁判でこれって勝てるの?
バリー・ポッターという名前の魔法使いの眼鏡の少年
こんなことしてる相手に負ける訳ないじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:44 No.658499883 del +
VRゲームって設定ならフルネームいらんやろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:45 No.658499885 del +
>事前の連絡の欠落とあるじゃん
映画公開前という意味で受け取ってしまったが
そっちの意味じゃないという主旨だったならスマン
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:12:56 No.658499925 del +
ほぼ勝ってるじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:01 No.658499943 del そうだねx5
>堀井さんは事前チェックや完成後のチェックはしなかったんかな
実質ノータッチな気もするが
タッチしててもこんなん普通久美さんの許可取り終わってるとしか思わねえよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:04 No.658499954 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:11 No.658499974 del +
はぁー時間の無駄だった映画
なんだよほんと
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:12 No.658499978 del そうだねx1
>なんで提訴されたか誰が提訴されたか見ない知らない人がスレに増え始めた
全文DLして読むのはなかなか骨だった…暑くてあたま回らんし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:17 No.658499994 del +
契約がどうなっていたかでしょ?
このノベライズの内容の権利が誰のモノなのかという
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:19 No.658500001 del そうだねx1
コレはさては炎上商法やな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:43 No.658500065 del そうだねx3
>これ名前謎改変してなかったらまだ軽傷で済んだのでは?
やらかした後でもスクエニの代理弁護人とやらが問題ないっしょーなんて対応しなきゃ公にならずに済んだことだと思われる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:52 No.658500084 del +
>実質ノータッチな気もするが
>タッチしててもこんなん普通久美さんの許可取り終わってるとしか思わねえよ
許可とるのはスクエニ側の仕事じゃないん
それはそれで製作サイドから打診されるだろうけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:13:59 No.658500098 del そうだねx4
>裁判でこれって勝てるの?
スクエニが謝罪したことで事実関係が確定してる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:32 No.658500207 del +
スクエニは珍しくサクッと謝ったもんなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:33 No.658500214 del +
>>まんまだと揉めるとわかっててやってるから本当にゲスい
>この場合は改変入れることで余計モメる元になってんだよなぁ
無断でやってるからどっちを選択しても争う運命よね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:33 No.658500219 del +
>>というか似てるけども微妙に違うので
>>裁判でこれって勝てるの?
>スクエニ側は認めてるし提訴したのも制作委員会側だし…
>まぁ話し通してクレジットすりゃいいだけだからさっさと済ませればいいのにって話だが
スクエニの中の一部の人が認めてるだけでスクエニの弁護士の対応はおかしいような
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:36 No.658500234 del そうだねx2
>似てるけども完全一致じゃないしな
小説版では
本名わかるまでの名前がリュカ
王族と分かった後の本名がリュケイロム・エル・ケル・グランバニア
映画版では
リュカ・エル・ケル・グランバニア
改変とも言えんような改変では
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:38 No.658500241 del +
>>というか似てるけども微妙に違うので
>>裁判でこれって勝てるの?
>俺もそう思う
>似てるけども完全一致じゃないしな
トラエモンで訴えられたら負けると思うが
ほぼ一致しているのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:46 No.658500270 del +
実際名前はフリー素材で著作物に当たらずクレジットも必要ないの?
教えてエロい人
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:14:56 No.658500299 del +
>契約がどうなっていたかでしょ?
契約<法
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:00 No.658500309 del +
>契約がどうなっていたかでしょ?
>このノベライズの内容の権利が誰のモノなのかという
それは関係ない
著作者人格権がある以上は権利はスクエニだけども
提訴する権利は作者にある
(なので最近は著作者人格権を放棄する…という文言を契約書内に入れるのが定石になってる)
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:15 No.658500356 del +
監督が原作は無償素材程度にしか思ってないような奴だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:21 No.658500375 del +
>>堀井さんは事前チェックや完成後のチェックはしなかったんかな
>実質ノータッチな気もするが
完全ノータッチだよ
今度こんなことやりますぐらいしか話は通ってない
ドラクエ関係はイベントに呼ばれてニコニコしてるぐらいだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:24 No.658500382 del そうだねx1
割とスピンオフが玉石混交なとこ見るにあんま口出しはしないタイプなのかも
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:26 No.658500388 del +
>本質的には中国と同じで方便くらいにしか考えられていない
>いい加減意識も近代化しないと
何かあるとすぐ俺じゃないあいつが悪いと言ったり
責任者が責任取らない以上無理だよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:33 No.658500410 del そうだねx2
>それは関係ない
>著作者人格権がある以上は権利はスクエニだけども
>提訴する権利は作者にある
>(なので最近は著作者人格権を放棄する…という文言を契約書内に入れるのが定石になってる)
まじで?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:42 No.658500443 del そうだねx2
スクエニは謝ったが製作委員会は謝らないパターンか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:49 No.658500467 del +
>契約がどうなっていたかでしょ?
>このノベライズの内容の権利が誰のモノなのかという
法を無視した契約は無効だよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:15:56 No.658500494 del +
これジャブに過ぎないだろ
ストーリー展開露骨に小説からパクってたらデンプシーロール炸裂の
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:13 No.658500564 del +
ハイスコアガールに続いてまた無許可か
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:22 No.658500591 del +
この人別に名前改変した事をどうこう言ってる訳じゃなくね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:29 No.658500612 del +
エル・ケルってなに?中東の名前形式?
リュカ・エル・パパス・エル・ケル・グランバニアみたいな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:41 No.658500654 del +
この場合の責任者ってのは誰になるんだ?プロデューサー?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:53 No.658500686 del +
まあクレジットに名前を出せくらいは通ると思う
というか著作者人格権がまさにそれだからいくら版権の大元がスクエニだとしても
キャラクター名について言及してるってことはリュカの命名自体はこの人の可能性が高いわけだし
金銭面での訴訟ではないのなら謝罪コメ載せてBD販売のときに載るって感じじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:53 No.658500688 del +
何か誤解されてるけども
これは法の解釈の問題なので
どっちが悪かったかはこれから裁判で決めるんだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:16:54 No.658500693 del +
>>本質的には中国と同じで方便くらいにしか考えられていない
>>いい加減意識も近代化しないと
>何かあるとすぐ俺じゃないあいつが悪いと言ったり
>責任者が責任取らない以上無理だよ
個人の権利と責任(表裏一体)という意識がないんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:02 No.658500716 del そうだねx2
>スクエニは珍しくサクッと謝ったもんなぁ
訴えられてるの委員会だしな
森に隠れればほぼノーダメージやぞ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:02 No.658500718 del +
スクエニは偉い人は謝ったけど後で顧問弁護士からおあしすされてるしなんなんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:20 No.658500775 del +
>バリー・ポッターという名前の魔法使いの眼鏡の少年
パロディAVでありそう前バリー
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:21 No.658500778 del +
>これジャブに過ぎないだろ
>ストーリー展開露骨に小説からパクってたらデンプシーロール炸裂の
訴訟内容読めばわかるけどもう十分話し合った後なんだよ
問題視してるんは名前だけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:21 No.658500779 del +
>エル・ケルってなに?中東の名前形式?
ドとかフォンぐらいの意味だろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:24 No.658500789 del +
>何か誤解されてるけども
>これは法の解釈の問題なので
>どっちが悪かったかはこれから裁判で決めるんだぞ
そうなの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:29 No.658500807 del +
人の著作物を勝手に使うな許可取って契約して金払え
と言うごく当たり前の話
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:30 No.658500809 del そうだねx9
    1564737450636.png-(1464907 B) サムネ表示
1464907 B
>スターオーシャン2の作画担当「エロ同人書こうぜ、共作で!」
できらぁ!(永久追放処分)
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:17:58 No.658500895 del +
製作委員会とかいう当たり判定極小の相手
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:18:51 No.658501068 del +
氏名表示権と同一性保持権は確実にあるから個人で提訴できる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:03 No.658501104 del +
製作委員会には是非
ぐぐったらみんなリュカリュカ言ってるから
普通リュカが公式ネームだと思うじゃん!みたいな幼稚な言い訳してほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:05 No.658501111 del +
作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:05 No.658501114 del +
>スクエニは謝ったが製作委員会は謝らないパターンか
委員会って責任回避の為の組織だからな
俺が悪かったなんて言う奴おらん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:17 No.658501143 del +
>できらぁ!(永久追放処分)
冷遇されていたからこそやったわけで冷遇されていた人間が追放されても別に痛痒はないわな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:28 No.658501173 del そうだねx17
>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
いやいやいや
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:40 No.658501212 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:19:51 No.658501246 del そうだねx17
>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
泣き寝入りしろと堂々宣言するのは気持ち悪い
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:20 No.658501348 del そうだねx1
あえてリュカって名前にしておいてこれってある意味すごいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:25 No.658501362 del +
>ぐぐったらみんなリュカリュカ言ってるから
>普通リュカが公式ネームだと思うじゃん!みたいな幼稚な言い訳してほしい
ハイスコアガールのときに他の誰かが手続きしてると思ったとか幼稚な言い訳してるからなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:27 No.658501367 del +
勇者がアルスだったりするのもまずいん?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:29 No.658501376 del そうだねx6
>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
社畜根性染み着きすぎでしょ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:33 No.658501387 del +
製作委員会は著作権法でのみ法人扱い
ほかの法律では任意組合扱いという当たり判定バグってる組織
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:43 No.658501418 del そうだねx4
>公開初日から理不尽なネガキャンが多いな
理不尽?ネガキャン?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:55 No.658501458 del そうだねx20
>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
作者の気持ち分かってねぇじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:55 No.658501459 del +
スクエニは謝ったけども
製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:20:59 No.658501469 del そうだねx3
主人公の名前もやばいけど鳥山明の名前がどこにも無い方が実はやばいのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:11 No.658501502 del +
>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
世間様>近代の法意識
立派な古臭い日本人ですな
昭和と変わらん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:24 No.658501555 del +
>この場合の責任者ってのは誰になるんだ?プロデューサー?
大元の責任でいえばプロデューサー 今回は脚本と監督を山崎が兼ねてるけど
許可を取らないといけないのはPかその部下が動く必要があるわけだから統括者が頭下げることに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:24 No.658501557 del そうだねx2
    1564737684371.jpg-(19467 B) サムネ表示
19467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:33 No.658501582 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
ホントそれ
製作委員会を提訴しても何の意味もない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:38 No.658501605 del +
3の勇者をアレルとしている作品は当時から事前に小説作者に許可とってたってことかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:52 No.658501651 del +
>勇者がアルスだったりするのもまずいん?
アルスは公式のデフォネームだからスクエニが許可だせば問題無いでしょう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:21:56 No.658501665 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
鋭いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:05 No.658501691 del +
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
許可出す立場がないところに求めてとっても意味ないぞ?
どこが善意の第三者なんだ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:09 No.658501713 del そうだねx4
作者がこのタイミングで提訴したことを公にしたこと自体が怒りの大きさを証明してるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:13 No.658501723 del +
そもそも製作委員会ってスポンサーの集合体みたいなもんじゃろ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:14 No.658501725 del +
>訴えられてるの委員会だしな
>森に隠れればほぼノーダメージやぞ!
テキストで過去にもおもっくそパクってんじゃねーかって不満漏らしてるから
スクエニ終わってんなとしか言いようがない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:19 No.658501742 del +
改変する理由が知らなかったからって事くらいしか思いつかない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:24 No.658501762 del そうだねx1
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
裁判でこれから明らかにする!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:29 No.658501783 del +
名称の著作権なんて認めたらキャラ名なんてもう新しくつけられんぞ
ハリーポッターくらい有名なら商標登録することで認められもするだろうが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:32 No.658501786 del +
怖いな~戸締りしとこ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:33 No.658501798 del そうだねx7
名前勝手に使うぞ
宣材は提供しないぞ
小説の宣伝も拒否するぞ
…こんなんブチ切れるわそりゃ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:36 No.658501805 del +
>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
どうしても我慢できないほどなのか?って思うよな
過去の恨み晴らしに使えるって考えて提訴したように見える
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:39 No.658501813 del +
>主人公の名前もやばいけど鳥山明の名前がどこにも無い方が実はやばいのでは?
マジで?
モンスターのデザインしてるのにいいのかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:41 No.658501820 del +
堀井雄二はノーチェックだろ
久美の小説嫌いだったし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:22:45 No.658501831 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
俺もそう思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:05 No.658501894 del +
権利者に許可取らずに使用だから
訴訟は権利者と使用者の間の話
だから小説家と委員会の間の話で良い
権利が無い人(スクエニ)から許可もらったから使いますは通らん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:10 No.658501907 del +
よし今からヨシヒコに変えようぜ
大丈夫名前は著作物じゃないから
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:16 No.658501931 del +
この辺の設定ってノベライズ作者に許可取らんといけんのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:18 No.658501939 del そうだねx3
鳥山明が載ってないのはさすがに見逃しただけだろ…
もし本当に載ってなかったら酷すぎないか…?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:22 No.658501956 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
そうそう
この問題の本質はそこなんだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:34 No.658501990 del +
こうやって足引っ張る奴らがいるから
日本の3Dアニメがピクサーに追いつけないんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:37 No.658501999 del そうだねx1
    1564737817459.jpg-(296565 B) サムネ表示
296565 B
名前か…そういや6は漫画版から入ったせいで公式のレック呼びがいまだに違和感あるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:48 No.658502045 del +
>よし今からヨシヒコに変えようぜ
>大丈夫名前は著作物じゃないから
最後にサプライズでヨシヒコ(実写)登場までやってほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:49 No.658502049 del そうだねx1
>>作者の気持ちは分かるが我慢して欲しかったな
>どうしても我慢できないほどなのか?って思うよな
>過去の恨み晴らしに使えるって考えて提訴したように見える
日本は法治国家です
法で保証された権利が侵害されれば提訴する権利があります
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:51 No.658502055 del +
>作者がこのタイミングで提訴したことを公にしたこと自体が怒りの大きさを証明してるな
公開前日と公開日ではやっぱ公開日の方がダメージでかいんだろうか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:58 No.658502080 del +
>この辺の設定ってノベライズ作者に許可取らんといけんのか?
いけないかどうかは法廷で分かるよ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:23:59 No.658502084 del +
>許可出す立場がないところに求めてとっても意味ないぞ?
出版社だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:05 No.658502109 del +
>主人公の名前もやばいけど鳥山明の名前がどこにも無い方が実はやばいのでは?
多分興味無いから映画のことなんて気にもしてなかったろうけど
この騒ぎで鳥山と集英社サイドにバレたらやばいね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:10 No.658502121 del そうだねx1
ガンダムXの時に長谷川裕一の名前クレジットに入れるくらいの配慮は欲しいよなこれ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:21 No.658502155 del +
>権利者に許可取らずに使用だから
>訴訟は権利者と使用者の間の話
>だから小説家と委員会の間の話で良い
>権利が無い人(スクエニ)から許可もらったから使いますは通らん
いやそれを今から裁判でハッキリさせるんだぞ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:33 No.658502188 del そうだねx3
>こうやって足引っ張る奴らがいるから
>日本の3Dアニメがピクサーに追いつけないんだ
それこそアメリカでやらかしたら賠償で映画の収益全部吸い取られかねんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:35 No.658502192 del +
>出版社だぞ
社にあると勘違いしてるのはヤバイ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:35 No.658502193 del +
小説家「ドラクエ5が映画化するならついでに小説も宣伝してくれん?」
スクエニ「映画の小説版出すから無理無理」
小説家「ほーん…ちなみにこのリュカってワイの小説から持ってきたんやろ?」
スクエニ弁護士「「リュカ」みたいな短い名前は著作物ではないから、許諾不要、連絡不要、よって著作物の二次使用ではないから交渉委任も不要!もし提訴したらそれが不法行為に当たるんちゃうか?」
小説家「じゃあ『リュケイロム・エル・ケル・グランバニア』を勝手に改変して使ったのはアカンやろ?映画のクレジットに名前入れてて提訴するわ」
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:40 No.658502211 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
どうせまたスクエニが悪いんだろ…
ハイスコアガールで過去にやべえレベルの事やってるし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:43 No.658502218 del +
>この辺の設定ってノベライズ作者に許可取らんといけんのか?
著作物の使用には著作者全員の許可が必要
だから委員会の会社が倒産とかすると再放送すらできんくなるのじゃ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:45 No.658502225 del +
>名前か…そういや6は漫画版から入ったせいで公式のレック呼びがいまだに違和感あるわ
ドラクエ主の名前って被るのもいたりしてはっきりせんよね
レックも5王子のレックスと被るし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:52 No.658502244 del +
鳥山キャラの鳥山絵じゃない映画は
ドラゴンボールエボリューションみたいに炎上する法則ができてしまったんです?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:24:56 No.658502253 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
ミナミの帝王で良くある詐欺だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:25:00 No.658502266 del そうだねx1
デビィ夫人の「えっそんなことで提訴するの?」っていう感覚に似てるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:25:16 No.658502321 del +
    1564737916098.jpg-(103548 B) サムネ表示
103548 B
はいはいチロル…
えっ!ゲレゲレ!?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:25:40 No.658502400 del そうだねx1
>名称の著作権なんて認めたらキャラ名なんてもう新しくつけられんぞ
>ハリーポッターくらい有名なら商標登録することで認められもするだろうが
ゲームドラクエVが原作でリュカという名前を勝手に使ってるから問題になってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:25:59 No.658502453 del +
スクエニが謝ったと言ってる人がいるけど最終的にスクエニの代理人弁護士がめちゃくちゃなことを言ってるんだけど読み飛ばしてない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:00 No.658502458 del そうだねx1
>デビィ夫人の「えっそんなことで提訴するの?」っていう感覚に似てるわ
いや全然違うだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:03 No.658502469 del +
>改変する理由が知らなかったからって事くらいしか思いつかない
リュケイロムと声にすると耳からこぼれるからスッキリさせただけだと思うわ
文字媒体じゃないと何?呪文?と劇場でなりかねん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:06 No.658502487 del +
ドラクエ主人公に公式名前を求めるほうが違和感あるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:07 No.658502488 del +
公式ではアベルだっけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:07 No.658502489 del そうだねx3
製作委員会はそりゃスクエニから提供された設定使うでしょ
スクエニが小説作者に許可取ってないとか考えないやん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:29 No.658502550 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
スクエニが権利関係でヘマをしてたとして
そのスクエニが許可を出した映画の場合の権利関係はどうなるんだら?
映画の製作側としては正式に許可を取ってるわけで
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:39 No.658502576 del そうだねx4
リュカ使って小説新たに違う人で書き起こすから
こんなん言われたら黙ってらんないわそりゃ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:42 No.658502590 del +
>最後にサプライズでヨシヒコ(実写)登場までやってほしい
映画にでてくるプレイヤーが実写ヨシヒコだったらとしあき狂喜乱舞しただろうなあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:44 No.658502597 del そうだねx3
これきっかけに堀井がなんでもかんでもok出す悪癖治らんかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:26:58 No.658502637 del +
>公式ではアベルだっけ
ゲームのドラクエ主人公に公式名前は無い
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:27:02 No.658502648 del +
>>スクエニは謝ったけども
>>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
>ミナミの帝王で良くある詐欺だな
詐欺だったのか…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:27:18 No.658502702 del +
リュケにしときゃ良かったのにね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:27:23 No.658502717 del +
>そうそう
>この問題の本質はそこなんだよな
スクエニが製作委員会に入ってたらどうなるんだ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:27:27 No.658502736 del そうだねx2
>製作委員会はそりゃスクエニから提供された設定使うでしょ
>スクエニが小説作者に許可取ってないとか考えないやん
ハイスコアガールでアニメ会社が許可取りにいったら
漫画が許可取ってないことが発覚したという恐ろしい事件あるからな…
大体スクエニが悪いで済みそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:27:36 No.658502763 del そうだねx3
1ミリでも揉める不安要素があるなら名前ぐらい変えりゃいいだろって話
制作側にとんでもないボケナスが1人混じってるとみんなが迷惑するね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:01 No.658502843 del +
>ゲームのドラクエ主人公に公式名前は無い
ああああみたいなもんや
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:03 No.658502850 del +
製作委員会の言い分としては『リュカ』の使用をスクエニから得てるわけで
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:10 No.658502875 del +
>製作委員会はそりゃスクエニから提供された設定使うでしょ
>スクエニが小説作者に許可取ってないとか考えないやん
スクエニが許可取っても意味ないぞ
製作委員会がとらないでどうする
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:21 No.658502915 del +
映画版の小説も出るからリュカとそのフルネームは映画版のものになる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:32 No.658502952 del +
>製作委員会の言い分としては『リュカ』の使用をスクエニから得てるわけで
いやだから
スクエニはリュカの権利を持って無かったんだってば
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:40 No.658502986 del そうだねx1
自業自得とはいえ公開初日に炎上させるのは少しエグい
まあ内容で荒れてたかもしれないが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:49 No.658503005 del +
>日本は法治国家です
>法で保証された権利が侵害されれば提訴する権利があります
なんでも法律法律言うから揚げ足取り社会になるんだよ
子供の事故で親が因縁まがいな訴訟するニュース見たことあるだろ?それと同類
勿論よほど酷いなら訴えるべきだが今回はよほどとは言えない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:54 No.658503017 del +
>スクエニが許可取っても意味ないぞ
>製作委員会がとらないでどうする
頭悪い奴がいると話が堂々巡りするわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:28:55 No.658503021 del そうだねx3
青葉じゃねえんだからよ
アイデア無断で使われたとかアホかよ
名前なんてたかがアイデアに著作権はねえわ商標権なら取れるけど
>ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、 訴状では「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」を争点としています。
ってわかっててゴネてんだよなあこのカス
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:00 No.658503039 del +
>ゲームのドラクエ主人公に公式名前は無い
最近は一応あるのよ
7、8、9、10、11はセブン、エイト、ナイン、エックス、イレブンがデフォ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:08 No.658503067 del +
もしかしてスクエニはすぎやまこういちだけに注意して他が雑になってるんじゃないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:08 No.658503069 del +
>スクエニは謝ったけども
>製作委員会としてはスクエニに許可を取った上で『リュカ』を使用してるわけで
>製作委員会はいわゆる善意の第三者になると思うがな…
許可取ってるならクレジット表記になんの問題もないな!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:09 No.658503071 del +
でもさ~名前だけでマジギレっておかしくない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:11 No.658503075 del +
>>製作委員会の言い分としては『リュカ』の使用をスクエニから得てるわけで
>いやだから
>スクエニはリュカの権利を持って無かったんだってば
なるほど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:11 No.658503078 del +
    1564738151141.png-(18380 B) サムネ表示
18380 B
>はいはいチロル…
>えっ!ゲレゲレ!?
ゲレゲレよ!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:17 No.658503098 del そうだねx6
微妙に名前変えてるの確信犯では
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:19 No.658503111 del +
というかもうこれはいわゆる「ドラゴンクエスト5風の作品」という認識だから
別にリュカじゃなくても全く問題ないよな
名前にリュカを起用した、というか拘った理由がよくわからんちん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:19 No.658503112 del そうだねx2
>勿論よほど酷いなら訴えるべきだが今回はよほどとは言えない
それを決めるのは当事者と裁判所です
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:20 No.658503115 del +
映画のノベライズがスクエニ以外の出版社から出るというのも意外だし
同じドラクエでも従来のゲームとは版権周りが全然違うんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:30 No.658503143 del そうだねx11
>青葉じゃねえんだからよ
>アイデア無断で使われたとかアホかよ
>名前なんてたかがアイデアに著作権はねえわ商標権なら取れるけど
そういう話じゃないんや
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:33 No.658503154 del +
よりによって公開日にこれか
動員数減りそうで何より
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:36 No.658503167 del そうだねx6
>勿論よほど酷いなら訴えるべきだが今回はよほどとは言えない
それを決めるのはとしじゃないんで
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:37 No.658503169 del +
制作委員会サイドがごめんなさいして
劇場は無理かもだがBD版のクレジットに名前入れれば解決する問題じゃねーの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:40 No.658503178 del そうだねx2
>映画版の小説も出るからリュカとそのフルネームは映画版のものになる
俺が久美沙織だったら怒りで気が狂うだろうな・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:29:54 No.658503208 del +
>最近は一応あるのよ
それは公式名前って言わんわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:10 No.658503269 del +
>ゲームドラクエVが原作でリュカという名前を勝手に使ってるから問題になってる
問題じゃないとするのが今の法律
業界の仁義ってことなら俺も著者の心情には配慮すべきだと思うが
法律の話になったらそりゃ法律の話するしかないよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:19 No.658503298 del そうだねx1
スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:20 No.658503302 del そうだねx2
>7、8、9、10、11はセブン、エイト、ナイン、エックス、イレブンがデフォ
7はアルスな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:21 No.658503309 del +
名前を変更するか作者に一本電話するかで済む話なのに無断で中途半端に変えただけという最悪な選択
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:25 No.658503327 del そうだねx3
    1564738225490.jpg-(48944 B) サムネ表示
48944 B
>スクエニが製作委員会に入ってたらどうなるんだ…
入ってないわけがないんだよなぁ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:25 No.658503329 del +
>動員数減りそうで何より
むしろ増える気がする
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:34 No.658503366 del そうだねx1
>なんでも法律法律言うから揚げ足取り社会になるんだよ
法治国家なので
慣習は尊重されるが法が優先される
久美先生は何も悪いことはしていない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:34 No.658503367 del そうだねx2
>問題じゃないとするのが今の法律
は?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:35 No.658503370 del +
>名前にリュカを起用した、というか拘った理由がよくわからんちん
主人公がドラクエ5好きのおっさんだから
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:40 No.658503384 del そうだねx2
>スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
>持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
そうだね×10
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:42 No.658503395 del +
たぶん自分の書いた小説の主人公の名前使ってVRネタなんてクソ水を差す演出されたからそれの怒りも混じってそう
丹精込めて生み出した自分の息子のようなキャラクターを
ただの作り物でしたーってされてる感じだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:44 No.658503401 del そうだねx1
>>ゲームドラクエVが原作でリュカという名前を勝手に使ってるから問題になってる
>問題じゃないとするのが今の法律
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:51 No.658503420 del +
>>最近は一応あるのよ
>それは公式名前って言わんわ
お前の定義なんて知らんよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:55 No.658503432 del +
>劇場は無理かもだがBD版のクレジットに名前入れれば解決する問題じゃねーの?
