中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 8月の記事一覧 > 記事
2019年8月2日 紙面から
実戦形式の練習で競り合う和泉(左)と金井=愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで(牧原広幸撮影)
9戦未勝利と苦しむ名古屋グランパスは1日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで練習した。MF和泉竜司(25)は、新人だった2016年に18戦、昨季に15戦の未勝利を経験。昨季限りで引退した楢崎正剛(43)クラブスペシャルフェロー(CSF)を間近で見てきたプロ4年目は、レギュラー唯一の生え抜きとして不調のチームを支える覚悟を示した。
「(楢崎さんは)特別何かというよりはバラバラにならないように、しっかり全員が同じ気持ちをもって、チームが一つになれるように声をかけていました」
新人時代から3年間、チームの中での楢崎さんの一挙手一投足を見てきた。チームが苦しい時、レジェンドならどうしていたか-。それは、9戦勝ちなしにあえぐクラブが勝利を手にするための最適解になるはずだ。
「自分のやるべきことを練習や試合で出せるように全員で取り組んでいくことが、チームの力になっていくと思います」
声をかけ、周囲を見回し、最後は個人の役割に徹する。言葉では簡単だが、いざチーム内が混沌とすれば他人に敗戦の責任を負わせようとするのも人間。だが、楢崎さんはそういうことは決してしなかった。個々がそれぞれの役割に全うするのこそチームプレーだと学んでいる。
>>「グランパスウォッチャー」に登録して、もっと読む >>
この記事を印刷する
PR情報
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
08月02日10時10分現在
セ・リーグ
パ・リーグ
田村淳 「吉本に戻ってきて」相方の会見後、初の公の場
山本美月 10億円あったら「植物園に住みたい」
8月2日10時3分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
7月27日~9月1日 アクトシティ浜松展示イベントホール
愛らしい動物たちが大集合!7月6日からパナソニック汐留美術館で開催
姜尚中さんと玄侑宗久さんらが、令和時代をどう創っていくかを考察します
10月14日(月・祝)駒沢オリンピック公園で開催。参加者募集中!
第22回「がんばれ先生!東京新聞教育賞」の募集が始まりました
10月5日(土)サンシャインシティ文化会館ビル5階にて開催
クイズに答えるだけでハワイ旅行や豪華賞品が当たる! 8月6日まで
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
豊橋競輪・四日市競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします