暑い日にぴったりのドリンク!!
私のお気に入りのミントソーダを紹介します^^
もう7年ほど愛用しているのが、ソーダスパークル。
電源もいらないし、とにかく必要最小限のコンパクト設計で手軽に簡単に家で炭酸水が作れる優れもの。
今は炭酸水メーカーもいろいろなタイプが売ってますよね。
果汁に炭酸を入れたりすることも可能だそうで、すごい〜!!
今使ってるものも長年使ってるからよくみるとボトルもボロボロだし、在庫の炭酸がなくなったら新調しようかな〜なんて思ってます。いっぱいあるから悩むね〜。
話を戻しまして・・・。
ミントは、このモナンのミントシロップをよく使っています。なかなかフレッシュミントを大量にゲットするのは難しいですが、シロップだと手軽に使えて便利です。(カルディに売ってるよ〜)
この小さいサイズが使い勝手がいいです↓
炭酸水と(もちろん市販のものでもOK)フレッシュミント適量、ミントシロップを用意します。
グラスにミントシロップを大さじ1ほど入れます。
そこに炭酸水を120ml加えます。
軽く混ぜて、たっぷりの氷を加えます。
あれば、レモンスライスを添えれば完成〜!!
とっても爽やかなシュワシュワソーダ!!
飲むときは、こんな感じで↓レモンを絞って、ミントも一緒にグワシャ〜って混ぜてから飲みます。
個人的に、これはレモン果汁たっぷり入れたほうが美味しい♪(ミントシロップが甘いので、レモンのおかげですごくスッキリと楽しめます。出来れば国産レモンを使用してね。ライムもいいよ〜。)
ミント好きにはたまりません。
ミント嫌いには、歯磨き粉の味と絶対言われる自信もあります(笑)
でもこれ、汗かいてるときに飲むと最高なんですよ〜!!!
最近はお酒も全然飲まなくなったので(別に辞めてるわけでもないんですが、毎日夜まで忙しいのと早起き続きで寝坊防止のためにも控えるようになったら全く飲まなくなっちゃって。笑)
なんとなくカクテルのモヒート感が楽しめるところも気に入ってます^^
シロップがあればいつでも楽しめます!(かき氷にかけてもウマし!)
よかったらおためしあれ〜♪
トイロノートの今日のレシピは、週末の冷蔵庫掃除にもぴったりのスープ!
コロコロ野菜とウインナーのカレースープです。
たっぷりの野菜とウインナー、カレー風味にすると子供も喜んで食べてくれます^^
とろけるチーズを熱々スープに加えても美味しいんですよ〜♪
食べるスープで野菜を摂ろう^^
ゆでたマカロニ加えて朝食やブランチにするのもオススメです。
詳しいレシピはこちらです↓
夏休み用に、たっぷりのドライカレーを仕込みました。
面倒なみじん切りも、私の右腕のおかげ↓で楽々〜♡(もう彼なしでは生きられないわ〜)
こちらがその右腕です↓
野菜たっぷりのドライカレーなので、具沢山スープを添えれば十分^^
レシピの2倍量作ったので、残った分は1食分ずつラップに包んで密封袋に入れて冷凍しました。
そのままドライカレーで食べてもよし、パンに塗ってチーズ乗せて焼きカレートーストにしてもよし、オムレツやおにぎりの具にしてもよし、マッシュしたジャガイモに加えてコロッケにしてもよしという万能ドライカレー!
ぜひ、夏休みごはんに活用してくださいね〜♪
さて!今日から北九州はわっしょい百万夏祭りです!!
(今夜は前夜祭ということで、ミクニワールドスタジアムで花火があります〜!)
そして我が家には東京から甥っ子親子がホームステイにやってきまーす!!
ここからは娘の部活の大会やら、ソフトバレーの大会やら、とにかくめっちゃ忙しくて体力のいる一週間になるので
ダウンしないように体調管理をしっかりして過ごしたいと思います!!
今日も異常な暑さです。
熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね〜!!
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
キニナルものとか、買ったものとか♡
キニナルものとか、買ったものとか♡
オススメの記事
愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