今はデジタルだから映画も簡単にマスター入れ替えできるよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:57 No.658503441 del +
映画の主人公はリだけ平仮名にしてりュカと表記することで手打ちにしよう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:30:59 No.658503451 del +
>公開初日に炎上させるのは少しエグい
客足遠のかせてやるって感じだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:01 No.658503458 del +
>>製作委員会の言い分としては『リュカ』の使用をスクエニから得てるわけで
>いやだから
>スクエニはリュカの権利を持って無かったんだってば
そもそもキャラクター(名前や設定)に著作権はないぞ
著作権あるのはキャラクターデザインと言うあくまで視覚要素だ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:09 No.658503485 del +
    1564738269660.jpg-(59330 B) サムネ表示
59330 B
え?小説の映画化じゃなかったの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:12 No.658503495 del +
>スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
>持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
何となく意味が分かって来た
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:17 No.658503515 del +
>でもさ~名前だけでマジギレっておかしくない?
どこらへんが?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:27 No.658503550 del +
>いやだから
>スクエニはリュカの権利を持って無かったんだってば
製作委員会はスクエニが権利持ってると思うだろ普通
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:28 No.658503557 del +
>というかもうこれはいわゆる「ドラゴンクエスト5風の作品」という認識だから
>別にリュカじゃなくても全く問題ないよな
>名前にリュカを起用した、というか拘った理由がよくわからんちん
中途半端なオタの方も向いてますよアピールだったのかもしれん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:29 No.658503562 del +
>そもそもキャラクター(名前や設定)に著作権はないぞ
これ著作権で揉めてるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:39 No.658503599 del そうだねx1
>人の著作物を勝手に使うな許可取って契約して金払え
>と言うごく当たり前の話
この場合人の著作物(ドラクエってゲーム)を元にした作品で勝手にフルネームつけておいて
半公式扱いだから他作品でその名前そのまま使えないから敬意表して類似する名前にしてるのに
私がフルネーム考えたんですけお!考えたのに他の人の作品に使ってもらえないんですけお!って率直に言って頭おかしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:42 No.658503609 del +
>スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
>持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
しかし製作委員会は提訴された!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:43 No.658503615 del そうだねx2
慣習<契約<法律
法治国家やぞ
最後は裁判で白黒付けるしか無い
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:49 No.658503633 del そうだねx1
めんどくさいから小説以外でリュカ禁止でいいじゃん
誰も困らないよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:31:56 No.658503665 del そうだねx6
一言入れれば済んだ話だな
ハイスコアガールから何も学ばなかったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:06 No.658503695 del +
>>いやだから
>>スクエニはリュカの権利を持って無かったんだってば
>なるほど
ってか名前に関する権利はスクエニにも久美沙織にもない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:07 No.658503697 del そうだねx1
>丹精込めて生み出した自分の息子のようなキャラクターを
>ただの作り物でしたーってされてる感じだろう
いや、さすがに?
元々堀井のキャラっしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:10 No.658503707 del +
小説の名前をパクるぐらいなら内容を再現して欲しかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:13 No.658503720 del +
え?みやおう、ゆうてい、きむこうじゃないの…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:27 No.658503772 del +
>スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
>持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
スクエニ『だってリュカの名称の権利は僕のモノだよね?』
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:29 No.658503781 del そうだねx2
ちゃんと筋通しておけば丸く収まる話だったろうにな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:36 No.658503801 del そうだねx2
>今はデジタルだから映画も簡単にマスター入れ替えできるよ
なるほど
簡単に出来るなら早くクレジット入れて丸く収めた方がいいよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:48 No.658503843 del そうだねx2
>人の著作物を勝手に使うな許可取って契約して金払え
>と言うごく当たり前の話
名前は著作物に当たらないぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:32:52 No.658503854 del +
鳥山明やノベライズ作者の名前載せないのは何か得することでもあるのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:04 No.658503889 del そうだねx2
いまだにリュカという名前に違和感しかない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:06 No.658503896 del +
>スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
>持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
今回の話ってそういう事なの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:30 No.658503963 del そうだねx1
ハムのお歳暮セットでも送っときゃこんなに怒らなかったかもな
スクエニそういうとこやぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:35 No.658503989 del +
>スクエニ『だってリュカの名称の権利は僕のモノだよね?』
誰にでも間違いはある
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:36 No.658503990 del そうだねx3
>ちゃんと筋通しておけば丸く収まる話だったろうにな
解決の提案をことごとく無視してるんだから提訴になるよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:37 No.658503994 del +
ブギーポップでもイラストレーターに関して似たようなことあったよな確か
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:38 No.658503997 del そうだねx4
通すべき筋を通さなかったから怒って、周知させるために負け確定の裁判をやったと
知るかボケと叩きのめしたら映画側が悪役になるというエグい戦術
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:38 No.658504002 del +
よう分からんが呼び方改変したら厳密にはパクリにならないんじゃないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:40 No.658504012 del +
小説以外でリュカって使われてるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:44 No.658504035 del +
>>そもそもキャラクター(名前や設定)に著作権はないぞ
>これ著作権で揉めてるの?
なんの権利で揉めてると思ってたんだ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:51 No.658504063 del +
>鳥山明やノベライズ作者の名前載せないのは何か得することでもあるのか?
クレジットと権利が連動してる
名前を載せると言うことは権利を認めると言うこと
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:33:54 No.658504069 del +
>これ著作権で揉めてるの?
じゃあ何で揉めてるの?
法的に問題ないのに俺倫理を強制するのって野蛮だよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:17 No.658504140 del +
>いまだにリュカという名前に違和感しかない
マザー3のが印象強いわな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:22 No.658504158 del そうだねx13
    1564738462278.jpg-(251186 B) サムネ表示
251186 B
うーん
まあ怒っても仕方ないかなこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:25 No.658504172 del そうだねx1
>法治国家なので
池袋暴走…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:40 No.658504212 del +
リュカはいいけどティミーポピーはちょっとと思った
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:47 No.658504246 del +
>小説以外でリュカって使われてるの?
ゲームのデフォ名では使われてないな
おもにアベル
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:48 No.658504252 del そうだねx2
>通すべき筋を通さなかったから怒って、周知させるために負け確定の裁判をやったと
>知るかボケと叩きのめしたら映画側が悪役になるというエグい戦術
いやダメだろ
通すべき筋とやらが法律に優先するわけないんだから
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:34:55 No.658504273 del そうだねx4
今回金銭の請求ないから和解以外の道を取ると製作委員会の印象が最悪になります
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:08 No.658504312 del そうだねx1
>ハムのお歳暮セットでも送っときゃこんなに怒らなかったかもな
>スクエニそういうとこやぞ
それか
スタッフロールに載せてハム贈れば良かった
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:09 No.658504318 del +
リュカ使うとか節操ないなとは思ってたけど
案の定話通してなかったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:23 No.658504369 del +
まあ感情論だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:24 No.658504375 del +
>スクエニ『だってリュカの名称の権利は僕のモノだよね?』
スクエニ『リュカと言う名称は誰のものでもない』
だからどこか別のメディアがリュカという名前のキャラクターを作っても干渉されない
キャラクターはスクエニのものってのが色々ややこしいし
フルネームのグランバニアってDQのじゃんって話にもなるしなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:24 No.658504379 del そうだねx2
>マザー3のが印象強いわな
そういえばスマブラにそんなキャラいたな
これには怒らなかったのか?このおばちゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:26 No.658504386 del +
銃夢をほうふつとさせる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:47 No.658504459 del +
>案の定話通してなかったのか
何の権利もねえのに通す必要ねえじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:51 No.658504472 del +
>ブギーポップでもイラストレーターに関して似たようなことあったよな確か
あれは最終的に角川が悪かったのを認めてる
イラストレーターも角川の担当者に言えばいいのアニメ制作会社のツイッターに粘着してたり監督を誹謗中傷してた
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:54 No.658504484 del +
>ブギーポップでもイラストレーターに関して似たようなことあったよな確か
あれは無茶な日程でアニメイラストを上げろというのもあって相当キレてたな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:55 No.658504487 del そうだねx1
ひとこと断っておけばよかったのに後手後手で法律問題にしたのはスクエニだね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:35:59 No.658504495 del そうだねx1
>小説以外でリュカって使われてるの?
CDシアター
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:05 No.658504514 del +
普通なら事前に話通した上でスペシャルサンクスにクレジットとかだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:07 No.658504523 del +
>何の権利もねえのに通す必要ねえじゃん
ノベライズを他社から出すんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:10 No.658504529 del そうだねx21
>これには怒らなかったのか?このおばちゃん
バカなの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:13 No.658504543 del +
>ゲームのデフォ名では使われてないな
デフォ名なんてないだろ
説明書とかゲーム画面の名前だろそれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:14 No.658504550 del そうだねx3
筋は通さなきゃいかんでしょ
めんどくせえと思うなら最初から映画用に名前考えればよかったんや
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:19 No.658504566 del そうだねx1
裁判で争う時間を考えたら許可の電話1本ぐらい屁でもないだろうにアホちんだねぇ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:21 No.658504576 del +
提訴は成された
あとは司法が判断する
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:31 No.658504614 del +
>ブギーポップでもイラストレーターに関して似たようなことあったよな確か
あれはラノベには確かに珍しい
ブギーポップには作者にもイラストレーターさんにも権利があることを
KADOKAWAが知らなかったというお粗末な理由だったし
(特殊な契約だったのに引き継が上手く出来てなかったんだろうね)
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:36 No.658504633 del +
>キャラクターはスクエニのものってのが色々ややこしいし
キャラクターの設定にも著作権はないぞ
ビジュアルだけだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:37 No.658504640 del +
>スクエニ『リュカと言う名称は誰のものでもない』
こうなると平行線だから裁判するしかないな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:39 No.658504649 del そうだねx3
>普通なら事前に話通した上でスペシャルサンクスにクレジットとかだよな
普通ならそうする
スクエニは普通じゃないから訴え起こされる
わかりやすいお話
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:45 No.658504666 del +
>でもさ~名前だけでマジギレっておかしくない?
宣伝こそ手間も金もかかるんだからなにもおかしくないよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:36:51 No.658504689 del そうだねx1
ハイスコアガールと合わせると
スクエニの名前とかキャラクターはフリー素材ということか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:18 No.658504769 del +
トンヌラじゃないのかデフォネーム…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:26 No.658504792 del そうだねx4
>通すべき筋を通さなかったから怒って、周知させるために負け確定の裁判をやったと
>知るかボケと叩きのめしたら映画側が悪役になるというエグい戦術
いずれにせよ映画側が白い目で見られるのが確定してるよな
原告も大した事は要求してないんだし何で和解のチャンスを無視し続けたんだか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:33 No.658504806 del +
>今回金銭の請求ないから和解以外の道を取ると製作委員会の印象が最悪になります
対話拒否は流石にね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:34 No.658504815 del +
>>何の権利もねえのに通す必要ねえじゃん
>ノベライズを他社から出すんだよ
それ自体は何の問題もないが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:37 No.658504825 del +
>裁判で争う時間を考えたら許可の電話1本ぐらい屁でもないだろうにアホちんだねぇ
事後だが電話で許可取ったあとやっぱ契約書作れと言われたから揉めてるんやで
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:39 No.658504834 del +
またスクエニか
天下りで処理してるからこうなる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:52 No.658504870 del +
これ映画のノベライズ出すところも問題解決しないと出せないよね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:53 No.658504875 del そうだねx4
映画にグランバニアは登場しないのにエル・ケル・グランバニアまでパクるのは不味いでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:53 No.658504878 del +
今度5を題材にした映画をやるのですが小説の主人公のお名前を使わしてもらってよろしいでしょうか?
ぐらいの連絡しろよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:56 No.658504885 del +
>スクエニの名前とかキャラクターはフリー素材ということか
デザイン以外にはそもそもキャラクターに著作権はない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:37:57 No.658504887 del そうだねx9
スレの3割ぐらいがリュカを問題と訴えたと誤認してるな
よく読みなさい
小説版オリジナルの単語を類似改変しているので
小説をもととしていることが明らかなのに筆者への
配慮が無い事を訴えているの
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:05 No.658504911 del +
勝手とはいえ自分の考えた名前を映画に使われて怒る気持ちが分からんわ
俺がクリエイターじゃないからかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:10 No.658504929 del +
>ハムのお歳暮セットでも送っときゃこんなに怒らなかったかもな
>スクエニそういうとこやぞ
法とか権利の問題なわけで、そういう問題ではない
逆にそういうことをしておけば権利を侵害しても問題ないと考えているあたり、としあきの認識はスクエニに近い
前近代的なんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:10 No.658504931 del +
    1564738690688.jpg-(169024 B) サムネ表示
169024 B
キャンディキャンディみたいな話になってきたんやな
ドラクエの小説が二次創作なのは確定してるけど
この映画が「ドラクエの小説の二次創作」なのか「ドラクエ5の二次創作」なのかと言われたら後者だよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:22 No.658504962 del +
結局ムカついたから提訴か
それをすることで一応存在するであろう映画を楽しみにしてた人の気持ちを
損ねてしまうとは考えなかったんだろうか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:29 No.658504980 del そうだねx2
ぶっちゃけ炎上商法でしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:31 No.658504993 del そうだねx6
>>普通なら事前に話通した上でスペシャルサンクスにクレジットとかだよな
>普通ならそうする
>スクエニは普通じゃないから訴え起こされる
>わかりやすいお話
これに尽きるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:32 No.658504998 del +
>それ自体は何の問題もないが
あるから訴訟されてる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:44 No.658505036 del +
>トンヌラじゃないのかデフォネーム…
勇ましくて賢そうでいい名前ですね
でももう考えておいたの
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:38:48 No.658505050 del +
>事後だが電話で許可取ったあとやっぱ契約書作れと言われたから揉めてるんやで
スクエニの社員は契約書の作り方なんて知らないからしょうがないね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:11 No.658505129 del +
>小説をもととしていることが明らかなのに筆者への
元はゲームじゃないのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:15 No.658505145 del そうだねx1
スレ文よんだけどつまるとこリュカはうちの子なんですけお!したいだけのBBAやん
別に公式で謝罪してクレジットにいれてやればいいやん
まぁ契約に関しての内容次第でもあるけどね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:18 No.658505154 del そうだねx8
>それをすることで一応存在するであろう映画を楽しみにしてた人の気持ちを
>損ねてしまうとは考えなかったんだろうか
だから我慢しろ!って時代じゃねえんだよお爺ちゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:31 No.658505201 del そうだねx1
>元はゲームじゃないのか
名前の話
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:32 No.658505205 del +
>デザイン以外にはそもそもキャラクターに著作権はない
他社のデザインも勝手に使ってたよね
それで問題ないって主張してたし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:38 No.658505234 del +
公開日にぶつけるあたりやり方は上手いな
しかも明日は土日だし
見た人が小説からパクったとこ見つけたら味方が増える
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:44 No.658505251 del そうだねx19
>それをすることで一応存在するであろう映画を楽しみにしてた人の気持ちを
>損ねてしまうとは考えなかったんだろうか
負けそうな側ってそういうこと言い出すよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:49 No.658505269 del +
>スレの3割ぐらいがリュカを問題と訴えたと誤認してるな
>よく読みなさい
>小説版オリジナルの単語を類似改変しているので
>小説をもととしていることが明らかなのに筆者への
>配慮が無い事を訴えているの
裁判ってことは法律上の正しさを争うわけだけど
法的にはどのに問題があるのそれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:49 No.658505270 del +
>映画にグランバニアは登場しないのにエル・ケル・グランバニアまでパクるのは不味いでしょ
5主人公の出身国じゃん
それは問題ないんじゃねえの
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:53 No.658505290 del そうだねx4
>結局ムカついたから提訴か
>それをすることで一応存在するであろう映画を楽しみにしてた人の気持ちを
>損ねてしまうとは考えなかったんだろうか
今は令和時代です
昭和じゃないんです
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:55 No.658505294 del そうだねx3
>ぶっちゃけ炎上商法でしょ
事前にお金のかからない解決案を原告が提示してあげる炎上商法って何?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:39:56 No.658505297 del +
>>スクエニがヘマをしたのが全て悪くない?
>>持ってない権利まで持ってると勘違いして映画の製作委員会に許可を与えていたわけなんだし…
>今回の話ってそういう事なの?
そーゆー事
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:14 No.658505358 del +
>裁判ってことは法律上の正しさを争うわけだけど
>法的にはどのに問題があるのそれ
それを裁判するんだろ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:23 No.658505396 del そうだねx1
>名前の話
権利はない
なんべん繰り返すの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:23 No.658505397 del +
刑事告発してまた家宅捜索されたらいいよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:27 No.658505410 del そうだねx4
>>映画にグランバニアは登場しないのにエル・ケル・グランバニアまでパクるのは不味いでしょ
>5主人公の出身国じゃん
>それは問題ないんじゃねえの
エル・ケルは小説が元
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:36 No.658505432 del そうだねx2
>>それ自体は何の問題もないが
>あるから訴訟されてる
ないけど
ってかマジでわからんけどどこに問題があるの?
ちなみに提訴は問題在ろうが無かろうが出来る
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:48 No.658505475 del +
>それをすることで一応存在するであろう映画を楽しみにしてた人の気持ちを
>損ねてしまうとは考えなかったんだろうか
映画の出来がダメダメだったことがトドメの一撃になった気がする
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:52 No.658505485 del +
これから裁判して白黒はっきりさせるのに結論を急ぎたがるとしあき多いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:53 No.658505487 del +
なるほど小説版でのオリジナル名を使いさらに本来ゲームには登場しないフルネームを一部改変して使用しているのが問題なわけか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:40:59 No.658505507 del +
5の主人公の名前がゲームの商材だなんだでリュカだったらまた違ったんだろうが
小説の一部を勝手に使われた形じゃないのこれ
流石にたまたま一致したじゃ通らないし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:16 No.658505577 del +
小説ファンとそうじゃない人ですさまじい温度差があるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:37 No.658505662 del +
落とし所としても和解しかないだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:38 No.658505667 del そうだねx3
訴訟に勝つことが目的じゃなくて訴訟を起こすこと自体が目的だろうしなこれ
訴えられた以上はダンマリは出来ないし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:44 No.658505686 del +
>これから裁判して白黒はっきりさせるのに結論を急ぎたがるとしあき多いな
としあきはせっかちな童貞だから…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:44 No.658505689 del そうだねx1
>エル・ケルは小説が元
こまかっ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:53 No.658505717 del そうだねx2
>だから我慢しろ!って時代じゃねえんだよお爺ちゃん
我慢以前に主張が法律的には無理筋って話なんだが
心情面でしか味方できないけど精神論が好きなのかお爺ちゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:56 No.658505726 del そうだねx1
>>それをすることで一応存在するであろう映画を楽しみにしてた人の気持ちを
>>損ねてしまうとは考えなかったんだろうか
>負けそうな側ってそういうこと言い出すよね
合理的じゃないわな
野球部の古臭い監督とかブラック企業の上司が言いそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:41:58 No.658505738 del そうだねx3
>小説ファンとそうじゃない人ですさまじい温度差があるな
小説は読んだことないけど、これはスクエニが悪いって思うよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:01 No.658505747 del そうだねx2
ゲームの二次小説書いたくらいで良くここまで調子に乗れるなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:07 No.658505776 del そうだねx1
名前って自由に使えるもんなんだけど
商標に触れる場合はまた別として
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:30 No.658505841 del +
>これから裁判して白黒はっきりさせるのに結論を急ぎたがるとしあき多いな
裁判なんてしないよ示談だよこんなもん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:31 No.658505844 del +
ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
スクエニ編集の主導だったのか…?
これはおそらく裁判の争点になると思われ…
(作者さんは当然すべて自身が考えたというだろうけども)
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:32 No.658505848 del そうだねx4
>スレの3割ぐらいがリュカを問題と訴えたと誤認してるな
>よく読みなさい
>小説版オリジナルの単語を類似改変しているので
>小説をもととしていることが明らかなのに筆者への
>配慮が無い事を訴えているの
まぁこのまとめに尽きる
エル・ケルが争点になりそ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:37 No.658505870 del +
スクウェアと合併する前の話だがCDシアターでリュカの名前を使っておいて
久美沙織に連絡も現物支給もなしというのも酷いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:48 No.658505915 del そうだねx7
つまみ食いされた上で本は別に出すから言われたら文筆業はたまったもんじゃないわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:42:50 No.658505922 del +
スペシャルサンクスって書いときゃ問題無かったな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:03 No.658505958 del +
>>裁判ってことは法律上の正しさを争うわけだけど
>>法的にはどのに問題があるのそれ
>それを裁判するんだろ?
だからどこを争点として法律上の争いをするの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:08 No.658505971 del そうだねx1
小説は仲間モンスターどんどん増えていって賑わってきたと思ったら馬にビアンカ攫われたあたりからどんどん散っていって悲しみを覚えた
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:13 No.658505984 del +
>ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
>スクエニ編集の主導だったのか…?
>これはおそらく裁判の争点になると思われ…
>(作者さんは当然すべて自身が考えたというだろうけども)
ほう…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:14 No.658505985 del +
>裁判なんてしないよ示談だよこんなもん
提訴されてるんだけど
和解にはなると思うけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:16 No.658505991 del +
映画の名前誰が考えたか知らんけど思い入れもなさそうなのにリュカ選んだのすごい後悔してそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:24 No.658506014 del +
>だからどこを争点として法律上の争いをするの?
ここで聞くなよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:29 No.658506035 del +
リュカって堀井じゃなくこの人だったんか
スクエニも知らなかったんじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:32 No.658506048 del +
>小説ファンとそうじゃない人ですさまじい温度差があるな
スレに来た時は俺もスクエニ側だったけどスレ文を良くよんだらまぁ久美沙織の気持ちもよくわかる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:35 No.658506061 del +
>>小説ファンとそうじゃない人ですさまじい温度差があるな
>小説は読んだことないけど、これはスクエニが悪いって思うよ
スクエニが悪い事にしたくないアプローチの一つだから相手にするだけ無駄だよ
仕事だったら百歩譲って分かるけどとにかく無意識に逆張りしないと死ぬみたいなのもマジでいるから恐ろしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:39 No.658506073 del +
>ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
>スクエニ編集の主導だったのか…?
>これはおそらく裁判の争点になると思われ…
>(作者さんは当然すべて自身が考えたというだろうけども)
長い裁判になりそうだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:42 No.658506085 del +
酷い映画だの面白い映画だの賛否両論飛び交うような映画だと思ったらやっぱりご覧の有り様でしたね・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:44 No.658506093 del +
>エル・ケルが争点になりそ
商標とってねえんだから無理だって
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:47 No.658506101 del +
>ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
>スクエニ編集の主導だったのか…?
>これはおそらく裁判の争点になると思われ…
なんの関係もねーよ
名前に著作権がないのは確定してるのであとは感情論の問題
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:43:49 No.658506105 del +
>小説ファンとそうじゃない人ですさまじい温度差があるな
関係なくね?
俺だってスミスの最期に涙したことがあるがこのオバサンの気持ちは分からん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:02 No.658506142 del +
>小説は仲間モンスターどんどん増えていって賑わってきたと思ったら馬にビアンカ攫われたあたりからどんどん散っていって悲しみを覚えた
自分の好きなモンスターが仲間にならなかった
だが考えようによってはよかったかもしれない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:03 No.658506151 del +
>つまみ食いされた上で本は別に出すから言われたら文筆業はたまったもんじゃないわ
それだな
ノベライズ出してなかったらここまで怒らなかっただろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:06 No.658506163 del +
>提訴されてるんだけど
>和解にはなると思うけど
別室話会い案件でしょこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:06 No.658506167 del +
例えば誰かの手取り足取りのアドバイスで実力以上のイラストを描いたとして
「〇〇さんに教えていただいてこんなふうに描けました!」と公開するのと
「俺の実力を見ろ!」と公開するのでは印象が異なるっていう感じ
後者やったらアドバイスした奴はムッとするかもしれん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:09 No.658506173 del そうだねx4
相変わらずスクエニの権利意識の低さには目眩がしてくる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:14 No.658506188 del +
>映画の名前誰が考えたか知らんけど思い入れもなさそうなのにリュカ選んだのすごい後悔してそう
無難にアルスとかで良かったな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:24 No.658506221 del そうだねx1
>スクウェアと合併する前の話だがCDシアターでリュカの名前を使っておいて
>久美沙織に連絡も現物支給もなしというのも酷いな
当時泣き寝入りしたとも書いてあるな
もう腐りすぎよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:26 No.658506230 del +
>5主人公の出身国じゃん
出身でも王でも無くなってるから
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:31 No.658506243 del +
>>だからどこを争点として法律上の争いをするの?
>ここで聞くなよ
それって結局何が悪いのか誰も説明できないってことでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:40 No.658506274 del +
>ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
>スクエニ編集の主導だったのか…?
>これはおそらく裁判の争点になると思われ…
>(作者さんは当然すべて自身が考えたというだろうけども)
似たような判例って無いの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:43 No.658506287 del +
>>名前の話
>権利はない
>なんべん繰り返すの?
権利の話?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:51 No.658506320 del そうだねx4
>商標とってねえんだから無理だって
商標権は知財権を構成する一部にすぎないぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:44:56 No.658506337 del +
>ハイスコアガールと合わせると
>スクエニの名前とかキャラクターはフリー素材ということか
薄い本が捗るな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:02 No.658506362 del そうだねx1
公開日まで誠意のある対応待ってたんだろうな
なんで横着するかねえ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:08 No.658506387 del +
でもこの人スクエニ系の仕事ずっとやってないんじゃない?
角川ばっかりだけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:11 No.658506399 del そうだねx3
今の時代だからこそこういって周知されるわけでこれが10数年前だったら揉み消されてたな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:14 No.658506409 del +
>小説は仲間モンスターどんどん増えていって賑わってきたと思ったら馬にビアンカ攫われたあたりからどんどん散っていって悲しみを覚えた
仲間のビッグアイの死に様は凄かった
ゲームしてるときはまるで使わないのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:27 No.658506461 del +
てか5の小説ってもう20年以上前だろ?
リュカってデフォネームが小説からって知らん人も多いんじゃないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:31 No.658506481 del そうだねx2
著作権なんて問題じゃなくて
小説版限定の設定拾ってるにも関わらず一切声掛けてないのが悪い
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:37 No.658506505 del そうだねx5
>>エル・ケルが争点になりそ
>商標とってねえんだから無理だって
文章の場合は表現・単語・独自性が強くみられる
商標はどっちも現在取っていないので関係ないんだわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:38 No.658506513 del +
>権利の話?
権利以外何があるの?
権利ないのに因縁つけるって野蛮じゃないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:45:48 No.658506541 del +
いやいや同一性保持権は存在するやろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:04 No.658506587 del そうだねx1
弁護士に相談しないで訴訟する分けないだろ
素人がグチャグチャ権利ガーとか著作権ガーとか滑稽なんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:06 No.658506594 del +
むしろなんで許可もらってないんだよという話
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:11 No.658506609 del +
スペシャルサンクス入れても結局無断でしかも改変なら意味ないのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:11 No.658506611 del +
>ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
>スクエニ編集の主導だったのか…?
>これはおそらく裁判の争点になると思われ…
まぁ原作付きの小説のノベライズなので個別の契約内容はあるかもね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:24 No.658506660 del +
>文章の場合は表現・単語・独自性が強くみられる
キャラクターの名前に著作権はない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:28 No.658506671 del +
>リュカってデフォネームが小説からって知らん人も多いんじゃないか?
ゲームで使われてるのはえにくすかアベルじゃね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:30 No.658506680 del +
>権利ないのに因縁つけるって野蛮じゃないか?
権利があるって主張だからないとはだれも言い切れないでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:31 No.658506684 del そうだねx1
>著作権なんて問題じゃなくて
>小説版限定の設定拾ってるにも関わらず一切声掛けてないのが悪い
どう悪いんだそれ
何に引っ掛かるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:43 No.658506713 del +
ハイスコアガールからなにも成長していなくてつれぇわ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:48 No.658506726 del +
>権利以外何があるの?
>権利ないのに因縁つけるって野蛮じゃないか?
ならそれで良いじゃん
自分が訴訟された訳じゃないだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:56 No.658506761 del +
>スペシャルサンクス入れても結局無断でしかも改変なら意味ないのでは?
スペシャルサンクス入れるのはそれに当たって断り入れてたらって話だろそこは
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:57 No.658506767 del +
>権利以外何があるの?
>権利ないのに因縁つけるって野蛮じゃないか?
文章見りゃわかるけど全部感情から来ている話だよこれ
そもそも本人も勝てるとは思って無いし
ただこれをどう処理するかはスクエニ次第ではあるけどね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:46:58 No.658506770 del そうだねx1
>弁護士に相談しないで訴訟する分けないだろ
>素人がグチャグチャ権利ガーとか著作権ガーとか滑稽なんだよ
またガバガバな茶々入れを
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:00 No.658506777 del +
    1564739220339.jpg-(130145 B) サムネ表示
130145 B
これもそうだけど「上映する前に訴えろ」という感じはする
どうせ聞く耳もたないんだから先に言っておけば効果は出るのに
まあコレに関しては売れたから訴えたってのがあるだろうけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:03 No.658506784 del +
>スペシャルサンクス入れても結局無断でしかも改変なら意味ないのでは?
スペシャルサンクスで手打ちにするって言ってるやん本人が
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:18 No.658506844 del +
>キャラクターの名前に著作権はない
ちゃんと読め
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:31 No.658506884 del +
>ならそれで良いじゃん
>自分が訴訟された訳じゃないだろ
少しは自分で調べてからレスしろよキチガイ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:35 No.658506900 del そうだねx5
スクエニのキャラや名前はフリー素材ということでOKってことやな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:35 No.658506901 del +
>>ただ小説の内容が作者主導の内容だったのか…?
>>スクエニ編集の主導だったのか…?
>>これはおそらく裁判の争点になると思われ…
>まぁ原作付きの小説のノベライズなので個別の契約内容はあるかもね
にゃるほど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:41 No.658506923 del +
>どう悪いんだそれ
>何に引っ掛かるの?
それをはっきりさせるための提訴だろうに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:43 No.658506931 del そうだねx5
まだ権利権利言ってるやつがいるのか
ほんと作者の発言読まずに”見てる”だけのが多いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:47 No.658506940 del そうだねx2
>いやいや同一性保持権は存在するやろ
知らないなら適当なこと言わない方が
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:47:59 No.658506987 del +
>どう悪いんだそれ
>何に引っ掛かるの?
スクエニがそう考えた結果今現在公開日初日にいらん提訴されております
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:02 No.658506992 del +
>どう悪いんだそれ
頭か人間性・・・かな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:11 No.658507033 del +
>どう悪いんだそれ
>何に引っ掛かるの?
感情…かな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:17 No.658507052 del +
いい加減切り替えらんねぇのか!?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:20 No.658507063 del そうだねx7
火消しがわいて参りました
どこに雇われたんでしょうね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:20 No.658507064 del +
>スペシャルサンクスで手打ちにするって言ってるやん本人が
はいはいわかりましたよみたいな感じでエンドロール最後にドーンって出てきたら笑うんだが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:22 No.658507068 del +
>>どう悪いんだそれ
>>何に引っ掛かるの?
>それをはっきりさせるための提訴だろうに
何かが悪いと思ってるから提訴したんでしょ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:33 No.658507105 del +
勝てるとは思ってないけどムカついたから訴えてみたって奴だよ
炎上して知名度上がったら万々歳だ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:36 No.658507110 del そうだねx2
>これもそうだけど「上映する前に訴えろ」という感じはする
>どうせ聞く耳もたないんだから先に言っておけば効果は出るのに
>まあコレに関しては売れたから訴えたってのがあるだろうけど
上映する前にお話したら知るかボケで公開までいったから訴え起こしただけなので…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:39 No.658507116 del +
>これもそうだけど「上映する前に訴えろ」という感じはする
>どうせ聞く耳もたないんだから先に言っておけば効果は出るのに
>まあコレに関しては売れたから訴えたってのがあるだろうけど
それは上映前はok出してたのにヒットしたら騒ぎだしたから誰も味方しなかった
今回は上映前から動いてるしスクエニ側の対応が雑すぎる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:46 No.658507139 del +
作品名や名前の使用に問題がないというのはホームページとか金銭が関わらない場合の話なんだが
著作権がないとかどこのサイトを見ての話だ?
随分と騙されやすいみたいだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:48 No.658507149 del +
ゴリラも来たねぇ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:48 No.658507150 del +
我慢することを古臭いって言うのか
時代と共に人の心が冷たくなってるってたまに聞くだろ?それを地でいくのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:50 No.658507156 del +
>スクエニのキャラや名前はフリー素材ということでOKってことやな
鳥山明の名前をクレジットに載せずにモンスターのデザイン使ってるしな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:55 No.658507171 del そうだねx1
>何かが悪いと思ってるから提訴したんでしょ?
としあきに聞かないで本人に聞けよ
ここにいるのは赤の他人だけだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:48:58 No.658507180 del +
>火消しがわいて参りました
>どこに雇われたんでしょうね?
と火を消されては困るアフィ様がおっしゃってます
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:01 No.658507192 del そうだねx3
今回のことをきっかけに多少調べてみますと、「小説ドラゴンクエストV」の設定が「逆輸入されている」との指摘があります。また、「CDシアター ドラゴンクエスト」も私は全部を聴いてはおりませんが、話の筋が各小説版に準拠しているにもかかわらず小説執筆者名がクレジットされていない、という指摘もあります。これらについても、株式会社スクウェア・エニックスさまから小説執筆者としての私には、特段、何のご連絡もありませんし、契約を交わしたことも、成果物見本の提供もありませんでした。

 設定やアイディアは必ずしも著作物に相当するとは限りません。ですから、「逆輸入」や「『CDシアター ドラゴンクエスト』における使用」がただちに著作権法違反である、と申し上げるつもりはございません。他方、著作物でない成果物の無断使用が一般不法行為にあたるとの判示もあります。

ちゃんと読もうぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:02 No.658507201 del そうだねx1
こうゆうの見てるとヨシヒコってくだらないけどドラクエ愛に溢れてたんだなって
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:11 No.658507234 del そうだねx2
>まだ権利権利言ってるやつがいるのか
権利って言ったほうが分かりやすいから
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:15 No.658507245 del そうだねx5
関わってきたクリエイター大事にしなさいよ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:23 No.658507281 del +
映画の小説版出すから駄目って作品の乗っ取りじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:25 No.658507290 del +
映画が小説の二次創作か否かだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:30 No.658507308 del +
まずは礼だろ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:49:33 No.658507318 del +
>少しは自分で調べてからレスしろよキチガイ
調べるって君が騒いでる理由をどこで?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:11 No.658507442 del そうだねx4
>時代と共に人の心が冷たくなってるってたまに聞くだろ?それを地でいくのか
ばーか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:12 No.658507447 del そうだねx1
>作品名や名前の使用に問題がないというのはホームページとか金銭が関わらない場合の話なんだが
>著作権がないとかどこのサイトを見ての話だ?
>随分と騙されやすいみたいだな
はいデマdel
名前や設定はそもそも著作物に当たらないので
用途や金銭に拘わらず著作権は発生しない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:15 No.658507464 del +
>調べるって君が騒いでる理由をどこで?
キミがキチガイなのはどうして?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:20 No.658507479 del +
漫画家や社内競争に負けた人間はゴミみたいに扱う企業だし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:23 No.658507487 del +
>「CDシアター ドラゴンクエスト」も私は全部を聴いてはおりませんが
これはまだ恨んでますね…間違いない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:27 No.658507507 del +
>関わってきたクリエイター大事にしなさいよ…
そうしてこなかったから今のスクエニがあるんだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:27 No.658507509 del そうだねx1
ただ荒らしたいだけなやつがわかるスレでもある
スクエニの対応が印象悪いのは確実だけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:28 No.658507512 del +
作品勝手に使われて泣き寝入りしろって言われたらそりゃ一言言いたくなるわな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:28 No.658507513 del +
金になるかならないかで言ったらそりゃならんだろう
実際制作には1mmも関わってないわけだし
ただこのテのおばさんを怒らせる後が面倒くせえ、そして今面倒なことになった
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:28 No.658507515 del +
名前の問題で大事になったケースってあるんだろうか
なんか珍しい気がする
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:35 No.658507542 del +
原作クレジットだとお金が発生するが原案だと契約次第(たいていお金は出ない)でスペシャルサンクスはお金の権利はない
だからさっさスペシャルサンクス足すのが最もダメージが少なくなると思われるが・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:35 No.658507543 del +
>勝てるとは思ってないけどムカついたから訴えてみたって奴だよ
>炎上して知名度上がったら万々歳だ
売名てか単純な家の子案件でしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:40 No.658507561 del +
>スクエニのキャラや名前はフリー素材ということでOKってことやな
この際だからそういう事になって欲しい
東方みたいにしようぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:44 No.658507574 del そうだねx1
>我慢することを古臭いって言うのか
>時代と共に人の心が冷たくなってるってたまに聞くだろ?それを地でいくのか
今は令和だ、昭和じゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:50:48 No.658507586 del +
リュカ提供;くみにゃん
ってなんのこっちゃわからんし
スペシャルサンクスでよくね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:02 No.658507638 del +
今回の著作物は小説そのもの
その小説の著作権侵害と認められるか否か
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:25 No.658507714 del +
>はいデマdel
>名前や設定はそもそも著作物に当たらないので
>用途や金銭に拘わらず著作権は発生しない
つまりドラえもんとかミッキーマウスという名前を使った商品を売っても何も問題が無いと?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:28 No.658507732 del +
>スペシャルサンクス入れても結局無断でしかも改変なら意味ないのでは?
名誉回復が目的だから意味あるよ
それだけでいい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:33 No.658507750 del そうだねx1
突っぱねる意味がわからないよね
お金は支払えないけど謝罪とクレジットで十分和解できそうなのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:38 No.658507775 del そうだねx2
ティファのこと性的にフリーにします…っと
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:38 No.658507778 del +
>ばーか
ほらね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:46 No.658507800 del +
>原作クレジットだとお金が発生するが原案だと契約次第(たいていお金は出ない)でスペシャルサンクスはお金の権利はない
>だからさっさスペシャルサンクス足すのが最もダメージが少なくなると思われるが・・・
名前の使用だけでお金貰おうとするなら名前変えるだけだし
ちゃんと話通しておけばこんなもめるような案件じゃないよね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:48 No.658507814 del +
>スペシャルサンクスでよくね?
Inspired byでもOK
実際名前は近いものになってるからインスパイアされましたで済むし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:51:50 No.658507819 del +
>つまりドラえもんとかミッキーマウスという名前を使った商品を売っても何も問題が無いと?
著作権じゃなく商標権あるから
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:00 No.658507851 del +
主人公の名前はドラクエ側のものじゃなかったのな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:07 No.658507875 del +
子供の名前はテンとソラにしてたわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:08 No.658507877 del +
>つまりドラえもんとかミッキーマウスという名前を使った商品を売っても何も問題が無いと?
著作権上は何の問題もないよ
なんで問題が生じると思う?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:28 No.658507959 del そうだねx1
なんかいつからかドラクエ界隈の話はケチつくようになったな
DQ10ver2ごろは割と良い雰囲気だったのに
最近も11の出来が良かったりとか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:43 No.658508003 del +
あと引っかかりそうなのは著作権者じゃないものを著作権者と偽って公表すると刑事罰になる
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:47 No.658508010 del +
そもそも使用する時はスクエニから連絡するって約束だったってのがあるから法律無関係なやりとりもある
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:52:47 No.658508013 del +
脚本担当が適当に決めちゃった感じだ?
だからトンヌラにしとけってゆったろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:03 No.658508070 del +
>なんで問題が生じると思う?
商標権
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:08 No.658508092 del +
制作側が如何にドラクエ5知らなかったかわかるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:09 No.658508094 del +
>今回の著作物は小説そのもの
>その小説の著作権侵害と認められるか否か
無理筋だな
著作権で争わず社会通念どうこで攻めた方が良い
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:11 No.658508102 del そうだねx1
一言名前借りますよって言っておけば済んだ問題
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:14 No.658508115 del そうだねx1
>>つまりドラえもんとかミッキーマウスという名前を使った商品を売っても何も問題が無いと?
>著作権上は何の問題もないよ
商標権上問題あるよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:15 No.658508116 del そうだねx5
こんなのが常態化してるような業界には風穴開けなきゃダメだっていうことだし全面的に小説版作者支持するわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:20 No.658508137 del +
>なんかいつからかドラクエ界隈の話はケチつくようになったな
>DQ10ver2ごろは割と良い雰囲気だったのに
>最近も11の出来が良かったりとか
中身とは別のところでケチがつくことちょいちょいあるね
今回の映画の中身は知らんけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:22 No.658508146 del +
>脚本担当が適当に決めちゃった感じだ?
今回のは総監督&脚本が同じ人
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:25 No.658508155 del +
色々納得できないから裁判するね
ってだけの話じゃん
訴えるのもおかしいとか言うのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:25 No.658508157 del そうだねx1
金金金
恥ずかしくないのかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:27 No.658508163 del +
>今は令和だ、昭和じゃない
令和は正義で昭和は悪か
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:34 No.658508185 del +
まあ堀井が悪いな
自分でつけてないならちゃんとしろよと
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:43 No.658508209 del +
著作者人格権は作者の名誉を守ることが目的だから使い方はこれで正しい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:47 No.658508225 del そうだねx2
なんで話を通してないんだっていてる人がいるけど
DQ5にどれだけの人間がかかわってると思ってるんだよ
末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:49 No.658508230 del +
>我慢することを古臭いって言うのか
>時代と共に人の心が冷たくなってるってたまに聞くだろ?それを地でいくのか
スクエニが我慢すればいいのでは?
原作者を放置するのはそれこそ人の心が冷たいだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:50 No.658508235 del そうだねx6
>金金金
>恥ずかしくないのかね
おまえは何をいっとるんだ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:53:55 No.658508252 del そうだねx1
ユアストーリーなんだから
リュカなんてすでにイメージのある名前使わずにYOUにでもしとけば良かったんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:03 No.658508276 del +
>>>つまりドラえもんとかミッキーマウスという名前を使った商品を売っても何も問題が無いと?
>>著作権上は何の問題もないよ
>商標権上問題あるよ
だから著作権上と言ってるんだが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:12 No.658508306 del +
>今回のは総監督&脚本が同じ人
山崎?さすがのシナリオだったぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:12 No.658508309 del +
>末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
末端扱いかー
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:13 No.658508311 del +
不倫ですよ?10億円ですよ?キャバ通いですよ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:13 No.658508316 del +
リュカじゃなくてリョナにしよう!
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:17 No.658508328 del そうだねx2
>スレ文よんだけどつまるとこリュカはうちの子なんですけお!したいだけのBBAやん
女しかもBBAだから理屈こねまわしてほんとめんどくさいよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:20 No.658508340 del +
    1564739660923.gif-(1032622 B) サムネ表示
1032622 B
名前や設定には著作権がないからルパン作者の孫にルパン三世を訴えられても勝てたんだぜ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:22 No.658508342 del +
>リュカなんてすでにイメージのある名前使わずにYOUにでもしとけば良かったんだ
声がしゃがれてそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:37 No.658508388 del +
マッタンさんまで来ちゃった…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:37 No.658508389 del +
本来は電話一本で済むような話だったんだから不義理をするほうが悪い
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:38 No.658508390 del +
話通してクレジットするだけで良かったのにな
あれだけ大宣伝する映画作っておきながら同人並の杜撰さ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:43 No.658508406 del +
>だから著作権上と言ってるんだが
それは否定してないだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:44 No.658508409 del そうだねx2
>なんで話を通してないんだっていてる人がいるけど
>DQ5にどれだけの人間がかかわってると思ってるんだよ
>末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
小説まるっと書き上げてる人を末端扱いは無理かなー…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:46 No.658508421 del +
>つまりドラえもんとかミッキーマウスという名前を使った商品を売っても何も問題が無いと?
つ商標権
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:49 No.658508429 del +
まあ元々ドラえもん同人パクってジュブナイル作ってたような監督だしな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:50 No.658508430 del +
>金金金
>恥ずかしくないのかね
ドラマCD一枚も出さないスクエニのことか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:51 No.658508433 del そうだねx5
根本的な話リュカって名前にする必要ないっていう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:54:54 No.658508446 del そうだねx1
>なんで話を通してないんだっていてる人がいるけど
>DQ5にどれだけの人間がかかわってると思ってるんだよ
>末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
いやあ
でもこれめっちゃわかりやすいじゃん
そもそもリュカって名前自体認知してるわけだし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:06 No.658508490 del そうだねx1
>金金金
>恥ずかしくないのかね
金が目的で無いことは明示されている
商標権は著作権の一部なのよー
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:08 No.658508495 del +
>リュカじゃなくてリョナにしよう!
パパスがメラゾーマされるとこで興奮しそうだからやめるんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:11 No.658508506 del そうだねx1
    1564739711767.png-(17827 B) サムネ表示
17827 B
>はいはいわかりましたよみたいな感じでエンドロール最後にドーンって出てきたら笑うんだが
どうせやるならそれプラス昔のwebサイトみたいに一文字ずつ色変えて光らせて欲しい
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:11 No.658508507 del +
>なんで話を通してないんだっていてる人がいるけど
>DQ5にどれだけの人間がかかわってると思ってるんだよ
>末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
小説のノベライズってそんな末端なの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:13 No.658508510 del そうだねx3
>末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
事前にはたとえ無理でも言われたら対応できるのでは
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:15 No.658508522 del そうだねx1
>金金金
>恥ずかしくないのかね
金の話なんて一切出てない……
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:17 No.658508526 del そうだねx1
いつものスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:23 No.658508545 del +
>名前や設定には著作権がないからルパン作者の孫にルパン三世を訴えられても勝てたんだぜ?
ルパン対ホームズはダメだけどな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:25 No.658508550 del +
人が死んだわけでも金を失ったわけでもないのに提訴か
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:28 No.658508557 del +
>制作側が如何にドラクエ5知らなかったかわかるな
知ってて思い入れあればそもそもあんなオチにしない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:36 No.658508584 del +
>根本的な話リュカって名前にする必要ないっていう
作り手側に思い入れがあったのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:37 No.658508587 del +
おもくそ参考にして末端はないだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:40 No.658508602 del そうだねx1
老害以外の何物でもない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:45 No.658508622 del +
スタッフロールにバードスタジオがないって話だけど
音楽はどうなってんの?すぎやま無視の完全オリジナル
なん?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:55:53 No.658508656 del +
CDシアター作者かかわってないの…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:06 No.658508702 del そうだねx7
>作り手側に思い入れがあったのでは?
でも話通してない
矛盾しすぎでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:07 No.658508707 del そうだねx10
逆張り湧いてきたな
火消しかも知らんが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:09 No.658508711 del そうだねx2
>CDシアター作者かかわってないの…
恐ろしい話やで…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:14 No.658508723 del +
>>だから著作権上と言ってるんだが
>それは否定してないだろう
こっちも商標権上問題ないとは言ってない
話の流れがわかってないなら無理に割り込んでこなくていいです
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:30 No.658508786 del +
一言メールを送っておくだけで済んだであろう話なので
映画のスタッフは雑な仕事をしたんだなぁとしか
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:33 No.658508794 del +
んでこの久美沙織ってのはそんなにお偉い作家さんなの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:34 No.658508798 del +
金目的で訴えてるんじゃないので…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:43 No.658508825 del +
ネトゲオチなのは最近のオフパコクエストらしいと言える
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:45 No.658508831 del +
音楽はすぎやんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:45 No.658508836 del そうだねx3
>末端まで全員に話を通すなんて現実的に無理
権利者全員の許可を取らずに使用するのは法律違反ですよ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:45 No.658508838 del +
>根本的な話リュカって名前にする必要ないっていう
正式ネームになってるからなあ
俺もⅤはリュカと思ってたし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:56:46 No.658508839 del +
名前載せろって言ってるけど名前のせたら金銭発生すんじゃねえの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:01 No.658508882 del そうだねx6
>んでこの久美沙織ってのはそんなにお偉い作家さんなの?
偉い偉くないが何か関係あるのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:03 No.658508885 del +
どういう経緯でリュカがよく使われてるか把握してる人がスクエニに居なかったんだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:07 No.658508898 del +
とりあえずこれから観てくるけど(といってもレイトショーだから後3時間後だけど)
何か聞きたい情報あったら次にスレ立ってたらネタバレ以外は全部書くよ
「エンドロールの名前がどうだった」とかそういうの全部頭に叩き込んでくるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:23 No.658508947 del そうだねx2
>音楽はすぎやんだよ
今や単なる老害でしかない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:26 No.658508957 del +
スクエニの体質少しでもマシになるなら良いことよ
この人だって穏便に済むルートいくらでもあったのに不義理故に行動しなきゃならなくなっただけだし
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:29 No.658508974 del そうだねx1
>商標権は著作権の一部なのよー
どっちも知的財産権の一部ってだけで
著作権は商標権を内包する概念ではないよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:44 No.658509016 del +
>原作者を放置するのはそれこそ人の心が冷たいだろ
放置してるという気持ちもなかったんだと思う忘れてた知らないレベル
ミスだけどどうしても許さんってほどじゃあない
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:57:51 No.658509030 del +
>何か聞きたい情報あったら次にスレ立ってたらネタバレ以外は全部書くよ
鳥山明かバードスタジオかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:00 No.658509060 del そうだねx2
>とりあえずこれから観てくるけど(といってもレイトショーだから後3時間後だけど)
>何か聞きたい情報あったら次にスレ立ってたらネタバレ以外は全部書くよ
>「エンドロールの名前がどうだった」とかそういうの全部頭に叩き込んでくるわ
鳥山明御大の名前すらなかったという話があったのでそれは気になる
さすがにそれすらなかったらヤバイ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:11 No.658509096 del +
>偉い偉くないが何か関係あるのか?
偉くなければどうにかできるけど
偉い人だったら逆らうわけにはいかんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:15 No.658509112 del そうだねx2
>俺もⅤはリュカと思ってたし
ムスコスでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:32 No.658509177 del そうだねx6
>老害以外の何物でもない
ホントスクエニって老害思考してるよな…
いつまで昭和のノリでやってんだっていう
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:46 No.658509222 del +
堀井が考えた名前とかみんな思ってたんじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:53 No.658509249 del +
つまり著作権上問題ないと油断してると知財権のどれかに引っかかって死ぬ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:54 No.658509256 del そうだねx3
>>根本的な話リュカって名前にする必要ないっていう
>作り手側に思い入れがあったのでは?
思い入れがあってリュカにしたんなら
リュケイロムは長くて面倒だから本名もリュカでいいよねにはしないと思うんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:58:58 No.658509272 del +
>どういう経緯でリュカがよく使われてるか把握してる人がスクエニに居なかったんだろう
リュカ ドラクエ
とかでググれば一発で出てくる話なのにそれだとアレすぎるな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:10 No.658509308 del +
>名前載せろって言ってるけど名前のせたら金銭発生すんじゃねえの?
発生するのは権利
そしてその権利の利用のタイとしての報酬としての金銭
契約しないと権利者の取れる最大値が取れる判例があるから
金銭は要らないという契約をする必要がある
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:24 No.658509364 del そうだねx2
映画観てきたけど
1時間くらいしたら適当に映画館出た方がいいぞ
途中までまあ見える雰囲気なのがなまじたちがわるい
脚本どこのあほんだらか知らんが何考えてんだろ
架空のゲームでよくないっすか?
レディプレイヤー1みたいなのがやりたかったんすか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:34 No.658509398 del +
>酷い映画だの面白い映画だの賛否両論飛び交うような映画だと思ったらやっぱりご覧の有り様でしたね・・・
山崎に王道ファンタジー無理なのはわかり切ってたことだし
それにしてもとは思うが
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:35 No.658509404 del そうだねx2
クソ映画に相応しいしょーもないケチのつき方ですね
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:35 No.658509405 del +
最初はアベルにしようと思ったけど
ゲーム以外でアベルを使うとアベル伝説が絡んできて面倒臭いのでリュカにしたら
こっちも面倒臭かった説
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:47 No.658509444 del そうだねx2
>どういう経緯でリュカがよく使われてるか把握してる人がスクエニに居なかったんだろう
映画製作するに至ってそこをちゃんとしないとかアホ丸出しですよ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)18:59:50 No.658509459 del +
金云々より名誉が傷つくことが耐えられない人だっているだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:06 No.658509520 del +
>>作り手側に思い入れがあったのでは?
>でも話通してない
>矛盾しすぎでしょ
でもそれ以外にリュカに至るであろう経緯はある?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:14 No.658509546 del +
頭下げてエンドロールに一行クレジット追加すれば済む話なのになんでそうしないのやら
謝ったら死ぬ病気か東宝は?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:18 No.658509559 del +
>どういう経緯でリュカがよく使われてるか把握してる人がスクエニに居なかったんだろう
自社作品の設定資料・データベース管理の部門あったはずだぞスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:26 No.658509587 del +
小説主人公の名前なのは知ってたが
アルスみたいに実質公式化してたのかと思ってた
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:27 No.658509594 del +
>鳥山明かバードスタジオかな
>鳥山明御大の名前すらなかったという話があったのでそれは気になる
>さすがにそれすらなかったらヤバイ
オーケイ、エンドロールに鳥山明の名前があるかどうかって話ならまず見落とすことはないからいけそう
次スレ立ってたら映画館の半券画像と一緒に回答するわね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:39 No.658509646 del +
プレイヤーごとに名前が違うのがドラクエだから正式ネームとか無いから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:39 No.658509650 del そうだねx4
いつまで昭和思考なんだーってレスあるけど
どうせここのとしあき全員昭和生まれでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:00:49 No.658509689 del +
>でもそれ以外にリュカに至るであろう経緯はある?
思い入れではなくにわか知識とか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:07 No.658509749 del +
トンヌラにしとけよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:10 No.658509767 del そうだねx7
映画盛大に爆死してほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:11 No.658509770 del そうだねx1
>>どういう経緯でリュカがよく使われてるか把握してる人がスクエニに居なかったんだろう
>自社作品の設定資料・データベース管理の部門あったはずだぞスクエニ
データは有っても見ないなら無いも同じだよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:11 No.658509772 del +
鳥山とかバードスタジオとかは製作委員会の中に含まれてしまっているって可能性はないの?
製作委員会方式についてあんまり知識はないのだが
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:19 No.658509808 del +
リュカ・エル・ケル・グランバニアは商標登録されてないぞ!
みんなスクエニに確認しなくてもどんどん二次創作に使ってくれよな!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:24 No.658509839 del +
オリジナル名でいいのにわざわざリュカ使うのは
当時小説読んでたおっさん狙いだろうになあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:25 No.658509843 del そうだねx4
>どうせここのとしあき全員昭和生まれでしょ
俺令和生まれだけど?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:31 No.658509859 del +
>いつまで昭和思考なんだーってレスあるけど
>どうせここのとしあき全員昭和生まれでしょ
思考の問題だと言っているだろ
そんな読解力で30年以上どうやって生きてきたんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:34 No.658509875 del +
>小説版の主人公の名前は
>1:アレフ 2:アレン 3:アレル 4:ユーリル 5:リュカ
>6以降は買わなかったから知らん
6はイザ
レイドック王子の名前がイズュラーヒンで現実のライフコッドでヘタレてる奴はイーザになってて差別化出来てるから上手いなと思った
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:38 No.658509888 del +
俺はリュカって聞いて一番最初に連想したのはマザー3だったわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:39 No.658509890 del +
脚本も山崎じゃん
うんっち
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:42 No.658509901 del そうだねx1
>いつまで昭和思考なんだーってレスあるけど
>どうせここのとしあき全員昭和生まれでしょ
会社がその思考で今でもやってるのがやばい
だからハイスコアガールもそうだし今回の件もバカを見てる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:53 No.658509941 del +
今知ったけどこれ小説の著作もスクエニにあるのでは?
そこんとこだけ教えて
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:01:54 No.658509942 del そうだねx6
そもそも映画関係者リュカの元ネタ誰もわかってなかった説あると思います
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:04 No.658509971 del +
全く違う名前つけときゃ誰にも文句言わせなかったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:23 No.658510027 del +
>頭下げてエンドロールに一行クレジット追加すれば済む話なのになんでそうしないのやら
>謝ったら死ぬ病気か東宝は?
制作委員会内で責任の押し付け合いをしてる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:26 No.658510038 del そうだねx2
>俺令和生まれだけど?
脇の下から産まれて天上天下唯我独尊言ったのかな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:28 No.658510049 del +
>鳥山とかバードスタジオとかは製作委員会の中に含まれてしまっているって可能性はないの?
著作権が会社に帰属する場合は会社名で
個人に帰属する場合は個人名で公開しないといけない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:35 No.658510075 del +
プレイヤー=主人公ならそれをもじった名前にすれば良いのに
ユウ・カジマとかマスター・P・レイヤーみたいな感じで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:36 No.658510080 del +
>俺令和生まれだけど?
えらく利口ですね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:02:46 No.658510129 del +
>全く違う名前つけときゃ誰にも文句言わせなかったのに
何て名前にする?
クリフト?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:12 No.658510225 del +
>>でもそれ以外にリュカに至るであろう経緯はある?
>思い入れではなくにわか知識とか
エルケルグランバニアまで入っててにわかとは言い難い気がする
確実に小説版の名前って情報を取り入れなきゃつけられないよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:13 No.658510228 del +
ガッバガバで雑に作られたんだろうなとは思う
3D映画って作るの大変だと思うんだけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:21 No.658510249 del そうだねx3
名前決めたやつ名前なんて何でもよかったのにめんどくせ…って思ってそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:22 No.658510256 del +
>著作権が会社に帰属する場合は会社名で
>個人に帰属する場合は個人名で公開しないといけない
なるほど
勉強になる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:23 No.658510258 del そうだねx6
一声かければ済む問題を放置して肥大化させるのが好きだねぇスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:27 No.658510269 del +
>何て名前にする?
クラウド
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:28 No.658510277 del +
つーか無断だったのかよ
普通許可取りに行くだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:29 No.658510280 del そうだねx1
>今知ったけどこれ小説の著作もスクエニにあるのでは?
>そこんとこだけ教えて
作者名がスクエニならスクエニの書いたもの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:46 No.658510342 del そうだねx2
エルケルグランバニアがゲームで使われてる名前だと思い込んでる可能性あるからな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:47 No.658510349 del +
>小説主人公の名前なのは知ってたが
>アルスみたいに実質公式化してたのかと思ってた
リメイク版以降だとアベルって名前がデフォだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:03:51 No.658510366 del +
ハイスコアガールの時もそうだったけど
許可取ってないとか想定してないよ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:04:02 No.658510412 del +
>プレイヤー=主人公ならそれをもじった名前にすれば良いのに
>ユウ・カジマとかマスター・P・レイヤーみたいな感じで
安藤ユウだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:04:09 No.658510433 del +
稀代の天才乳幼児が虹裏のクソスレでクソレスをする
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:04:16 No.658510456 del そうだねx2
>リュカ・エル・ケル・グランバニアは商標登録されてないぞ!
>みんなスクエニに確認しなくてもどんどん二次創作に使ってくれよな!
普通にそれで適法なんだよなあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:04:19 No.658510472 del +
>エルケルグランバニアまで入っててにわかとは言い難い気がする
>確実に小説版の名前って情報を取り入れなきゃつけられないよ
にわか知識からの逆引き検索ってことよ
思い入れあったら間違いなく連絡とるでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:04:30 No.658510515 del そうだねx1
>ハイスコアガールの時もそうだったけど
>許可取ってないとか想定してないよ…
今回の件では許可要らねえし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:04:40 No.658510554 del +
ドラクエ5ベースにする必要あったかなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:08 No.658510654 del +
どちらにせよ著作者人格権(氏名表示権とか同一性保持権とか)はいかなる手段でも移動不可能なので確実に小説家本人が持ってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:38 No.658510755 del そうだねx2
>どちらにせよ著作者人格権(氏名表示権とか同一性保持権とか)はいかなる手段でも移動不可能なので確実に小説家本人が持ってる
だからキャラクター名なんてアイデアは関係ないって
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:41 No.658510766 del そうだねx3
ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:52 No.658510805 del +
>今回の件では許可要らねえし
あ、はい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:57 No.658510827 del そうだねx4
>エルケルグランバニアまで入っててにわかとは言い難い気がする
>確実に小説版の名前って情報を取り入れなきゃつけられないよ
どうせネット検索で 「ドラクエ5 主人公 名前」 で出てきたとかのレベルじゃないの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:58 No.658510828 del そうだねx8
この監督本当ににわか知識で人気作品レイプし続けてんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:05:58 No.658510829 del +
>ドラクエ5ベースにする必要あったかなぁ
ドラクエ世界観のオリジナルでやりゃ良いのにな
前例はダイとかある訳だし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:06:09 No.658510867 del そうだねx2
キャラクター名で争ってることにしたい業者が多いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:06:10 No.658510871 del +
ドラクエ5あるあるネタの一つとして入れてしまったのかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:06:19 No.658510914 del そうだねx3
制作委員会という名前がつく連中は客とクリエイターを軽視しないと死ぬ病気でも罹っているのかってくらい最近似た事例が多いな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:06:44 No.658511010 del そうだねx1
>ドラクエ世界観のオリジナルでやりゃ良いのにな
>前例はダイとかある訳だし
オリジナルでストーリー考えるのとかめんどくさいじゃん?
とか考えて作ってそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:06:49 No.658511026 del そうだねx6
>>ハイスコアガールの時もそうだったけど
>>許可取ってないとか想定してないよ…
>今回の件では許可要らねえし
必要だったのは許可ではなく誠意
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:06:51 No.658511035 del そうだねx1
>ドラクエ5ベースにする必要あったかなぁ
山場多いからな
パパスの死に結婚に子供誕生に石化に嫁奪還に母の死とラストバトルまでだれない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:05 No.658511084 del そうだねx1
DQ5を3D映画化とか宣伝打ってるから余計にたち悪いよこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:06 No.658511085 del そうだねx1
>ドラクエ5ベースにする必要あったかなぁ
恋愛要素あった方がマスコミに動員されやすい女が釣れる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:06 No.658511087 del +
まさか令和になっても鈴木土下座右衛門みたいな事件が起こるとは思わなかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:26 No.658511139 del そうだねx4
>事後だが電話で許可取ったあとやっぱ契約書作れと言われたから揉めてるんやで
いや作れよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:30 No.658511153 del +
そもそも謎のフルネーム読み上げるシーンなんていらんシーンなぜ作ったんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:35 No.658511172 del +
>オリジナルでストーリー考えるのとかめんどくさいじゃん?
>とか考えて作ってそう
オリジナル入れてなければその思考もわからなくはないんだがVR云々のせいで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:07:56 No.658511239 del そうだねx1
マザー3の主人公も訴えようぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:08:00 No.658511259 del そうだねx3
仮に法的に何も問題無かったとしても「不義理の極みのクソ出版社とクソ映画」としか思わない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:08:03 No.658511268 del そうだねx6
契約書作らないとかないわ
反社かよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:08:26 No.658511331 del +
>契約書作らないとかないわ
>反社かよ
明文化したら色々困るんだろうなとしか思わねえよな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:08:32 No.658511353 del +
>仮に法的に何も問題無かったとしても「不義理の極みのクソ出版社とクソ映画」としか思わない
だってスクエニだぜ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:08:45 No.658511391 del +
氏名表示権が認められるか否かが注目だなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:08:54 No.658511418 del そうだねx3
自分が考えた主人公の名前を無断で使用された上に改変されたなら誰だって怒る
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:00 No.658511434 del そうだねx1
>キャラクター名で争ってることにしたい業者が多いな
設定でもおなじやで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:01 No.658511442 del +
>ユアストーリーなんだから
>リュカなんてすでにイメージのある名前使わずにYOUにでもしとけば良かったんだ
久美は4のノベライズで勇者の名前をユーリルにした由来を「you」を含んだ名前にしたかったからと述べている
横道すまん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:02 No.658511444 del +
名前一つ乗っければとはいうが今更全国の劇場に配ったであろうマスター回収して再度手直しなんてする訳にもいかないだろうしな
どうあっても映画側が損する形でやったあたり大分恨んでるなこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:03 No.658511451 del そうだねx3
なぜ素直にエニクスにしなかったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:08 No.658511468 del +
設定にも著作権があるのか…
うかつ二次創作の設定取り入れられんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:30 No.658511537 del +
トンヌラ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:42 No.658511573 del そうだねx2
やたらハイスコアガール持ちだしてスクエニ叩いてる子いるけど
訴えられたのスクエニじゃなくて映画の製作委員会だからね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:46 No.658511588 del +
>>仮に法的に何も問題無かったとしても「不義理の極みのクソ出版社とクソ映画」としか思わない
>だってスクエニだぜ?
5年前に書類送検食らってんのに何も成長していない…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:09:54 No.658511610 del そうだねx2
民法第709条不法行為による損害賠償
損害は財産的なものに限らず精神的なものでもよい
ノベライズ化が利益を損なうと解釈すればノーチャンスでもない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:00 No.658511634 del そうだねx1
>仮に法的に何も問題無かったとしても「不義理の極みのクソ出版社とクソ映画」としか思わない
国際法に従わず自国の領土だと主張するのは野蛮じゃないですか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:04 No.658511651 del +
>ドラクエ世界観のオリジナルでやりゃ良いのにな
>前例はダイとかある訳だし
ソードとか派生作品多いしドラクエらしいネタを仕込めばっぽさはちゃんと出せると思うんだけどな
メタ落ちで既存作品使う意味あるか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:08 No.658511660 del +
>設定にも著作権があるのか…
著作権は作品に発生するので今回は小説そのもの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:10 No.658511673 del +
>>エルケルグランバニアまで入っててにわかとは言い難い気がする
>>確実に小説版の名前って情報を取り入れなきゃつけられないよ
>どうせネット検索で 「ドラクエ5 主人公 名前」 で出てきたとかのレベルじゃないの
久美沙織は映画の全体監修から名前をつけた経緯を説明を受けその時点では円満な雰囲気だった
適当な物ではないと思うよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:16 No.658511697 del そうだねx1
>んでこの久美沙織ってのはそんなにお偉い作家さんなの?
めっちゃ偉いよ
ライトノベル創世記を支えた人だ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:18 No.658511701 del +
>必要だったのは許可ではなく誠意
誠意とは言葉ではなく金額
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:23 No.658511715 del +
金銭関係ないから裁判所は和解でまとめようとするだろうけど製作委員会は対決姿勢になるかどうかが見もの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:31 No.658511740 del +
    1564740631912.jpg-(275165 B) サムネ表示
275165 B
公式をスクショしたけど鳥山明もバードスタジオもない…
モンスターデザインは誰がやったの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:40 No.658511772 del そうだねx3
リュカって名前嫌いだからいいぞもっとやれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:56 No.658511828 del +
映画で失敗するのは宿命なのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:10:57 No.658511829 del +
>設定にも著作権があるのか…
ないよ
どこ読んでそう思ったんだ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:11:03 No.658511849 del +
二次創作物自体グレーなのだが二次創作物のノリで公式映画がやらかすとは
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:11:11 No.658511873 del +
ハイスコアガールの騒動から何も学んでいない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:11:17 No.658511894 del そうだねx1
公式の小説だからスクエニに著作権があるんだな
名前を勝手に使われたってのも改変されたってのもちょっと無理筋だと思う
クレジットに入れときゃ良かっただけの誠意が無いスクエニのポカだけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:11:47 No.658512008 del +
まともな映画ならこんなん出されてもどうでもいいけど
今回はガッカリさせられたのでどうしても応援してしまう
オリジナルのストーリーを土台に素直にやりゃいいのに何考えてんだか
なんなら雑に前後もしくは3部で区切って儲けられただろ何考えてんだか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:11:58 No.658512055 del +
スクエニってFFの映画で懲りてなかったんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:02 No.658512071 del そうだねx3
文章読むと著作権で争っても勝ち目ゼロなのは
作者も承知の上っぽいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:12 No.658512105 del そうだねx1
アベルで良かったんじゃないの?なんか駄目だったの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:13 No.658512108 del +
今回はスクエニだけじゃなく東宝や日テレやアミューズ絡んでるから動き早いだろ
ハイスコアガールの時みたいにグダグダしてたらスクエニぶん殴られる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:14 No.658512113 del そうだねx1
>公式の小説だからスクエニに著作権があるんだな
>名前を勝手に使われたってのも改変されたってのもちょっと無理筋だと思う
>クレジットに入れときゃ良かっただけの誠意が無いスクエニのポカだけど
どっちにせよキャラ名に著作権なんてないっての
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:14 No.658512114 del +
>訴えられたのスクエニじゃなくて映画の製作委員会だからね
こういう調整ってスクエニ側の役目だろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:17 No.658512124 del +
>んでこの久美沙織ってのはそんなにお偉い作家さんなの?
でもすぐにひょろっとした奴を恋愛させたがるから私嫌い!バァーン
この件は指示するけどマザーの読んでから「あ、これ無理だ」と思った作家
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:24 No.658512142 del +
この反社会的勢力排除に関する誓約書にサインお願いします
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:25 No.658512146 del +
吉本「契約書無い方が自由でいいよね!」
スクエニ「ね!」
ガチガチに固めたら窮屈とかそういうことを言っている人間がいる
だがガチガチに固めないと悪党が自由になるんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:36 No.658512189 del +
公開初日にケチが付いた映画ってすげえな
いや試写会バレの時点で期待低かったけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:39 No.658512206 del +
スクエニが権利まで買い取ったならスクエニの権利なんじゃないの?
知らんけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:12:53 No.658512247 del そうだねx5
>ハイスコアガールの騒動から何も学んでいない

頭おかしいわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:13:14 No.658512307 del +
訴えてでも負けてでも一矢報いたいと思わせたスクエニの負け
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:13:26 No.658512347 del そうだねx4
>公開初日にケチが付いた映画ってすげえな
>いや試写会バレの時点で期待低かったけど
製作決まった時点でケチついてた気がする…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:13:27 No.658512350 del そうだねx1
>でもすぐにひょろっとした奴を恋愛させたがるから私嫌い!バァーン
悪い意味で女作家なところがある
だが3までの高屋敷とは物書きとしてのレベルが違うし7よりファンは多い
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:13:44 No.658512421 del +
>こういう調整ってスクエニ側の役目だろう
スクエニ側はごめんなさいしたけど
製作委員会がだんまりだったから訴えたんだそうだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:13:49 No.658512431 del +
VRドラクエ5をプレイする主人公が小説から名前を拝借したと考えれば設定的にはおかしくないんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:13:59 No.658512465 del +
スクエニに著作権があるかどうかも未確定
小説が二次著作物だからめんどい
公式が同人誌の販売を止めることができても同人誌を自分の著作物にできないのと同じ
二次著作物には原作者の権利と実際に書いた著作者の権利がそれぞれ発生する
使用する際には両者の許可が必要
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:03 No.658512482 del そうだねx8
    1564740843703.jpg-(125266 B) サムネ表示
125266 B
映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:03 No.658512483 del +
>>ハイスコアガールの騒動から何も学んでいない
>頭おかしいわ
でもあれなんのお咎めもなく結局アニメ化しちゃったじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:20 No.658512532 del そうだねx11
>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
製作委員会の人かな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:22 No.658512536 del +
>訴えてでも負けてでも一矢報いたいと思わせたスクエニの負け
CDシアターの時点で実はやらかしてるのがポイント
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:28 No.658512563 del そうだねx3
4の小説も5の小説も趣味丸出しで嫌いだけど
これについてはやっていいっすよ
鳥山デザインそのままなのに鳥山がクレジットにないし
何かを勘違いしている
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:30 No.658512576 del +
ノベライズ版DQVと言えば子作りシーン
直截的な描写を避けてああいう風に書けるもんなんだなあと感心した
さらさら…さらさら…さらさら
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:35 No.658512593 del +
またスクエニがやらかしたのかと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:44 No.658512626 del そうだねx2
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
あっ原作本だ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:14:49 No.658512648 del そうだねx3
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
こんなん笑うわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:04 No.658512699 del +
オリキャラ乱発してる上にしかもメアリスーさせる123の小説よりは数段上なのは確か
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:09 No.658512714 del +
>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
著作権は著作者のみに生まれる権利だからね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:09 No.658512718 del +
>アベルで良かったんじゃないの?なんか駄目だったの?
ドラクエの映像作品で主人公がアベルというのは前例があるから避けたかったとか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:12 No.658512735 del そうだねx1
そしてスクエニが権利を買い取っても移動不可な著作者人格権がのこる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:13 No.658512739 del +
>だが3までの高屋敷とは物書きとしてのレベルが違うし7よりファンは多い
悪いけどそれはないわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:13 No.658512741 del そうだねx5
>またスクエニがやらかしたのかと
やらかしたんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:20 No.658512762 del そうだねx1
    1564740920158.jpg-(38466 B) サムネ表示
38466 B
>またスクエニがやらかしたのかと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:20 No.658512765 del +
>訴えてでも負けてでも一矢報いたいと思わせたスクエニの負け
この原因がしょうもないことでなくスクエニの体制の悪いところだとしたらそれを変えて今後のスクエニと各クリエイターとの関係を良くしたいって考えだぞ
攻撃してるわけじゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:26 No.658512785 del +
>スクエニ側はごめんなさいしたけど
>製作委員会がだんまりだったから訴えたんだそうだ
どこにそんな一文が?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:33 No.658512805 del +
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
無神経すぎて笑う笑えない…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:40 No.658512822 del そうだねx2
>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
そこから流用しといて居直る方がよっぽど図太い
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:15:58 No.658512893 del +
おりゅ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:01 No.658512906 del そうだねx4
>>だが3までの高屋敷とは物書きとしてのレベルが違うし7よりファンは多い
>悪いけどそれはないわ
高屋敷の文章読んでみろ
あの時代だからあんなもんでよかったがゲームブックレベルだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:02 No.658512912 del そうだねx2
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
笑うわこんなの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:08 No.658512933 del +
何故名前改変したんだ
もうオリジナルでよかっただろうに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:12 No.658512955 del +
3文字かぶっただけで訴えられるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:17 No.658512975 del +
またスクエニかぁ
本当に腐ってんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:18 No.658512981 del +
>CDシアターの時点で実はやらかしてるのがポイント
CDシアターは一応小説が原案ということで公認じゃないの
4には久美沙織本人が出演してたし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:22 No.658512990 del +
二次創作にも著作権はあるということ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:23 No.658512994 del そうだねx1
>1564740843703.jpg
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
これは笑うわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:29 No.658513017 del そうだねx10
>3文字かぶっただけで訴えられるの?
3文字?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:35 No.658513033 del +
まあスクエニ側の主張も聞きたいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:41 No.658513049 del +
映画が面白いなら多少の揉め事は名作に付き物のスパイスってもんよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:43 No.658513056 del そうだねx2
久美沙織版小説が作った功績というと
虹裏的にはジャミとビアンカのアレだと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:45 No.658513061 del そうだねx3
>でもあれなんのお咎めもなく結局アニメ化しちゃったじゃん
普通の頭してたら次からは気をつけようぜってなるんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:48 No.658513075 del +
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
宣伝してんのかーい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:16:49 No.658513082 del +
エンディングにはちゃんと鳥山明もクレジットされてるみたいだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:04 No.658513116 del +
今は主人公たちの公式ネームが決定しているから(5はアベル)
わざわざリュカを使うならリスペクトか何も考えず適当に元ネタにしたかしかないんだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:09 No.658513130 del +
>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
大企業さま!大企業さまだ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:15 No.658513150 del そうだねx1
>二次創作にも著作権はあるということ?
ある
書いた人に生まれるからね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:34 No.658513228 del +
>映画公式でも宣伝してるからよろしくな!
それでいて映画のノベライズは別なところから出るらしいし訳わかんねえな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:37 No.658513236 del そうだねx1
てか事前に契約しなかったんだから何言われても委員会の自業自得
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:46 No.658513273 del そうだねx3
そもそもリュカってだれだよ
主人公の名前はエニクスが世の中の9割だろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:48 No.658513283 del そうだねx1
>エンディングにはちゃんと鳥山明もクレジットされてるみたいだぞ
公式のトップページにはなかったよ
作中にクレジットされてるのにそっちは無いってガバガバじゃね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:49 No.658513289 del そうだねx1
>>>だが3までの高屋敷とは物書きとしてのレベルが違うし7よりファンは多い
>>悪いけどそれはないわ
>高屋敷の文章読んでみろ
>あの時代だからあんなもんでよかったがゲームブックレベルだぞ
比較して久美沙織が優れてるとは到底言えないわ
それこそ思い出補正
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:17:56 No.658513306 del そうだねx7
>製作委員会の人かな?
製作委員会のファンでしょ
たまにいるよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:12 No.658513369 del +
>>二次創作にも著作権はあるということ?
>ある
>書いた人に生まれるからね
二次創作を逆輸入したアニメ艦これ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:12 No.658513371 del +
>久美沙織版小説が作った功績というと
>虹裏的にはジャミとビアンカのアレだと思う
スミスとミラルゴの描写も好きだぞ
プサンが眼鏡のある異世界を知っている風な描写も面白かった
6の雪女のツンデレorヤンデレ描写もいい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:13 No.658513375 del +
>エンディングにはちゃんと鳥山明もクレジットされてるみたいだぞ
スライムまんま使ってるしな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:24 No.658513413 del +
>わざわざリュカを使うならリスペクトか何も考えず適当に元ネタにしたかしかないんだよな
???「やべっリュカってほうを採用しちまったよまっいいかセーフだろ」
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:24 No.658513415 del +
>映画が面白いなら多少の揉め事は名作に付き物のスパイスってもんよ
明日観に行こうぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:26 No.658513421 del +
利権のファンとか無いわー
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:30 No.658513430 del そうだねx4
ハイスコアの件があったからスクエニが悪いんだろなとしか思えん
高圧的な態度で門前払いにしたんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:34 No.658513446 del そうだねx2
>主人公の名前はああああが世の中の2割だろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:36 No.658513454 del そうだねx9
作家叩きするの遅すぎるし無駄ってわかんないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:40 No.658513461 del +
エニクスにしようとしたのにスクウェア組が物申したのかもしれない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:40 No.658513464 del +
メディア展開の歴史みたいなものに興味ない人が作ってるのは分かるんだし
関係者も念のためツッコミ入れておくべきだったのかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:49 No.658513498 del +
>二次創作を逆輸入したアニメ艦これ…
メガネ外すな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:18:50 No.658513506 del +
公式の作品でリュカ使ってるのは小説とCDシアターとこの映画しか知らない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:20 No.658513611 del +
    1564741160436.jpg-(22320 B) サムネ表示
22320 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:21 No.658513617 del +
前に、11発売が決まったとかなんとかの頃だと思うけど
遠くないうちドラクエのキャラデザインを鳥山から卒業したい(音楽すぎやんも)
という内容のインタビューを見たが今回鳥山のキャラデザじゃなかったのを見て
これが頭をよぎった
つまりその布石なんじゃないかと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:35 No.658513660 del +
主人公はエニクス!
犬はゲレゲレ!
嫁はビアンカ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:35 No.658513661 del そうだねx8
>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
すげえ
上級国民様が言いそうな台詞だ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:38 No.658513674 del +
商標登録されていないキャラクター名には著作権は無い
がノベライズが久美沙織の利益を損なうもしくはスクエニの対応により精神的損害を受けたって点で争う事になるかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:42 No.658513695 del そうだねx1
トンヌラでそ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:50 No.658513716 del +
>公式の作品でリュカ使ってるのは小説とCDシアターとこの映画しか知らない
小説もCDシアターも名前載せるのすら嫌がる模様
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:53 No.658513728 del そうだねx1
この作家丁寧に言ったみたく書いてるけど
丁寧語で嫌味ったらしく言ったんじゃないか?
そういう言い方するやつっていると思わないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:54 No.658513732 del +
久美沙織の小説は時々えっちだったから俺によし
砂漠でえっちするのいいよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:19:54 No.658513737 del +
本名変えたならこっちのが正式ですよてことなのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:20:03 No.658513774 del そうだねx4
>主人公の名前はエニクスが世の中の9割だろ
名前とか自分の名前つけるだろ普通
バハムートラグーンでもそれやって死んだわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:20:03 No.658513777 del +
>>エンディングにはちゃんと鳥山明もクレジットされてるみたいだぞ
>公式のトップページにはなかったよ
>作中にクレジットされてるのにそっちは無いってガバガバじゃね?
そうは思わないけどそういうことで揉めた前例があるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:20:19 No.658513842 del そうだねx1
>嫁はルドマン!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:20:44 No.658513934 del +
小説版で映画化したらデモンズタワーの地獄絵図が見れたかもしれんのになぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:20:45 No.658513940 del そうだねx14
>この作家丁寧に言ったみたく書いてるけど
>丁寧語で嫌味ったらしく言ったんじゃないか?
>そういう言い方するやつっていると思わないか?
なんでとしあきの想像につきあわないといかんの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:00 No.658513979 del +
メディアミックスが多岐にわたってる作品は作者がいっぱいいるから著作権の管理大変やね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:06 No.658514003 del +
こんなクソ映画のせいで小説版が絶版になりそうなのが悲しい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:07 No.658514008 del +
今起きた
なんかめっちゃ面倒くさくなってた
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:08 No.658514011 del +
>久美沙織の小説は時々えっちだったから俺によし
>砂漠でえっちするのいいよね
いい……
オラクルベリーのモブ踊り子もいいよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:09 No.658514014 del +
>名前とか自分の名前つけるだろ普通
>バハムートラグーンでもそれやって死んだわ
大人になるって悲しいことなの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:16 No.658514046 del そうだねx4
さらに、株式会社スクウェア・エニックスさま代理人弁護士さまからのご連絡がありました。
「リュカ」は著作物ではないから、許諾不要、連絡不要、よって著作物の二次使用ではないから交渉委任も不要、とのことでした。
「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」と、著作物ではない成果物の無断使用が一般不法行為にあたる可能性には触れられず(誠意条項って何でしたっけ?)、逆に、「リュカ」は著作物でないから提訴自体が不法行為に当たる可能性をお教えくださるものでした。

こっちも出るとこ出るぞオラオラァン!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:25 No.658514084 del そうだねx2
鳥山へのリスペクトが感じられない糞モデルを使うだけあるわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:31 No.658514097 del +
>>この作家丁寧に言ったみたく書いてるけど
>>丁寧語で嫌味ったらしく言ったんじゃないか?
>>そういう言い方するやつっていると思わないか?
>なんでとしあきの想像につきあわないといかんの?
想像で批判する人はどっちの側にもいるからきついね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:36 No.658514116 del そうだねx1
砂漠エッチした偉大な小説
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:40 No.658514131 del そうだねx1
>そういう言い方するやつっていると思わないか?
思いません
次の逆貼り考えてきてくださいねー
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:55 No.658514189 del そうだねx2
なんにせよこれでクレジット表記に関する判例が一つできて制度の整備が進む
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:21:57 No.658514197 del +
>バハムートラグーンでもそれやって死んだわ
最初に好きな子の名前はドラゴンに付けろって言われるだろ!!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:03 No.658514222 del そうだねx1
そもそも書いてる事読む分には公開前にメールで一詫びしとくだけで
ニコニコして宣伝してくれた感じじゃん
筋通す事もせずイラつかせた時点で負け
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:04 No.658514227 del +
入力速度をかんがえて名前はほもにします
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:05 No.658514228 del そうだねx2
>>久美沙織の小説は時々えっちだったから俺によし
>>砂漠でえっちするのいいよね
>いい……
>オラクルベリーのモブ踊り子もいいよね
ゲームでキャラ画像が汎用だったキャラにいいキャラ付けするんだよな
原作は破壊しないレベルで(一部あったかもしれんが)
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:08 No.658514242 del +
世界で売るために出来損ないディズニーみたいにしたいんだろうな
まあ間違いなく日本の客も減らしてブランド死ぬだろうが
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:15 No.658514273 del そうだねx1
「パクりやがって!!」
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:22 No.658514300 del +
制作側がなにを考えてリュカなんて名前にしたのか意味わからん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:27 No.658514328 del +
ノベライズ作家が肉付けに使った名前にどの程度の権利があるのかだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:27 No.658514329 del +
これがダメならミノフスキー粒子の設定とかもアウトじゃないの
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:36 No.658514360 del +
>こっちも出るとこ出るぞオラオラァン!
これはひどい
さんはい!
これはひどい!(画像略
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:39 No.658514375 del +
>そもそも書いてる事読む分には公開前にメールで一詫びしとくだけで
>ニコニコして宣伝してくれた感じじゃん
>筋通す事もせずイラつかせた時点で負け
だって契約書作るのめんどくさかったから…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:40 No.658514383 del そうだねx3
>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
なるほどこれが映画スタッフとスクエニ側の認識なわけだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:51 No.658514422 del +
ガンドフがキモチ悪い奴だっけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:52 No.658514425 del そうだねx3
>なんでとしあきの想像につきあわないといかんの?
そもそもとしあきなの?お客様とかじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:22:54 No.658514433 del +
    1564741374465.jpg-(124813 B) サムネ表示
124813 B
こっちはちょっと違うけどインスパイアしてるのはよくわかるやつ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:03 No.658514471 del +
依頼主に有利なことしか伝えない弁護士っているからなあ…
裁判の中だけなら正しいけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:09 No.658514498 del +
>>ノベライズ作家ごときが大きく出たなぁ
>なるほどこれが映画スタッフとスクエニ側の認識なわけだ
映画スタッフの認識は大方久美沙織と一緒だよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:09 No.658514499 del +
FFの映画の時からまるで成長していない…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:12 No.658514513 del +
有能 市村龍太郎
無能 堀井雄二 スクエニ 山崎貴 映画制作チーム
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:13 No.658514516 del +
公式サイトに乗せると著作者扱いになる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:21 No.658514565 del +
>制作側がなにを考えてリュカなんて名前にしたのか意味わからん
リュカって名前が有名らしいからこれ使ったろ!
ぐらいの理由だと思うよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:28 No.658514593 del +
>ノベライズ作家が肉付けに使った名前にどの程度の権利があるのかだよな
元のキャラ自体はそのまんまだからな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:28 No.658514595 del そうだねx1
>そうは思わないけどそういうことで揉めた前例があるの?
クレジットってどっちが位置的に上とかそんな些細な事で大爆発を起こすので
かなり作るのは難しい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:33 No.658514612 del そうだねx1
>ノベライズ作家が肉付けに使った名前にどの程度の権利があるのかだよな
スタッフロールの片隅に名前ちょろっと書いてもらう程度の権利よ
それすら面倒臭がったらこうなった
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:35 No.658514617 del そうだねx2
ぶっちゃけ1800円返せって思うクソ映画だったので悲惨散々炎上してほしいと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:39 No.658514634 del そうだねx1
いやあ…そんなマジに売るつもりなかったと思うわ…
だってこれじゃ厳密にはドラクエの映画化じゃないもん
映画の中にドラクエが出てくんのと同じだもん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:40 No.658514638 del そうだねx3
>想像で批判する人はどっちの側にもいるからきついね
スクエニ擁護の想像は具体例があるが
もう一方の話は出ていないのになんで唐突に「どっちも悪い」みたいな話にしたがるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:53 No.658514695 del +
スライムナイトの成長がキモイ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:54 No.658514696 del そうだねx4
>3文字かぶっただけで訴えられるの?
数も数えられないようなら無理に会話に参加しなくていいよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:23:59 No.658514711 del そうだねx3
ドラクエ5にしても久美沙織先生の作った名前にしても
昔の他人が作ってくれたものに何の敬意も払わず安易に金に変えようという現代の劣化人種のいい加減な仕事の結果だろう
糞映画の結末に相応しい幕引き
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:05 No.658514745 del +
個人的にドラクエはシリーズ主人公全部アから始まる名前にしないと収まらない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:11 No.658514768 del そうだねx1
主人公名:エニクスが廃れたのはいつの頃からか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:19 No.658514797 del +
>>この作家丁寧に言ったみたく書いてるけど
>>丁寧語で嫌味ったらしく言ったんじゃないか?
>>そういう言い方するやつっていると思わないか?
メールの内容知ってる関係者さんですね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:25 No.658514825 del +
>>制作側がなにを考えてリュカなんて名前にしたのか意味わからん
>リュカって名前が有名らしいからこれ使ったろ!
>ぐらいの理由だと思うよ
市村龍太郎が久美沙織に説明する場面があるしそこの理由はちゃんとしてるだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:29 No.658514841 del そうだねx1
なんで勝手に使っちゃうのかねぇ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:30 No.658514846 del そうだねx1
    1564741470322.jpg-(94436 B) サムネ表示
94436 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:32 No.658514853 del そうだねx1
青葉じゃねえんだからキャラ名パクられたとかやめとけよー
アイデアに著作権はないんだからさー
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:35 No.658514860 del そうだねx2
>主人公名:エニクスが廃れたのはいつの頃からか
スクエニになってからじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:35 No.658514863 del そうだねx7
やっぱりスクエニはクソだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:40 No.658514885 del +
>数も数えられないようなら無理に会話に参加しなくていいよ
としあきごときが大きくでたなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:24:52 No.658514921 del +
ここにくるまでは大体自分の名前入れてたけど今は大体としあきだわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:10 No.658514995 del +
>個人的にドラクエはシリーズ主人公全部アから始まる名前にしないと収まらない
アナルかアヌスにするのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:11 No.658515001 del そうだねx1
>個人的にドラクエはシリーズ主人公全部アから始まる名前にしないと収まらない
5はアベルだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:14 No.658515008 del +
>ノベライズ作家が肉付けに使った名前にどの程度の権利があるのかだよな
元のゲームにリュカ何たらなんて出てこないんですよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:18 No.658515027 del +
>としあきごときが大きくでたなぁ
小学生以下ごときに煽られましてもなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:24 No.658515044 del +
>なんで勝手に使っちゃうのかねぇ
商標取ってないなら誰にも権利はないから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:27 No.658515058 del そうだねx2
>ぶっちゃけ1800円返せって思うクソ映画だったので悲惨散々炎上してほしいと
公開前にここで散々ネタばらしされていたのに
なんでネットを活用しないのだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:28 No.658515060 del そうだねx9
>青葉じゃねえんだからキャラ名パクられたとかやめとけよー
公式作家と青葉の区別も付かないほど頭悪いんですかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:30 No.658515067 del +
>ぶっちゃけ1800円返せって思うクソ映画だったので悲惨散々炎上してほしいと
俺は途中までそこそこ見れたから余計に落差を感じてショックを受けた
ゲーム好きな人ほどショックうけんじゃねえかなこれ…
ガッカリしたよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:34 No.658515091 del +
>さらに、株式会社スクウェア・エニックスさま代理人弁護士さまからのご連絡がありました。
>「リュカ」は著作物ではないから、許諾不要、連絡不要、よって著作物の二次使用ではないから交渉委任も不要、とのことでした。
>「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」と、著作物ではない成果物の無断使用が一般不法行為にあたる可能性には触れられず(誠意条項って何でしたっけ?)、逆に、「リュカ」は著作物でないから提訴自体が不法行為に当たる可能性をお教えくださるものでした。
そりゃまあそうなるよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:36 No.658515100 del そうだねx1
映画見る金で小説版買ったほうが楽しめるぞマジで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:39 No.658515115 del +
>原作は破壊しないレベルで(一部あったかもしれんが)
クリフトがアリーナレイプ魔になったり
アリーナはレズ娘になったり
4勇者とアリーナのフラグ立てようと頑張ったり
そういう原作軽視部分が嫌いだった
それとこれの問題は全然違うし今回の事では久美側を応援するけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:45 No.658515130 del +
>5はアベルだよな
4じゃなくてか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:25:51 No.658515160 del そうだねx6
でも知ってて使ってるよねこれ
こんなクソ長い名前がかぶるとかありえんし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:01 No.658515198 del +
8主人公って名前決まってたっけ?
そのままエイトで遊んだ覚えがある
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:06 No.658515218 del +
別に金銭やら名誉求めてるわけじゃなくクレジットに載せてくだち!なお願いで通せば終わったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:12 No.658515244 del そうだねx1
ノベライズの作者に許可取らず勝手に使ってたんか
雑な仕事だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:16 No.658515255 del +
最近の作品で色んなドラクエ漫画からネタ輸入してるのも全て未許可なのかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:21 No.658515277 del そうだねx4
>青葉じゃねえんだからキャラ名パクられたとかやめとけよー
なんでもかんでも青葉青葉いうなや
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:26 No.658515297 del そうだねx12
>青葉じゃねえんだからキャラ名パクられたとかやめとけよー
事実と妄想の区別はつけろよ
青葉か
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:30 No.658515315 del +
パパスとマーサの子供だからココス
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:32 No.658515330 del そうだねx3
堀井→10億不倫
鳥山→脱税
スクエニ→他社のゲームを無断使用、小説家に無許可で改変
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:33 No.658515334 del +
すぐにセックスに持ち込むってことか
フランス書院でいいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:35 No.658515338 del +
リメイク版DQ5主人公はアベルって名前だったんだっけ?
そっちにすればよかったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:36 No.658515342 del そうだねx1
>こんなクソ長い名前がかぶるとかありえんし
長かろうがキャラ名は著作物じゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:43 No.658515379 del +
サマルはすけさん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:47 No.658515396 del +
アルスとかアベル的な開発側が用意してた名前だと勘違いして誰からも指摘がなかったんじゃね?
勝手に使われて改変までされたらそりゃ腹立つわ
権力とかじゃなく仁義の話
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:49 No.658515402 del そうだねx1
>青葉じゃねえんだからキャラ名パクられたとかやめとけよー
脳味噌青葉が出たぞ~!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:51 No.658515414 del そうだねx1
(この件とは関係ないけど白組のキャラデザほんと酷いので改善してください…)
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:26:59 No.658515448 del +
>ドラクエ5にしても久美沙織先生の作った名前にしても
>昔の他人が作ってくれたものに何の敬意も払わず安易に金に変えようという現代の劣化人種のいい加減な仕事の結果だろう
>糞映画の結末に相応しい幕引き
ヒの御意見番気取りの真似かな上手だね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:16 No.658515511 del そうだねx6
とりあえず青葉言うやつは全員delな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:26 No.658515548 del +
リュカだけならセーフだったのかな?
同じ名前のキャラなんてめっちゃいるけどフルネームまで一致するのは滅多にないし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:27 No.658515554 del +
>どっちにせよキャラ名に著作権なんてないっての
ならなんでこのおばちゃんは訴える!ってイキってんの
権利ないならただごねてるだけじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:28 No.658515556 del +
ホントなんで突っぱねたんだか…
あとテキスト全文読む時改行位置のせいで凄い読みづらかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:38 No.658515587 del +
小説には著作権があるけど
登場人物の名前そのものに著作権はないということかい?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:42 No.658515609 del +
白組のキャラデザでドラクエ作りたかったのかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:45 No.658515620 del +
俺の歴代ネーム
1:エニクス
2:エニクス
3:アルス
4:エニクス
5:エニクス
6:エニクス
7:アルス
8:エイト
9:ナイン
11:イレブン
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:47 No.658515622 del +
よう分からんが参考論文一つのせ忘れたくらいの大惨事?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:50 No.658515640 del +
>そういう言い方するやつっていると思わないか?
>思いません
>次の逆貼り考えてきてくださいねー
思いませんって流石に世間知らずすぎると思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:51 No.658515641 del そうだねx2
いくら此処で擁護しようと山崎君のイメージダウンに繋がるだけだろ
素直にごめんなさいしよ、ね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:52 No.658515645 del +
>久美沙織版小説が作った功績というと
>虹裏的にはジャミとビアンカのアレだと思う
代償は大きかったが間男気取りの馬に痛烈過ぎるカウンター食らわせたのは痛快
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:27:58 No.658515677 del +
>パパスとマーサの子供だからココス
これならファミレスコラボもできてお得だったかもな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:02 No.658515698 del +
>ならなんでこのおばちゃんは訴える!ってイキってんの
>権利ないならただごねてるだけじゃん
自分で調べるってことできない系男子?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:09 No.658515714 del +
法的な問題はともかくそこは筋通しとけよと
リュカとか完全に小説オリジナル設定じゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:13 No.658515727 del そうだねx1
ドラクエ自体主人公の名前すら本来公式とかあっちゃいけないだろ
自分で決めた名がユアストーリーなんだから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:28 No.658515788 del +
>最近の作品で色んなドラクエ漫画からネタ輸入してるのも全て未許可なのかな
じゃない?
前もなんかFFでこういうことあった気がするが思い出せない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:33 No.658515807 del そうだねx3
どんな理由で訴えようが自由ではある
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:48 No.658515865 del +
主人公でいいだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:28:50 No.658515873 del そうだねx2
>ドラクエ自体主人公の名前すら本来公式とかあっちゃいけないだろ
>自分で決めた名がユアストーリーなんだから
それが理解できてるならこんなクソ映画になんないよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:04 No.658515927 del +
>権利ないならただごねてるだけじゃん
そうなんだよね
本人も著作権では勝てないのは知っててゴネているらしい
>ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、 訴状では「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」を争点としています。
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:05 No.658515933 del そうだねx1
ちょっと怖くなってきたけど明日観てくるぜ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:06 No.658515942 del そうだねx1
アベル言ってもそれアニメやろと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:09 No.658515950 del そうだねx1
>アルスとかアベル的な開発側が用意してた名前だと勘違いして誰からも指摘がなかったんじゃね?
小説作者からの指摘を蔑ろにしたのが問題視されてる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:09 No.658515954 del +
ユアストーリーといわれても俺のストーリーになってない問題
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:11 No.658515958 del そうだねx2
    1564741751501.jpg-(29156 B) サムネ表示
29156 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:15 No.658515969 del そうだねx9
訴訟するのは自由よね
そこに口を挟んだら法治国家では無い
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:24 No.658515999 del そうだねx1
人の小説のネーミング勝手に使うなよ仁義とおせやカスクレジットに入れとけやをオブラートに包んでスクエニに言ったら
なめんな雇われ小説屋が提訴したら潰すぞってオブラートに包んで返ってきたんでしょ
スクエニ法務部がすみませんから入ればよかっただけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:25 No.658516004 del そうだねx1
そういえばドラマCDもリュカだったはず
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:26 No.658516014 del そうだねx5
商標登録してなければキャラの名前は自由に使える
また一つ賢くなってしまった…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:28 No.658516022 del +
>元のゲームにリュカ何たらなんて出てこないんですよ
そりゃ三人称無しだと変だろ?主人公のデフォルトネームが無いゲームだし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:29 No.658516030 del +
>>どっちにせよキャラ名に著作権なんてないっての
>ならなんでこのおばちゃんは訴える!ってイキってんの
>権利ないならただごねてるだけじゃん
なんでも他人がわかりやすく説明してくれると思うなよ
スレ文にリンクまで貼ってあるのに見る気も起きないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:33 No.658516046 del +
まぁ訴えるのは自由だけど弁護士費用も掛かるわけだから勝算はあるんじゃない?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:34 No.658516049 del +
まあ要素だけ見ればヨシヒコではある
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:49 No.658516113 del +
>ユアストーリーといわれても俺のストーリーになってない問題
「あなた(監督)のお話ですよね、自分には関係ありません」
という意味でユアストーリー
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:53 No.658516121 del +
オチがやばいらしいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:56 No.658516131 del +
>小説版ベースの映画だと思ってたわ
それはそれで作者がキレそうな内容ではある
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:29:57 No.658516136 del +
スクエニだって並び替えたらエニクスなんだから全部エニクスでいいだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:02 No.658516162 del そうだねx1
>逆に、「リュカ」は著作物でないから提訴自体が不法行為に当たる可能性をお教えくださるものでした。
ハイスコアガールの時もやってたよね
カウンター訴訟
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:07 No.658516186 del +
>ちょっと怖くなってきたけど明日観てくるぜ
うん?ってなるけどそこそこ楽しめるぜ
オチは絶対に許さんけどな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:18 No.658516228 del +
>No.658515958
世界が平和でないと自分の命もないだろ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:27 No.658516267 del +
ドラクエの主人公は特に決まってなければエニクスでやる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:34 No.658516305 del +
>よう分からんが参考論文一つのせ忘れたくらいの大惨事?
引用文献として記載せず固有名詞を自分のものとして書いちゃったぐらいセーフ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:38 No.658516324 del そうだねx3
義務はなくても義理でエンドロールに名前加えてやればそれで済んだ話なのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:38 No.658516327 del そうだねx1
著作権どうこう関係なく客観的に見て侵害してる部分あるなら十分争えるみたいだからなあ
怒りを察して相応の対応ができなかったスクエニ法務部無能すぎる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:40 No.658516332 del +
映画関係者に話をしたら無視されて精神的苦痛を受けたという裁判か
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:42 No.658516342 del そうだねx1
ていうかこの程度のことでキレて訴訟とか恥ずかしいわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:47 No.658516364 del そうだねx1
>カウンター訴訟
大体やましい奴がすぐ持ち出す気がする
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:50 No.658516373 del そうだねx1
よく分からんけどもっと酷い事態を見たいので
ここはスクエニを応援する!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:30:57 No.658516399 del +
「としあき」で商標登録してきていい?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:03 No.658516420 del そうだねx1
主人公の名前なんてよばなくていい作りにできなかったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:03 No.658516421 del そうだねx3
まあ裁判結果でクレジットの取り扱い判例ができるのは歓迎すべきこと
制度の不備は見つかるたびに潰すべき
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:05 No.658516426 del そうだねx4
勝算なくても抗議の意思を見せるために訴えていいんです
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:10 No.658516441 del そうだねx7
スクエニ側の工作員かなんかと思うくらい露骨なのがいるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:16 No.658516473 del +
>オチは絶対に許さんけどな
そこが大事なんじゃないかな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:36 No.658516551 del そうだねx1
いっそ主人公名募集しても良かったかもね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:37 No.658516552 del そうだねx1
リュカって小説版のキャラ名だから許可取ってたと思ってたけど
この映画やってなかったんかい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:39 No.658516565 del そうだねx1
>「としあき」で商標登録してきていい?
やってごらん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:45 No.658516588 del +
>引用文献として記載せず固有名詞を自分のものとして書いちゃったぐらいセーフ
ラノベの大賞受賞作がホビットを入れていたみたいな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:50 No.658516612 del そうだねx1
>「としあき」で商標登録してきていい?
商標ってすごく種類あるけど大丈夫?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:51 No.658516620 del +
>義務はなくても義理でエンドロールに名前加えてやればそれで済んだ話なのに
何が原因でトラブルになるか分からん世の中なんだし多少の手間を惜しむべきじゃなかったね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:51 No.658516623 del そうだねx4
めんどくさいおばちゃんだから
こういう不義理をやる企業だぞ見てろよインターネットって意味合いがあるんだろう
俺らは何の損もしないし実際に不義理をしているし映画もひどかったからおばちゃんを叩く必要はないな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:31:53 No.658516627 del そうだねx6
え、勝手に使ったの
普通、一言断るだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:02 No.658516663 del +
>>カウンター訴訟
>大体やましい奴がすぐ持ち出す気がする
デカい企業はなあ…
うちの弁護士に勝てんの?ってやるのヤクザっぽいです…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:05 No.658516675 del +
>ていうかこの程度のことでキレて訴訟とか恥ずかしいわ
としここでくだまいてる全員に刺さるからどっちが恥ずかしいとかそういうのはやめるんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:10 No.658516702 del +
>大体やましい奴がすぐ持ち出す気がする
ごね得ごね得ってやってるだけだからな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:10 No.658516710 del +
困ったらアルスでいいのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:11 No.658516713 del そうだねx7
>ていうかこの程度のことでキレて訴訟とか恥ずかしいわ
山崎さんチーッス
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:12 No.658516714 del そうだねx1
>この件は指示するけどマザーの読んでから「あ、これ無理だ」と思った作家
わかる
でも2は面白かったで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:20 No.658516745 del そうだねx1
>リュカって小説版のキャラ名だから許可取ってたと思ってたけど
>この映画やってなかったんかい
公式で小説紹介してるぞ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:22 No.658516757 del +
>そこが大事なんじゃないかな…
まあどこが大事かは人によるんじゃないかな
俺は大事だと思うからそこそこ見れたモンだったなとは思いつつ絶対に許さんけどな
絶対に許さんけどな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:48 No.658516886 del そうだねx1
DQ5でリュカって言ったら小説版連想する人多いだろうし
小説準拠なのかなって映画見に行く人だって居るよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:32:56 No.658516917 del そうだねx1
反社排除の誓約書にサインお願いします
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:33:04 No.658516948 del そうだねx1
擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:33:22 No.658517027 del +
裁判するのも楽じゃないんだから当人が決めたならいいんじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:33:26 No.658517041 del そうだねx1
>擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
つまり円満解決か
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:33:50 No.658517154 del そうだねx2
監督がドラクエ5やった事ないから小説斜め読みして決めたんじゃないかと思った
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:33:50 No.658517155 del そうだねx3
>めんどくさいおばちゃんだから
>こういう不義理をやる企業だぞ見てろよインターネットって意味合いがあるんだろう
>俺らは何の損もしないし実際に不義理をしているし映画もひどかったからおばちゃんを叩く必要はないな
俺もそう思う
結果でなく原因追及こそが目的だよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:33:53 No.658517165 del +
>擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
露骨に雇われてる感じがする
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:00 No.658517196 del そうだねx1
わざわざゲームに使われてない小説オリジナルの部分を改変して使ってるのがなあ
そこ使うならクレジット載せるぐらいしとけよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:07 No.658517221 del そうだねx4
円満解決すればそれが一番いいとは思う
でも俺は映画が気にくわなかったのでボコられろと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:15 No.658517251 del +
>監督がドラクエ5やった事ないから小説斜め読みして決めたんじゃないかと思った
青姦要素も…?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:15 No.658517259 del +
>擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
どの辺りが?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:30 No.658517320 del そうだねx2
裁判官に世論も参考にされる可能性がある(マリカー訴訟参考では任天堂の提出したヒのつぶやきが使われた)から
「小説から取ってきたと思ってた」
と言う意見をヒで垂れ流すだけで小説家いた方が有利になるから
応援するなら気軽にどうぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:51 No.658517414 del そうだねx2
>擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
いや全然違う
あっちはスクエニ側に勝ち目なし
こっちは小説側に勝ち目なし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:53 No.658517421 del +
スクエニキャラの名前は自由に使っていいのか
…何も嬉しくないなそれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:55 No.658517426 del そうだねx1
新作ポケモンゲームが出たとして
全然キャラとしては違うんだけど赤帽子デフォ主人公にサトシって名前付いてて
俺マサラタウンのサトシ!って名乗るみたいなもんか
もちろんアニメチームに無許可で
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:55 No.658517427 del そうだねx2
>つまり円満解決か
問題としてはそれほど大きなものでもないし解決しないわけがないだろ
そもそもこんなものが騒動になる事がおかしいってだけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:34:58 No.658517442 del そうだねx1
>>擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
>どの辺りが?
俺に歯向かった
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:35:15 No.658517518 del +
久美のおばちゃんの文章ところどころ粘膜的というか性的だよね
トニーがカミングアウトするところとか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:35:42 No.658517624 del +
山崎はドラクエには何の思い入れもないんだっけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:35:52 No.658517667 del そうだねx3
名前とかなんでもええわ
それより俺のドラクエ5の主人公の名前であるのりふみじゃなかった事に提訴したいわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:35:59 No.658517695 del +
>俺マサラタウンのサトシ!って名乗るみたいなもんか
サトシく~んはデフォネームな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:04 No.658517715 del +
スクエニからの資料で映画作ったらゴタゴタに巻き込まれた感じか
このタイミングも嫌らしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:07 No.658517735 del そうだねx1
負けても判例が作れたらそれでいいって言ってるから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:12 No.658517751 del +
>わざわざゲームに使われてない小説オリジナルの部分を改変して使ってるのがなあ
>そこ使うならクレジット載せるぐらいしとけよ
設定には権利はないんだよ
著作権は文化の発展を妨げないためにあるので設定などのアイデアはむしろ独占させないわけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:21 No.658517785 del +
著作人格権=執筆した作者のもの
著作財産権=原作者か権利を持つ会社のもので
今回は著作人格権の分類である小説版の主人公の名前を無断で改変した同一性保持の権利を侵害してるって訴えたわけかな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:31 No.658517832 del そうだねx6
>こっちは小説側に勝ち目なし
勝ち負けの問題でやってるわけじゃないんで
ソースぐらい読んで来い
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:32 No.658517837 del そうだねx7
観てきたが何か変なんだ・・・
俺はバレを回避して楽しみにドラクエ5を観に行ったはずだったんだが
端折り方が酷くてクソとか曲はヨシッとか思って見てたらいつのまにかSAOを見ててサマーウォーズになってレディプレイヤーワンの出来損ないみたいな映画が流れてた・・・
あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:41 No.658517882 del +
>全然キャラとしては違うんだけど赤帽子デフォ主人公にサトシって名前付いてて
ビジュアルデザインには著作権発生する
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:36:44 No.658517897 del +
小説宣伝してんのか
電子版とかあるかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:32 No.658518102 del +
>>こっちは小説側に勝ち目なし
>勝ち負けの問題でやってるわけじゃないんで
>ソースぐらい読んで来い
なんの問題でやってるかの話してる訳じゃないんで
レス元読んでこい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:35 No.658518117 del そうだねx3
>負けても判例が作れたらそれでいいって言ってるから
最初は「リュカ事件とか名前ついてくれれば嬉しい」ってすげぇしょうもない自己顕示欲に見えた
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:43 No.658518146 del そうだねx2
>端折り方が酷くてクソとか曲はヨシッとか思って見てたらいつのまにかSAOを見ててサマーウォーズになってレディプレイヤーワンの出来損ないみたいな映画が流れてた・・・
1800円でそれだけ映画見られるのはお得だようnうn
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:45 No.658518159 del そうだねx3
>端折り方が酷くてクソとか曲はヨシッとか思って見てたらいつのまにかSAOを見ててサマーウォーズになってレディプレイヤーワンの出来損ないみたいな映画が流れてた・・・
あっちはVR世界をメインテーマに据えてたのでレディープレイヤーワンに失礼
これドラクエ5ってタイトルでやる意味無いから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:46 No.658518165 del そうだねx4
実はグランバニアの王家であるということを示す真名だからギミックとも言えるし
何よりどこからどう見ても明確なやらかしなのがな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:50 No.658518182 del そうだねx4
>俺はバレを回避して楽しみにドラクエ5を観に行ったはずだったんだが
バレを回避しなければ1800円無駄にせずにすんだのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:50 No.658518185 del +
ハブられて根に持つような人ってわかっていただろうに
ちゃんとフォローしとけよスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:53 No.658518197 del そうだねx1
>設定には権利はないんだよ
>著作権は文化の発展を妨げないためにあるので設定などのアイデアはむしろ独占させないわけ
何度同じこと言っても意味ないよ…
だから小説との関係性を誤認させる可能性があるって方向なわけで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:37:58 No.658518222 del +
>どの辺りが?
その白々しさかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:08 No.658518264 del そうだねx10
>あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
えぇ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:14 No.658518291 del そうだねx3
>設定には権利はないんだよ
>著作権は文化の発展を妨げないためにあるので設定などのアイデアはむしろ独占させないわけ
まだ言ってるのか頭悪いなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:26 No.658518344 del +
3だけなんかアルスってイメージあるけど
あとはどうでもいいんじゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:31 No.658518360 del +
いやわかるよ
俺もあの流れでレディープレイヤー1(映画のほう)を連想した
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:32 No.658518363 del +
こんなカスでも擁護しなきゃならんのか
つれえな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:34 No.658518369 del そうだねx1
と言うことで小説版参考に作ったと思ってたわー
とつぶやいてきます
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:42 No.658518406 del +
>ノベライズ作家が肉付けに使った名前にどの程度の権利があるのかだよな
逆に言うと原作つきのアニメ監督がアニメに出したオリジナル設定について
どんぐらい権利があるかって話よね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:44 No.658518410 del +
>負けても判例が作れたらそれでいいって言ってるから
無断で名前使ってもいいですなんて判例作ってどうするんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:45 No.658518414 del そうだねx2
>>擁護の声がSNKの時と完全に一緒なんだけど
>つまり円満解決か
正直小説版の作者にちょっとお金支払って使用許可を後出しで求めてOK出て解決でいい気はする
もうすでに無断使用ってのが広まって映画撮ったやつの信用が落ちてるだろうし
監督がこれ以降他の作品の原作レイプをしなくなればそれでいいよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:51 No.658518437 del そうだねx3
盛大に負けて著作権はアイデアは保護しないってのを周知させてほしいね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:38:59 No.658518462 del そうだねx4
五輪演出家さま(予定)だからね
全力で業者が擁護するよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:11 No.658518520 del そうだねx4
>ハブられて根に持つような人ってわかっていただろうに
むしろ根に持たない人っているのかこれで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:18 No.658518552 del +
名前を呼んではいけないあの怪物みたいな話も関係するのかな?
ビホルダーという名前単体なら使っても問題ないが外見と能力と名前が組み合わさるとアウトみたいな条件が重なると同一と見做されるやつ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:29 No.658518596 del +
リュカだから小説版の映画化と思いました…って人がいっぱい居れば勝つ確率上がるわけね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:32 No.658518610 del そうだねx2
>なんの問題でやってるかの話してる訳じゃないんで
>レス元読んでこい
突然勝ち負けの話始めたのはお前だろ
鸚鵡返しするほど答えに窮してるようにしか見えんぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:43 No.658518656 del +
>端折り方が酷くてクソとか曲はヨシッとか思って見てたらいつのまにかSAOを見ててサマーウォーズになってレディプレイヤーワンの出来損ないみたいな映画が流れてた・・・
レディープレイヤーワンとはテーマが違うと思うがあれは面白かったじゃん
こっちは最後の方が最高に面白くないので比べたらあかん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:46 No.658518671 del +
>あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
DQ5やったことないんじゃね?
知ってるのがロトの剣だったから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:47 No.658518675 del +
>>負けても判例が作れたらそれでいいって言ってるから
>無断で名前使ってもいいですなんて判例作ってどうするんだ
他のクリエイター仲間の立ち回りのためじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:39:54 No.658518708 del +
>あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
えぇ…?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:01 No.658518734 del そうだねx12
    1564742401856.gif-(96372 B) サムネ表示
96372 B
これはキレてもいいよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:01 No.658518736 del +
>ビホルダーという名前単体なら使っても問題ないが外見と能力と名前が組み合わさるとアウトみたいな条件が重なると同一と見做されるやつ
あれ?これ普通に負けそうじゃね山崎
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:02 No.658518739 del そうだねx2
煽り煽られは他所でやってくれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:03 No.658518745 del +
>監督がこれ以降他の作品の原作レイプをしなくなればそれでいいよ
とりあえずマスコミ映え・バンピー受けがする映画を作れる便利な人間だからそれはないだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:10 No.658518775 del そうだねx2
一番近いのはブギーポップかな
筋通せってだけでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:14 No.658518790 del +
>監督がこれ以降他の作品の原作レイプをしなくなればそれでいいよ
年末にフルCGのルパンが控えてるんですけど…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:14 No.658518792 del +
>無断で名前使ってもいいですなんて判例作ってどうするんだ
むしろなんで使っちゃダメだと思ったんだ?
商標権も取ってないのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:33 No.658518868 del そうだねx5
楽な商売だな
原作を借りてクソみたいな改変して
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:42 No.658518908 del +
ドラクエで使われたキャラ名フリー素材ってことですか
やったー
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:40:58 No.658518972 del +
>無断で名前使ってもいいですなんて判例作ってどうするんだ
今後二度と同じことで揉めずにすむし制度が明確化される
また同じ目に遭った人が裁判起こして費用を無駄にすることも無くなる
良いことしか無い
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:02 No.658518985 del +
キャラクター名に著作権はねえよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:04 No.658518997 del +
>これはキレてもいいよ
うわぁ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:12 No.658519026 del そうだねx5
>無断で名前使ってもいいですなんて判例作ってどうするんだ
そんな判例作ったら一番困るのスクエニなんですけどね
それ込みでこんな話を切り出してるのも分からんのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:16 No.658519045 del +
>レディープレイヤーワンとはテーマが違うと思うがあれは面白かったじゃん
>こっちは最後の方が最高に面白くないので比べたらあかん
比べてない死どちらが面白いから比べてはいけないという話でもなく
話が煮てると言う話でもなくただ連想したという話だと思われる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:18 No.658519055 del +
ユアストーリーってのはどんな話?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:20 No.658519066 del +
>ドラクエで使われたキャラ名フリー素材ってことですか
トンヌラは俺が取ったから使うんじゃねーぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:29 No.658519110 del +
>突然勝ち負けの話始めたのはお前だろ
>鸚鵡返しするほど答えに窮してるようにしか見えんぞ
鸚鵡返しの意味も知らないとかどこの国の人?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:31 No.658519118 del そうだねx4
>ドラクエで使われたキャラ名フリー素材ってことですか
>やったー
馬嫁ビアンカフリー宣言
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:41 No.658519152 del そうだねx1
>これはキレてもいいよ
なんで現行で売ってる作品作者の担当が決まってないんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:45 No.658519170 del +
>あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
マジか
制作に突っ込むヤツ居なかったのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:45 No.658519173 del そうだねx1
>これはキレてもいいよ
市村龍太郎と久美沙織は歩み寄ってるのに製作委員会は無能
諸悪の根源はスクエニって感じだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:53 No.658519207 del そうだねx5
>>ドラクエで使われたキャラ名フリー素材ってことですか
>>やったー
>馬嫁ビアンカフリー宣言
現状あんまり変わんねーな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:41:57 No.658519227 del +
>1800円でそれだけ映画見られるのはお得だようnうn
そういえばリターナーもいろんな洋画シーン詰め合わせみたいな映画でお得だったわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:00 No.658519240 del +
>そんな判例作ったら一番困るのスクエニなんですけどね
困らないじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:11 No.658519289 del そうだねx1
>そんな判例作ったら一番困るのスクエニなんですけどね
少なくともスクエニのキャラや設定は使い放題になるって事だからな
表面的な法律の話しか出来ん浅い輩が多くて困る
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:20 No.658519328 del +
>>ビホルダーという名前単体なら使っても問題ないが外見と能力と名前が組み合わさるとアウトみたいな条件が重なると同一と見做されるやつ
>あれ?これ普通に負けそうじゃね山崎
確かに鈴木土下座ェ門の件を考えると負けの目もあるように見える
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:26 No.658519347 del そうだねx1
>ドラクエで使われたキャラ名フリー素材ってことですか
>やったー
商標登録されてない限りキャラ名はもともとフリー素材
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:29 No.658519364 del そうだねx1
>これはキレてもいいよ
出版社に不快を与える為不可
酷い言い草だ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:34 No.658519382 del +
スクエニが断りなくリュカにしてゴメンねって言えば収まる程度だろこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:35 No.658519391 del そうだねx3
としあき「ドラクエがサァ、ビアンカがサァ」
ミルドラース「お前いつになったらゲームを卒業するんだ?」
としあき「えっ・・・?」
これが映画版のストーリーって本当なんか・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:43 No.658519422 del +
>鸚鵡返しの意味も知らないとかどこの国の人?
ちょっと改変したから鸚鵡返しじゃありませんとか
スクエニみたいな頭してんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:47 No.658519437 del そうだねx1
>これはキレてもいいよ
多分散々たらいまわしにしたあげく、誰も責任をとらなくてもいい対応をしたんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:49 No.658519442 del +
>これはキレてもいいよ
PRする気はないけど公式で関連書籍としてリストアップはするんだな
謎だなスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:49 No.658519443 del +
>少なくともスクエニのキャラや設定は使い放題になるって事だからな
今でもそうだよ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:57 No.658519477 del +
ちなみにビホルダーは商標取れなかったので名前は使っても何も問題はない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:42:59 No.658519487 del +
あなた単に山崎が嫌いなだけですよね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:08 No.658519525 del +
>ちょっと改変したから鸚鵡返しじゃありませんとか
>スクエニみたいな頭してんな
ちょっと改変したから鸚鵡返しじゃありませんとか
スクエニみたいな頭してんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:08 No.658519527 del +
商標権のない名前は著作権で保護されないって判例出されて困るのは誰かって言ったらそりゃあ製作委員会のスクエニや東宝や読売テレビなわけで
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:12 No.658519540 del +
ノベライズやコミカライズのネタはフリーってこと?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:13 No.658519547 del +
>これが映画版のストーリーって本当なんか・・・
ミルドラースはママだった・・・?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:17 No.658519573 del +
うーん、あくまで小説二次創作みたいなもんだしなぁという思いも若干あるぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:18 No.658519579 del +
>DQ5でリュカって言ったら小説版連想する人多いだろうし
>小説準拠なのかなって映画見に行く人だって居るよね
今後はこっちを連想する人が増えるかもな!同じ主人公の名前の映画版ノベライズも出るしな!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:26 No.658519617 del +
クソ映画のノベライズ依頼してる会社が不快だからNGとか理由が法もクソも関係ねえじゃんかこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:31 No.658519640 del そうだねx2
小説版の作者
6のノベライズで好き勝手に堀井に無許可で改変してたから好きじゃない
両者共倒れしてほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:35 No.658519654 del +
>あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
これパパスはロトの剣を世界回って見つけ出したの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:39 No.658519672 del +
オチへの批判もあるけど
日本のCG映画ってこういうやりたいこと分かるけど全然つまんねーよって展開多いから覚悟は出来ていた…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:41 No.658519685 del そうだねx1
ファンの多い作品の実質初映画化でゲームでしたのメタなオチやるのは全然別の話じゃない?
ドラクエってそういうRPGメタをされる側の大作扱いだったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:43 No.658519690 del そうだねx1
>>そんな判例作ったら一番困るのスクエニなんですけどね
>少なくともスクエニのキャラや設定は使い放題になるって事だからな
>表面的な法律の話しか出来ん浅い輩が多くて困る
そうなったところで元より二次創作は使い放題じゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:44 No.658519695 del +
リメイク版がリュカなら別に3文字くらい使ってもいいんじゃ?
と思ってたけどエル・ケル・グランバニアの部分ってゲームで出たっけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:43:57 No.658519756 del +
>>少なくともスクエニのキャラや設定は使い放題になるって事だからな
>今でもそうだよ?
本当に頭悪いな
今実際にこうやって訴えようって動きになってるじゃん
判例になったら訴えるって脅しすら使えない真のフリー素材になるって事だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:05 No.658519791 del そうだねx5
アイデアは頂くなお法的に問題ないからお前のことなど知らんって話じゃまあ怒っても仕方ない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:12 No.658519814 del そうだねx2
映画のノベライズって未来永劫久美沙織のと比べられそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:15 No.658519827 del +
権利関係のことなんかエニックスに聞かんと分からんわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:18 No.658519841 del +
>これパパスはロトの剣を世界回って見つけ出したの?
つまりパパスは3勇者だった…?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:19 No.658519849 del +
>No.658518734
この映画のノベライズが出版予定って
その小説内の主人公ネームも「リュカ・エル・ケル・グランバニア」にするの?
著作権ないなら問題ないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:20 No.658519854 del +
小説も映画もゲームから派生してて先に出た小説の名称を改変してるんだから問題になる可能性がある
現時点ではこんなところでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:27 No.658519893 del そうだねx10
わかったわかった
円盤では鈴木・土下座ェ門・グランバニアにしよう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:37 No.658519946 del +
なんかめんどくせえ事になってるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:42 No.658519970 del そうだねx1
>6のノベライズで好き勝手に堀井に無許可で改変してたから好きじゃない
どこのことだ
好き嫌いの問題じゃないしとしあき個人の好き嫌いなら他所へ書き込めという話だがな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:42 No.658519973 del +
    1564742682161.jpg-(56836 B) サムネ表示
56836 B
>ビホルダーという名前単体なら使っても問題ないが外見と能力と名前が組み合わさるとアウトみたいな条件が重なると同一と見做されるやつ
呼んだ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:50 No.658520010 del +
>映画のノベライズって未来永劫久美沙織のと比べられそう
そもそも読んでないから語られることもないだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:51 No.658520015 del +
小説6は雪山でバーバラのスカートがめくれる描写があったから好き
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:54 No.658520033 del そうだねx2
>本当に頭悪いな
>今実際にこうやって訴えようって動きになってるじゃん
>判例になったら訴えるって脅しすら使えない真のフリー素材になるって事だぞ
今でもそうだよ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:44:59 No.658520056 del +
クズっぽい回答したなあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:06 No.658520081 del +
鈴木土下座衛門いたなあ
あれで勝てるなら勝てそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:15 No.658520121 del そうだねx5
なぜ公式の名前じゃなく小説の名前を使ったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:16 No.658520129 del +
あの夏の日にやったドラクエを思い出せたかい?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:35 No.658520214 del そうだねx11
Qリュカって小説のDQ5の名前だし小説宣伝してくれませんか?
Aリュカって名前で別の小説作るので嫌です
はぁ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:53 No.658520299 del +
>なぜ公式の名前じゃなく小説の名前を使ったのか
久美沙織には説明してるしどっかで明かして欲しいね
インタビューとかないんだろうか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:58 No.658520324 del +
>>>ドラクエで使われたキャラ名フリー素材ってことですか
>>>やったー
>>馬嫁ビアンカフリー宣言
>現状あんまり変わんねーな
これで動くのはアダルト業界じゃないかな
ビ◯ンカとジャ◯が正式にビアンカとジャミという名前の別人にできるのだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:59 No.658520326 del +
スクエニが愚かというか普通にまともな会社じゃないんだなあんなでかいのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:45:59 No.658520328 del +
製作:東宝 日本テレビ放送網 アミューズ
スクウェア・エニックス 読売テレビ放送
白組 電通 ROBOT 阿部秀司事務所 KDDI
カルチュア・エンタテインメント 読売新聞社 LINE GYAO 
札幌テレビ放送 宮城テレビ放送 静岡第一テレビ 中京テレビ放送 広島テレビ放送 福岡放送
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:00 No.658520333 del そうだねx3
>6のノベライズで好き勝手に堀井に無許可で改変してたから好きじゃない
やっぱり6はコミカライズ版だよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:07 No.658520371 del +
つまりスクエニの同人誌ではビア○カとかやらなくても「設定と見た目と名前がたまたま似ているだけのドラクエ関係ないオリジナルです」ってできるのか!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:09 No.658520382 del +
>6のノベライズで好き勝手に堀井に無許可で改変してたから好きじゃない
やたらカップル作りたがるのは女性作者にありがちではある
良いノベライズだけどそういうところが苦手って声も昔からちょいちょい聞くね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:19 No.658520426 del +
>>無断で名前使ってもいいですなんて判例作ってどうするんだ
>今後二度と同じことで揉めずにすむし制度が明確化される
>また同じ目に遭った人が裁判起こして費用を無駄にすることも無くなる
>良いことしか無い
それで困るのって「商材だから使うな」って言えなくなるスクエニじゃないのかな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:21 No.658520438 del +
映画のスレもう一個立ってたんだな
あっちは純粋に映画のクソっぷりについて語ってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:23 No.658520451 del +
このメールは訴訟を圧力で止めようとしてるから脅迫になるのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:27 No.658520468 del そうだねx4
    1564742787006.jpg-(397387 B) サムネ表示
397387 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:35 No.658520501 del +
>ビ◯ンカとジャ◯が正式にビアンカとジャミという名前の別人にできるのだ
今でもそんなのないのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:40 No.658520518 del +
原因見たらスクエニのほうが先に感情論に走ってるの笑う
他の出版社が不快に思うカラーとか何だよ真っ当な企業の対応じゃねえよこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:45 No.658520541 del +
著作権は堀井にあるんじゃないの
一番偉いのは堀井雄二でしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:54 No.658520588 del そうだねx3
>つまりスクエニの同人誌ではビア○カとかやらなくても「設定と見た目と名前がたまたま似ているだけのドラクエ関係ないオリジナルです」ってできるのか!
できない
「見た目」には著作権が発生する
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:46:59 No.658520608 del +
>今でもそうだよ?
だからさあ法律と判例の区別を付けようよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:00 No.658520611 del そうだねx2
CDシアターでもリュカだったからてっきり公式のデフォ名なんだと思ってた
今回だけじゃなく今までのが積もりに積もって提訴って感じかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:01 No.658520618 del +
なんで見に行くのこんな反社映画
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:19 No.658520700 del +
>リメイク版がリュカなら別に3文字くらい使ってもいいんじゃ?
>と思ってたけどエル・ケル・グランバニアの部分ってゲームで出たっけ
ゲームはリメ版からアルスで通ってる
リュカとフルネームは小説とCDシアター
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:31 No.658520750 del +
誰だよこのおばさん
ドラクエは堀井・鳥山・すぎやまこういちだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:41 No.658520800 del そうだねx1
>Qリュカって小説のDQ5の名前だし小説宣伝してくれませんか?
>Aリュカって名前で別の小説作るので嫌です
>はぁ?
黒歴史化はわかるが
名前一緒にしたのがよくわからんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:42 No.658520802 del そうだねx6
まあこれからリュカって名前使ってお前じゃないノベライズを出すから黙っていろって言われたらムカつくわな
というか一連の対応著作権者ナメすぎだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:53 No.658520852 del +
全部アルスにしとけよ悪いこと言わんから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:47:54 No.658520860 del +
俺が一番好きなドラクエ5でこんなゴミ映画作りやがって
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:10 No.658520919 del +
久美沙織という人もせっかく映画が公開されてるんだし
公開が終わってから提訴すれば良いのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:14 No.658520940 del +
>CDシアターでもリュカだったからてっきり公式のデフォ名なんだと思ってた
>今回だけじゃなく今までのが積もりに積もって提訴って感じかな
問題が起こってから過去の問題が発覚したんじゃないかな
リメイク版DQ5の小説版逆輸入要素ってどこだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:15 No.658520950 del +
>>今でもそうだよ?
>だからさあ法律と判例の区別を付けようよ
付いて来れないなら無理にレス返さなくて良いぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:17 No.658520956 del そうだねx1
    1564742897844.jpg-(56633 B) サムネ表示
56633 B
円盤では映像特典であの橋の秘密が明らかに!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:19 No.658520962 del +
>それで困るのって「商材だから使うな」って言えなくなるスクエニじゃないのかな?
そう
正直歳晩になったらどっちに転んでもスクエニには不利益しかないんで
それを嫌がって手打ちにすると踏んでるのが小説家側
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:32 No.658521021 del +
もう「エニクス」でいいじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:35 No.658521033 del +
>PRする気はないけど公式で関連書籍としてリストアップはするんだな
>謎だなスクエニ
メダパニかかってんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:38 No.658521041 del +
>ドラクエは堀井・鳥山・すぎやまこういちだろ
監督「鳥山絵は海外じゃ受けないので変えます」
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:38 No.658521050 del +
>つまりスクエニの同人誌ではビア○カとかやらなくても「設定と見た目と名前がたまたま似ているだけのドラクエ関係ないオリジナルです」ってできるのか!
公的にティファを性的な目で見ることもできるって寸法よ
合併しててよかったと初めておもったわ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:48:44 No.658521068 del +
>久美沙織という人もせっかく映画が公開されてるんだし
>公開が終わってから提訴すれば良いのに
それじゃ話題にならん
目的はあくまで話題になること
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:08 No.658521181 del そうだねx1
名前なんて「ファイブ」でいいだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:11 No.658521197 del +
>久美沙織という人もせっかく映画が公開されてるんだし
>公開が終わってから提訴すれば良いのに
それだと相手にダメージを与えれない
今ならほぼ「かいしんのいちげき!」だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:12 No.658521198 del +
>付いて来れないなら無理にレス返さなくて良いぞ
定型文で返してるだけの人間が話ししたつもりになってんの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:15 No.658521212 del +
>メダパニかかってんな
どっちかというとパラプンテだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:25 No.658521252 del +
>>あと天空の剣出せよなんでそこでロトの剣出したんだよ
>マジか
>制作に突っ込むヤツ居なかったのか?
いや天空のつるぎも出たよ!
でも最終兵器というか最強武器みたいなポジションでロトの剣が登場して台無しになっただけだよ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:29 No.658521269 del +
>6のノベライズで好き勝手に堀井に無許可で改変してたから好きじゃない
7の作者はセーフだよな
主人公とアイラをカップリングしたのは改変でも何でもないし
漫画版はマリベルとキーファのカップリングだったからバラエティにとんでて良いメディアミックスだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:31 No.658521276 del +
>公的にティファを性的な目で見ることもできるって寸法よ
何言ってんだおまえ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:32 No.658521288 del +
訴訟そのものが困るのスクエニか委員会しかいないはずなんですよねぇ
何で訴訟が悪いなんて書き込みあるのかなぁ
気になるなぁ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:35 No.658521302 del そうだねx1
>久美沙織という人もせっかく映画が公開されてるんだし
>公開が終わってから提訴すれば良いのに
イヤイヤイヤ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:36 No.658521307 del +
>監督「鳥山絵は海外じゃ受けないので変えます」
あのオチって海の向こうではウケるのかだけ気になる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:40 No.658521318 del +
ライツ部門なにやってるんですかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:49:53 No.658521384 del +
>クズっぽい回答したなあ
何でわざわざ法的に問題ないけど印象最悪な回答ばかりするんだろうこの会社
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:05 No.658521436 del +
>定型文で返してるだけの人間が話ししたつもりになってんの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:13 No.658521472 del +
>「見た目」には著作権が発生する
これ不思議に思うのが
リュカ/リュケイロム・エル・ケル・グランバニアという名前の見た目に適用されるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:15 No.658521485 del +
マザー3の主人公もリュカだし普通によくある名前なのかと
アルスやエニクスみたいなもんじゃないんか
てかモンスターズとかで自動でリュカあるけどそういうの今までいちいち許可とってたってことか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:26 No.658521510 del そうだねx6
>いや天空のつるぎも出たよ!
>でも最終兵器というか最強武器みたいなポジションでロトの剣が登場して台無しになっただけだよ!
えぇ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:28 No.658521514 del +
つまり見た目さえ違えばキャラ名や設定は勝手に使える
おかしいと言われてもそう言うもんなのだからしょうがない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:31 No.658521520 del そうだねx1
こんなモン最初から別の名前にしとけばいいだけなのがアホだし
小説版のことに気づかないのもアホだし著者から指摘されて対応ミスってるのもアホのアホづくし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:37 No.658521542 del そうだねx3
映画叩きしたいとしあきはこのおばさん応援してるけど原作以外興味ないゲームユーザーからすればしょうもない騒動にしか見えない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:46 No.658521594 del +
小説Ⅴは仲間モンスターの扱いも壮絶で凄かったな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:47 No.658521596 del +
>なぜ公式の名前じゃなく小説の名前を使ったのか
それな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:55 No.658521630 del +
今回はだめだったけどまだ1234678があるから猛省して映画作りに励んでほしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:58 No.658521643 del そうだねx10
    1564743058452.jpg-(42131 B) サムネ表示
42131 B
>漫画版はマリベルとキーファのカップリングだったから
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:58 No.658521646 del +
>ライツ部門なにやってるんですかね
そこが特別ヌケサクなんじゃ
ちゃんと存在してんのかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:50:58 No.658521649 del +
商業出版で流通してるんなら
小説もスクエニが権利もってんじゃないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:01 No.658521666 del +
>これ不思議に思うのが
>リュカ/リュケイロム・エル・ケル・グランバニアという名前の見た目に適用されるの?
テキストにはされない
ロゴやフォントデザインには適用される
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:14 No.658521730 del そうだねx1
    1564743074759.jpg-(76602 B) サムネ表示
76602 B
まだ初日だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:19 No.658521753 del +
映画の小説でたら
新規はリュカって名前を映画からって
思われて前の小説の作品も貶められる可能性あるのを
危惧してそう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:20 No.658521762 del +
>名前なんて「ファイブ」でいいだろ
トンヌラかヨシヒコでもいいぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:21 No.658521765 del そうだねx4
>でも最終兵器というか最強武器みたいなポジションでロトの剣が登場して台無しになっただけだよ!
それだけでひでーなってなる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:22 No.658521769 del +
天空装備もそうだけど
主人公のドラゴンの杖はそのままなの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:22 No.658521774 del +
堀井雄二より偉いのこの人?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:34 No.658521833 del +
つまり商業作品でもクラウドストライフって名前使っても問題ないのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:35 No.658521836 del +
>何でわざわざ法的に問題ないけど印象最悪な回答ばかりするんだろうこの会社
映画でこの手の裁判に負けた事例もないし体良くあしらってるだけだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:36 No.658521844 del +
作者から提言された時点で対処しておけばただの糞映画でおわったのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:44 No.658521874 del +
>小説Ⅴは仲間モンスターの扱いも壮絶で凄かったな
どんどん仲間が増えていく問題に対して「節目で大勢脱落させる」は上手いよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:47 No.658521889 del +
>リュカ/リュケイロム・エル・ケル・グランバニアという名前の見た目に適用されるの?
名前なんてどう変えようが見た目が全てだよ
>複製というためには、第三者の作品が漫画の特定の画面に描かれた登場人物の絵と細部まで一致することを要するものではなく、その特徴から当該登場人物を描いたものであることを知り得るものであれば足りる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:52 No.658521907 del +
>映画叩きしたいとしあきはこのおばさん応援してるけど原作以外興味ないゲームユーザーからすればしょうもない騒動にしか見えない
元からどちらにも信者がいないから盛り上がりに欠けるアンチはいるけど
ハイスコアガールのように燃えてほしいが
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:53 No.658521909 del そうだねx1
一部だとは思うけど監督とか今の50代って先達から何学んだんだってくらい残念な人多くないか…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:54 No.658521913 del そうだねx1
>つまりスクエニの同人誌ではビア○カとかやらなくても「設定と見た目と名前がたまたま似ているだけのドラクエ関係ないオリジナルです」ってできるのか!
スレ画が通らなかったら今後副題にユアストーリー作れば問題なくなるぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:51:55 No.658521918 del +
>映画叩きしたいとしあきはこのおばさん応援してるけど原作以外興味ないゲームユーザーからすればしょうもない騒動にしか見えない
小説出た当時はドラクエ人気が絶頂だったので小説さえもそれなりに流行ったのだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:01 No.658521945 del +
>まだ初日だぞ
公開前から不安の声ばっかりだったし
妥当なのでは?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:01 No.658521949 del そうだねx6
>映画叩きしたいとしあきはこのおばさん応援してるけど原作以外興味ないゲームユーザーからすればしょうもない騒動にしか見えない
わざわざスレ覗いて主語のでかいコメントっすか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:05 No.658521971 del そうだねx2
リュカだけなら問題になるはずはない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:06 No.658521973 del そうだねx1
>でも最終兵器というか最強武器みたいなポジションでロトの剣が登場して台無しになっただけだよ!
どういうことだよ…
息子が天空装備からロト装備に換装したの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:09 No.658521979 del +
スクエニ「承諾は事後でもいいと思ってた(ハイスコアガール並感)」
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:11 No.658521990 del +
ドラクエ映画の史上最高傑作だというのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:12 No.658521994 del そうだねx1
まあバグってるんだから他ナンバーの最強武器がきても仕方ないよね…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:28 No.658522069 del そうだねx4
>映画叩きしたいとしあきはこのおばさん応援してるけど原作以外興味ないゲームユーザーからすればしょうもない騒動にしか見えない
筋も通さないアホ会社ってのがまたわかっただけだよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:29 No.658522075 del +
>つまり商業作品でもクラウドストライフって名前使っても問題ないのか
スクエニ内部なら
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:31 No.658522085 del そうだねx2
著作権はスクエニのもんだろ誰だよこのBBA
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:32 No.658522091 del そうだねx1
>つまり商業作品でもクラウドストライフって名前使っても問題ないのか
無い
無いけどFF7を連想させることになんのメリットも無いから誰もやらない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:36 No.658522113 del そうだねx3
>漫画版はマリベルとキーファのカップリングだったからバラエティにとんでて良いメディアミックスだ
ゆるせねえ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:45 No.658522150 del +
>映画叩きしたいとしあきはこのおばさん応援してるけど原作以外興味ないゲームユーザーからすればしょうもない騒動にしか見えない
まあツイッターでもよくある「低く見られがちなクリエイターのための運動」でしかないわな
個人的にはスクエニ好きなんで悪しきところがあれば浄化されて欲しい
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:52:46 No.658522158 del +
ドラクエ、主人公、姿形、更にリュカって名前まで同じでも
これらの条件に著作権は発生しないってこと?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:01 No.658522244 del +
カムイに飛び火は笑う
何度でも燃えろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:06 No.658522268 del +
自分で愛称がくみにゃとか気持ち悪い人だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:19 No.658522309 del そうだねx3
>ドラクエ映画の史上最高傑作だというのに
他に作品があったんですかねぇ...
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:38 No.658522415 del +
>著作権はスクエニのもんだろ誰だよこのBBA
大昔のノベライズ担当
ゲームの小説化は得意らしく他にも任天堂のマザーを小説にしたりしてる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:38 No.658522418 del そうだねx1
>これはキレてもいいよ
パクっといて「こっちが公式だから」ってそりゃモメるわ
青葉シンジ待ったナシ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:38 No.658522419 del そうだねx1
>まあこれからリュカって名前使ってお前じゃないノベライズを出すから黙っていろって言われたらムカつくわな
>というか一連の対応著作権者ナメすぎだろ
名前には著作権ないので問題ありません
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:43 No.658522440 del +
敗訴前提で訴訟沙汰にすることで件の広告効果を狙ってるのかね
またもしか小説作品同士を比較される流れになれば世間が自作を評価する自信があると
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:43 No.658522441 del +
青葉二世が出ちゃったのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:53:57 No.658522505 del +
>いや天空のつるぎも出たよ!
>でも最終兵器というか最強武器みたいなポジションでロトの剣が登場して台無しになっただけだよ!
けどロトの剣って作られた当時の王者の剣と比べて攻撃力落ちてる骨董品じゃん
天空の剣の攻撃力110に比べてロトの剣40だぜ…
パパスのつるぎと同じ火力なんだぜこれ…いてつくはどうもベギラゴンも出ないし…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:01 No.658522526 del そうだねx1
    1564743241791.png-(11011 B) サムネ表示
11011 B
まだ出そうにない…?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:09 No.658522563 del +
パクりやがって
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:21 No.658522625 del そうだねx2
俺の地域小説読んでるやつ一人もいなかったけど4コマがすさまじくヒットしてた
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:28 No.658522655 del +
>無いけどFF7を連想させることになんのメリットも無いから誰もやらない
この件も誰も得しないポカをやらかしてるからな…
ちゃんとしてくれと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:34 No.658522688 del +
フィクションの名前で提訴とかアホだな
まだ炎炎ノ消防隊パクリ問題のほうが納得できる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:39 No.658522712 del +
>まあツイッターでもよくある「低く見られがちなクリエイターのための運動」でしかないわな
>個人的にはスクエニ好きなんで悪しきところがあれば浄化されて欲しい
提訴自体不法行為に当たるかもしれないよ?それでもやるの?って脅しまでかけてるやばい会社ってイメージがついた
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:48 No.658522752 del そうだねx1
>敗訴前提で訴訟沙汰にすることで件の広告効果を狙ってるのかね
本気で裁判されたらスクエニもめんどくさいんで
多分裏では和解の話は済んでて
話題作りの為にこういう発表したって所じゃないかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:51 No.658522770 del +
>俺の地域小説読んでるやつ一人もいなかったけど4コマがすさまじくヒットしてた
ドラクエ小説は100円のイメージ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:51 No.658522772 del +
リュカって名前だけなら流用されても文句言えないけど
リュケイロム・エル・ケル・グランバニアまで行くとアウトとも言える
一応勝ち目があるから訴訟するのだろうし
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:54 No.658522789 del +
ドラクエ2の小説は王子男二人と王女でドロドロしてたな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:57 No.658522805 del +
>ドラクエ、主人公、姿形、更にリュカって名前まで同じでも
>これらの条件に著作権は発生しないってこと?
権利持ってんのはスクエニや
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:57 No.658522806 del +
青葉の仲間はあちこちにいるもんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:54:59 No.658522815 del そうだねx7
青葉青葉うっせえな京アニスレから出てくんな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:08 No.658522860 del +
名前の元である小説ドラゴンクエストVも現代装丁にして売ればみんな得したのにな
新しい本だって並べて売ればいいだけだろ
スクエニが商売下手な上不義理する企業なせいで全方位失敗してるじゃねえか
ほんとゴミみたいな映画企画だな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:24 No.658522945 del +
>それだと相手にダメージを与えれない
>今ならほぼ「かいしんのいちげき!」だぞ
そういうもんかね?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:28 No.658522954 del そうだねx3
この小説家の人公開直前まではめっちゃ応援のRTとか連投してたから少し辛い…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:30 No.658522966 del そうだねx11
ぶっちゃけヨシヒコ・グランバニアやリュカ・グランバニアならなんの問題もなかったんだ
なんでわざわざミドルネームまで入れて小説版との類似性強くした
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:34 No.658522979 del +
>ドラクエ映画の史上最高傑作だというのに
ドラクエやった事がない人にもお勧めできるよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:39 No.658523011 del +
>けどロトの剣って作られた当時の王者の剣と比べて攻撃力落ちてる骨董品じゃん
もちろんドラクエ11のロト剣だろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:50 No.658523067 del そうだねx5
久美沙織のユアストーリーを完全否定し名前だけ奪っていくスクエニという会社
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:55:58 No.658523111 del +
    1564743358323.jpg-(32686 B) サムネ表示
32686 B
>>ドラクエ映画の史上最高傑作だというのに
>他に作品があったんですかねぇ...
出演者が今度ウルトラマンつくるよ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:02 No.658523128 del そうだねx1
>リュカだけなら問題になるはずはない
リュカってルーカスのフランス語読みだしな
なまじフルネーム使った(しかも改変)のがまずかった
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:04 No.658523139 del +
>名前の元である小説ドラゴンクエストVも現代装丁にして売ればみんな得したのにな
>新しい本だって並べて売ればいいだけだろ
>スクエニが商売下手な上不義理する企業なせいで全方位失敗してるじゃねえか
>ほんとゴミみたいな映画企画だな
名前変えればすべて解決だったのにな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:05 No.658523142 del +
>俺の地域小説読んでるやつ一人もいなかったけど4コマがすさまじくヒットしてた
俺の周囲は俺がCDシアターを布教してた
小説は図書館にあったし4コマはみんな買ってた
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:05 No.658523144 del +
>なんでわざわざミドルネームまで入れて小説版との類似性強くした
ゲームオフィシャルの名前だと思ってた反省はしていない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:06 No.658523150 del +
レディプレも無碍に冷水をぶっかける酷いオチだったのにドラクエでやる必要もないのにパクったのか…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:11 No.658523173 del +
そもそもこの場合はビジュアルにしか著作権はないって言ってんじゃん?
ビジュアルはもともとスクエニ(エニクス)が持ってんだから何も問題ない
BGMがどうとかそう言う揚げ足取りはいらないからね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:15 No.658523192 del そうだねx1
青葉の女verか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:18 No.658523201 del そうだねx1
この作者60歳なんだ…
ついてけねー…
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:27 No.658523262 del +
ああリュカ使うだけならもう一般に広まってるからいいけど
小説内で作った本名勝手に使って改変したから筋通せやって話か
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:34 No.658523297 del +
いやホンマ
どこまでも落ちていくなこのシリーズ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:51 No.658523385 del そうだねx10
>パクっといて「こっちが公式だから」ってそりゃモメるわ
>青葉シンジ待ったナシ
>青葉二世が出ちゃったのか
>青葉の仲間はあちこちにいるもんだな
唐突な青葉連呼による話題逸らしというテクニック!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:56:56 No.658523413 del そうだねx3
ただの売名おばさんて結論でFA
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:10 No.658523472 del +
明日には話題にならんか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:15 No.658523489 del +
>この小説家の人公開直前まではめっちゃ応援のRTとか連投してたから少し辛い…
試写にも呼ばれなかったんか
CD騒動の時に一生聞かねーよ!!ってブチ切れたから怖くて呼べないよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:20 No.658523510 del そうだねx5
>ぶっちゃけヨシヒコ・グランバニアやリュカ・グランバニアならなんの問題もなかったんだ
>なんでわざわざミドルネームまで入れて小説版との類似性強くした
ほんとそれ
とりあえず共通設定だべ使っとこで適当にやったとしか想像できないが
ちゃんとごめんねすれば済む話なんだよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:23 No.658523526 del +
まあ明らかにヤバそうな映画に名前使われてるの知ったら警戒するよね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:26 No.658523543 del +
というか提訴が不法行為ってどういうことなの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:29 No.658523552 del +
むしろ小説版とかうまくオマージュしたらみんな喜んだろうに スパイダーバースみたいにさ
つうかクソ映画ばっかり撮ってる監督なんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:35 No.658523582 del +
>名前変えればすべて解決だったのにな
そこ解決しても肝心の映画が……
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:44 No.658523627 del そうだねx9
突然青葉とか言い出したり
小説家本人を叩きだしたな
露骨すぎる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:48 No.658523649 del +
>少なくともスクエニのキャラや設定は使い放題になるって事だからな
今回あくまでキャラの名前だぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:50 No.658523661 del +
クリエイター軽視とかツイッタラーが好きそうな話ではなく
小説斜め読みしたのでは感ある「適当さ」が気になる案件
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:53 No.658523674 del そうだねx5
わざわざフルネームまで類似させるのが悪い
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:55 No.658523694 del そうだねx1
映画化するにしても何でもパクっていいってことにはならないんだぞ山崎君!
聞いているのかね山崎君!!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:57:58 No.658523708 del +
>試写にも呼ばれなかったんか
呼ばれてるぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:00 No.658523722 del そうだねx10
本物の火消し業者が来てないか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:03 No.658523744 del +
なんにせよ訴訟して裁判してもらって判例作って欲しい
こうやってもめることもへる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:04 No.658523745 del +
二次創作者が本家を差し置いて騒ぎ出すのは何なのか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:07 No.658523763 del +
5プレイヤーの8割は主人公のデフォルトネーム=トンヌラと思っとるやろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:09 No.658523777 del そうだねx4
>いやホンマ
>どこまでも落ちていくなこのシリーズ
映画作る奴にモラルが無いだけでしょ
元々ドラ泣きとか他人の褌で商売するだけのくずなのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:27 No.658523849 del そうだねx1
>というか提訴が不法行為ってどういうことなの?
ただの脅しだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:30 No.658523866 del +
>著作権はスクエニのもんだろ誰だよこのBBA
別にスクエニのものでもないぞ
だって今回の件で「リュカ」みたいな短い名前に著作権は発生しないってスクエニ側の弁護士が言ってるから
それに対する作者の返しは
フルネーム持ってきてるし、それに例えば商標登録もしてない「イオナズン」という短い名前を勝手にRPGで魔法の名前として使ったらスクエニ不快でしょ?なのに何で連絡もしないクレジットもしないって事を度々するの?
だった
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:32 No.658523881 del +
>CD騒動の時に一生聞かねーよ!!ってブチ切れたから怖くて呼べないよな
ドラマCDにもキレてたのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:34 No.658523891 del +
>映画の小説でたら
>新規はリュカって名前を映画からって
>思われて前の小説の作品も貶められる可能性あるのを
>危惧してそう
それがあるからこのタイミングで騒動にしてるんだろうなと
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:35 No.658523898 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:44 No.658523944 del そうだねx10
スクエニだから
だいたいこれでグダグダの理由がつく
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:50 No.658523967 del そうだねx1
人様の版権モノ書かせてもらってて権利とか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:53 No.658523981 del +
この映画がドラクエ5名義じゃなくてヨシヒコだったら皆喜んで石投げてたかもね
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:58:53 No.658523982 del そうだねx2
    1564743533005.jpg-(9285 B) サムネ表示
9285 B
訴訟!
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:05 No.658524049 del +
仁義切るのが面倒だったから黙ってやったらこうなった
のかな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:14 No.658524096 del そうだねx2
開示請求が期間半年費用100万じゃ無きゃ業者片っ端から開示して潰せるんだが
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:16 No.658524113 del そうだねx1
>4コマ読者の8割は主人公のデフォルトネーム=トンヌラと思っとるやろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:16 No.658524117 del そうだねx3
>5プレイヤーの8割は主人公のデフォルトネーム=トンヌラと思っとるやろ
え?何言ってんだ
8割ムスコスがデフォルトネームだろ
パパスの息子だぞ
母ちゃんマーサで
おじさんオジロンだぞ
ムスコス以外ありえないだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:23 No.658524147 del そうだねx1
提訴するぞするぞ詐欺は不法行為
実際に提訴するのは問題ない
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:24 No.658524157 del +
>映画作る奴にモラルが無いだけでしょ
>元々ドラ泣きとか他人の褌で商売するだけのくずなのに
どこぞのカエル漫画家のようにパクリだけをお仕事にしてるとモラルの閾値が下がるのだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:27 No.658524168 del +
>今回あくまでキャラの名前だぞ
名前だけでも例えば商業エロゲでも
ビアンカとフローラってダブルヒロインが出せるって事だからな
今までは露骨すぎてできる事じゃなかったが判例になればそれにお墨付きが出る
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:36 No.658524217 del +
ちなみにスクエニは社員が壺で工作してるのが何度もバレてる
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:36 No.658524218 del +
>訴訟!
悪童日記の権利者が任天堂と糸井を訴えるのか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:41 No.658524243 del +
公開までに委員会から何か一言あればおばちゃんもニコニコして終わっただろうに
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:41 No.658524246 del そうだねx1
>そこ解決しても肝心の映画が……
そこはもう監督が悪いとしか
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:44 No.658524262 del そうだねx5
製作委員会ファンの皆様がわいてきたな
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:46 No.658524273 del そうだねx1
>5プレイヤーの8割は主人公のデフォルトネーム=トンヌラと思っとるやろ
えにくすに決まってんじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)19:59:55 No.658524314 del +
>試写にも呼ばれなかったんか
プロデューサーの市村からは真摯な対応してもらったし試写会にも呼んでもらったとは言ってるぞ
でも市村からの対応は内々であり制作委員会とスクエニがちんたらして進まないからの不法行為だぞゴルァ!で流石に怒ったんだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:08 No.658524391 del そうだねx1
ふんどし!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:12 No.658524406 del +
>わざわざフルネームまで類似させるのが悪い
フルネームだろうが権利はない
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:13 No.658524412 del そうだねx2
スクエニになってもクソ映画を作るんだな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:29 No.658524477 del +
>5プレイヤーの8割は主人公のデフォルトネーム=トンヌラと思っとるやろ
サトチー「私のことも忘れないでもらいたい」
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:34 No.658524505 del +
堀井も厄介な事に巻き込まれたな
下手に映像化とかするから・・・
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:45 No.658524566 del +
いい年のめんどくさいおばちゃんで小説にもオリ設定と女性独特の変なのが多くてむかつく部分があるのは確か
だからってこの映画とスクエニに問題が無いという事には全く持ってならないし…
映画も期待を全力で裏切ってきたし…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:00:53 No.658524602 del そうだねx1
アルスも小説から持ってきた名前なのに
作者は一言も文句言うたことないよな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:09 No.658524673 del そうだねx2
>ビアンカとフローラってダブルヒロインが出せるって事だからな
似てもないキャラなのにそれをやる意味はあるのかを考えろと‥
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:21 No.658524722 del +
>映画も期待を全力で裏切ってきたし…
期待して見にいったのか…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:25 No.658524744 del +
>スクエニになってもクソ映画を作るんだな…
FF14ネタの映画は逆にまあまあなんだっけ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:36 No.658524785 del そうだねx4
そもそも初監督作品のジュブナイルからしてドラ同人ネタパクってクレジットにスペシャルサンクス藤子不二雄ってした馬鹿者だからな
いやそれスペシャルサンクス名古屋の大学生だろ!藤子先生巻き込むなよ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:38 No.658524797 del そうだねx4
小説版はガキの頃に小遣いで買った初めての小説だから凄い思い入れがあるんだ
このクソ映画がちゃんと話し通してないってのは許せねえ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:41 No.658524810 del そうだねx5
スクエニの主張が通ればこの先のRPGとかでドラクエ用語を使うだけならスクエニが文句つけられなくなる
逃げ道の封じ方がうまいな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:43 No.658524819 del +
>ドラマCDにもキレてたのか
小説版を原作にしてるのにクレジットされるどころか連絡すらなかったらそりゃキレるんじゃね
その時は泣き寝入りしたらしいけど今回は二度目だから行動まで行ったんだろうな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:43 No.658524821 del +
>ふんどし!
メダパニな人々
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:45 No.658524834 del +
ダイ大やロト紋のネタ使っても話とか一切してなさそうだしな
使ってやっただけありがたく思えのスタンス
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:48 No.658524846 del そうだねx4
山崎って先人の業績を貶める映画しか撮れないの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:01:52 No.658524867 del +
>ちなみにスクエニは社員が壺で工作してるのが何度もバレてる
ついこの間匿名での誹謗中傷で開示されて200万請求される判例できたんだが知っててやってんのかな?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:00 No.658524907 del そうだねx2
なんかエヴァンゲリオンだと聞いた
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:00 No.658524908 del +
>スクエニになってもクソ映画を作るんだな…
クソ映像化後はどちらかと言うとスクウェアの血のような気がする
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:01 No.658524916 del +
FF15の映画は良かったろうが!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:04 No.658524928 del +
>ああリュカ使うだけならもう一般に広まってるからいいけど
>小説内で作った本名勝手に使って改変したから筋通せやって話か
リュカだけ使ってフルネームがまったく別の名前だったら揉めなかっただろうな
いちばんはリュカって名前から使わない事だが
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:10 No.658524955 del +
>いい年のめんどくさいおばちゃんで小説にもオリ設定と女性独特の変なのが多くてむかつく部分があるのは確か
ドラクエの小説読んだことないのか?
FCのRPGのノベライズでオリ設定が無しでどうやって話作るんだよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:14 No.658524970 del そうだねx2
権利主張は当たり前のことだからがんばって
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:15 No.658524974 del +
>似てもないキャラなのにそれをやる意味はあるのかを考えろと‥
売名にはなる
オルガだけで話題になったゲームもあるからよ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:16 No.658524981 del +
>青葉の仲間はあちこちにいるもんだな
というか企業側の権利意識の甘さがあの事件を切っ掛けに浮き彫りになりつつあるのでは?
スクエニは以前にハイスコアガールでもやらかしてる訳で
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:19 No.658524995 del +
>No.658524168
今までコラボって形で許可取ってどっちファンも喜びそうなことやってたのが
名前だけなら勝手に持ってきてもokって読めるわな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:19 No.658524996 del そうだねx3
>露骨すぎる
SNKの時と全く同じ叩き方なんだぜこれ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:27 No.658525037 del +
>ついこの間匿名での誹謗中傷で開示されて200万請求される判例できたんだが知っててやってんのかな?
あの会社ガバガバナンスだからね
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:29 No.658525050 del +
>フルネームだろうが権利はない
まあ正直勝てないよな…
もともとスクエニが持ってる権利物で名前が酷似していたことでそれに対して著作権が発生するとは思えない
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:41 No.658525111 del +
>ドラマCDにもキレてたのか
エニックス時代のやつか懐かしい
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:45 No.658525136 del +
ムスコスにするといつも双子で悩む
男の子はマゴムスで良いとして女の子はどうするって感じで
マゴメスじゃなんか酷いしマゴットだと響きは可愛いけどウジだし
マーゴットはたしか入らないし
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:47 No.658525144 del そうだねx5
>ちなみにスクエニは社員が壺で工作してるのが何度もバレてる
ここのつれえわスレでもスクエニip出してた子いなかったっけ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:48 No.658525146 del +
むしろゲームやってたのがヨシヒコでそこから実写だったら許せた可能性はあるよな
もう少し序盤からメタ要素を多くして宣伝にもチラ見せするくらいすれば逆に支持される可能性もあった
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:51 No.658525160 del +
>アルスも小説から持ってきた名前なのに
>作者は一言も文句言うたことないよな
まあ久美沙織がいつまでも中高生女子みたいなメンタルなのはあると思うよ
ただエンドロールのクレジット二行くらい増やせば済む話がなんでこんなことに?と思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:52 No.658525165 del そうだねx1
名前に権利があるかどうかじゃなく
小説版でしか使われてないようなフルネームを使って関連を匂わせたのがマズいんじゃねーの?
著作者的な意味合いでなく消費者的な意味合いでさ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:02:55 No.658525178 del +
リュカの名前でTSエロ同人描いてた人は訴訟しないんですかぁ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:06 No.658525227 del +
>似てもないキャラなのにそれをやる意味はあるのかを考えろと‥
意味なんてなくてもやりたいからで出来るようになるのが問題なんだよ
なにせスクエニ自らがお墨付きを与えた格好になるんで
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:25 No.658525309 del +
>山崎って先人の業績を貶める映画しか撮れないの?
今度はルパンやるらしいぞ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:30 No.658525335 del そうだねx1
>レディプレも無碍に冷水をぶっかける酷いオチだったのにドラクエでやる必要もないのにパクったのか…
ゲームネタで映画だしこれしかないよな!とか山崎が思ったんじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:37 No.658525357 del +
自分のゲームのノベライズから名前使ったら訴訟
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:49 No.658525416 del +
>いやそれスペシャルサンクス名古屋の大学生だろ!藤子先生巻き込むなよ!
ギャグのセンスあるぜぇ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:51 No.658525432 del そうだねx1
>アルスも小説から持ってきた名前なのに
>作者は一言も文句言うたことないよな
アルスはエニクス時代に公募で決まった勇者のデフォルトネームらしいぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:52 No.658525438 del そうだねx7
>リュカだけ使ってフルネームがまったく別の名前だったら揉めなかっただろうな
>いちばんはリュカって名前から使わない事だが
こんなしょーもないことで揉めれるのはスクエニだけ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:03:52 No.658525440 del +
>クソ映像化後はどちらかと言うとスクウェアの血のような気がする
むしろガンガンアニメも合併直前の頃はクソアニメ化割とあったぞ
スターオーシャンとか
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:01 No.658525487 del そうだねx1
>自分のゲームのノベライズから名前使ったら訴訟
控えめに言って気が狂ってる
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:06 No.658525508 del そうだねx3
>ただエンドロールのクレジット二行くらい増やせば済む話がなんでこんなことに?と思う
スクエニが最悪の対応したからここまで拗れてるんだぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:13 No.658525551 del +
勝てなくてもこうやって話題になってスクエニに悪印象持たせられたらいいんだろう
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:29 No.658525618 del そうだねx1
リュカでググってもマザー3のリュカしか出てこなくてダメだった
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:34 No.658525642 del +
4までしか知らないからセーフ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:36 No.658525655 del そうだねx4
>レディプレも無碍に冷水をぶっかける酷いオチだったのにドラクエでやる必要もないのにパクったのか…
あっちは元々VRがテーマじゃん
ドラクエはVRテーマにする必要ゼロじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:38 No.658525671 del +
>山崎って先人の業績を貶める映画しか撮れないの?
なんでそんな権力あるのって監督たまにいるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:42 No.658525686 del +
>今度はルパンやるらしいぞ!
オリジナルは作らないもんなのかね
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:46 No.658525705 del +
>マゴメスじゃなんか酷いしマゴットだと響きは可愛いけどウジだし
ドラクエ3魔法使い「そんな…ひどい……」
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:04:47 No.658525715 del +
>ムスコスにするといつも双子で悩む
>男の子はマゴムスで良いとして女の子はどうするって感じで
自分は男の子マゴス女の子マゴムスだった
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:01 No.658525776 del そうだねx6
>自分のゲームのノベライズから名前使ったら訴訟
山崎来てる?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:06 No.658525799 del +
>オリジナルは作らないもんなのかね
レイプが趣味なんだろ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:10 No.658525825 del そうだねx1
消費者的には優良誤認で公正取引委員会に情報提供することはできる
主人公の名前を見て昔読んだ小説の映画化だと思ったが実際には違ったでいける
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:15 No.658525846 del そうだねx1
>まあ正直勝てないよな…
>もともとスクエニが持ってる権利物で名前が酷似していたことでそれに対して著作権が発生するとは思えない
無難に謝ってクレジット追加で終わりでしょ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:23 No.658525878 del +
>自分は男の子マゴス女の子マゴムスだった
マゴメスじゃないんか
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:31 No.658525905 del +
>オリジナルは作らないもんなのかね
20年前からパクリネタでしか映画撮れない人間だぞアイツ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:32 No.658525911 del +
シュガーラッシュおもろいなぁ…
ワシもこういう話作ってみたいなぁ…
ひらめいた!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:36 No.658525935 del そうだねx1
もう工作始まってるのかよ
内容もアレみたいだしどうなってんだ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:40 No.658525955 del そうだねx4
>リュカの名前でTSエロ同人描いてた人は訴訟しないんですかぁ?
エロ同人は商用かどうかと言われるとグレーゾーンだからな
映画は完璧に商用なので黒
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:46 No.658525983 del そうだねx1
てテンとクウ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:05:49 No.658526004 del そうだねx1
パクリ喚いてる本人がいそうだからスクエニ燃やさないように忠告しとくぞ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:01 No.658526066 del +
>なんでそんな権力あるのって監督たまにいるな
大体は広告代理店にケツ穴を差し出してるタイプじゃね
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:06 No.658526091 del そうだねx7
>パクリ喚いてる本人がいそうだからスクエニ燃やさないように忠告しとくぞ
黙れよ青葉2号
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:23 No.658526179 del +
>自分は男の子マゴス女の子マゴムスだった
将来のひ孫たちにも配慮してあげてほしい…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:29 No.658526205 del +
山崎貴の監督作品
オールウェイズ
バラッド
スペースバトルシップ
スタンドバイミー
ディスティニー
ユアストーリー
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:32 No.658526215 del +
>FF15の映画は良かったろうが!
最近のは知らないよ
昔のCG映画のほうだよ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:38 No.658526255 del +
>なんでそんな権力あるのって監督たまにいるな
納期さえ守れば業界的には評判良い監督って事になるからな
ガンダム種の劇場版がポシャったのも納期守れないからじゃないかって説がある
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:42 No.658526274 del そうだねx3
堀井は現ドラクエのプロジェクトにはほとんど噛んでないのに
スクエニのやらかしがあるたび石飛んでくるのかわいそうすぎる
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:57 No.658526358 del +
>>今度はルパンやるらしいぞ!
>オリジナルは作らないもんなのかね
モンキーパンチ寄りなのかそれともアニメ映画寄りなのかどっちにするんだろう…
まあ多分元々あったルパン映画をCGにして独自解釈加えたみたいな手間のかからないものになるんだろうが
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:06:58 No.658526359 del +
>名前に権利があるかどうかじゃなく
>小説版でしか使われてないようなフルネームを使って関連を匂わせたのがマズいんじゃねーの?
>著作者的な意味合いでなく消費者的な意味合いでさ
だからなんの罪になるのさ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:00 No.658526373 del +
えっ5のドラマCDの時も怒ってたの?
4のドラマCDじゃ声優やったりしてたよね
仲良いと思ってたのに
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:02 No.658526384 del +
ワイスピあるからまあ一位は無理だよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:07 No.658526408 del そうだねx1
>バラッド
うーん…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:07 No.658526409 del そうだねx2
あぶねぇーこのスレ見てなかったら明日観に行くとこだった
鳥山すら無駄使用とか完全にヤベーやつじゃん
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:18 No.658526462 del +
>シュガーラッシュおもろいなぁ…
>ワシもこういう話作ってみたいなぁ…
>ひらめいた!
出来てねーよ!?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:20 No.658526476 del +
>むしろガンガンアニメも合併直前の頃はクソアニメ化割とあったぞ
>ハーメルンとか
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:20 No.658526481 del そうだねx2
>オリジナルは作らないもんなのかね
クソ映画しか作れないんだから
有名原作という下駄をはかせないと客が入らない
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:33 No.658526531 del そうだねx5
>まあ久美沙織がいつまでも中高生女子みたいなメンタルなのはあると思うよ
中傷del
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:41 No.658526593 del そうだねx6
まあ作家も実際に裁判で勝てるとまでは思ってないよな
スクエニが不義理をしたってのが広がればいいだけで
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:44 No.658526606 del そうだねx3
>堀井は現ドラクエのプロジェクトにはほとんど噛んでないのに
>スクエニのやらかしがあるたび石飛んでくるのかわいそうすぎる
近頃はほとんど他人任せで遊んでるから自業自得としか言いようがない
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:47 No.658526622 del +
>そもそも初監督作品のジュブナイルからしてドラ同人ネタパクってクレジットにスペシャルサンクス藤子不二雄ってした馬鹿者だからな
>いやそれスペシャルサンクス名古屋の大学生だろ!藤子先生巻き込むなよ!
なにそれひでえな
というか昔からアイディアの所在に無頓着な監督ではあるんだな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:49 No.658526627 del +
すげえもうなんか元号変わっても感覚が昭和なんだなスクエニ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:07:55 No.658526660 del そうだねx3
青葉みたいに被害妄想で暴れる子は常にいるね
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:00 No.658526678 del +
>あぶねぇーこのスレ見てなかったら明日観に行くとこだった
>鳥山すら無駄使用とか完全にヤベーやつじゃん
無断使用とかそういう以前に内容がヤバいから
危ないところだったな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:00 No.658526681 del そうだねx3
レディプレは最初からVRゲームありきというかそれが主軸で展開してたからなあ
こっちはこの内容だったらドラクエである必要なくね?いやむしろなんでドラクエ引っ張ってきたの? みたいな感じの仕上がりでなあ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:08 No.658526719 del そうだねx1
>堀井は現ドラクエのプロジェクトにはほとんど噛んでないのに
流石に噛んでないはねーよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:18 No.658526760 del +
ドラクエ知らないか思い入れ無い人からは割と悪くない評価貰ってるぞ
ドラクエ知ってる人達からは…うん
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:18 No.658526765 del +
>だからなんの罪になるのさ
なんの罪とかそういう話じゃないんで
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:19 No.658526770 del +
>近頃はほとんど他人任せで遊んでるから自業自得としか言いようがない
好き勝手やらせてないで監修しないとな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:24 No.658526788 del +
そういや4の精霊ルビス様久美おばちゃんだっけ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:36 No.658526851 del +
>すげえもうなんか元号変わっても感覚が昭和なんだなスクエニ
いまだに天下のスクエニ様だぞ?わかってんな?みたいな商売の仕方してるな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:45 No.658526904 del +
これをきっかけに正しい著作権を広めてほしいね
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:08:52 No.658526952 del そうだねx2
>なんかエヴァンゲリオンだと聞いた
エヴァというよりグリッドマンかな
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:08 No.658527022 del そうだねx1
>いまだに天下のスクエニ様だぞ?わかってんな?みたいな商売の仕方してるな
やっぱ合併は失敗だったなあと
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:08 No.658527026 del +
>近頃はほとんど他人任せで遊んでるから自業自得としか言いようがない
もうとっくにおじいちゃんだぞ休ませてやれよ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:09 No.658527032 del そうだねx2
>エヴァというよりグリッドマンかな
どっちにも失礼かな…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:12 No.658527048 del +
>堀井は現ドラクエのプロジェクトにはほとんど噛んでないのに
>スクエニのやらかしがあるたび石飛んでくるのかわいそうすぎる
そうはいってもな
せめて手綱くらいは握っておいてほしい思いはある
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:13 No.658527057 del +
>すげえもうなんか元号変わっても感覚が昭和なんだなスクエニ
5の頃が昔過ぎて色々忘れてたとかじゃないの
元号変わったとかの問題じゃない
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:15 No.658527068 del +
パパから来てるなら主人公はサンじゃダメなの?
子供はグランドチャイルドからモジれば…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:29 No.658527143 del +
♯コンピューターウイルス
ってなに?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:29 No.658527144 del +
>あぶねぇーこのスレ見てなかったら明日観に行くとこだった
なんでよ観に行って感想語ってよ
としたちの感想楽しみにしてるから
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:38 No.658527187 del +
>なんの罪とかそういう話じゃないんで

>国際法に従わず自国の領土だと主張するのは野蛮じゃないですか?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:50 No.658527241 del +
>将来のひ孫たちにも配慮してあげてほしい…
シソン1等のナンバリングシリーズが始まるのだ
英語ナンバーも終わったら「シソ」になります
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:09:55 No.658527266 del そうだねx1
大昔壺で暴れてた山崎渉ってこいつの事じゃ
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:04 No.658527302 del +
>>ハーメルンとか
ハーメルンはドラマCD版のキャストと原作のノリで作ってるからむしろ良い映画
TV版の方が二代目オープニングとか麦人の予告とかの光る部分はあるけど全体的に見れば微妙だと思う
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:12 No.658527344 del +
>エヴァというよりグリッドマンかな
説明は後だ!
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:16 No.658527358 del +
>ドラクエ知らないか思い入れ無い人からは割と悪くない評価貰ってるぞ
つまり先入観無しで見ても面白くはないって事か
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:27 No.658527415 del そうだねx1
消費者庁景品表示法違反被疑情報提供フォーム
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
送るならここだな
主人公の名前から小説関連の映画だと思ったのに違った
嘘大げさ紛らわしいでいけるから適当に送れる
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:31 No.658527432 del +
ノベライズを担当しただけでそこまで提訴だの出てくる権利あるの?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:36 No.658527454 del +
「おばちゃんちょっと神経質やなー」と思ってたけど
映画のノベライズ出ると聞いてちょっと手のひら返した
その小説でもおばちゃんガン無視でリュカの名が使われるんでしょ…
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:44 No.658527492 del +
>モンキーパンチ寄りなのかそれともアニメ映画寄りなのかどっちにするんだろう…
ジャケットの色といいテーマ曲といいパヤヲルパン寄り
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:52 No.658527536 del +
合併したけどぶっちゃけエニクス側の貢献て何よ?
無念 Name としあき 19/08/02(金)20:10:58 No.658527565 del +
社会の倫理である法よりコミュの倫理である義理を重んじるって野蛮だよね
[リロード]21:18頃消えます
- GazouBBS + futaba-
削除キー[画像だけ]